無芸大食 作っても作ってもどんどん消えていってしまう毎日の食事。 なんだか虚しい。 消えるからこそ記録しておきます。
初めてリンクしていただきました。 みお日記 よろしくお願いいたします。
月ごとにまとめてご覧になるには もくじからTOPへ行って 一番下の「何月」というところをクリックしてくださいませ。
もくじ|前の7日|次の7日
ドライカレー、西瓜。 ドライカレーは合挽、電子レンジで水分を切った豆腐、玉葱、ナス、隠元、トマト。 暑いのでスパイス類を多目に効かせました。カルダモン、ターメリック、ナツメグ、クローブ、ブラックペッパーなど。 なんだか薬臭いカレーになってしまったかも。 缶詰のトマトを使用するのとは違い、完熟トマトの酸味が効いておいしかったです。
朝から少し具合が悪かったのだけれど、夕方には参ってしまい、何も作れませんでした。 夜にはよくなりました。
回転寿司。 画像はありません。 最初に行った店が45分待ちとのことで、急遽他店に。
なかなかおいしかったです。 お寿司のほかにマンゴータルトとチョコレートケーキも食べました。 でもお寿司とケーキ、合わせてもお皿の枚数はヒトケタでした(笑) ケーキ、ボリュームありすぎ(爆)
ゴーヤーチャンプルー、しじみの味噌汁、イカ南蛮焼、西瓜。 今日のゴーヤーは苦くて、それがまたおいしかったです。 ゴーヤー、豆腐、豚肉、卵のレシピで作っています。
今日も涼しくて過ごし易かったです。 発売日の朝7時に購入したのに「FFX」まだ遊べず。 いつになったらプレイできるのか(-_-;)
冷やし中華、とうもろこし、ピルクルゼリー。 失敗作。 キュウリがあると思っていたらなくて、仕方なく豌豆で。 卵もゆで卵を食べてしまわなくてはいけなかったので、こんなものになってしまいました。 ハムではなく、肉味噌を使っています。
昨日今日と思いがけず涼しく、ちょっと過ごしやすかったです。 このまま秋?なわけないか。
某ラーメンチェーン店で外食。 「冷やしそば」を食べました。 写真撮るのを忘れたので、画像はありません(^^ゞ なかなかおいしかったです。
えーと、この「無芸大食」見ると、栄養偏ってるよ、と思われるでしょうが、 まあ、朝昼晩の三食でそこそこバランスが取れたらいいかな、と。
自宅での画像、「暗い、小さい、セコイ」ですが、 「暗い」のは食卓が暗い色なので、ランチョンマットとかでゴマカシてはいるのですが(^^ゞ 「小さい」のもわかっているのですが、あまりアップで撮ると、料理のアラがみえてしまうし。 「セコイ」というのは、品数があるようで、実は納豆やお漬物で数を稼いでいるという、まあ姑息な手段です。
鶏手羽のトマト煮込み、温泉卵、キムチ、ピルクルゼリー。 右は庭で収穫した赤ピーマン。 今日の煮込みに利用。 バジルの庭から。 ゼリーは乳酸菌飲料の「ピルクル」をゼラチンでふるふるに固めたもの。
ガーリックステーキ、ゴーヤーチャンプルー、小倉ミルクゼリー。 スープは作る余力がありませんでした。 小倉ミルクゼリーは前回ちょっと甘すぎたので、使用前にサッと水で流しました。 小豆の缶詰は一缶開けると余るので、ラップに小分けして包み、保存容器に入れて冷凍しておくと便利。 ゴーヤーは最近のマイブーム。 最初は苦くてたまらなかったけれど、だんだんその苦さがクセに(^.^)
鶏甘辛揚、蓴菜と小松菜とえのき茸のおすまし、茄子の煮浸し(大根おろしとショウガ)、納豆。 暑い時の揚げ物は辛い。どうせ鶏を揚げるので、茄子も素揚げして煮浸しにしました。
青山まで少年隊のPLAYZONE2001「新世紀EMOTION」を観に行きました。 よってお昼は外食。有機野菜を使ったバイキング方式のレストラン(左) 鶏スティックと根菜の甘辛煮、茄子とピーマンの味噌炒め、豆腐とワカメの蒸し物、ヒジキと野菜のマリネ、小イカと青菜のサラダ、南瓜とトマトのグラタン、糠漬、みそ汁、玄米。1200円(税別) ここの料理は薄味で、シンプルなものが多いです。 野菜自体がおいしく、いろいろ勉強になりました。
夕食は豚肉と野菜炒め、焼き茄子のサラダ、ゴーヤーチャンプルー、プラム。 炒め物はニンニク、ショウガ、ブラックペッパー、唐辛子などを使ったスパイシーなものです。
葱トロ丼、豆腐と蓴菜(じゅんさい)のおすまし、ゴーヤーチャンプルー、プラム。 蓴菜は多くの人は宮沢賢治の「永訣の朝」という詩でご存知なのでは。 「けふのうちに とほくへいつてしまふわたくしのいもうとよ」というあれです。 「青い蓴菜のもやうのついた これらふたつのかけた陶椀に おまへがたべるあめゆきをとらうとして わたくしはまがつたてつぱうだまのやうに このくらいみぞれのなかに飛びだした」
豚しゃぶしゃぶサラダ、しじみのみそ汁、ウナギの白焼きときゅうりのワサビ和え、キムチ、納豆、茹でとうもろこし、みかんゼリー。
暑くて食欲不振気味。 豚しゃぶしゃぶサラダには豚肉のほかにニラ、エノキ茸、豆腐、茗荷。 茗荷は庭に植えているのだけれど、まだ収穫できるほどではないので購入しました。
わけあって(笑)「てんや」になりました。 なかなかおいしかったです。 こう暑いと自分で天ぷらを揚げる気がしません。
うなぎの白焼き、小松菜とえのき茸のおすまし、みかんゼリー。
挽肉と茄子の炒め物、フルーツサラダ、納豆。
夏野菜と豆腐のドライカレー。 夏野菜、とかいいながら隠元豆を入れるのを忘れてしまいました。 残念〜。 メロンは「エスパメロン」というシールがついた黄色いもの。
豚肉の中華風炒め、豆腐と小松菜と葱のみそ汁、冷奴、薬味、寒天ミルクプリン。 豚肉はXO醤とオイスターソースを使用。 寒天ミルクプリンは市販のインスタント商品を作ったものです。
冷やしうどん、おかずと薬味。右上はゴマすりマシン(笑)
エスニック風牛肉炒めご飯(庭のバジルを刻んでかけました)、冷奴、グレープフルーツゼリー。 ゼリーはゼラチンの量を押さえて、ふるふるのやわらかいもの。
茄子とピーマンの味噌炒め、鶏とニラのスープ、ゴーヤーのお浸し、キムチ。 グレープフルーツゼリーも作ったけれど、夕食までに間に合いませんでした。
ゴーヤーのお浸しはチャンプルーに比べると苦味が少なく、ちょっともの足りない味です。
スペイン風オムレツ、鶏と玉葱のスープ、冷奴(すくい豆腐)、薬味(生姜、細葱、青紫蘇) 左上は小倉ミルクゼリー。市販の小豆の缶詰を利用。 二色にわかれて、簡単にきれいにできます。
今日はロシア料理をご馳走になりました。 このメインディッシュの前にボルシチとピロシキ、壷焼きシチューが出ました。 左は金目鯛、右は仔羊の香草ソースだったかな? メニュー、全然覚えていないので(^^ゞ 私は仔羊の方をいただきました。 ハーブが効いていておいしかったです。 食後にはコーヒーをいただきました
蒸し鶏、ゴーヤーチャンプルー、チキンスープ、キムチ、西瓜。 中華風ピリ辛ごまだれ(自家製)。 西瓜はフットボール型のもの。 店頭の札には「ドラゴン西瓜」と書いてありました。 ゴーヤチャンプルーのレシピは、ゴーヤ、木綿豆腐、卵だったけれど、少し豚肉を加えてみました。 苦い、と不評。 でもやっぱり夏はゴーヤさぁ(NHK「ちゅらさん」のおばあ風に) 今日は炊飯器のスイッチを入れ忘れ、夕食が遅くなってしまいました。
豚肉と豌豆の炒め物、大根のおすまし、出汁巻卵、納豆、西瓜。
うなぎのひつまぶし風、素麺と焼き茄子のおすまし、西瓜。 うなぎの蒲焼をいただいたので、高千穂遥先生のホームページを参考にして「ひつまぶし」風にしてみました。 高千穂先生が書いてらっしゃるように、うなぎを温めるのには電子レンジではなく、オーブントースターを利用しました。 取り皿が大きくてわかりにくいけれど、うなぎの入っている器はかなり大きいです。
冷牛肉と焼き茄子(庭のフェンネル)、ごまだれ(自家製)、かきたま汁、小松菜のお浸し、納豆、桜桃。
アジの干物、豆腐と葱のみそ汁、ニラとベーコンの卵とじ、マンゴープリン(庭のカラミンサ)
ミートボール(庭のバジル)(煮込みには庭のベイリーフを使用)、イカと里芋の煮物。
カツオのタルタル風(ゆで卵を花形に切ってみました)、豚汁、桜桃。
鶏胸肉トマトソース煮込み(庭のバジルをのせました。煮込みには庭のベイリーフを使用)、豆腐と油揚げのみそ汁、山椒、マンゴープリン(庭のミント)
出先でお弁当を買ってきたので、写真は撮りませんでした。 お弁当でも撮っておけば良かったです。
|