哈台、日々の記録 |
2005年04月08日(金) やっと1週間が過ぎた やれやれ、今日は久々に早く帰れた。 スケジュール的に押しているので(本当はもっと早く完成すべきだったん だけど、私がどんくさいので作業が遅れていた)社員さんが引き継いで明日 出勤して作業をするそうです。すんません。 ま、最初から出来る人も居ないよね。来週は2Dで描くらしいから、気を取り 直して、また頑張ろう! と自分を励ましつつ慰めつつ・・帰宅。 ダンナももう仕事が上がれそうだというので、地下鉄二条城前で待ち合わせて、 二条城のライトアップで桜見物した。 二条城に入るのに400円も要るんだ・・。来たのは小学校以来。 まだ、半分以上つぼみだったけど、それでもところどころ気の早いのが咲いて おり、お金を払ってでも行って良かった。 ライトアップには京都造形大が協力している。 竹のライトシェードがなかなか面白かった。でも、全体的にもう少し明るいほうが 観やすいぞと思った。 あと、着物を着ている人は無料というのも粋な計らいでした。)^o^( 結構着ている人居た。さすが京都なり。 |
2005年04月02日(土) つくしを摘みました ダンナが、昔摘んだという桂川の土手に行きました。 昔のことなんで、いくらなんでも、もうないやろ〜・・。 実家の近くも宅地になって、無くなってしまったし・・。 でも、まぁ、春やし、桂川を散歩しがてら、ダンナの感傷に お付き合いするくらいはええかと思って同行しました。 でも、びっくりしたことに、時期は遅いながらも、そして 少ないながらも50本位は摘むことが出来たんですよ。 私が斜面をキョロキョロしながら摘んでいると、子供を 連れたママさん(30代前半)にも、 「えぇ?ここでつくし生えてるんですか?」とかなり ビックリされました。 びっしり生えている雑草(ヨモギも生えてました)に紛れて おり、ぱっと見は絶対分かりません。 帰って、ハカマと頭を取って、水に晒しておき、 卵と一緒に炒めて醤油をチロッと回しかけました。 30年ぶりにほろ苦い春の味をほんのちょっとですが 味わうことが出来ました。 ++++ 生まれて初めて、見物がてらドンキホーテ(京都)に 行きました。 京都の消防法は都道府県の中でも厳しいらしいのですが、 かなーりうず高く詰まれた棚と細い迷路のような通路で した。 火事で亡くなられた方々、お悔やみ申し上げます。 あんなごっちゃごっちゃな造りじゃあ、慣れていても、 細い通路で、かなり逃げ惑うことになると思います。 (車椅子なんて絶対通れない) もう行くかと言われたら、もう行かない。怖いし。 別にそんなに目をむくほど安くないし。 セイバーズの方が沢山商品あったような気がする。 駐車場も停め易いし。 |
2005年04月01日(金) 派遣初日 派遣初日っていうのは、たいてい疲れる。 初めての場所(通勤電車も建物の配置も)、初めての人(部署にへんな人 が居なくてとりあえず安心)。 会社のルール(珈琲は席ではダメ)とか場所(トイレ、食堂)。 気疲れしないほうがおかしいですよね。 午後からいきなり複雑な仕事を頼まれました。この仕事は12日を目標に 仕上げないとダメなのです。 というか前倒しで出来るなら出来るだけ早いほうが嬉しいとのこと。 ということは、いきなり残業の嵐ですな。 私もCATI○は、ほぼ1年ぶりなのに、いきなり短納期でサーフェスを いじれとは酷なことを言いなさる。(--;) こんなことなら、3月から雇ってくれれば良かったのにね。 10日から暇にしてたんだからさぁ〜。 ま、いまさら言っても仕方ないこと。 頑張るです。 |