Home ひろしの日記



ひろしの日記
ひろし



 選択

突然現れたチャンスに自分の気持ちが大きく揺らいでいる。
今回は自分の選択が大きく周囲に影響するから、自分の大切に思っている人たちに相談をしてみよう。
いろいろな意見があるけれど、それを踏まえた冷静な決断をしなければ、、
今までは、自分の決断は絶対だったので、人には一切相談しなかった。
でも今回は違う。心配をしてくれている人たちのことも含めて考えないといけない。。

2004年03月30日(火)



 積み残し

異動が間近になり、皆の気もそぞろ。しかし確実に積み残しの仕事がたくさんある。
これを片付けないと4月は迎えられない。
部下の仕事も含めて考えると頭を抱えてしまう量。これが最後の試練なのか。。
う〜ん。どうすればよいのか。。

2004年03月24日(水)



 着実に進まないと

元同じ職場でアルバイトをしていて、そこから転職し現在PC関係の職場にいる人と久しぶりに話をした。
うちの職場を離れその職場に入って2年ということだけど、本当にこの業界は厳しいという話だった。
その人はプログラマーであり、将来はSEという希望もあるみたいだけど、現実的にはとてもハードなであり体もそうだが、ストレスもかなりたまっているよう。
自分の将来の希望と重ね合わせるととても複雑。。
しかし、今現場で働いている人と話すのはそれ以上に刺激になる部分が多い。
他と交わらず独学で進んでいる時は自分の位置づけは見えにくいものだけど、着実に進んで行って、タイミングを逃さないようにしないと。
今回その人とは電話で話したけれど、今度は会っていろいろ聞いてみよう。

2004年03月20日(土)



 休日

今日は、仕事への気持ちが途切れていたこともあって休みをもらった。
理容院、美術館、行きつけのランチの店と盛りだくさんに動き回った。
それぞれの場所でいろいろな人と話す中で、それぞれの人の外枠がぼーっとでも見えてきているような気がした。
何といえばいいのだろうかよく分かんないけど、今まではそれ自体も分からず人と接してきたのかなあと思えるような感じ。
逆に言えば、それだけ自分をさらけ出せていなかったのかもしれない。
あまり妙なこだわりはなくなってはきているけど。。まだまだ本当の弱い部分を見せられる人は少ない。それがネックで相手を見ることが出来ないのだろう。。
人としっかり話出来たことに加えて、自分に向き合う時間が持てたことがすごくよかった。


2004年03月19日(金)



 悪い菌

また、職場内が悪い菌に汚染されている。
上層部が自分のアピールとして作った枠組み、当初の理念は現場に即したものだっただろう。
しかし、いろいろな人間の思惑が入り込むことによって、誰の役にも立たない枠組みとなってしまっている。現場にとっても、この枠組みで働く職員にとっても、阻害要因にしかならない。
かといって、枠組みを一から組み直すことは出来ない。「もう決めたことで、後戻りは出来ないのだ。」

いつもこうだ。問題が発生し、枠組みを根本から見直す必要があるなら再度やり直せばいい。それが至極正常な発想。しかし、今のウチの職場の人間(トップ)はそれは失敗と考える。
いや本当はトップが問題ではなく、問題点を進言出来ないミドルに問題があるのだろう。その証拠に、この変えられない枠組みの中で自分がいかに楽をするか、いかに主導権を握るかでケンカを繰り広げている。

うちの本社大ボスは「文化の改革」と言っている。本当にそうだと思う。しかし、セクションにとらわれた従前のやり方はうちの組織ではまだままだ払拭出来ていない。自分のことだけを考えている人間に、「今後の組織はこうあるべき」的な発言をされても困る。
最終的には、いかに自分の「甘え」を断ち切り、皆が考える「こうあるべき」に向けて議論し進んで行けるか。

しかし、今の職場はそれが全く機能していない。あ〜あ。モチベーションが全然上がらないよ。。

2004年03月18日(木)



 本意ではない。

本意ではなかったけど、職場の他の部署の人間とやりあってしまった。
当然議論ではあるけれど、大声で感情的なものになってしまった。

少しパフォーマンス的なものもあったのは事実。
向こうのいい分も分かるが、こちらが譲歩しすぎると後々にも影響するからね。
少し無茶なことをゴリ押し出来るだけの押しの強さがあればいいけれど、自分にはそれがないから、少なくとも自分の領域まで入り込まれた部分は押し返さないとつけ上がられる。

こんなことをやっている職場自体が異常なのかもしれない。それに対抗する事自体が、職場に染まっているといえるのかもしれない。

でも、自分がその中で発言出来ないと「おかしい」という言葉が相手に伝わらない。
今までは、そうやって頑張って来た部分があるから。。
今日は、周囲の人に自分のその気持ちが伝わればいいなあと思いながら議論していた。

でも、精神的にはものすごくへこんでしまう。本来、そんなことは好きじゃないから。。

2004年03月15日(月)



 気持ちが晴れない

 女性の友人との食事。約1年ぶりの再会だったが、思ったほど違和感なく話すことが出来た。
 話も盛り上がり肩肘の張らない雑談が出来たけれど、どうも自分の気持ちは晴れない。
自分のことを話出来ないことが心に引っかかっている。

 自分の本質とか根本までを知った上で、かつそれを尊重し、また自分にないものを持っていると いう相手であれば、自分のことも気を使わず話出来るのだろうけど、そこまでに至る人は今いない。
 相手の話を聞き励ます言葉は言えるけれど、自分の気持ちが癒されていない以上、自分の心に不満を溜めていることも否定出来ない。(たとえ大きいものではないとしても。)
 今の自分に必要としているものは、自分の本質を理解し、尊重してくれる人、もしくは自分にないものを持っていて自分に多大な影響を与えられる人。

 わがままなことを言っているのは十分理解している。しかし、今後のことを考えればそういう自分の気持ちも知っておく必要があるから。。。

2004年03月12日(金)



 自分が残せるもの

今の仕事で自分が後に残せるものは何だろうか。
昨日も陸地の見えない海を漂流しているようだと書いたが、その中でも自分が残せる印を作りたい。
昔の大ボスからのメールで、またそれが見えて来た。
当然そのモチベーションを常に持つことが必要なのだけれど、、
時間は短いが、トライしてみる価値はある。。チャレンジあるのみだ。

2004年03月09日(火)



 何が出来る??

先週からの忙しい毎日が引き続き、、部外の方との懇談が続く。
自分にない発想での話が聞けることは、すごい自分のエネルギーとなる。
また、その反面自分の日常での怠け度合いに愕然としてしまう。
周囲に陸地の見えない海を漂流している中で、現在位置を教えてくれたような気分。
ああ、やっぱりこの方向は間違っていないんだ。なんで信じて進めないんだ。歩を進めるのをなんで躊躇するんだ、、等々
その中で、今の大ボスはその方向性を理解してくれている人。しかし、その周辺が問題、、これは今に始まったことではないけれど。

この方向性に気がついている人は多くなっているのも事実。
だから今度はそれを拾い上げる努力をしていかないと。。どんどん皆のモチベーションが下がってしまう。
今の自分に何が出来るんだろうか。自分のような人間が無視出来ないような環境になっているんだから、それを活用していこう。

2004年03月08日(月)



 モチベーション回復

今日は、仕事上懇意にさせてもらっている大学助教授とお話する機会があった。
その人は、元今の自分の職場にいた経験があり職場の実情も知っていて、かつ他の世界もよく知っているという方だからかもしれないが、久々に刺激的な内容の話をしたような気がする。
ここ最近、仕事上でもプライベートでも自分の中で刺激を受けることがほとんどなかったような気がする。特に仕事上ではそれが顕著。
自分が考えていることが、「これが本筋、これを見失わないように」といつも思っているけれど、そのことが職場では全く確認出来ない。周囲は相変わらずの現状維持、自分自身の保身等等。やはりどうしても不安になってしまう。それがひいてはモチベーション低下につながってしまう。
しかし、こうやって部外の人と話す中で、「ああ、自分は間違っていないんだ。」と再確認が出来る。こういう機会は絶対必要。
さあ、モチベーションもある程度回復したことだし、今の仕事の本筋に向かって邁進しなければ。。

2004年03月05日(金)



 いい買い物

約1年前に購入したハードディスクレコーダーによって、ここ最近特にテレビを見る生活が変わった。
自分の好きな番組を勝手に録画しておいてくれるので、自分の時間が空いた時にすぐ見ることが出来る。また、CMをカット出来るので、見る時間も短く出来る。
細切れ時間を活用出来るし、逆に細切れ時間を無駄なテレビ視聴にあてることもない。
今まで見逃していた番組も見れるし、よい番組に自分自身がインスパイアされることが多くなってきた。
けっこうな値段がしたけれど、ホントいい買い物をしたなあとつくづく思う。
ここ最近好きな番組は、NHK月曜のドラマ「恋する日曜日」、TBS「砂の器」。NHK「美術館紀行」など、、

2004年03月02日(火)



 無力感

ここ最近の職場で起こる事象はひどすぎる。
担当者・マネージャークラスの無責任さ。連携の不足。責任のなすりあい。
すべては、顧客に向けて帰ってくるはずなのに、そのことを棚に上げての組織内での主導権争い。
自分はこんな内輪もめをするために仕事をしている訳ではない。
しかし、結果が伴わなければその一員として見られるだけ。
それを何とか抜け出すために、自分の部署は連日無理をしながら頑張っているのに。。
結局足をひっぱられ同じ結果になってしまう。
とてつもない無力感が襲う。こんなことではいけないとは思っているのだが。。

2004年03月01日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加