留学先での独り言

2010年06月30日(水) Gamecock nation eventually holds a national title.

ヤフーメイルに関してカスタマーサービスからまた連絡があり
ました。結果報告の早さにびっくりしましたが、結論から言うと
メールソフトでメッセージをダウンロードしたか、自分で消去し
たのどちらかで、この場合データの復旧は出来ません、との
こと。メーラー使ってないし、自分で本文を削除するわけない
からまったく的を得ない回答、と思ったがひとつひらめいた。

もしかしたらパスワードが盗まれたのかも。

ということで、直ちにパスワードを変更することにしました。
でもメールの内容に関しては、まったく被害があるとは思え
ないけどね。

さてサウスカロライナ大の野球部、どうやらワールドシリーズ
で2連勝し、全米一の称号を得てしまいました。

History-making: Gamecocks win national title

で今日サウスカロライナに戻ってきたんだけど、1万3千人を
超えるファンが出迎えたようです。女子の陸上では全米一
になったことあるけど、それ以外だと初めてとのこと。

記事によると明日はState HouseにUSCの旗を掲げ、金曜日
は昼過ぎからMain St.にてパレードを行うとのこと。いやはや
良かったね、おめでとう。昨晩はファイブポイントやビスタで
人がにぎわったとのこと。でも夏学期だから生徒の盛り上がり
はどうもいまいちだったような気がするし、自分もフットボール
やバスケじゃないから、どうも違和感があるんだよね。

ということで優勝を決めた瞬間の動画を載せて
おきます。



2010年06月29日(火) W杯サッカーが終わったので次は野球

残念ながら日本サッカーはPKで負けてしまったようです。
自分は仕事をしていて見れなかったけど、友達が教えて
くれました。どんなに攻め込まれていてもPK戦まで持ち
こめたのなら、ベスト8に行くチャンスもあったんだろうけど
実際の実力はこれまでだったのかも知れません。

またこれを糧にがんばって欲しいものです。

さて残りの楽しみは、というと自分の大学の野球部が
あと1つ勝って全米タイトルを取れるか、です。過去3度
決勝まで駒を進めているけど、苦い汁を飲んできました。
今回は初戦を勝ち、そのタイトルまであと少し。せめて
こっちは勝って大学を盛り上げて欲しいところです。

Go cocks!

下は大学キャンパスで、インタビューを結構したもよう。
夏学期だけに学生が少ないだろうに、よくがんばりました。



2010年06月28日(月) ヤフーメール損失に対して、ヤフー側の対応

昨日報告したヤフーメール(受信箱)損失の件、すぐにカスタマー
サービスから連絡があった。無料のものなのに対応が早くて
正直びっくりしたが、内容はがっかりするものだった。的確に
回答するため以下の情報を下さい、というものだったが、すべて
前回送ったメールの中に記述してあるものだった。ただ単に
対応のよさをアピールしてるだけで、下手したら自動応答
メールなのでは?とすら思ってしまった。

アンケートがあったので、そのことをそのまま書いた。それでも
初期対応は予想外だったので、それも書いておいた。もちろん
無料で使わせてもらってるし、このことが一番のプライオリティ
でないこともわかってるので、時間がかかっても解決してもら
えば、ぐらいの気持ちで待つことにした。

個人的にはサーバーの移行かなにかして、プログラミングミスが
あって受信箱の内容が新しいサーバーにうまく反映されなかった
だけだと思うが。バックアップさえしてあれば、そこから拾えると
思うけどな。



2010年06月27日(日) サウスカロライナでタバコの値上げ、ヤフーメール障害か?

最近なんだか非常に眠い。ご飯を食べるとすぅーっと眠く
なる。忙しいのはわかるが、それ以上に体力がなくなった
ためか、それとも運動不足か。仕事をする、しない以前に
起きていられないんだから困ったもの。

安いと非難されていたサウスカロライナのたばこ税が
今週木曜日からあがります。

Cigarette tax to rise Thursday

1箱あたり50セントの値上げだとか。まぁ吸わないから
自分にはまったく関係ないんですけどね。ただ税収が
あがった場合、癌のリサーチやたばこの予防などに
使われるらしいので、多少影響はあるかも知れませんが。

そうそう、ぼくはヤフージャパンメールを使ってますが、
今日現在障害が起きている模様です。inboxにあった
6月25日以前のメールがすべて損失した状態で、先ほど
気づきました。ヤフーからその報告はあがってませんし、
無料で使わせてもらっているので文句も言えませんが、
いざこうなると困りものです。



2010年06月26日(土) 日本人学校は夏休み間近、Cocks tame Tigers 2 nights in row

いつも通り日本人補習校に教えにいったが、出席したのは
中2、中3一人ずつ。別々な時間に数学を教えているので
個人教授となった。珍しく生徒が「(ほかに生徒がいないと)
さびしいね」を連発。こちらはその子がわからないことを集中
的に出来るので効率はいいのだが、確かに静かといえば
静かだったな。

夜は久しぶりに日本食を食べに行った。いつも通りというか
チラシ寿司を食べた。少しずつ色々なものを楽しめて、ご飯
もたくさんなので、元体育会系の自分としては非常にありが
たい。

部屋に戻ってテレビをつけるとサウスカロライナの野球が
どうやら勝って、カレッジワールドシリーズの決勝に駒を
進めたようだ。今年の学費がまた7%値上げしてぶーぶー
書かれていたが、少しはこれで明るい話題をふるまくこと
が出来るだろう。フットボールやバスケットボールほどの
話題性はないにしても、野球でもし全米一になれたら、かな
りのインパクトになるはず。

サッカーだけでなく野球でも少なくともあと2晩楽しみが出来た。



2010年06月25日(金) 久しぶりのゴルフ

ゆったりした金曜日、夜に仕事が固まっていたので
午前休を取り友人とハーフだけどゴルフをした。
おそらく去年の9月以来のゴルフ。今年初打ちという
ことか。しかし長いものがよくあたった。ティー
ショットでフェアウェーをはずしたのが1回ぐらい
じゃなかったかな。理由はわからないが、スプーン
で力を抜いて打ったのがよかったんだと思う。
ショットは信じられないぐらいよかった。逆に
まったくだめだったのが、アプローチとパットの
距離感。まったく合わずに、3パットを連発した。
それでも50を切ってるし、楽しめたので非常に満足。
ボールもなくさなかったしね。

午後からはラボへ。実験はしなかった代わりに、
細かい作業をいろいろとした。ラボレポートの採点
をしたり、文献を読んだり。さらにその後にひたすら
またねずみを運動させた。数が多くて大変。
どうにかならないのなぁと思う。

でもやっと週末。少しは息抜こう。



2010年06月24日(木) デンマーク戦、気に入ったハイライト映像はここ

先日書いたサッカーのW杯を無料のストリーミングで見る方法の
ブログがおかげさまで毎日訪問いただいている。どこから来たの
かと思うと、googleからの検索が多かった。試しにに自分で

「W杯 ストリーミング」

と入れてみるとなんと3つめに入ってきた。さらにキーワードに
無料を加えると2位に。これなら確かに訪問は増えるね。

ちなみにおそらく見やすいのは6月16日に書いた南米のサイト
だと思うんだけど、どうなんだろう?

ちなみに今日の私、日本のサッカーの試合があるの忘れてました。
9時からラボのミーティング、10時半にTAやってる授業の試験監督、
そのままその試験の採点、少しご飯を食べて2時から5時半まで
2つの授業をこなした。でようやく6時前にラボに戻ってたまたま
Yahoo日本版を開けたら

「決勝トーナメント進出」

の文字が。すっかり忘れていたのでびっくりした。下馬評は低かった
が、それを跳ね除けての決勝トーナメント進出。さぞかし日本では
話題になってることでしょう。

ちなみに自分が気に入ったハイライトシーンは以下のESPNのサイト
から。まとめ方が適度で時間も長すぎず、よく出来てると思う。


http://espn.go.com/video/clip?id=5325047


日本からもアクセス可能だと思うんだけど、どうだろう?



2010年06月23日(水) 少し早いラボミーティングの準備

ボスが金曜日から家族の用事いなくなるので、ミーティング
は明日に変更。ということは結果も明日までにまとめないと
いけない。というので今日水曜日は早速データ処理でてん
てこまい。

ネズミさんの行動データはそれなりの形になった。ねずみ
ってやっぱり夜に行動して、昼間は何もしないのね。データ
がはっきりと物語ってます。

一方で今晩は大学院生のラボを教えていたため、10時過ぎ
まで学校にいるはめに。これってどうにかならないかなぁと
いつも思うも、TAだけに仕方ない。でも夜の授業ってなぁ。



2010年06月22日(火) BPのガソリン、ボイコットの動きに関して

根本的な解決は8月にならないと出来ないといわれるメキシコ
湾岸沖の原油漏れ事故。ホワイトハウスを中心とした政治的
なニュースは目にしても、事故対策そのものの記事は最近
すっかり小康状態な感がある。

一方で消費者はBPに嫌悪感を増しているようだ。


BPガソリン、ボイコットの動き BPがスタンドを支援


よく知られた通り小売店は看板となる会社の経営とまったく関係が
ない。記事を読むとさらに知らなかったんだけど、

一般的なガソリンは複数の生産業者を通じた「ノーブランド」ガソリンであるため、ある企業の生産したガソリンがその企業のスタンドで売られているわけではない


だそうだ。一方で

ガソリンスタンドとしては、BPとの契約のためBPの看板を外すことができない。


らしいので、弱り目に祟り目と言ったところか。

ガソリン小売店にとっては迷惑きわまりない今回の原油流失
事故らしい。



2010年06月21日(月) 普段より多く寝てお小遣いをもらおう

自分が在籍する学部はExercise Scienceで、身体に関する
ことなら基本的に何でも扱うが、Dr. Youngstedtの研究は
ちょっと特徴的。彼の専門は「寝ること」と「運動」なんだけど
今回被験者を募集してる研究は、普段より少しずつ睡眠、
もしくは寝ている時間を長くして、身体にどのような影響を
与えるか、ということ。

基本的に被験者は2週間腕に恐らく脈か何か測る腕輪をし、
さらに何回か採血される以外は、普段より少しずつ大目に
最後には3時間大目に寝てもらう、というもの。年齢は
18歳から55歳までで、広告を見る限り性別は指定していない。
これで被験を終わると50ドルもらえるんだから、お安い御用
じゃないだろうか。

ということで参加してみたい方、彼に連絡を。電話番号は

803-777-7296

です。これ、本当の話で被験者大募集中です。場所は
サウスカロライナ州コロンビア市です。



2010年06月20日(日) 平凡な日曜日の過ごし方

午前中に身体を動かした。あまり時間はないんだけど体力を維持
しないと忙しくてやっていけない。事実、最近夜にいつ落ちたか
(寝たか)覚えていないことが多い。ということで、アパートのジムへ。
走ろうかと思ったけど、ほかの人が走っていたのでウェイトを挙げた。
それでも少しは心拍数上げようと、サーキットトレーニング的なもの
にしてみた。

結果、やっぱり筋肉痛が出た。運動不足なのね。

午後のほとんどをデータ処理に費やす。データ的には満足する
ものが出たが、なにぶんデータの量が多くて途中やっていて
うんざりした。何かうまくプログラムを作って、もう少し自動的に
自分がほしいデータを加工できるようには出来ないだろうか。

そもそもこのシステムのプログラム、古いんだよね。Win98当時
の設計のままだし。

残念ながらUSオープンでは石川はおっこちゃったみたい。
でもまずは経験だろうね。お疲れ様。



2010年06月19日(土) 日本 vs オランダ、ゴルフUSオープン、少しだけ観戦

そういえば昨日、ブログのレンタル先を変えました。今までは
ネットマイルというポイントサービスがある所のブログを利用
していましたが、今回so-netに移行しました。ただ元々ネット
マイルのブログは基本的にso-netのプラットフォームを借りて
行われていたので、デザインはおろかURLすら変わらず、
利用者にとっては何も代わってません。

しかし急な告知だったので、ネットマイルで何か起きたのか
も知れませんが、これも推測の域を超えません。

さて日本のサッカーは残念でした。朝少し見たのですが、
0−0だったので、もしかしたら引き分けられるかも、と
思ったんだけど、淡い期待でした。ESPNの解説者が
試合の途中(前半の30分経過ぐらいだったと思う)にあまり
にも動かない試合で退屈だったのか「コーヒータイムには
いい時間でしょう。何も起こらないから。」と言ったのには
笑いましたが。

夜にはゴルフのUSオープンを少し見ました。去年訪れた
ぺブルビーチでの開催で、景色を懐かしく見てました。
石川は3日目、辛抱のゴルフをしてましたが、さて最終日
はどうでしょう?



2010年06月18日(金) USサッカーの奪われたゴールがNYタイムズの一面に

何度もきても金曜日の午後はいい。昨晩疲れてしまったので
また朝5時に起きて今朝のミーティングのプレゼンを作った。
かなり逼迫した状況で作ったが、それなりに今後の実験の
基礎となるデータがきちんと出てたので、評価はよく無難に
終わった。

さてNBAのファイナルは終わったものの、ゴルフのUSオープン
が始まり、大学野球のワールドシリーズも始まった。一方で
MLBのシーズンも真っ盛り。USAの試合が昨日あっても普段
はあまり騒がれることがないんだけど、今日は違った。
0−2のビハインドから怒涛の追い上げ。たまたま自分も見て
いたのだが、3つ目のゴールはどうみても完全に審判に奪わ
れた、ファインゴールだった。

でなにがすごいって、あのニューヨークタイムズの一面が
サッカーだったこと。

NYTscan.jpg

たとえW杯でもサッカーが一般紙の一面を飾ったことは今まで
なかったと思う。審判には酷だが、色々なところで批判が出てる。
例えば、

Stunning Rally, Shocking Call
Referee Again in Center of Controversy
REFILE-UPDATE 4-Soccer-World-Controversy clouds U.S comeback
the World Cup
Amidst Referee Controversy, Maybe Now the United States Can Finally Relate to the World Cup

全部あげたらきりがないほど、どこの新聞やニュースサイト
でも扱っていた。でもラテン系のコメンテーターも言ってたよう
にこんな形でもサッカーが注目されるのは関係者にとって
うれしい、というのはちょっとかわいそうかな。



2010年06月17日(木) ブログ訪問の御礼、旧友の訪問

W杯をネットで無料で見るサイトをブログで紹介したら、
お蔭様で(自分にとっては)多数の方に訪問してもらえた。
こんなに訪問してもらったのは、ハリケーン・カトリーナに
被災して、毎日電話回線で細々と街の様子を報告した
とき以来。

さて今日は同じラボに以前いた友人による訪問があった。
彼はインディアナの私立大学で教授職を得て3年目。学校の
政治的なものも含めて回りが見えてきたという。今回は
彼がもらった研究費で共同研究をしよう、というのが目的。
もともとそこに動物施設がないので、こちらでねずみに
色々と仕込み、細胞をむこうに送って分析する、という
話になっていた。でもそんなことは彼のプロポーザルを
読めばわかる。

ということで30分ぐらいは彼と雑談をした。自分の将来も
含めて、可能性を探ってみた。なかなかいい話を聞けた
かと思う。

少し頑張る気になったかな。



2010年06月16日(水) W杯をネット上のライブで無料で見るところ−続き−

昨日突然文献講読をやるように言われ、資料を作り始めたのが
今朝5時。それでも発表は午後なのでどうにか間に合ったが、
今非常に眠い。夜は夜で実験の授業を教え、結局9時過ぎま
で付き合うことになったし、夏は忙しくて大変。

さてようやくネットでしかも全試合無料で見れるサイトを確認
した。

http://futbol.univision.com/world-cup-2010-south-africa

元々はどうやらメキシコのサイトらしく、メインはスペイン語だが、
上のページは英語となってる。動画は以前も伝えたとおり
スペイン語だけど、試合が見れればいいでしょう。今のところ
アメリカの遅い回線でも安定して見れてます。ただアーカイブ
はないようで、ライブで試合を見るのがいいでしょう。

日本からも試してみて、もし見れたらコメントくださると幸いです。



2010年06月15日(火) アメリカのスタバで無料のWiFi開放へ

昨日話をしたネットで見れるサッカーのW杯、友達にURLを
聞いたのに、その紙をどこかおいてきてしまった。ということ
でそのURLは明日報告。

おそらく日本と違い、公共の場ではなかなか無料のネットが
ないアメリカ。たまたま部屋のインターネットがAT&Tとの契約
で、そこが提供する公共のワイヤレスLANを使える所では
使っていたが、場所は限られていた。スタバはそのひとつで
あったが、どうやらスタバはAT&Tの顧客にこだわらず、無料
でワイヤレスを提供するようだ。


Starbucks to offer free Wi-Fi at all stores nationwide


記事によるとAT&Tのワイヤレスは安定性に問題があるよう
で、順次Yahooのものに切り替えていくという。AT&Tにして
みればスタバで無料でつなげられる、ということで顧客を獲得
していただけに痛手であろうが、一般の人にとってはプラスだ
ろう。自分にとっても毎回AT&Tのアカウントにログインしてか
ら使うのは面倒だったしね。

これでスタバの業績は回復するか。



2010年06月14日(月) サッカーW杯を無料のストリーミングで見る方法

W杯が始まって、ラボではネット経由でサッカーの中継を
つけっぱなしにしている子がいる。プエルトルコ出身の子
でスペイン語がわかるため、そのスペイン語のサイトを
探し出したらしいが、自分では聞いていてもわからない。

ということで英語のサイトを探したら、結構あった。


ESPN3


ただこれは使っているインターネットプロバイダによって
閲覧できるかどうか決まってしまう。幸い自分はAT&T Universe
なので問題なくみれる。ちなみに自分のアパートに引いてある
テレビだと無料でスカパーの映像による日本語の解説で試合を
見れるようだ。でもそんな時間に部屋にいないんだよね。

ちなみに日本戦を見てみた。画像も遅くないし、フルスクリーン
にしても視聴に耐えられるぐらいきれい。でも解説がなんで
韓国語なの?

CBC Sports

これはカナダの国営放送局のサイト。太っ腹でここのも試合
のすべてを無料でオンデマンド形式で見れる、っていってる
けど、今見ようとしても重くて見れないよ。それともカナダ国内
だけ?


Live TV


今こちらでは夜なのでライブではやってないけど、日本戦の
ハイライトは問題なく見れた。試してみる価値はあるかも。
ちなみに元々は以下のスペイン語のサイトからたどれた。

http://www.futbol-envivo.com/

でもちゃんとPCで問題なく見るのには、彼女に今日見てた
サイトを聞くのが一番かもしれない。明日わかったらここに
載せます。



2010年06月13日(日) 100度を超える炎天下で野球を見るか?

最近ずっとそうですが、暑い日が続いています。どのくらい暑い
かと言うと100Fを超えてるんじゃないかと。つまり体温を超える
気温、ということです。まだ風があるので、日陰だと何を逃れる
ことが出来るけど、炎天下でずっと過ごすことは自殺行為に
等しい。それなのにテレビを見ると、、、

アメリカ人は肌を露出して平気で野球の試合を見てる。。。
大丈夫か?

その野球ですが、現在在籍するサウスカロライナ大が昨日も
競り勝ってコスタルカロライナ大を破り、カレッジワールド
シリーズ行きを決めたようです。

Gamecocks Punch Ticket to Omaha with 10-9 Win over Coastal Carolina

簡単に言うとこれで全米でベスト8に残れた、ということ。野球
はフットボールやバスケほど歳入に影響しないと思うけど、そ
れでも明るい話題は学校にとっていいことです。

はたしてどこまで勝てるか。残り数試合です。



2010年06月12日(土) W杯の状況、地元の大学野球

日本人補修校で午前中教えた後、アパートに戻ると
なぜか眠い。比較的昨晩はよく寝たと思うが、それで
も眠い。カウチにゴロン、としたら気づかぬうちに寝入り、
起きたら夕方に。もったいないなぁ。

仕方ないのですぐに洗濯に出かけた。洗濯機をまわして
いる間にウェイトトレーニング。最近は走ってばかりいた
けどたまにはと、少し重いものを持ち上げてみた。これで
明日は筋肉痛かな。

W杯の結果だけを見ると、韓国がギリシャに快勝。
アメリカはごっつあんゴールで1−1の引き分け。
ABCで放送されてるけど、露出は少ないなぁ。
どこかで今日のゴールとかやってないんだろうか?
ただ単に見そびれているだけ?

地元の人はUSCの野球が気になるみたい。今日勝った
からあと1つでカレッジワールドシリーズ行き。



2010年06月11日(金) W杯開幕、上司の誕生日パーティ

今日からサッカーW杯が始まった。昼間にネットでの
生中継を見ている人間もいたが、放送はスペイン語で
何を言ってるかさっぱりわからなかった。試合を見れば
経過はわかるけど、実験をしながらだとさっぱりわから
ない。

ちなみにラボはいつの間にか国際色が豊かになったの
で、ここだけはW杯に興味を持つ人が多い。実際どこが
勝つか、予想もしあった。もっともまったくの素人の集まり
で韓国が3位だとか、フランスが優勝、というもあったのでが
笑えた。

夜に上司の誕生日パーティがあり、上司の家に集まって
ポットラックパーティ。ここも国際色豊かで、色々な料理が
集まっておいしかった。Wiiで遊んだが、ゲームが単純で
非常に楽しめた。ある意味、あの単純さがヒットに繋がっ
たんだと思う。

Wii欲しいかも。



2010年06月10日(木) 原油漏れに関してeuthanizeという言葉

今朝は午前中に講義の試験の試験管、そのあとすぐにその
テストの採点、午後に少し実験の準備したあと、また4時から
自分のラボの講義と実習を担当。夏は今後毎週こんな感じな
んだろうけど、こんなに授業に時間をとられたら、自分のことが
まったく出来ない。どうしたらいいものか。

最近メキシコ湾の原油漏れの話ばかりんだんけど、普段より
大目の訪問をいただいているので、しつこく続きを。ただ
英語で記事を読んでいる分、cnn.co.jpを読むよりは少しばか
り早く話題を提供出来ているからだろうか。

といいながら今日は特別な報告なし。あるのは予想よりはるか
に多い原油が漏れている、ということ。ただこれはすでにcnn.co.jp
にも記事があった。

原油流出量は最大4万バレル、推計大幅に上回る 米地質調査所

なのでたまには英語の単語の話。

Oil-soaked birds: Clean or euthanize?


原油をかぶったかわいそうなペリカンの写真が載ったページなん
だけど、このタイトルのある単語、自分の生活では良く使う。
その言葉はeuthanize。euthanizeとは要は安楽死させること。
ねずみでも犠牲になってもらい際の権利があり、痛みを与え
ない、というのが大原則。euthanizeは自分のところでは二酸化
炭素を用いて永眠させている。

ここの記事も原油にまみれて苦しむより、安らかに眠ってもらう
方が動物のため、ということか。悲しい現実。



2010年06月09日(水) 原油漏れはアラバマ州へ

なんだか今日も忙しい日だった。午前中に色々と実験の準備を
して午後に切片を切ったあと、夕方からはまた授業を教えた。
今日のは完全に実験の授業なんだけど、せっかく作ったマニュアル
を読まないで何度も質問してくるので、読んでくれ、と途中どなって
しまった。ちょっと反省。しかしあの作業に何で時間がこんなにかか
るんだろう、と思ったのも事実。うーん。

漏れた原油はルイジアナからミシシッピを越えて、アラバマまで
進出してきたらしい。


Oil shows up near Alabama beach resort town


予想はされたことだけど、実際汚染が進んでいるのがわかる。
通りがかりのスーパーでUSA Todayを見たが、そこに一時的で
なく、最終的な原油漏れをストップさせる方法を書いた絵があった。
左側の下の絵に注目。

How bad could BP oil spill get for the Gulf and the nation?

これを見ると二つの救出油田が18000フィートの深さで漏れている
元となるところまで掘り進み、最終的な原油の吸い上げを担うよう
だ。しかし、これだけ見ると海底深くで、すごい難しい作業に思え
るのは自分だけ?



2010年06月08日(火) アメリカのお医者さんのプロフィール

今日は午前中質量分析を資料を精製したあと、午後に切片を
切るためのねずみさんを1匹だけど一人で解剖しました。必要
な筋肉だけをとって、液体窒素で冷凍。明日、切片を切って
染色しようかと思ってます。その後、夕方にひとつ授業を
教え、そこでやったテストの採点をして、取りまとめの人に
提出。夏は忙しいので出来るだけ仕事をためないように心が
ることにしました。いつまでも続くといいんだけどねー。

以前書こうとしてて書かなかったお医者さんに関する話。
「お医者さんをチェックする」という見出しになっている。
ウォールストリートジャーナルから。

1.半分以上の医者が最低週3回、30分から60分の運動をしている。

2.患者には18%の医者しか推薦しないのに、64%の女医が
ホルモンを補う療法を受けている。

3.2%から4%の医者が喫煙者である。(アメリカの喫煙者は24%)

4.お酒は飲むが、暴飲はしない。

5.40%の医者は体重超過で23%が肥満である。(43%と23%がUSでの60歳以上の平均)

6.43%の男性医師は週2回から4回魚を食べ、11%は週5回も食べている。
(魚を食べることは37%大腸がんになるリスクを減らすことがわかっている)。

日本のお医者さんはどうなんでしょうね。



2010年06月07日(月) アメリカ南部でのアジア人への偏見を経験

朝8時に夏にインターンとしてラボに6週間在籍する高校生
を迎えにいった。彼らのオリエンテーションに出席後、自己
紹介をし、自分のところにくる2人の高校生と簡単な面談を
するためだ。別にこれはこれでいい。

ただちょっと不快な出来事にあったのは、その一緒に出席
するオリエンテーションの前のこと。軽食が毎年のごとく
用意されていたので、(実はこのミーティングに参加するの
は3回目)1つのドーナツとオレンジジュースをもって中に
入ろうとすると、その準備をしていた用務員のおばちゃんが
一言。

「あなた、ここのミーティングに出るの?」

元々これは会議用に用意された軽食だから関係者以外
は手をつけるな、ということだと思うが、暗にアジア人が
彼らのメンター(=先生)になるとは思えない、という偏見
があったんだと思う。かなりムッとして

「出ろって言われたからね、生徒もいるし」

と答えたら、一応恐縮していた。

まぁ悪い南部の偏見が出たんだと思うが、慣れてきたと
思ってもかなり不快な思いをした。今まで何度も経験して
きたんだけどね。



2010年06月05日(土) メキシコ湾岸の漁師さんの話、レストランへの影響

学会も今日で終了。お世話になったラボの友人の家族に
別れを告げ、昼前にボルチモアの空港へ。1時間強の
フライトでシャーロットに戻ってきた。4日間の実験からの
逃避。また日常が戻ってくる。

やはり原油漏れの影響でシーフード業界に影響が出ている
ようだ。メリーランド州のアナポリスからのレポート。



昨日蟹食べたけど、これからすでに値上げしてたのか?

原油が夏の海流の変化によって上昇してくると予想される
フロリダのある地域の漁師さんは、それらが来るまでに
出来るだけの牡蠣を採ろうとしてる。BPからすでに5000ドル
の小切手を受け取った、としてるが湾が元に戻るには15年
以上かかる、と予想している。

For Florida oystermen, race is on against approaching oil

そういえば、BPのCEOが思わず「早く自分の生活を取り戻したい」
と言ったそうだが、疲れが本音が出たか。



2010年06月04日(金) レッドソックスファンが大量にボルチモアへ

今日はボルチモア最後の夜、ボルチモアの大学院に通う
日本人の方と夕食をともにし、蟹をたくさん食べた。まるで
南部でザリガニを食べるときのような少し辛いスパイスで
堪能した。しかし蟹を食べるのって殻を開けるので根気が
いることを勉強。

さてもし時間があって野球を見に行けたのならば、今晩は
お得な日だった。ここボルチモアはオリオールズという
チームを持っていて、野球場はダウンタウンにありコンベン
ションセンターからも歩いてすぐのところ。たまたまなのか
今晩は学生が6ドルで見れる日で、しかも相手は人気の
ボストンレッドソックス。事実友人はみな野球を見に行った。

このオリオールズ、実はすごく弱い。日本人の上原投手も
在籍するが、現在怪我でお休み中。しかもヘッドコーチは
成績が悪く昨日解雇。普通なら何で応援するの?と思うも
こちらは地元愛でそれなりにファンがいる。

しかしそれよりすごいのがレッドソックスファン。ここボルチモア
に昼間から大挙押し寄せてきた。レッドソックスの球場は大きく
なく、チケットも高価。そもそもなかなか取れないらしい。それな
ら会社を休んでボストンから電車や車とかで来て野球を見て一泊
しても帰っても十分にお得感があるから来るんだ、と今回宿を提供
してもらったアメリカ人家族に教えてもらった。本当かなと思ったが
実際その通りに。試合もレッドソックスが大勝で、ボルチモアで
試合なのにどっちがホームチームかわからないぐらいだったと
試合を見た友達が言っていた。

恐るべしレッドソックスファン。



2010年06月03日(木) BPのロボットが吹き出る油田に蓋を誘導した!

メキシコ湾原油漏れネタだと2つの記事が目に付いた。

1.ホワイトハウスがBPへ69億ドルの罰金を請求
2.ロボットアームで少なくとも油田に蓋をした
(アメリカ時間で今日午後10時半の記事、今から約3時間前の話)

2は記事よると原油が上がっていくパイプをカットして
海面より5000フィート下がったところまで原油が漏れる
場所を移動でき、さらにその上に蓋が出来たとの報道。
しかし油とガスは調節しようとするとまだ漏れているようだ。
まだこの対策が完了するまで数時間かかり、今後12時間
から24時間で成功だったとか判明するのではとのこと。



学会の方はまじめに聞いてます。また新しい方と何人か
知り合えて話が出来ました。明日はこちらの大学に通わ
れている知り合いと食事をする予定です。



2010年06月02日(水) メリーランド州ボルチモアから

今日からメリーランド州ボルチモア入りです。America College
of Sports Medicineという学会の年会に来ています。飛行機
は満員で、隣の人が二人とも大きくはみでてたけど、1時間
強のフライトなのでどうにか我慢できました。でもバッグの
大きさだけでなく、総重量制を導入して欲しいと心から思い
ました。

去年は豚インフルの影響で日本から来られた人は非常に
少なかったのですが、今年は東海岸での開催ながら
まずまずの数の日本人に会いました。でもきっと時差ぼけ
が大変なんだろうなぁと勝手に想像しています。

夜はハーバーの方に出て夕飯をとりました。まずまず
の夕食でした。宿はラボの友人宅にお邪魔しています。
お母さんによくしてもらって快適です。



2010年06月01日(火) 原油漏れに関して今日の話題、運転免許の再発行

最近ずっと書いているので、 メキシコ湾沖原油漏れに関して
読んだ今日のトピックは以下の通り。

・漏れた原油がアラバマとミシシッピの湾岸にも届いた
・原油流出に関し、司法省が刑事事件としての捜査を開始した
・BPはすでに1億ドル以上のお金をかけて原油漏れに対応している
・油田に蓋をするための第一段階として無人潜水艇によるパイプカットに成功した

BPに相当なプレッシャーがかかってるんだろう。

さて今日は自分の話。4月に更新をしたのに届かない
運転免許証に痺れを切らして、DMVに行って来た。
休み明けのためか非常に混んでいた。

一言届いてない、と言って調べてもらうとなぜか住所が
有効でなく、戻ってきたとのこと。でも確認しても自分の
住所でスペルも間違っていない。そもそも学校の証明と
かにもその住所入っているわけで、なんだかうそくさい
いいわけだけど、結局その場ですぐ再発行してもらうことに。

もう一度書類を書き直しして提出すると、また一言。

「じゃ再発行で10ドル払ってね」。

はぁ?すでに発行料として4月に払っていてそれが届かない
のに何で払うの?届いてないっていう記録もそっちにあるん
でしょ?

届かないはその上にお金を請求するわでかなり不機嫌に
文句言うと、ちょっと席をはずしわずか数十秒でいらないこと
が判明。当たり前でしょう。

ということで無事に更新した運転免許を受けられました。
しかしたかだかこれだけのことになんでこんな時間を面倒
を費やさないといけないかねぇ。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]