2005年03月31日(木) |
がは日記増刊号「セントレア」by平純 |
前日のセントレアネタの増刊号として『平純編』をお送りします!
-------------------(ここから平純)-------------------
…セントレアツアーの詳細ははがにっき本編にお任せします。ここでは個人的に感じたことを。
セントレア、まず駅から荷物検査場までノンステップで行ける(おそらく搭乗口までそうなっているのでしょう。見てないですが)ようになっていた点に感動。流行のユニバーサルデザインでしょう。空港駅の乗り場に金属製の杭?(公園の駐車場によくあるやつ)が設置されてたのはカートの誤進入防止のためとノンステップだと知った後で気付く…。
チェックインカウンターの並ぶ3Fの上は飲食店が中心のスカイタウン。知多半島の有名食堂など地元(愛知)の名店も並んで、関空より芸はあります。その他雑貨店や滑走路を展望できる銭湯(小さな健康ランドみたいな施設の一部)もあり、空港ではない、ショッピングセンターのような感じです。飛行機利用客にとどまらず、見学客も取り込もうとする姿勢は評価できます。
さて、ここからは苦言を。
まず、外語表記が少ない。ってか、日本語の表記ですら目立たなかった感がありました。まあ、そんな大きなターミナルではないんで迷うことはないと思いますが、ピクトグラム(各施設をだれもがわかるようにマーク化したもの)を多用するなどして欲しいものです。国際空港なんだから…。
そして、名鉄の空港特急。切符事件(詳しくははがにっきを参照)はともかく、車両内の荷物置き場少な過ぎ…。スーツケース6個も置けばもういっぱい!名鉄の特急は空港利用客に見学客が加わって、連日満席の列車ばかりです。バスは時間が倍かかる。そして車では駐車料金と高速代(高速に入らないと空港に行けない!)の問題があるので、このような偏った交通利用になったんでしょう。名鉄も一部改善の動きを見せてますが、どこまで効果があるのか…
と、終わりが見えなくなってきそうなんで、ここまでにしときます。
-------------------(ここまで平純)-------------------
別に延々と書いてくれてもよかったのですが…まあお疲れさまでした。次は誰に書いて貰うかなあ〜なんちって。だって楽なんだもの。
2005年03月30日(水) |
がはのまち歩きレポート特別篇「セントレア」 |
愛知万博の入場者数が延びないとニュースで盛んに取り上げられておりますが、「中部国際空港(セントレア)」はにぎわい続けています。今せっかく愛知にいるので、平純とそのセントレアに行って参りました。車で行こうという案もあったのですが、平純が前日に東岡崎駅〜国府宮駅を往復する羽目になって、それなら2日間名鉄電車が乗り放題になる「2DAYフリーきっぷ」を購入してセントレアにも名鉄で行こうということになりまして。結果的に車の方が楽だったのですが、その理由はおいおい述べていきます。
集合は東岡崎駅に8:30。早すぎますわ、平純よ。平純曰く、10時台に飛行機の離陸が集中しているから、その時間にいたいらしい…仕方ないので付き合いましたよ。神宮前駅乗り換えで中部国際空港駅へ。今日は指定席特急券「μチケット」を平純が出してくれる約束なので特急で行きたかったが、電車が合わず。特急は帰りに託しました。
特急に乗らなかったせいで、着いたのは10時ちょっと前。時間がないらしい。そのくせ電車から降りると、平純が「切符がない」と言い出す始末。まあ自分は何時に着いてもいいんですが、平純は一刻も早く行きたい様子。結局切符は見つかり…改札を出てセントレアに入ると、平純が焦りだして「出発ロビーの見学は後や!店も後からゆっくり見られる!とにかく今はデッキや!!!!」と宣って走り出す。致し方ないので付き合う。
デッキは晴天に恵まれたお陰で、とても眺めがよい。しかし!風が強すぎ。そこいらの台風よりも風が強いよ、しかも止まないのですわ。ずっと強風が。よく飛行機はふっとばされずに離発着できるわ…。結構揺れてましたけどね。いろんな航空会社の飛行機が離発着するが、正直言って全部は覚えてません。平純は「タイ航空」と「シンガポール航空」にとりわけ興奮してました。タイに行きたいらしいです。そしてシンガポールからどこかしらに飛んでいきたいようです。平純はクレジットカードとパスポートを持参してきたので、実は今すぐ海外に飛べたんですが…さすがの平純の行動力も、そこまではなかったようです。ちぇ。いいネタになったのに〜ぃ。
昼食は展望レストラン「クイーン・アリス&トゥーランドット」が予約のみで入れなかったので(まあ行く予定は初めからないけど)、4階のちょうちん横町で食事を取ることに。歩いていると「スタバ」やら「とんかつ和幸」「若鯱屋」などの定番が軒を連ねる。しかし!なぜ「寿がきや」がないのだ!!ここは愛知だぞ!!寿がきやラーメンは、愛知生まれの芸術ではないか!!あとファストフードもないね。平純の解説によれば「マクドナルドが空港に入っていないなんぞ、セントレアだけや!」だそうです。 入った店は、ラーメン屋の「昭○」。もともと屋台ラーメンだったそうです。「昭○」という名前も、何となく聞いたことがある。んで名物の「○和ラーメン」のセットを喰らったのだが…。まあラーメンそのものは醤油とんこつ味で、普通に美味しい方だとは思いますよ。でもクドいのでもう二度と行かないと思います。平純は「ダシ(魚介系?)が効き過ぎていて、苦みがある」と酷評。なるほどね。自分は餃子が許せなかったです。焼き餃子のくせに、油ぎっちょ。パリパリ感が全く無し。あれは酷いね。そこらのパック餃子の方がうまいと思う。まあラーメンにせよ餃子にせよ、好みですからね…。 フードコートには、八丁味噌のソフトクリームを売る店が。平純に「食べてみなよ」と冗談で乗せてみると、なんと本気で購入してしまう。喰らうと「うまい、いける」と言い出す。ちょっと拝借すると…。…。…。…。味噌の味しかしねえよ。でも平純は「うまい」と言い続け。さすが愛知県民だね。偉い!あたしゃそこまではついていけないよ。
再度デッキに行くと、相変わらず風が強い。振り返ると、「セントレアホテル」が見えた。…外観がダサい!!建築費を抑えたのでしょうけど、あのデザインはないでしょ…これも好みの問題かもしれんですが。ホテルというよりも、商社のビルみたいな感じで。でも内装は凝っているようです。詳しくはサイトを見て頂きたいのですが、ユニバーサルデザインで統一されているらしいし。自分が注目したのは、ホテル内レストラン「コスモス」の食事。朝食バイキング1,200円、ランチバイキング1,600円(どちらも子ども料金設定あり)は安い!朝は6:30からやっているし、和洋とデザートまであるらしい。実際に行ったわけではないから分かりませんが、これから注目されていくでしょう。
3階出発ロビーから展望レストランまでの長い通路は、何もないようで見所は多いです。まずセントレアのキャラクター「セントレアフレンズ」の特設グッズ売り場があったので、手帳を購入。その脇はなんと、ガラス越しに国際線の待合室が見られる箇所があるのです。もちろん出国審査後の待合室ですよ。いいなあ…羨ましい。待合室の中に入りたい…。 長い通路を進んでいくと、人が集まっている場所がある。なんと着ぐるみ…もとい、本物の「なぞの旅人フー」がいるではありませんか!平純と3人で記念撮影。しかし「フー」は、さすがなぞの旅人。すぐ奥に引っ込んでしまいました。続いてパントマイムの人間たちが登場。チップは求められたりしませんのでご安心を。 あと「セントレア情報センター」があります。セントレアを離発着する飛行機の模型、セントレアがいかに素晴らしい空港かをアピールする展示物が所狭しと並んでいます。その脇には、なんと「環境影響調査報告書」が!うそっぱちだらけの報告書をセントレア内に置いている勇気に拍手。
帰りは特急で帰ろうということで「μチケット」を買いに駅へ。なんと長蛇の列!東岡崎駅まで特急で1本なのですが、それだと最新車両じゃないんです。乗りたかったのは「この車両」。この車両は東岡崎駅に行ってくれないので、空港駅〜神宮前or金山で「μチケット」を買い、その駅から東岡崎駅まで別の「μチケット」を買わなければならないのです。ただ特急を乗り継ぐ場合、割引価格で「μチケット」が買えるのですわ。んで自動券売機で買おうとしたところ、乗り継ぎの切符は買えなかったようで、中部国際空港駅〜名古屋駅まで購入し、乗り継ぎ割引で名古屋駅〜東岡崎駅まで乗車変更しようと窓口に並ぶ。特急は次々に満席が出ていたので、もし乗車変更の際に「指定キャンセル→再指定」をするようなことがあれば、キャンセルした瞬間に別の人に席を取られてしまうのである(うまく説明できません…申し訳ないです)。だから窓口の駅員に「切符の変更をしたいが、一回キャンセルしないと変更できないのか」と聞いたのです。すると「いや、大丈夫ですよ」の一言。しかし、話の流れからお察し頂けるかもしれませんが、この駅員がまんまとキャンセルしやがったのです。で、案の定、せっかく取った席が別の人に取られ、おじゃん。駅員は謝ってくるが、あたしゃ許さないよ。太田川幹事駅のバッジを付けた某氏よ。思い出すだけでも腹が立ちますわ。結局1時間半後の指定席しか取れず…やれやれ。
太田川駅の某氏のお陰で時間が余ったので、平純と気を取り直すためにお茶。2階にオープン気味なカフェがあったので、そこに決めました。「Steiner」という店だったのですが…。平純の顔色が突然変わる。理由を聞くと、なんと旅行でスイスに行った際に立ち寄った店と同じだったようで。スイスに行かなくても、セントレアで味わえるんですね。ひっひっひ。しかもその「Steiner」のチョコレートをお土産に持ってきてくれてたので、、あらら。しかしお土産のチョコレートはさすがにセントレアには置いてませんでした。よかったよかった。「Steiner」ではチョコホイップのアイスココアを注文(ワタクシめがココアを注文するとは、珍しいでしょ)。するとコップの半分以上が氷で埋め尽くされていてショック。せこい!ココアがほとんど入ってないじゃん!こんな詐欺をしては、愛知ウケはしないでしょうな。なおここでは、生まれてはじめてEdyカードを使用しました。セントレアの多くのショップでEdyカードが利用できるのです。無駄〜☆
以上、セントレアレポートでした。次は温泉に入りたい…。
-----------------------------------------
※「ラーメン昭○」について、どうやらサークルKサンクスの「名古屋フェア」で、カップラーメン化されたようです。やっぱ有名店なんだね。情報は→こちら。「江南」の方が美味しいと思いますよ。
卒業式と言っても、今月初頭くらいから次々とやらねばならないことが増え、全くもって実感がありません。袴とか準備すればまだいいのかもしれませんが…普段と何ら変わらない朝を迎え、なぜか朝方だけリサイクルを少し手伝い、家に帰ったら引っ越しの準備。ほんと何ら変わらない朝でした。開式30分前に平純と白ユキに集合をかけ、車でうぐいすホールまで登山。歩くとアホみたいだが、車だとすぐです。…って考えてみれば、入学式は自力で登ったっけ。しかも友達がいなくて一人でとぼとぼ、慣れない革靴&スーツで。よく歩いたものです。
うぐいすホールに行くと、例年と同様に在校生がたむろ。部やサークルとかで大変ですわ。しかし自分は何も関係ないので素通り。それよりむしろ、4年間で知り合った人々と会って別れを惜しむことが重要。できるだけ多くの人と話ができました。皆さんがんばれー(って、都留残留組が結構いるんですがね)。
式は「偉大な」議員様たちが多数参列。この方々がいるからこそ、今の「山梨」「都留」が存在するわけです。うぐいすホールが沢山の木々に囲まれた場所にあるのも、田原区画整理の道路が複雑で愉快なのも、全て議員様のおかげです。
式自体は何のイベントも起こらず終了(ここで言うイベントとは、日記で特筆すべきネタのこと)。公立大のくせに「国歌」斉唱と「国旗」掲揚がないのは柔軟というか寛大というか何と言うか…とは思いましたが。いったいどのような意志が働いたんだか。たぶん教授会ですが。
全体の卒業式が終わったら、これまた例年通り学科に別れて式の続き。この3年間、自分は学会役員の特権を利用して潜り込んできたのですが、ついに自分が出席する番。学会の後輩Sue氏に写真撮影を頼みました。CB教授に卒業記念のアルバム(未完成)を渡すシーンもちゃんとうまく撮れててナイス〜。
式が終わるとゼミの最後のコンパ。ただ皆さん忙しくて、一同に集まったのは最初だけ。そういう自分も各所に挨拶回り(リサイクルやら生協やら学生課やら)。夕方にはリサイクルでお世話になったOt様(来年6年生)とゼミの卒業生のみつ先輩に会え、記念写真。
最後まで慌ただしい一日でしたが、お世話になった沢山の人に会うことができました。つるまちとか市民の方に挨拶できなかったのは心残りですが、また来ますので。再見!
自分は捨てられない症候群でして、都留の部屋には4年間でかなりのモノが増えました。必要な家具や家電が増え(例えばヤッシー先輩から頂いた縦長の本棚やら、掃除機やら…)、引っ越しはクロネコとかがやってる「単身パック」では対応できませんでした。ってことでリサイクルの昨年の業者の方に赤帽さんを紹介していただき、引っ越しをしました。まずは本日(17日)に大きな荷物を運んでいただき、卒業式後に自分の車で残りの荷物を運ぶことにしました。ただ、うちのアパートは冷蔵庫と洗濯機が付いているので、大型家電は無いんです。アパートを決める時に「買わなくて済む」ことばかりを考えていましたが、引っ越しの時も楽々です。
約束の9:00過ぎに赤帽さんがみえました。梱包は完璧にしておいたので問題なし。さっささっさと荷物を赤帽トラックまで運ぶ。数分後にはリサイクルの業者さんまで手伝いに来ていただけ、至れり尽くせり。お陰様で、30分ちょっとで荷物の詰め込みができました。にしても赤帽さんはやっぱプロだね。うまい具合に積みますわ。でも自転車は詰めませんでした…千葉先生に売りますわ。
岡島で赤帽おじさんに飲み物を買ってもらい(いろいろ奢ってもらました、本文で触れます)、出発。引っ越しのトラックに同乗すると、実家への交通費がかからなくていいです。「単身パック」にはないメリットの一つです。富士吉田に入ったくらいから雨が降り始め、富士市内に入るとかなりの雨。トラックの荷台上に乗せてあるベッドのマットが心配に。
途中、お昼ちょっと前に赤帽おじさんが「休憩する」と言って日本平PAに停まる。すると「おなかが空いただろう」と言って、みたらしだんごをご馳走になる。大雨の野外で売っていたものだから冷めていたが、おなかが空いていたので何でも美味しく感じる。どうやらおやつらしく、昼食は別に取る(しかも奢ってもらえる)らしい。
で、行ったのは浜名湖SA。うなぎをおごってくれるって!!素敵です。浜名湖が望める展望レストランでうなぎをいただきましたよ。タダで。こんな好待遇で良いのでしょうか。味は岡島の方が美味し…いや、口が裂けてもそんなことは…。高尾町の登○和よりはマシだけどね(だってパックうなぎを出すうなぎ屋なんて最悪じゃい)。因みに浜名湖レストランですが、どこにも「浜名湖産」とは書いてありません。初めから期待してませんが。
で、岡崎インターで降りて家に到着。何の問題もなく(というか待遇良すぎだよ)、引っ越しが終わりました。問題が起こらなかったのは良いことなんですが、あんまりネタにならないんだな…。敢えて言うなれば、ベッドの金具を都留に忘れてきて組み立てられなかったことかな…寝られねえよ。
|