きまぐれ日記♨
おっつぁん



 嵐が去って
2002年09月30日(月)


「犬語翻訳機」の嵐は、今日のお昼くらいに収まりました。理由は簡単。ヤフー、グーグルなどの検索に、ヒットしなくなったから。書いてあるのになぜ?と思ったのですが、このエンピツさんの日記、最新版の日記しか、検索には、ヒットしないのですね。だから、最新版が変わって(結果が反映されるまで、タイムラグがあるので、30日の午後現在では28日付の日記が最新版扱いらしい)、検索には引っかからなくなったわけです。めでたし、めでたし……じゃないぞ。

お客さんを、みすみす取り逃がすのもナンですので、この日記を、HTML化して、トップページに使っているサーバーに載せてみました。うーむ、なんとも姑息だ(笑)。いやいや、有用な情報は、ちゃんと検索で、表示されるようにせねば(笑)。まあ、いずれにせよ、バックナンバーとして、そのうちにHTML化はしなければならないわけで、保存は、常にしてあるんです。その作業を、今回は、珍しく、早めにやったというところですかね。でも、検索であたったりしても、昨日までのように、上のほうで表示されることは、ないんだろうなあ。4ページ目とかに表示されても、誰も見ませんよね。

今回のラッキーパンチで思ったんですが、検索でもなんでも、人が多く来てくれるのはうれしいんです。たしかに、とりあえずは見てもらわないと。でも、ワタシが本当にほしいお客さんは、そんな、いわば偶然に来る人ではなくて、ワタシのホームページを目指して来てくれるお客さんなんです。ブックマークなり、なんなりで。もちろん、そのきっかけは、何でもいいわけで、ラッキーパンチも時には必要でしょう。偶然入ってしまった、も大歓迎です。でも、問題は、そこから次につながるかどうか。2度目があるかどうかです。そうなると、検索の言葉なんかにたよらずに、もっと内容で、読んでもらえるような文章を書かなければなりませんよね。

まあ、地道に努力していくしかないでしょう。明日からは、月も変わって、学校の授業も始まります。がんばっていきましょう。



 ちょっとびっくり
2002年09月29日(日)


まだ昼間(午後3時くらい)ですが、ちょっとびっくりしたことがあったので。

先日、犬語翻訳機について、日記に書いたのですが、これが、ヤフーや、グーグルなど、検索の機械に反映されたらしく、「犬語翻訳機」で検索を当てると、ワタシの日記が、検索であたるようになっています。で、皆さん、犬語翻訳機について、関心を持っておられるようで、ワタシが見たことがないくらいの勢いで(笑)、ワタシの日記のところに来ておられます。

でも、ここの日記、検索であたっても、最新の日記が表示されるだけで、検索であたった言葉のある日記を、表示してくれるという機能はないんですよね。ちょっと不親切ですので、道案内を作っておきましょう。犬語翻訳機について書いているのは、おととい、9月27日の日記です。リンクを張っておきましたので、文字のところをクリックしてください。

犬語翻訳機、皆さん、すごく関心が高いんですねえ。すごく、夢のあるものだと思います。ちょっと、SFチックでもありますよね。「21世紀」って感じ。商品としてヒットするのかなあ。

検索で来ていただいているお客さんは、その日の日記だけ見て、帰られているようです(笑)。まあ、来ている方は、犬好きの方が多いでしょうし、犬とはあまり関係のない、ホームページではあるんですけどね。でも、せっかくなので、トップページから、他のところなんかも、見ていってもらえるとうれしいです。

深夜1時30分追記:ここの場所は、この道案内を表示するのに使っていますので、日記は、掲示板の方に一時避難をしています。普段の日記を期待されている方は、掲示板の方にどうぞ。下の「HP TOP」のボタンから、進んでいくことができます。



 今日は歩いて
2002年09月28日(土)


京都は、ここ数日、天気があまりよくありません。それほど雨が降っているわけではないのですが、はっきりとしないお天気。予報を見ても、しばらくあまりよくはないですね。

そんなわけで、普段だったら自転車で出かけたいわけですが、天気が悪くなりそうなので、今日は歩いてお散歩へ。自転車で出て、雨に降られると、大変ですからね。でも、今日は、結局雨は降らなかった!自転車にしておけばよかった。

そんなわけで、なんともしまらないのですが、街の中まで出てきました。最近、雨のせいもあって、住んでいる部屋から、半径数百メートルの世界で暮らしていましたからね。たまには外に出ないと。

今日は、河原町三条にある喫茶店、六曜社でコーヒーを飲んだり。ここのコーヒーおいしいです。飲むと頭がすっきりします。ここ数日、部屋の中ばかりで、調子が悪かったですからね。ちょうどいい気付け薬になりました。

コーヒーを飲みに出たくらいで、休みのわりには、あまり変化もなく、ちょっとタイクツですねえ。明日は、なにか面白いことでもあるといいな。



 犬語翻訳機
2002年09月27日(金)


今日の新聞広告。犬語翻訳機が発売されたのだとか。14,800円。高いのか、安いのか。まあ、犬や、猫を飼っている人は、自分の犬や猫が「言っていた」、というふうに、よく翻訳していますので、できなくはないのかもしれません。でも、ホントに、犬って言葉を話しているのかなあ。

ただ、聞くのは、聞いているみたいですよね。介助犬なんかは、ちゃんと言葉を理解してますし。えらいものだと思います。このあたりは、犬の種類とか、育てられ方にも、影響されるんでしょうね。犬にも、見るからに利口そうな犬と、失礼ながらそうではない犬と、いますし。

ワタシは犬って、もともと苦手なんです。ワタシに向かって、走ってくるのが気に食わない。飼い主が、手を離していて、こっちに走ってこられると、これほど恐ろしいことはありません。ちゃんと、つないでおいて欲しいものですが。猫は、その点、あまり走ってはきませんので、安心です。こっちからちょっかいを出さなければ、攻撃してくることもないですしね。

ですから、個人的には、こっちに向かって、走ってくる犬は、何を考えて走ってきているか、ということには、非常に興味があります。たいがい吠えていますので、なにか言ってるんでしょう。それを翻訳機でわからないかなあと思ったのですが、この機械、相手にマイクを付けなくてはならないんですねえ。それだと、ワタシが買って持っていても、あまり効果はないわけだ。

誰か、犬を飼っている方、実験してみません?



 ニュース?
2002年09月26日(木)


ワタシのパソコンは、インターネットに接続すると、とりあえず、Yahoo! Japanのトップページが表示されるようになっています。ブラウザ、インターネットエクスプローラの設定なわけですが、この設定にしている人って、結構多いんじゃないでしょうか。検索するのに便利ですし、何より軽いですしね。皆さんは、どんなふうにしていますか?

ヤフーのトップページには、ちょっとしたニュースのトピックスなんかも並んでいます。右側の欄ですね。15字くらいのタイトルだけですけど、まあ、世の中の動きを知るにはいいでしょう。気になったものは、見るようにしています。情報も、速いですしね。インターネットって、ざっくりと見るには、便利な道具だと思います。

で、今日のトピックスより。「マクドナルド 新セットは510通り」。開いてみると、マック(関西ではマクド。「ク」にアクセント)で、新しいセットメニューの販売が始まるのだとか。そして、サラダなどのサイドメニューが選べるので、その組み合わせは510通りになるのだとか。ふーん。

まあ、ニュースといえば、ニュースなんですけど、ホントにみんなが必要としていたり、興味があったりするニュースかと考えると、ちょっと疑問な気がするんです。別に、すごく目新しい感じの話でもないですしね。これって、広告じゃないの?広告効果って、けっこうありそうな気がします。なにせ、見ている人が多いですからね。お金払うと、載せてくれたりするのかなあ。

「トピックス」として書いてあるわけですから、別に広告でも、かまわないわけですがね。情報として面白ければ、いいわけで。でもちょっと、釈然としない気もしますが。

どうなんでしょうね。



 蚊に刺された
2002年09月25日(水)


今日は、学校にいっただけで、別に書くようなこともないなあ。人と会うことが多かったので、立ち話をしたくらいでしょうか。そうそう、外で立ち話をしていたら、蚊に刺されました。こんな時期に、蚊なんているんだなあ。もう涼しいのに。しかも、手の小指なんか刺されたから、かゆいぞ!困ったものですなあ。



 優勝決定
2002年09月24日(火)


巨人の優勝が決まっちゃいましたね。ファンの方は、おめでとうございました。まあ、当阪神ファンとしましては、最後の試合、少しでも意地を見せられたのが、救いでしょうか。阪神は、今年も巨人に負け越しているわけですから、本来は、もうちょっと早めに、勝っておかなきゃならなかったところなんですけどね。

これで、日本シリーズは、西武と巨人があたるということで、ワタシにとっては、あんまり興味のないシリーズだなあ。あまり、優勝しても、経済効果なんかが期待できなそうな2チームのような気がするんですけど、どんなものなんでしょうか。どっちも、いつも強いチームだから、新鮮味がないといったところなのでしょうか。阪神とか、横浜、ダイエーなどのように、ローカル色なんかも、あまりない気がしますしね。巨人なんて、ビジター用ユニホームの胸のロゴ、わざわざ変えちゃってるし。もったいない気がしますが。

アメリカ大リーグなんかでは、親会社の広告って、チーム名やユニホームには出てきてませんよね。ホーム用のユニホームの胸にはマリナーズ、ドジャースのようなチーム名、ビジター用になるとシアトルとか、ロサンゼルス、といったような地元の都市名が入るのが、一般的でしょうか。カッコいいと思うんですけど、文化の違いなんでしょうかね。

そういえば、近鉄バファローズが、「近鉄」の名前をはずすというハナシが、こちらでは持ち上がっているようです。鉄道会社の名前をつけたところで、乗客が増えるわけではなさそうだ、というのが理由だそう。大阪バファローズに改名を考えているらしく、そういえば、現在も「大阪近鉄」と名乗っていますし、胸のロゴも「Osaka」になっていたりしますよね。皆さん、お気づきでした?

さて、では我らが阪神タイガースはどうなのか。阪神って、前にも書きましたが、阪神電鉄が親会社で、企業名ですよね。変えるとすれば「大阪タイガース」か。でも、甲子園って、兵庫県にあるんですよ。「大阪」だと、兵庫の人が怒りそう。となると、「大阪」と「神戸」、半々に取った「阪神」というのは、あながち悪くないかな、などと思うのは、ファンだけでしょうか。

今年は、所沢と東京ドームで、関東だけの日本シリーズですが、日本は関東だけではないぞ。来年は、大阪と兵庫だけで(あ、札幌も悪くないかも)やる日本シリーズを、見てみたいものです。



 北に向かって
2002年09月23日(月)


今日は、午後も遅くなってから、自転車に乗ってお出かけ。これといった用事もなかったので。かなり中途半端な時間からだったんですが、自転車だったら、お金もかかりませんし、いいでしょう。

で、とりあえず、北の方向に向けて進むことにしました。あまり北のほうには、行ったことがなかったので。北の方角には、いいお寺なんかもあるはずなのですが、出かけた時間なんかから考えると、ちょっと無理かな。

さて、京都の町というのは、よく盆地であるなどといわれますが、実際は、南の方は開けていて、川なんかも、北から南へ向かって流れています。そんな中で、北へ向かうとどうなるか?上り坂になるんですね。最初はそれほどでもないのですが、だんだん上り坂が急に……。だんだんスピードが落ちていきます。しばらく進んでいったのですが、途中でギブアップ。お寺は無理でしたね。

汗だくになったので、帰りに「温泉」によることにしました。船岡温泉。ここは、温泉と名乗りつつ、実は銭湯でして、別に、いわゆる温泉ではありません。でも、歴史が古く、豪華な彫刻なんかがあることで知られています。お風呂の方も、ジェット風呂、電気風呂、果てはヒノキ風呂の露天風呂まで、なかなかの充実ぶりです。これだったら、温泉でなくてもいいかなあ。入浴料は普通の銭湯と同じ350円。リーズナブルです。

楽しかったけど、今日は少し疲れましたね。次回、北に向かうときは、バスか何かを使った方がいいかもしれません。



 梅田で
2002年09月22日(日)


今日は午後から大阪へ。例によって、梅田で、ペポリンさんとご飯なぞを食べていました。休日の過ごしかたとしては、さほど新鮮味もない、というハナシも。

それでもまあ、わざわざでかけていったからには、おいしいものを食べたいもの。今日は本屋さんでリサーチなどもしたのですが、結局勘を頼りににお店に入ることに。お料理なんかは、まあまあおいしかったと思うんですが、何を食べたかとか、あんまりはっきり覚えていないなあ。はっきり覚えていないということは、それほどのインパクトもなかったということですねえ(笑)。すごく安いというわけでもなかったと思いますし、評価としては「普通」でしょうか。また次回にでも、新しい店を開拓することにしましょう。

そんなわけで、なにやらパッとしないのですが、今日はそんなところです。連休も明日で最終日。今日なんかは、京都は、人がいっぱいいましたね。明日は、京都で、散歩でもしていようかなあ。



 三連休初日
2002年09月21日(土)


ワタシは暦とあまり関係のない生活をしていますので、実感はイマイチなのですが、今日から三連休なんですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。今日の京都は涼しく、天気もよかったので、観光をするにはよかったでしょうね。

さて、ワタシの方ですが、連休だからといっても、それほどいつもの生活と変わるようなこともなく、とりたてて書くようなこともないのだな。地味な生活をしております。パソコンをいじってたり。最近、「ホームページに手を入れたい病」に侵されつつありまして、お絵かきソフトなんかで遊んでいます。ひょっとしたら、近々改装工事をするかもしれません。どうせやるなら大々的に、とか思っていたんですが、全面改装となると、アイディアなんかの問題もありますし、すごく手間がかかるんですよ。だから、今回は、全体の構成なんかは変えずに、パーツに手を入れることなんかを考えています。それだったら、ずっと手軽にできますからね。

とはいえ、やる以上は、今まで以上のものを作りたいというのはありますし、かつ、ページ容量の軽量化なんかも、目指したいところです。このあたりは、それぞれ、逆の方向性をもった要求ですので、両立するのは難しいんですけどね。うまくやるには、ちょっとトリッキーな構成にすることなんかも、必要だったりします。頭は、ひねらなければ、なりません。

まだまだ、形になるのは時間がかかるかもしれません。期待せずに(笑)、お待ちください。



 三条通り御幸町
2002年09月20日(金)


金曜日の午後5時過ぎ。学校にばかりいるのがイヤになったワタシは、本が読める場所を開拓するべく、街の中へ。今日は、いままで入ったことのない店に、入ってみることにしましょう。


というわけで、自転車を転がして着いた先が、タイトルにもあります、三条通り御幸町のあたり。旧毎日新聞京都支局のビルがあるあたりですね。この旧毎日新聞ビル、1928年(昭和3年)に建てられた、モダンな雰囲気のビルです。このビルを中心に、このあたり一帯は、ちょっと感じのいいスポットになっています。このあたりだったら、いい喫茶店なんかも、きっと見つかるでしょう。

で、行ってみたんですけど、行ってみたら、以前よりもさらに、喫茶店(今風に言うと、カフェでしょうか)の数が増えている気が。タリーズコーヒー(アメリカ系コーヒーのチェーン。スタバみたいな感じ)とかできてるし。ここの交差点、4つの角、すべてが喫茶店になってるような……。この半径数メートルの間に、いったい何軒あるんだろう。まあ、選択の幅が広いことは、いいことです。

さて、どこに入るか。これが難しい問題です。たくさんあるんですが、なんだか、おしゃれな感じのところばかりで、ちょっと入りづらい。外にテーブルがあったりするんですけど、そこに座っている人が女性ばかりだと、ちょっとこちらとしても、入るのはためらわれます。お客なんだから、威張って……とは、なかなかいきませんよね。

今日は、「おりおん」という喫茶店に入ってみました。決め手は入り口の地味な感じ(笑)と、ケーキセット480円の看板。「おりおん」って、店の名前も、クラシカルで、いいじゃないですか。でも、入ってみると、店内はボサノバなどがかかって、ぐっと今風の雰囲気も。内装も、シンプルながら、ちょっとおしゃれです。ケーキなどもおいしくて、これはいいところを見つけましたね。お気に入りになりそうです。

このあたり、しょっちゅう通ってますけど、この店は、あることにすら、気づいてなかったなあ。まだまだ知らないところって、あるものです。京都散策は、奥が深いです。



 業務連絡
2002年09月19日(木)


今日は、学校に行って本を読んでいたくらいで書くようなこともないため、業務連絡をば。

ワタシのホームページは、パソコンから見るアドレスと、携帯電話から見るアドレスがあるのですが、携帯電話から見る方のアドレスが、10月1日から変わります。

現行 http://ottsuan.hoops.ne.jp/i/
         ↓
新アドレス http://ottsuan.hp.infoseek.co.jp/i/

実は、あまり詳細な情報がなくって、ワタシもよくわからないんですが、しばらくは、勝手にアドレスも転送してくれるそうです。でも、できるだけ早めに、新アドレスに移行してくれとのことです。アドレスの変更は、借りているサーバーの合併に伴うもののようですね。

そういえば、このサーバ、前は、パソコン用にも使っていて、今でも、古い日記なんかは、ここに置いてあったりするんですよね。それらのリンクなんかも、全部書き直さなきゃなりません。めんどうだなあ。すごい数だもんなあ。なんとか、手を抜く方法ってないかなあ(笑)。

今、アドレスを入力してみたんですが、10月1日までは、新しいアドレスでは、アクセスできないみたいです。なんだか、不親切ですよね。アドレスを変えるのは、もう少し、待ってください。10月になったら、また、連絡しましょう。



 アイスコーヒーと
2002年09月18日(水)


今日の京都は、天気もよく、いい気分でした。空が晴れていても、もう暑いという感じではないですね。夜などは、窓を開けていると、寒いくらい。外からは、虫の声なども、聞こえています。

そんな中、ワタシの方は、アイスコーヒーなぞを飲みながら、生活をしております。涼しいとは言いつつも、まだ、ホットコーヒーを飲む感じではないかなあ。今日は、イノダコーヒの三条店で油を売っていたのですが、喫茶店なんかで見てみても、注文は、ホットとアイス、半々位という感じでしょうか。さらに、秋らしさを感じさせてくれたのは、ケーキのメニュー。期間限定、栗を使ったケーキが、2種類ほど出されていました。見るからにおいしそう。「よろしかったら」などと、店員は勧めますが、そんなワナには、引っかからないぞ(笑)。ここの店、ケーキもおいしいので、誘惑に負けないためには、強い意思が必要です(笑)。

アイスコーヒーといえば、最近、ワタシの冷蔵庫には、安物の紙パック入りコーヒーが入っていることが多いです。1リットルのもの。種類は、いろいろありますよね。コーヒー豆はあるので、自分で淹れてもいいのですが、なんだか面倒で。だんだんと、安易な方向に流されていきます(笑)。パックには業務用と書いてありますが、ホントにお店で使っているのかあ?でも、結構おいしいですよ。お店で出されたら、ガッカリかもしれませんが、部屋で飲むには十分です。

毎日、結構単調なので、こんなところで変化をつけていかないと、ヤル気も沸いてこないですよね。もう1杯、コーヒー飲もうかなあ。



 10000ヒット
2002年09月17日(火)


トップページのカウンターが10000を突破しました!ありがとうございました。

このホームページも、始めてから2年半あまり。多くの人に見ていただいたなあ、と思います。はじめは、ワタシのごく近くの人たちだけに見てもらっていたのですが、最近は、この日記帳を借りている「エンピツ」から来てくださる方々など、いろんな方に見てもらっています。感謝に堪えません。

一応ワタシも、ホームページの管理人ですので、カウンターの回り具合って、けっこう気になるものなんです。実は、このページも、カウンターの回り具合の変動って、けっこうあったりしまして、増えたり減ったりしてます。一番少なかったのは、日記の方法を切り替えたころかなあ。それまでは、毎回トップページも更新していましたので、そのチェックのために自分も見ていたので、自分がカウントされることも多かったんです。でも、今は、自分ではめったに見ないので、自分のカウントは、入らないんですよね。

そんなこともあって、気合を入れて日記を書くようになってから、少しずつですが、お客さんも増えているようです。ここ数ヶ月は、2,3割、増えているような気がする。まあ、もともとが少ないですので、数にすれば、2,3人というところですが(笑)。でも、増えるのって、すごくうれしいものなんですよ。励みになります。

そんなわけで、がんばってやっていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。



 柱の間が三十三間堂
2002年09月16日(月)


昨日、ワタシの弟は帰っていったんですが、それと入れ替わるように、昨日の夜から、掲示板でもおなじみベドウィン・ピエロさんが、京都に登場。今日は夕方まで、観光案内をしておりました。掲示板なんかで見ていますので、それほどでもなく感じたりしますが、会うのは2年ぶりくらいなんですよね。おひさしぶりです。

ピエロさん、京都はひさしぶりということで、今日は、わりと定番のところを回ってみました。ひさしぶり、とか、修学旅行以来、という人が京都にきた場合は、とりあえず、定番のところを勧めることにしています。だいたい、うちに来る人は、修学旅行から、10年くらい経つ人が多いのですが、前回とは、印象が違うみたいですよね。ずっと、楽しいみたい。年齢を重ねて見る目が変わる、というのも、もちろんなんですけど、修学旅行などとは違って、自由に、好きなだけ寄り道をしながら見ることができるというのも、大きいのではないかなあ。いまなら、おこづかいの制限もありませんから、好きなだけ、お団子なんかも食べられますしね(笑)。

例によって、八坂神社から、高台寺のあたりを通って、清水の方へ。通りを歩いているだけでも、楽しいコースです。通常は、清水寺に登って、景色を眺めて、お水を飲むところですが、今回は、時間の都合と、ピエロさんたっての希望で、清水はパスして、三十三間堂へ向かいます。

タイトルにもありますように、三十三間堂は、柱が一直線に35本、つまりは、柱と柱の間が33あるという、長大なお堂です。そこに収められている観音さまが1001体。ズラリと並ぶ金色の観音様の姿は、まさに壮観です。そして、その観音様の前には、風神雷神、観音二十八部衆像が並びます。すべて国宝という豪華版。その彫刻としての美しさもさることながら、そこに書いてある、その仏像に関する丁寧な解説も、特筆されるべきところではないでしょうか。仏像の成り立ちなどが解説してあって、非常に興味深い。仏教の仏像でも、ルーツはヒンズー教にあったりするみたいですよ。

さて、実は、ワタシは三十三間堂には何度も来ていますので、解説も何度も読んでいますし、さっと読んでも、それほど時間がかからないのだな。でもピエロさんはじっくり読んでいますし、そりゃあ、ちゃんと読めば、時間もかかります。で、早く見終わったワタシは、あの非常に長い縁側に座ってウトウトと。これぞ、至上のゼイタク。入場料の大半を負担してくれたピエロさん、アリガトウ。そもそも、ここの入場料って、他の清水寺とかに比べると、若干高めなんですよね。まあ、いろいろなものがありますから、仕方ないんですけど。

そんなわけで、今日もよく歩いた1日でした。ピエロさんは夕方に帰っていきましたし、1週間ぶりに、1人の部屋です。しばらくぶりなので、なんだか、勝手がちがうような気もするなあ。



 阪神電車
2002年09月15日(日)


長々と居候をしていた弟は、西の方へと去っていきました。今回は、フェリーで、神戸から出て行きましたので、港の最寄り駅まで、お見送り。阪神電車の、御影駅まででした。

阪神電車は、大阪のキタ、梅田から、神戸までを結ぶ電車です。大阪の人気球団、阪神タイガースを擁す鉄道会社ですね。電車も、甲子園のすぐ近くを走ります。窓から見えますよ。

阪神電車って、ワタシの住んでいる京都からだと、あんまり縁のない電車なんです。神戸までだったら、JRで1本ですし、安く上げようと思ったら、阪急電車も走っています。だから、あんまり、乗る用事って、ないんですよね。今回も、それほど使う理由もなかったのですが、弟が乗ったことがないということで、乗ってみることにしました。まあ、乗ってしまえば、さほど、他の電車と、変わったところもないんですけどね。

ただ、駅や、電車の中の広告に、タイガースの広告は多いです。直接タイガースの広告でなくても、選手の写真とか、入ってます。ワタシは、タイガースファンですので、全く気にならない、どころか、むしろ心地よかったりするのですが(笑)、ファンでない人は、どう感じるんだろう。キライな人なんかは、それだけで、別な鉄道会社に流れていきそうな気もするんですが……。まあ、仮にそうだとしても、こっちは、ファンの方が多いでしょうから、メリットの方が大きいのかな。

タイガースは、今日は勝ちました!たまには、巨人相手に、勝ってもらわなきゃ。今はあんまり調子がよくないですけど、今年は、なんとかAクラスに、入ってほしいものなのですが。



 メトロポリタン
2002年09月14日(土)


今日は、京都市美術館でやっている。メトロポリタン美術館展へ。サブタイトルが「ピカソとエコール・ド・パリ」となっていまして、展示は、そのあたりの年代が中心です。すごくきれいで、いいな、という絵もありましたが、正直なところ、よくわからない絵もありましたね。このあたりの年代、難解な絵もありますよね。

古来、絵というものは、ものを、見たままに描く、ということが、目指されてきたものではないかと思います。できるだけ、実物に忠実に。でも、20世紀のはじめ、もっと実物に近いものを描く機械が登場してしまいます。写真機ですよね。このカメラの登場で、画家の人たちって、すごくショックを受けたんじゃないかなあと想像します。商売敵ですよね。あんなものに、簡単にやられたら、商売あがったりです。

それに対して、絵を描くということの強みはなにか。そこで注目されたのが、絵のフィクションの部分ではないかと思うのです。実物とは違ったものでも、描ける。それで、ピカソのような抽象的な絵なんかが、登場するのではないかと思うのですが、どうでしょう?

子どものころ、ピカソって、すごく変わった絵で、絵が下手なのかと思ったりもしましたが(笑)、そんなことはないんですよね。今回の販売コーナーでは、ペンで、サラサラと描いたような絵の、リトグラフなんかも売ってました。色使いがきれい。他の画家さんなんかもそうですけど、色を使うのって、びっくりするくらい上手ですよね。ワタシもあやかりたいところですが、そんなふうにできたら、それで商売ができるよなあ……。



 京都駅へ
2002年09月13日(金)


今日は少し用事があったので、弟と京都駅まで。弟は、ここ毎日、出かけるたびに、帰りのチケットを買うと言っているのですが、いつも買わないなあ(笑)。さっさと買えばいいのに。

あまり行く用事がないので、ちょっと不慣れだと思っていた京都駅周辺ですが、最近、行く機会が多いですね。先日もyoshiさんとは、京都駅で会いましたし。遠方からお客さんが来ると、駅まで行くことが多くなるのかな。近くのお店なんかも、少しずつは、わかるようになってきたように思います。ただ、駅周辺は、わりと観光地的なお店が多かったりするので、選択が難しかったりするんですよね。

京都の街は、観光都市とはいわれながらも、人口140万人近くを要する大都市でもあります。だから、街の中心部なんかには、こっちに住んでいる人が使うような、普通に、いいお店というのは、もちろん、たくさんあります。テレビなんかで、京都が紹介されるときは、とんでもなく高いお店なんかが紹介されたりしますが、ここで言う「いいお店」とは、そんなところではなくて、ワタシなんかが使うところの「いいお店」ですね。懐石料理なんて、食べないよなあ(笑)。

でも、京都の街って、そんなお店の分布にムラがあるような気がするんです。例えば、観光スポットの近くなんかがそうですよね。地元の人よりも、観光客が多そうなところ。まあ、当然といえば当然のハナシではあるのですが。ただ、そんなところだからといっても、ワタシなんかも、行かないとも限らないんですよ。そんなときは、ちょっと困ったりするとこともあります。

さて、弟は、明日は美術館に行きたい、なんて言っています(帰るんじゃないの?)。美術館、平安神宮のあたりも、あんまり食べるところがないんだよなあ。ちょっと計画的に行った方が、いいかもしれません。



 ペースがくるう
2002年09月12日(木)


弟が部屋に居座っているため、なんだか、ペースが、いつもと違うなあ。普段は、ワタシ一人なので、好き勝手にやっているのですが、さすがに弟とはいえ他人がいると、そうもいきません。まあ、相手にあわせるのが、必ずしも悪いというわけでもないのですが。

ネットなんかも、いつものように、タラタラと見ているわけにもいきませんので、ちょっといつもより情報量が少ないかなあ。逆にいえば、別に、これでも、全く問題なく生活していけますので、普段が不必要に情報を集めすぎなのかもしれませんよね。本来ならば、普段から、もう少しシンプルにいくべきなのかもしれません。

もうひとつ、困るのがこの日記。なんだか、あんまり抽象的なことをまとめられない……。他の人がいると、じっくり、ものを考えられないんですよね。簡単なことを書いている分には、かまわないのですが、少し、自分の意見などを書こうとすると、難しい。たまにしか、他の人は部屋にはいないわけだし、これは、仕方ないことなのかなあ。

そんなわけで、ここ数日、生活しています。弟は、予定を、はっきりと言わないんですが、いつ帰るつもりなんだろう……。



 城の崎にて
2002年09月10日(火)


城崎温泉に行ってきました。青春18きっぷ消化試合、第2弾です。今日は、なぜかワタシのところに転がり込んできている居候、弟も一緒です。

城崎温泉といえば、こちらの方では、有名な温泉地のひとつです。名物は、カニ。京都からは、鈍行列車を使うと、3時間半くらいですね。特急列車を使えば、もちろんもっと速いです。

さて、城崎というと、今日のタイトルでもある志賀直哉の小説「城の崎にて」の舞台としても有名です。その他にも、城崎は、いろんな作家とゆかりの深い土地らしく、城崎の温泉街の中には、文学館などもあったりします(展示は、値段のわりにはもうひとつか?)。まあ、場所がいいということなのかなあ。適当に、大都市からも離れていますし、かといって、鉄道が走っているので、交通の便も悪くない、というところだったのではないでしょうか。

肝心の温泉の方は、源泉の温度も高いらしく、なかなかいいお湯。海岸に近いからか、なめてみると、少ししょっぱいですね。ワタシたちが入った温泉は、といいますと、温泉街でも奥のほうにある、鴻の湯という、外湯。公衆浴場ですね。500円。立派な、露天風呂がついています。いい気分。

ここの温泉街には、この項の湯のほかにも、数ヶ所、外湯が点在していまして、外湯めぐりが楽しめるようになっています。城崎温泉は、そもそも、このような、外湯を楽しむ温泉として出発したそうです。旅館の中に温泉風呂を引く、内湯が発展したのは、後になってのこと。最初に旅館に内湯を作ったときには、温泉としての方針に反するということで、訴訟騒ぎになったとか。まちづくりのあり方など、考えさせられて、なかなか興味深い話です。

城崎温泉も、よかったですね。今度は1泊くらいして、ゆっくり来たいなあ。



 お伊勢参りへ・その2
2002年09月09日(月)


昨日の続きです。

「信仰心」というと、私達は、精神的な、なにか崇高なものを想像してしまいますが、もともとは、もっとわかりやすい、楽しいものだったんじゃないでしょうか。例えば、「清水寺の舞台から見下ろす京都の街の景色は、すばらしいぞ」とか、「奈良の大仏様は、大きくて、金ピカで、びっくりだ」とか。それは、日本の、仏教や、神道に限らず、キリスト教や、イスラム教でもそう。キリスト教の教会や、イスラム教の寺院なんかは、見るからに美しいものが多いですよね。そんなエンターテイメント的なものが、あるように思うんです。そう考えてしまうと、なんだか俗っぽいような気もしますが、それによって、楽しかったり、心の張り合いになるようだったら、十分、価値のあるものだと思います。

そんなわけで、そんな観点からすると、ちょっと弱い感じのする外宮を後にし、バスで、内宮へ向かいます。バスで15分くらい。内宮近くのバス停の、1つ前で降りることにします。みんな降りていたので(笑)。

降りてみると、そこは門前町(神社なので、鳥居前町?)の入り口。素晴らしく活気があります。やっぱりこうでなくっちゃ。古くからあった通りのほかに、最近できたブロックなどもあるらしく、今流行のアロマキャンドルのお店なんかもあります。ただし、やっているのはカメヤマローソク(笑)。さすがです。眺めていると、さっき追い抜いてきた雨が!豪雨です。しばらく雨宿り。伊勢名物のあんこ餅「赤福」のお店で、「赤福氷」をいただきます。赤福の入った宇治金時ですね。おししい。そのほかにも、伊勢の名物を扱ったお店がたくさんあります。伊勢の名物って、松坂牛から、その手は桑名の焼き蛤から、たくさんありますね。

雨がやんでから、内宮の方をお参りします。雰囲気は、外宮とそんなに変わらないかなあ。人は多かったですけどね。

ということで、お参り終了。列車まで時間があったので、伊勢市の駅でうどんを食べます。名物伊勢うどん。温かいうどんの中に、少しだけ、たれがかかっています。ざるそばの、めんつゆ見たいな黒いたれ。つゆが少ない、変わった見かけですが、それなりにおいしいです。でもまあ、ぜひとももう一度食べたい、というほどのものではないかなあ(笑)。

帰りは、伊勢からまっすぐに名古屋に出て、そこからは、いつもの米原経由でした。名古屋で晩ごはんを買ったので、4時間くらいだったでしょうか。今回も、楽しい旅でした。

もう1コマ、あまった18きっぷは、期限の最終日、明日使うことにしています。どこに行こうかな。



 お伊勢参りへ・その1
2002年09月08日(日)


青春18きっぷ消化試合、第一弾。今日は、伊勢神宮に行ってきました。今まで、行ったことがなかったので、一度くらい、行ってみようかと。距離的にも、手ごろですしね。

京都からですと、伊勢へは、近鉄特急なんかが便利ですが、今回は、18きっぷの消化が目的ですので、近鉄電車には乗れません。ですからJRを使うのですが、今回「行き」は少し変わったルートを使ってみました。奈良のほうへ出て、南回り。木津、伊賀上野を通って、三重県亀山へ。ローカル線の旅です。

のんびり、景色を眺めながら、などと考えていたのですが、やってきた新型ディーゼルカーは、ベンチのように、横に座るタイプの座席。これじゃあ、外を見るのが大変だぞ。こどものように、いすの上に登っているわけにもいきませんので(笑)、振り返りながら外を眺めることになります。首が痛い。

それでもまあ、なんとか亀山に着きまして、ここからは、まっすぐに伊勢へ向かえます。でも、おなかがすいたので、お昼ご飯。松坂と、津で迷ったのですが、県庁所在地に、敬意を表しまして、津で、途中下車します。松坂で降りても、松坂牛は、食べられないでしょうしね。

でも、津の駅前も、なにもないなあ(笑)。どちらが正面か、確認してしまったほど。市街地が、離れているんでしょうかね。結局、駅ビル(?)の中の「すがきや」で、ラーメンをいただきます。三重も、名古屋文化圏ですなあ。

津からは、快速列車に乗ります。ディーゼルカーでも、速い、はやい。さっき、津で、にわか雨が降ったのですが、その雨に、追いつき、そして追い越しました(笑)。このあたり、線路が、近鉄と並走しています。競争も激しいのでしょう。あっという間に伊勢市へ。

今回は、下調べも足りなかったので、まずは、観光案内所へ。駅近くにある、外宮(げくう)から見るべきだそうです。伊勢神宮には、外宮と、内宮(ないくう)とがあって、この2つは、けっこう離れているんです。知らなかった。というわけで、外宮へ。なんと、マンツーマンの案内つき。無料ボランティアのお爺さん。興味深い説明を聞きながら、外宮を見ます。大きな木がたくさん。なかなか、静かな感じで、重厚な雰囲気ですね。

でも、見ながら、ちょっと、ワタシの中にも疑問があったんです。伊勢神宮といえば、江戸時代の頃からも、ブームがあったりするほどの、一大観光スポットです。それに対して、この外宮の雰囲気は、いくら信仰の対象とはいえ、少し地味すぎるというか、ストイックに過ぎるのではないか?そんな疑問を抱きつつ、外宮のお参りを終えます。お爺さんありがとう。見終わったあとで、案内所でもらったお茶もおいしかったです。伊勢の観光案内所、親切ですよ。

次は、バスで、内宮へ向かいます。

ずいぶん長くなったなあ。続きは、明日にしましょうか。



 旅に出ない
2002年09月07日(土)


昨日、「明日は少し出かけようかと……」なんて書いていたのですが、今日は、結局出かけず。朝、天気を見たら、警報とか出ていたので。雷も鳴りそうなのだとか。そんな日に、わざわざ出かけることもなかろう、ということで、今日はやめることにしました。出かけるのは明日ですね。

そんなわけで、今日は、部屋の中にいました。昨日あたりから、調子の悪いパソコンの、修理をしたり。急に、画面が赤くなって、固まったりするので、怖いことこの上ありません。ホラー映画みたい。なんとか誤魔化してはみたんですが、何だか、ちゃんと直っていないような気もするなあ。さっきもエラーが出てましたしね。さっきは、画面が青くなった(笑)。ウィンドウズって、エラーの画面は、普通青く出てきますよね。

そんなわけで、明日こそは出かけたいと思っています。明日は、晴れるといいな。



 トップページを更新
2002年09月06日(金)


珍しく、トップページの更新をしました。といっても、変えたのは、日付と、流れるメッセージの部分だけ。まあ、他に手を入れるようなところもありませんので。ウチのページ、トップページよりも、日記の更新頻度が、ずっと高いんですよね。トップの日付なんかも、そのつど変えればいいのかもしれませんが、なにぶん面倒なもので……。ご容赦ください。

そうそう、流れるメッセージにも書きましたが、ブックマークのほう、白い背景のトップページのほうでけっこうですよ。いちいち、扉の画面を見るのも、面倒でしょうし。扉のページには、なにも情報はないですしね。移転のときは、また、連絡をしますので。

さて、今日はyoshiさんが出張の通り道だとかで、京都に寄っていきました。2時間くらいの滞在でしたが、一緒にご飯を。時間がないので、京都駅の駅ビルです。実は、京都駅のあたりって、あまり行く用事がないので、お店もよくわからなかったりもするんです。で、あまり期待もしてなかったんですが、駅ビルに、「市場小路」が入っているのだな。知らなかった。ここならば、はずれもないだろうということで、ここで食事。おいしかった。9階にあって、景色もいいので、いいですね。

ワタシの方は、明日は少し出かけようかと思っています。昨日も書いた、18きっぷの消化試合ですね。どうなることか。



 青春18きっぷ
2002年09月05日(木)


有効期限が10日までの18きっぷなんですが、まだ2コマほどあまっています。使いみちも決まっていません。1コマだったら、行ける距離とかも限られていますので、わりとすんなり、使いみちが決まるんですけど、2コマだと、選択の幅が広すぎて、かえって決まらないですよね。1コマを2回使って、日帰り旅行を2回するのか、それとも、2コマまとめて使って、1泊2日の旅行をするのか。友達を誘って、2人で日帰りという選択肢もありますし、難しいところです。

宿泊をする気になれば、かなり行動半径が広がるんですよ。西に向かえば、九州まで。さすがにこれをやると、移動だけで1日終わってしまいますので、2泊ぐらい考えないといけませんけどね。1泊ならともかく、2泊だと、予算的にも問題がありますし。

そんなわけで迷ってます。迷っているうちに、期限が切れてしまいそう。なにかオススメがあったら、教えてください。



 ヤモリ
2002年09月04日(水)


暑いです。もう9月なのに、夜なのに、冷房つけているのに、涼しくならない。ちょっとひどいなあ。なんだか、体が弱っている気がします。

さて、あまりに暑いので、アイスクリームでも買ってこようかと、さっき外に出てきました。外も暑い。その帰りに、ワタシのアパートの階段のところで、何かチョロチョロしているものが。

ヤモリ君ですね。小さいので、まだ子ども。こんなところに、ヤモリなんて、いるのだな。実家の新潟では、見たことがあったかどうか、よくわからないのですが、見てすぐに、ヤモリだとわかったので、きっと見たことはあったんでしょうね。目が大きくて、なかなかカワイゲのある顔をしています。ハ虫類だそうで、変温動物って、暑いのは、どうなんでしょうね。寒いよりはいいのかな。

ヤモリとは、「家守」とも書くそうで、家を守ってくれます。ワタシの部屋も、守っていただきたいものですね。



 掲示板不調
2002年09月03日(火)


昨日の晩あたりから、掲示板の調子がよくないみたいですね。エラー表示が出るみたい。ブラウザの「更新」ボタンを押すと、調子が戻ることもあるみたいですが。困ったものです。

ウチのホームページでは、この日記と並んで、2枚看板のひとつである掲示板ですが、たまに調子が悪いときがあるみたいなんですよね。見ることもできなくなるという。掲示板へのアクセスが多いからなんでしょうね。人気のあるところで借りているから仕方がないのかなあ。借り物では、限界があるということで、前に一度、自分でプログラムを作ろうか、と考えたことがあったのですが、本を見たら難しそうだったので、やめました(笑)。本来なら、自分で作れれば、いいんでしょうけどね。

「インタラクティブ」。インターネットはインタラクティブなものである、などとよく言われますが、日本語に訳すと、「相互作用的」なものである、といった意味であるようです。前に、マウスを上にもっていくと、画像がが変わるような仕掛けを作るとインタラクティブなのか?なんてことを日記に書いたことがありましたが(笑)、そういった意味では、掲示板なんていうのは、まさにインタラクティブ。インターネット的なものですよね。

そんな話を別にしても、ホームページの作り手としては、掲示板は楽しいものです。見ている人の反応なんかも、そこでわかるわけですからね。ついつい、必要以上に見てしまったりもします。掲示板のかきこみがあると、うれしいものなんですよ。どんな短いものであれ。なにもなければ、こちらのリアクションの取りようもないわけですからね。

まあ、そんなわけですから、掲示板、みなさん、ぜひご活用ください。今は、調子がいいみたい。このまま直ってくれるかな?



 ホームページとタイトル
2002年09月02日(月)


先日、トップページの改装を考えている、なんて書きましたが、やはりというべきか、全く進んではいません。まあ、考えているうちが楽しい、というのも、あるんですけど。

それで、すこし、タイトルのロゴなどを、らくがきしていたりするんですが、なかなか難しい。ワタシのホームページは「おっつぁんのホームページ」というタイトルですので、ひらがなと、カタカナ。しかも、少し長いですよね。これを、カッコよく見せるには、どうしたらいいものか。難題です。

そもそも、「おっつぁんのホームページ」という気の利かないタイトルは、今から2年半ほど前(もうそんなになるんだなあ!)、このホームページをはじめた時に、10分くらい考えて、思いつきでつけたものです。たしかに、気が利いてないですが、このくらいシンプルならいいだろうと。今だったら、もう少し、じっくり考えて決めているところですよね。

さて、目下のところの問題は、ロゴにしたときの、見た目的な問題です。ひらがなと、カタカナでは、ロゴを作るのが難しい。でも、名前を根本から変えるつもりもありませんので、そうなると、英語表記にしてみる、なんていうのは、簡単に思いつきます。題して「Ottsuan's Homepage」。うーむ、センスのなさ、全開ですねえ(笑)。

なにか、いいアイデア、ないものでしょうかね。



 散歩に
2002年09月01日(日)


いつまでも、半径100メートルの範囲で生活しているわけにもいきませんので、今日は、外に散歩へ。体調も、そんなに悪くないですしね。

体調のこともありましたし、生活に変化がなかったせいもあって、ちょっと気分が乗らない感じだったんです。部屋の中にばかりいれば、そりゃ、気分も落ち込むというものですよね。外にでれば、いろんな刺激もありますし、楽しいモノ、コトが、あったりします。

今日は、街の中へ出て、ご飯を食べたり、コーヒーを飲んだり。例によって本屋さんなんかにも寄りましたが、今日は、何も買わなかったな。立ち読みは、たくさんしたんですけどね。

そんな充電をしつつ、明日からは、通常営業といきたいものです。今日から9月。涼しくもなって来るでしょうし、気合を入れていくことにしましょう。


INDEX HOME MAIL


My追加