きまぐれ日記♨
おっつぁん



 桜を見に
2002年03月31日(日)


今日は桜を見に、お散歩へ。ペポリンさんと、なぜかまたワタシの所に来ているワタシの弟がいっしょです。

2時過ぎに、ペポリンさんが京阪五条駅に到着。ワタシたちはそれまで、喫茶店でコーヒーなぞ飲んでいました。しかし、ペポリンさんがこちらに着いたころから、突然雨が。雨がやむまで、1時間ほど、喫茶店でおしゃべりをしてから、清水のほうに出かけることにします。

京都には、桜の名所はたくさんあるのですが、清水寺もその一つ。絵にかいたような「京都の春」を楽しむことができます。清水の舞台から眺める桜も、なかなかなものです。この時期、日曜日のこんな時間に行くと、ものすごく混むんですけど。写真もとってきましたので、後で載せることにしましょう。桜の清水寺と、ものすごい人出が、楽しんでいただけるものと思います。

その後は、3年坂などをたどって、四条のほうに向かう、定番のコース。今日は、途中で高台寺にも、寄ってきました。豊臣家とゆかりが深いお寺です。桜もきれい。今日はふすま絵の解説なんかもやっていました。絵の良し悪しはわからない、と言いつつも、こちらに来てから、すでにいろいろ見ていますね。今日のは、桜の絵で、とっても華やかでした。あんなふすまだったら、部屋の中が明るくなりそう。

そして、円山公園を横目で眺めつつ、木屋町でごはんです。今日のお店は、おいしかったんだけど、待たされたなあ。お店も、今日は混んでましたからね。

この時期、外を歩くのって、楽しいです。せっかくなので、もっと外に出たいところです。



 いよいよオープン
2002年03月28日(木)


先日、ここの日記でも、アルバイトをしたという話を書いたと思いますけど、そのアルバイトというのは、ホームページ作り。それも商用サイトです。そして作ったサイトがこちら↓
http://www.rakuten.co.jp/younohana
「遊の華」さん楽天市場店です。

商用サイトをひとつ作ったからには、ワタシの肩書きは「ウェブデザイナー」。雇い主のとことを「クライアントさん」とか言ってみることにします(笑)。そして何かあったときのニュースには「自称ウェブデザイナーを名乗る男(26)」というふうに出るわけです。怪しいことこの上ないです(笑)。

まあ、そのあたりは冗談としておきまして、「ウェブデザイナー」といっても、今回,ワタシがデザインした部分というのはそれほどなくて、基本的には、「遊の華」さんに言われた通りに作っています。ページのほうを見ていただければわかりますが、あちらの本業は、結婚式などで使うお花のアレンジ。デザインの上ではいわばプロなわけです。それに対してワタシは、少しパソコンの上での処理ができるだけ。どうやれば良いものができるかは、明らかですよね。

ワタシのほうも、初めての仕事ですので、できるだけ手間はかけたつもりです。下手なりにも、丁寧に作れば、それなりのものができるはずだと思っていますが、いかがでしょう?ワタシに初めて手がけるページが風船屋さんというのは、夢があって、なんだかいいなあなんて思うのですが、その反面、楽しげな雰囲気を作るというのは、けっこう難しい作業だったりもします。風船屋さんの、夢のある感じが出せているでしょうか。


オープン記念のプレゼント企画などもあるようです。皆さん、ぜひ見て、よろしければ買ってください。よろしくお願いします。



 桜が咲いて
2002年03月27日(水)


今年は、例年にない早さで、桜が咲き始めており、京都でもきれいな桜を見ることができます。京都は桜がきれいです。京都って、いわゆる「日本的なもの」がいっぱい詰まった場所なんじゃないかと思います。桜の花って、とっても日本的。だから、京都の桜はきれい、と、三段論法が成り立つのかもしれません。

まあ、桜の花というのは、木自体の美しさはもちろんですが、どんなところに咲いているのか、桜の花の後ろに何が見えるのか、という部分も大事なように思います。京都の場合は、古いお寺だったり。京都の場合は、そのあたりが充実しているように思います。

こちらの桜で、ワタシが個人的に気に入っているのは、鴨川の川べりに咲く桜かなあ。京阪電車、出町柳駅のあたり。あのあたり、賀茂川と高野川の合流地点で、いつの季節でもきれいなんですが、桜の時期は格別です。近くに、見晴らしのいいオープンカフェがあったり。暖かくなってきて、外で飲むコーヒーの味も、なかなかのもの。こういうところに店があると、店も儲かるでしょうけど、ワタシたち利用する側にとっても、いいことだなあなんて、思います。

今日は雨でしたが、あしたは晴れるといいな。散ってしまわないうちに、しっかり見ておきましょう。



 ブルースハープ
2002年03月24日(日)


ブルースハープを買ってきました。ハーモニカ。安売りをしていたので。安売りとはいえ、ちゃんといい音がする、はず。うまく吹けないですけど。

ハーモニカって、今まで吹いたことがないんです。学校の音楽の授業なんかでも、使いませんでしたし。だから、なかなかうまくふけないんですよね。まず、音がちゃんと出ていない。吹き方にもコツがあるようです。それに、ハーモニカって、息を吸って出す音もあるんですよね。今まで、息を吸って出す楽器って、やったことがないので、これはなかなかなじめなそうです。

もうひとつ、根本的な問題として、ワタシ、楽譜が読めないんです。あのオタマジャクシ。ギターは弾くんですけど、見るのは基本的にコード(五線の上に書いてあるアルファベット)だけ。手の形で覚えているので、あんまり応用は利きません。だから、今回のハーモニカは、今までとちょっと違った経験ができそうです。

ワタシが住んでいるアパートは、壁が薄いので、なかなか部屋の中では吹けなそう。外に出て行って吹くことになりそうです。外で吹くのって、気持ちよさそうなんですけど、下手だとみっともないような気も。最低限の練習くらいは、人の目のないところでやりたいなあ。

新しい楽器というのは、何はともあれ、楽しいものです。がんばって練習してみましょう。



 おいしいもの
2002年03月22日(金)


昨日あたりから、どうも掲示板の調子があまりよくないようで、皆様にはご迷惑をおかけしております。今現在(23日午前1時20分)は、調子よく動いているようです。あまりひどいようなら代役を立てますが、もう大丈夫でしょうか?

さて、前回の日記で、「おいしいものがをご存知でしたら、教えてください」なんて書いてましたが、他の人に聞くばかりでは申し訳ないので、新潟県三条市周辺のおいしいものの紹介でも。ワタシの、独断と偏見に基づくものですが。

その1・原田乳業の「ラクトコーヒー」
言ってみれば、「コーヒー牛乳」ですね。最近は、森永のカフェラッテなど、高級なコーヒー牛乳(?)なんかも売っているわけですが、ここのコーヒーはもう少しコーヒー牛乳的。でも、けっこうコーヒーの味、香りが利いており、甘味も抑えられているように思います。なかなかに本格的。ここの味に慣れてしまうと、ちょっと他のものでは、満足できなくなるかも。値段も、普通のコーヒー牛乳と変わりませんし、ワタシが実家に帰ったときのお気に入りです。

その2・千代田ベーカリーのパン
新潟県加茂市にあります「千代田ベーカリー」。今でこそ、おいしいパン屋さんというのは、かなりの数ありますが、ここは、ワタシが生まれる前からあるんじゃないかなあ。加茂のパン屋さんの老舗です。どのパンを食べてもおいしいのですが、ワタシのお気に入りは、フランスパンの中にチーズが入ったチーズパン。シンプルなパンですが、材料のよさが、たっぷり楽しめるパンダと思います。他には、コーヒークリームの入って、チョコレートでコーティングしてあるパン(正式名称は何でしたっけ?)や、食パンに、ピーナツバターをはさんでもらったものなんかもおいしいですね。うちのおやつの定番だったりします。

こんなふうに、実家の周りにも、おいしいものって、いろいろあるんです。他の地域の人から見たら、新潟でコーヒー牛乳とパンって、ピンとこないでしょうけど。まあ、生活している人がたくさんいるわけですから、ちょっとしたおいしいものがあるのは、当たり前といえば、当たり前なんですよね。そんなものを、大切にして生活していきたいなあ、なんて、思います。



 新潟から京都へ
2002年03月19日(火)


今日は移動日でした。例によって、基本的には鈍行列車で、グッタリコースなわけですが、今回は少し特急列車も利用。予算と、時間短縮の効果を勘案した結果(笑)、今回使ったのは、福井から長浜(滋賀県北部、米原の少し北より)まで。特急を使うと、特急って楽なんですよねえ。

でもまあ、鈍行列車を使っていると、特急列車とは違った楽しみもありまして、そのひとつが、途中駅での買い物でしょう。駅弁だとか、ちょっとしたおやつだとか。立ち食いそばなんかも、見逃せません。

北陸ルートでの、最近のワタシのお気に入りは、富山駅の立ち食いそば「立山そば」。かきあげそばに、タマゴを入れるのがお気に入りです。ソバそのものがおいしいのはもちろんですが、かきあげの味もなかなかです。「立山」の文字が入ったカマボコが入って、400円。けっこう満腹になります。

そして、今回の新しい発見が、福井駅構内「メイプルハウス」のシュークリーム。軽いシナモンの香りと、甘さををさえたクリームが特徴でしょうか。このお店、福井だけかと思ったら、金沢を中心にして、富山なんかにも店を出している、チェーン店なんですね。1つ120円。おやつには最適です。

あんまり知られてないだけで、その土地それぞれのおいしいものって、まだまだたくさんあるんでしょうね。なにか、おいしいものがをご存知でしたら、教えてください。



 部屋を離れる前に
2002年03月14日(木)


明日から帰省ですので、いろいろな準備をしなければなりません。締め切りの近い書類を出しておいたり、洗濯物を洗っておいたり。なにやら、ドタバタしているうちに、一日が終わってしまいました。

さて明日ですが、どうやら列車での移動になりそうです。おそらく18きっぷ。飛行機も考えたのですが、帰りにでも、使うことにしようかな。明日は、早起きすることになりそうです。

まあ、移動というのは、多少楽しみな部分もあるんです。いろいろなものが、見れたりするわけですから。特に、ワタシのルートは日本海の海岸線を走っていくわけですから、海もゆっくり見れたりします。それは楽しみなんですが、でも、時間がかかるんですよね。こっちを、朝早く出ても、あっちに着くのは、夕方過ぎ。その間、列車に乗りづめですから、あっちにつくころには、グッタリです。翌日くらいまで、疲れが取れないという。うーむ。

それを考えると、飛行機って魅力なんですよね。でも高いんだよなあ・・・。




 再びアルバイト
2002年03月13日(水)


今日まで、少しアルバイトをしていました。今回も、目が痛い・・・。まだまだ、未熟ですわ。すごく、楽しい仕事だったんですけどね。細かいことは、まだ書けないのですが、しばらくしたら、ここでも宣伝がてら、発表することになると思います。乞うご期待。

ここ数日、京都はとても暖かく、まるで春の陽気です。コートも、昼間は、薄手のもので十分。例によって、夜になると寒いんですけど。京都の梅の花も見ごろ。御所の中にも、梅園があって、とってもきれいです。散歩をするには、最高です。

さて、おそらくあさってから、実家にしばらく帰省することになります。掲示板にもありますが、友達の人生一大イベント。楽しみです。今回は、ほとんどこれだけのための帰省になるかな。ちょっとあわただしいんですけどね。

まあ、実家にいたからといって、ここの日記も、掲示板も、通常営業です。今のシステムの強みですね。便利なものです。掲示板なんかも、いつも(必要以上に?)見ています。書きこみはお気軽に。



 通常営業
2002年03月10日(日)


西の方からやってきた弟が、お昼前に東の方へと去っていき、ワタシのほうも、通常営業に。部屋の中にも、平和が戻りました。

今日は、弟を京都駅まで送っていったついでに、少し散歩へ。駅から、四条、三条河原町の方まで。お昼ごはんを食べたり、喫茶店に入ったり。今日は暖かくて、いい天気。でも、うっかりいつもの分厚いコートを着て出てきてしまって、暑い・・・。まあ、寒いよりはいいんですけど。

今日入った店の中では、新京極三条のあたりにある、「neutron」というお店がよかったかな。ギャラリーも併設されている喫茶店です。今風に言うと「カフェ」でしょうか。ちょっとした絵なんかも見られていい感じ。ビルの5階にあるので、日当たりも良くって、気分のいいお店でした。

さて、通常営業に戻ったのはいいのですが、来週の日曜日には、実家のほうで、用事があったりします。今週中には、新潟まで移動しなくてはならないのですね。まだ、こっちで済ませていない用事も、たくさんあるので、この1週間は、忙しいことになりそう。がんばりますわ。



 詩仙堂から大阪へ
2002年03月09日(土)


部屋には、弟が来ています。今日は、少し観光をするべく、詩仙堂へ。

詩仙堂には、去年の秋にも一度行きましたね。京都の少し北のほう、叡山電車という小さな電車に乗って、一乗寺というところにあります。前回来た時には、ものすごい人出だったのですが、今回は、さすがに季節はずれ。土曜日でも、他のお客は数名でした。あまり人のいない詩仙堂は、静かでいい雰囲気です。この雰囲気は、京都のお寺のなかでも、出色のものではないかと思います。京都観光に来て、金閣寺や、清水寺では飽き足らないという方は、ぜひどうぞ。

そのあと、ペポリンさんのお誘いなどもあって、京阪電車に乗って、大阪へ。買い物をしたり、ご飯を食べたり。まあ、大阪は、いつ行っても楽しいですわ。

そんなわけで、今日はなんだか盛りだくさん。朝、ちゃんと午前中から、行動をはじめたせいかなあ。休日も、もっと早起きしないとだめですね。明日も、がんばってみることにします。




 ウイルス情報
2002年03月08日(金)


ウイルスとおぼしきメールが来てます。久しぶりですね。mesh.ne.jpで、アドレスのはじめが「y」の方から。お心当たりの方はご注意を。

くり返しになりますが、タイトルが「Re:」だけのメールは要注意です。メールを開かなくても、Out Lookのプレビュー機能だけで感染します。ウイルス対策に自信のない方は、設定でこの機能を切っておくことをお勧めします。

ウイルス対策、やっかいですけど、やっておいた方が後々のためにもいいようですね。お互い、用心しましょう。



 九州から
2002年03月07日(木)


昨日から、ワタシの部屋に弟が来ています。やかましい。普段は一人で住んでいるはずにスペースに、もう一人いるわけですから、狭くもなります。うーむ。生活費は2人分一緒になるので、若干安くなってるような気もするんですがね。

まあ、もうワタシも一人で生活するようになって、もうすぐ8年目。やっぱり一人のほうが、気楽な気がするなあ。いくら兄弟といえども、近くに人がいるのは、どうにも、落ち着きません。

文句をいっていても仕方がないので、台風が過ぎ去るまで、しばらくおとなしくしていることにしましょう。せっかくなので、少し、早寝早起きにも、しようかなあ。



 F1オーストラリアグランプリ
2002年03月04日(月)


今日の京都は、暖かい一日でした。厚いコートは要らないみたい。天気もよくて、気分もいいです。でも、今日は一日学校。書くようなこともないので、日曜日にあったF1の話でも。

開幕戦。オーストラリアです。大荒れでした。スタートで、半分近くの車が壊れる、激しい展開です。こんなレースは、粘りづよく走っていれば、下位のチームは、入賞のチャンス。しかも開幕戦、強いチームも、トラブルが出ないとも限りません。

結果としては、優勝はミハエル・シューマッハ。強い。強すぎです。そのあとモントーヤ、ライコネンと続きます。F12年目組。がんばってます。そして4位にジャガーのアーバイン。マシンの出来が?と言われていたジャガーですが、ここの入賞はうれしいでしょう。6位には、トヨタのミカ・サロ。チーム初めてのレースでの入賞はすごい!たいしたものです。今後にも、期待がもてそうです。

さて、5位をとばして紹介しましたが、5位に入ったのは、ミナルディ、マーク・ウェーバー。F1に馴染みのない皆さんには、聞いたことのないチーム名でしょう。このチーム、F1でも非常に弱いチームとして知られ(笑)、少ない予算でやりくりしているチームなのです。このポイントは、なんと3年ぶりのポイント。チームも大喜びでしょう。なにせ、このポイントには、笑い事でなく、チームの存亡がかかっています。ワタシもうれしかった。

最後に、注目の日本人ルーキー佐藤琢磨選手。今回は、トラブルが多すぎて、よくわかりません。ただ、本人の実力はともかくとして、あまりにトラブルが多いと、その部分で、足を引っ張られるかも。やっぱり、走ってナンボなわけですから。去年も、このチーム、トラブルが多かったので、ちょっと心配です。

あまり、マニアックになり過ぎない程度に、書いたつもりですが、いかがでしょう?わからないところがあったら、掲示板ででも。



 F1開幕
2002年03月02日(土)


今週末から、F1の2002年シーズンが開幕です。今年のF1は、久々の日本人選手、佐藤琢磨選手や、トヨタチームの参戦など、なかなか目新しいところも多いシーズンです。

さて、今日は予選。なにやら、雨が降ったようで、少々荒れ気味。佐藤選手も最後尾という、苦しいスタートになってしまいました。トップはフェラーリチームの2人。今回は、バリチェロが前です。僅差で、今年もチャンピオンの本命、ミハエル・シューマッハ。ここのチーム、今回は、旧型の車を使ってこの順位ですから、今年も強そうです。

このF1という競技は、チームごとに、それぞれ違う車を作って、競争をします。だから、車の出来、不出来が、結果に直結します。速く走ろうと思ったら、強いチームに入って、速い車に乗らなければなりません。チームもそれぞれ、車を速く走らせるべく、工夫を凝らします。そんなチームの努力も、F1の魅力のひとつです。

今年、佐藤選手が在籍するジョーダンチームは、優勝も経験したことがある、まずまずのチーム。チームメイトのフィジケラ選手も、速いドライバーです。今年は資金面で不安があるという説もありますが、それなりに期待は出来ると思います。要注目。

それに対して、今年初参戦のトヨタチームは、今年は勉強の年でしょうか。今日も14位と16位。雨は、あんまり得意ではないという話も?経験はありませんが、力はあるチームだと思いますので、長い目で、見ていきたいものです。

まあ、何はともあれ、開幕です。楽しいレースを、期待したいところです。

INDEX HOME MAIL


My追加