* ラブニカ日記 *

2010年02月28日(日) お散歩したい

けど雨降ってたらやだけど晴れてたら花粉飛んでそうでやだ。



関パニー。
いつも先に、感想書いてるブログ読んじゃうんですけど、「あ、箱馬ください」の言い方は想像したどれよりカッコつけてました。笑った笑った。なんかね、演劇してるみたいな言い方だったね。
しかもセリフが「箱馬(安田など、背が足りない人が使う)」であるところがまた、面白すぎる。

そんな錦戸くんは、自称「この人になら苛められたいと思う人にはM」であるそうですが。
今回の、ヨコ「(失敗したら)タイに帰すぞ!」、すばる「亮、死ぬまで行こう!」を聞いて、あっこういうことですかね?と思いました。



2010年02月27日(土) いまさらら

ダレン・シャンて映画化するんですね。
ぜんぜん知らなかった!
ハリポタブームの時、絵サイト巡ると大抵ダレン絵もあったよね!という思い出。

コルダ3が発売されたそうで、ちょっとやってみたいけど、だったら未プレイな2のほうがいいのかな。火原先輩が好きだ。というわけでアマゾンを覗いてみたけれど、「金色のコルダ2」と「金色のコルダ2f(フォルテ)」と「金色のコルダ2f(フォルテ)アンコール」は何がどう違うのでしょうか。

あれっ。
チェックしてるつもりだったのに、「町でうわさの天狗の子」5巻と「雨無村役場産業課兼観光係」2巻が!いつの間に出ていたのかな!
11月か。だいぶ前ですな。そろそろ次巻が発売されようものですな。

えっと11月は…、
急上showをゲットしたり、京セラドームカウコン&GIFT発売に浮かれたりしていた。そっかぁ。じゃあしょうがないね、気づかなくても。



2010年02月26日(金) 俺の屍を越えてゆけ

ニコニコで、俺屍のプレイ動画見てたらやりたくなった…。
ソフトはある、んだけどプレステのセーブデータカードの具合が悪くて、セーブが出来ないので困ります。このカードって今まだ売ってるのかな。

俺屍たのしいよね。
基本美形一族になるけど、たまにナマズ顔とか産まれてきて正直リセットしたくもなるんだけど、結局その子が妙に可愛く思えてきたり。後で家系図を見たときに、印象に残っていたりして。
自分でプレイしてるときには、そういう、一族の中の面白みは自分だけのものなんだけど、プレイ動画だと共有できて楽しい。

黄川人は、美少年&高山みなみボイスで皆の心を掴んでおいてこその、あの所業ですね。

そんなことを書きながら検索してみてたら、製作者の桝田さんがツイッターで、俺屍2の企画書をSCEに持っていくよーとか呟いていたらしいです。2週間ほど前に。

2!
それは!
ぜひ!

今やったら、エイト的名前をつけてしまいそうですけど。しかもそのままじゃなくて、メンバーの名前が一文字だけ入ってるとかそういうの。



レンジャー。すばるくんは、
昼ははっしー、
夜はモンハン、
という夢のような生活ということですね。それはさぞ楽しかろう。それは草も生えよう。



2010年02月25日(木) ぱにー

月刊TV誌上では、カンパニに3月末で「終」マークついてるそうで。
えー…悲しいね……。ああ、終わるのならDVDにして欲しいです、ほんと!動画サイトでしか見られないのにそれもすぐ消えちゃうんだもん!

今週のカンパニは、まだブログ感想めぐりしただけですけど、またすごく面白そうだったなあ☆



2010年02月24日(水) 求められていない報告

ミエテレビのジャニ勉は、本放送に追いついてきているのかな。
前まで2ヶ月ほど遅れていたのに、今たぶん2週遅れくらいです。良いことだ。すばるくんが「坂東さんにゆでたまごもらった!」って言ってた。良かったね。



ちょんまげぷりん。
の原作。
前半分くらい読みました。
いっしょうけんめい錦戸イメージで変換しようとするのに、どうも私の脳内だとクレヨンしんちゃんの絵柄になってしまう。2次元ならせめて表紙絵柄になればいいのに。

なんでかっていうと、たぶん…。
今の小学生くらいの男の子は自分のことを「オレ」って言う、という描写で、そうだよね!しかも「オ」のほうにアクセントがついて、クレヨンしんちゃんの「オラ」のイントネーションでの「オレ」なんだよね!と思ってしまったからです。

その男の子たちがマクドナルドで騒ぐ様子は、素敵にむかつく感じでリアルでした。

そんな、誰にも求められてない部分の感想ですまない。



中の下!はすごく楽しかったです。
あの、主人公がヒロインを守るために、自分がストーカーであるというウソの報告書を書きながら、だんだん気分がノッてくるところとか。とか。
そういうのを今もちょこちょこ思い出しては笑いそうになります。

だからこの後にちょんまげぷりんを読んだのがいけないのかも。順番が。どうしても「あれ…なんかこれ読みにくい…」と思って中断してしまうよね。

じゃあ、ということで、適当に本棚から出したパトリシアハイスミスの「孤独の街角」を読んでみたら、なかなか暗い気持ちになったのでそのまま寝た次第です。前に読んだはずなのに全然覚えてなかった、のに、おっさんが若者連中からバカにされて歯を食いしばりながら「惨め、惨め、惨め!」て言うとこだけよく覚えてました。
そこで初めて「あっ、この話読んだことある」って思った。



2010年02月22日(月) 1から10までシンケンだ

日曜日は草木さんとシンケン映画を見てきたよ。まだやってて良かった。
「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!」
というタイトルが出た時点でテンションは上がりまくりでした。ヒャッホウ!みたいな。

内容は、おもしろかった!
うまい!さすが靖子(脚本の方)!っていう。

映画館の、最後列一列がなんていうかOTK並びになってしまっていて、映画が終わったらその集団(我々含む)は口々に「踊ってたね…」と呟くわけです。決まって低い声で。ニヤニヤしながら。「青と黄はさすが慣れてますね…」とか。

対して、前のほうにいる小さな男の子は高い声で
「シンケンジャーたいゴーオンジャーだったあ〜!」
とお母さんにニコニコ報告していました。
言えない。そんな、タイトルそのままな感想はもう思いつかない。眩しい。



そうそう、チケット買って、場内に入る時にさあ。
ハルヒ消失の列ですごい並んでるのを見ながら「これ全部ハルヒですよね…?」「シンケンはまだ開場してないかな…?」と伺ってて。でもまあいいやと思って紛れ込んでみたら、チケットを見た係りのお兄さんに止められてしまいまして。
「あーやっぱり時間まだだった☆」と草木さんと笑ってたら、お兄さんは真顔で言いました。

「年齢確認の出来るものをお願いします」

えっ…年齢確認!?
シンケンジャー映画、まさかのR15!?
それとも逆に子どもしか見ちゃダメとか!?
年齢確認って、上か下かどっちの確認?

ビックリする私たちを見てお兄さんも不安になったらしく、チケットを持ってもう一度確認しに行って、戻ってきたときには「これは一般ですね?」とかなんとか言って通してくれたんですけれど…。

絶妙のシチュエーションによる年齢確認プレイでした。すでに後ろ暗いところがあるので、思うさま動揺するよね。それはね。
うまいうまい。



で、本来の客層である幼稚園くらいの子ども率ももちろん高い場内で。予告編が「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」と「アリスインワンダーランド」だったので、子ども泣かないかな…と勝手に心配してました。
だって2つとも子ども向け…といえばそうかもしれないけど、幼児向けではないよね。

こういう予告編は、どういう仕組みで流れるのかなぁ。

つまり何が言いたいかって、
「ちょんまげぷりん」の予告はどの時期のどの映画で流れると思う!?

予告を映画館で見たいです。すごく。
公開時期から言って「ちょんまげぷりん」で「大奥」の予告は流れそうだけど、それより、一般の映画の客層で「ちょんまげぷりん」の予告を見てみてみたいのです。



そんな思いを胸に、帰りに本屋さんで「ちょんまげぷりん」と「中の下!」を買いました。
わーい!



2010年02月21日(日) にしきー

家の近所に「とんかつ錦(にしき)」っていう店があります。
自分にとっては、とんかつの店というより風景の一部になっていましたが、最近のタイミングで見るとちょっと面白いです。

にしきっどから広まったとんかつ。
くららは食べられたのかな。
先週のレコメンでヨコが、すばるくんの影響で最近キノコが嫌いになってきたって、それ、すごいよ…ね…。



そうだそうだカンパニ、先週も面白かった!!!
テロップ上手ですよね、カンパニ。
「坂本竜馬は、ぽぷらー!(ポピュラーを噛んだ)」と言った錦戸に止め絵で「一旦落ち着いて!」とか。
「坂本竜馬にあこがれてこの世界入りましたから」と言ったすばるくんに「スクープ!芸能界入りのきっかけは坂本竜馬!」とか。
マルちゃんの髪かきあげポーズに、「色気たっぷり」を色っぽいフォントでちりばめてみたり。

それにしてもヤスダの「安田タイム!」と「世界征服!」は圧巻でした。



2010年02月20日(土) 基本カタカナ感想

昨日はビーズのライブに行ってきたよー。
わたし金曜日参戦でしたはっちさん、もしかして一緒だったかなあ!

すごい楽しかったです!
稲葉さんはどう考えても日本で5本の指に入る男前ですね!
と金山駅で熱く語ったら、同行した方は一瞬引いた後に「…うん、でもそうだよね。ほんとにそう!」と同じ熱さで頷いてくれました。
イチブトゼンブで「眉を曲げてみせたり」する松本さんにニヤつきました。
「ビーズの…ビーズの…ライブジムへようこそー!」を、邪魔しては知らんふりするという一連の遊びを見て、初参加ながら「OK、掴めた!」と勝手に。飲み込んだ。

それで、まあここを見ている人にこれからビーズライブに参加する方はいないだろうと思ってどんどんネタバレしますが…、
ムビステがあった!
透けてるやつ!
でもジャニーズのそれよりも、作りが豪華だった!しっかりしてた!笑
メインステージに戻った稲葉さんは「まだフワフワしてる」って言ってたけれど、見た感じ揺れはかなり少なかったです(J比較)。耐震しっかり。

曲目は、アルバム中心かなぁと思いつつ、ラブファントムとかラブミーアイラブユーとかタイムとか、あとラブイズデッドが始まった時にはヒャアアアってなりました。うれしい!
愛のバクダンのバクダン可愛かった。
誰にも言えねぇ、の井戸演出は、井戸タイムのあと曲が再開するまでのワクワク感も含めてすごく楽しいです。
ロングタイムノーシーってなもんでの歌は、ライブに合うね!たのしい!

バンドメンバーのドラムの人(私の前の席の人は彼のファンだった)が、高橋メダル取ったね!彼はケガをして復帰したんだよ!僕は彼を前から応援していたんだ!っていうのを英語でバーッて言い、それをその言い方のままのテンションで訳してくれる稲葉さんにときめきました。やだかっこいい。

C席だったんで、自分を含めて初参加っぽい人が多くて「どうやって乗るのかな」「でも楽しい」「あっ手をあげるのか」という空気感が蔓延していて、非常に居心地良かったです。それでもポツポツいるコアっぽい人を皆で真似してみたり。
シロウトながら、同行した方の「あれはパイプ椅子なの?」「あのキラキラしたのは何?」「なんか煙ってるのはなんで?」「規制退場ってなに?」とか、その辺の質問には即座に答えられる自分に気づいたり。

となりの席の、高校生カップルっぽい子たちの女の子のほうの、曲のイントロが始まったときの反応が毎回可愛いかった。彼氏、彼女可愛くていいね。
いちばん分かりやすくテンションが上がってたのは「イチブトゼンブ」の時だったので、「ブザービート見てたのかな」「ヤマピーは好きですか」と問いかけました心の中で。



2010年02月17日(水) D!V!D!

ちょんまげぷりん
ヨコソロ
全国冠番組
くらら大奥

に、続いての、エイトごと発表は。

京セラドームカウントダウンコンサート、DVD化決定!!!

嬉しい…!
なんて嬉しい!すごく嬉しい!ですね!やったーーー!!

3月31日発売だって〜。
真綾さん誕生日。真綾さんアルバム(ジャケットかわいい!!)とともにエイトのDVDがやってくる。盆と正月がいっしょに来たよう…、とはまさにこのことだ!



さて映像はどの公演を使うのでしょうか。
わざわざ「カウントダウンの舞台裏も収録」とか書いてあるってことは、その、年越しのお祭り騒ぎ部分だけ31日2部を使って、本編自体は1部の通常公演バージョンかな。
それがいいよね!それがいちばんキレイな形だよね!いいとこ取りで!

それなら、王様のザッピング映像っていうかマリョジョン!?わんぱく相撲!?も入るし!
そこ大事ですもんね。すごく。

たのしみだー!

今回は空撮カメラ入ってないよね(確認)!



2010年02月16日(火) おおおくらら…

えっ、大倉大奥に出るんですか!?

鶴岡役!
鶴岡ってあの、わかりやすく嫌な奴ですね!
あー、いいと思う。鶴岡役ならきっと前髪がある。
何より、あれでしょ、ニノに剣術で負けて、睨みつけながらあのセリフを言うんでしょ。

「はっ、拙者の方がそなたなどより、ずっとずっと美しいわ!!」


想像だけで楽しい気持ちになります。
というか鶴岡ってそれ以外それ以降で出番あったっけ。



2010年02月15日(月) ハッピー!

キクゾウさんの日記を見て、嬉しさに身をよじりました再び。

ねえ…!!?
ですよね!!!
「プラチナ」→「Feel Myself」→「ユニバース」
ここね!ここ!
すっごいよね!!

うれしい〜かぶった〜〜。
かぶってうれしかったので、結局同じことをもう1回言いました。ワハハ。
ううん、なんかもう貼るほうが卑怯だよ!言えばいいんだよ!エアーハイタッチ!



あっ、海街diary3巻出てる買わなきゃ。



2010年02月14日(日) 読み上げただけで、息も絶え絶え

真綾さんのアルバム曲目が発表された!
曲名を見て、頭の中で再生しただけで…この胸にうずまく…圧倒的なときめき…。
「I.D.」から始まって、それで「マメシバ」のギターイントロが来て、「birds」で「うちゅうひこうしのうた」で、で、「指輪」!「奇跡の海」!「ヘミソフィア」!…ここで「紅茶」!もうゆるしてください、というところで「風が吹く日」!それでそれで…、

ひとつも踏み外さない。
これがベストってことか。
すべての曲を読みあげる前に、ふつうに曲目を載せて自分をおさめます。

<Disc1>
01. I.D. 
02. マメシバ
03. birds 
04. うちゅうひこうしのうた 
05. 指輪 -23カラット-
06. 奇跡の海
07. ヘミソフィア 
08. 紅茶 
09. 風が吹く日
10. Gift 
11. パイロット
12. tune the rainbow
13. カザミドリ
14. 約束はいらない
15. ループ〜sunset side (new mix)

<Disc2>
01. マジックナンバー<123!mix>  (new version)
02. Remedy
03. 光あれ
04. 僕たちが恋をする理由
05. ダニエル 
06. ユッカ 
07. blind summer fish 
08. gravity 
09. NO FEAR / あいすること
10. 30minutes night flight 
11. プラチナ
12. Feel Myself 
13. ユニバース
14. ポケットを空にして
15. everywhere  (新曲)

<初回盤付属DVD>
1. PV「マジックナンバー」
2. PV「everywhere」


たとえば私は、doreddo39と青い瞳が大好きだけど、ベストアルバムに入れるかといわれたら違うかなって思う。
これ選んだひと、かしこいなー。
「プラチナ」→「Feel Myself」→「ユニバース」って、かしこいなー!



2010年02月13日(土) 魂を揺さぶる

歌にしても絵にしても、わけのわからないくらい下手な人ってさぁ、見てて興奮するよね!!って。どっちもたぶん、人に振り向かれるほど上手くも下手でもない中の下程度な自分は思う。
今週の関パニ見ました。
すばるくん。
すばるくんが歌ってると「こんな細い体のどこからこんな声が」と衝撃を受けますが、すばるくんの絵からは対極の意味の衝撃を受けます。「なんでだろう」「なにか脳の構造の違いだろうか」「顔の綺麗な人はこうやって美意識を…」「イメージを正確に取り込まないことによって自我を保ち…」等、思わず分析したくなりますよね。無駄に。

たぶん、ぼんやり、サカナ系。という、ヒナに言わせれば「振り幅、広すぎやろ!?」な絵を示して「イルカ。」と言い切る顔が美しいです。
「最っ低や!!」と唸る錦戸の気持ちもわかるよ。

そして事前に知っていたのに、カレーライスの絵がだらりとした赤子の絵に変わる様はやはり恐怖でした。見ていて笑いが止まらないんだけど、ほら、怖いときってつい笑っちゃうよね…!みたいな。

ああ。笑った。



さて、そんな、カンパニだいすき☆ な流れで…。
2月に入ったけどエイトごと何も発表ないじゃん、ちょっとマルちゃん(やつあたり)!と思っていましたが、あったね!

4月からエイトの新番組スタートだって。
「冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP(仮)」だって。
テレビ朝日系、日曜あさ9時30分〜。だって。

ワー。冠番組で全国放送なのって、そうかあ、初めてかあ!
ロケで2,3人ずつってことは、Canジャニ方式かな。
そのロケを全員でスタジオで見てる形式もそのままだといいな。

何が嬉しいって、これで、こう、お茶の間の知名度が上がるかな的なところが!
スーパーヒーロータイムからの「題名のない音楽会」の後ろでしょ。日曜の朝の旅番組バラエティ…いいんじゃないでしょうか…チャンネルそのままにしといたら見ちゃった…、うん、あるある。だってうちの家族は「ウドちゃんの旅してゴメン」(土曜あさ9時半のローカル)が大好きだもん。ウドちゃんのこと、親戚の子くらいに思ってるもん。

ありがとうテレビ朝日さん。というかABCなのか。ありがとう。
それでさあ。
関パニは関パニで続けていいよねいいって言って!深夜だし15分だし!一社提供だし…!!!どうしてもと言うなら涙を飲んで代わりに「ありえへん」を差し出すし!



ところで全国ネットっていうのはメ〜テレでも見られるんでしょうか…。
関西ローカルも関東ローカルも見られない愛知県民なので、うたがうところから始める。
ワンピースは金曜の夕方にやってるから被らないよ大丈夫だよ☆



2010年02月11日(木) 画伯

昨日の関パニが相当おもしろかったようで!
おえかき伝言ゲーム!はやく見たいよ!

「お題 カレーライス」の変遷のキャプチャーだけを見ましたが、これだけでかなりの衝撃でした。
1人目のヨコの「まあおそらくカレーライスであろう絵」が、2人目のすばるくんによって「なにか丸いものの上にダラリと寝そべる赤子の絵」に変化する恐怖。すごい。一瞬にして。なぜ丸いものの上に赤子。そんな怖いお題出ねぇよ。
そして、なす術もなくそのまま書き写した大倉…の絵を、あっけらかんと「かっぱの絵」にしたマルちゃん。なぜ河童。
河童の絵が、その後の錦戸安田によって、無駄に河童としての完成度を上げていくさまも…。
河童を極めてもダメなんだよ…。だってそれカレーライスなんだもん…。

写真1枚でこれだけ面白いのだから。みたいよう。



2010年02月10日(水) 百万円と苦虫女

「百万円と苦虫女」は、良かったです。
蒼井優ちゃんがフローリングやら畳やらにベターと寝転がったときの腰骨を見るたびに「ああ…やせたい…」と思った。

コメンタリー映像がDVD特典で、監督&蒼井優&CUT編集部の人が、女3人でひたすら映画見ながら話してるっていうの。ミライくんについて「自転車を倒して優ちゃんの右手を掴む」という動きの見事さについて絶賛していて、手を叩いた。そうなんだよ。そうなんですよね。さすがわかっていらっしゃる。だいたい、ホームセンターのバイトの先輩(同い年)がモリヤマミライって設定がさぁ、もう、…わかってる!
あと蒼井優ちゃんが「森山くんの映画をひとつも見たことがなくて、ウォーターボーイズ!とだけ思っていた」って言うのとか「私の役、携帯電話持ってないこと多いんですよね。おせんとか」って言うのに胸ときめかせ。
堀部さんの「それは俺に謝ってるの?それともガーベラに謝ってるの?」というセリフが好きです。アドリブであるらしい。

きっと、女の人あるいは女の子なら特に、毒を含めて小気味良い気持ちで見られる映画だと思いました。「リアルさ」も「こうだったらいい」も、両方、わかるわかる染みる。
監督は「さくらん」で脚本だったタナダユキさんだって。



こないだBSで、「北京映画学院夢物語〜美少女たちのサバイバルレース」っていうのを見て、面白かったです。なんで録画しなかったのかなーと思ったら、左目探偵を録ってたんだった。じゃあしょうがない。

北京の映画学校の俳優科を受験する少年少女たちのドキュメンタリーなんですけど、地方から上京(って言ってもいいのかな)(北京だけに)して働きながら受験する15歳の子とか、去年落ちちゃってもう1回受験する子とか、カップルで受験する子とか。様々で。
それでね、このカップルで受験する子たちが、どう見ても、彼女はかわいいけど彼氏が自信過剰なだけの変なやつでさぁ。
案の定、2次試験で彼氏だけ落ちてしまうのです。

それで彼氏が、まあ当然落ち込むわけですけど、その落ち込み方がやたらめんどくさい。彼女のほうはまだ3次試験があるのに、ひとり悲劇の主人公気取りと言いますか、彼女に慰めてもらって当然みたいな様子でやさぐれるので、「なにこいつ!ていうかさっきから彼女に『おめでとう』の一言もないんですけど!」と見ていてかなりイラつきます。
それが一般視聴者の正しい反応だと思ってたんですが、翌日、ブログめぐりしてたらそうでもなかった。
あれっ…わたし心せまいのか…な…?
あの彼氏はあたたかく見守るべきでしたか。

でもそれはみんな男の人の書いてるブログだったからさ。男の人目線で行くと、あの彼氏のほうに感情移入もできるのかもしれない。わかんないけど。

彼女のほうは最終試験にも合格して、見事入学を果たします。
で、このドキュメンタリーはアンコール放送なので、既に10年前の出来事で。
10年後の彼女は今や中国で、女優さんとして活躍しているのだそうです。そして最近結婚、出産したそうです。

スタジオでは、ゲストコメンテーターと当時のプロデューサーとが、
「結婚相手というのは…?」
「あっ、この時の彼氏では、ないです」
「(ですよねー、みたいなあたたかい笑い)」
という会話をしていました。



2010年02月09日(火) 指摘する勇気

淳の件については私も実は気づいていましたが指摘もせずにリンクだけ貼った次第です。キクゾウさんめんご。2001年に初めてサイトを開設して以来(フルバ中心少女マンガサイトだよ)、リンクを「貼る」が正しいのか「張る」が正しいのかいまだによく分かりません。意味合い的には「張る」のほうが正しい気がするけど「貼る」のほうが可愛いよね。ペタペタってかんじで。



昨日のヘイヘイでカンジャニって出てきてちょっと嬉しかった。
キャンパスナイトフジを見ているプロ。
ただムジュン点を指摘するなら、エイトがキャンパスナイトに出演したのは放送第一回目であるので。もともとキャンパスナイトがお気に入りで「あっキャンパスナイトだ〜って見てたら関ジャニが座ってて…」という説明はプロ的誇張と思われますがいかがか。

今日は使い捨てコンタクトを無事に購入できたので非常に気分がいいです。



2010年02月08日(月) 僕は今も きらめいていますか

DVD。
フィッシュストーリーがぜんぶ貸出中だったので「百万円と苦虫女」だけ借りてきました。

本。
家にあった「クリスマスのフロスト」を読み返していたら続刊も読み返したくなったけれど見つからないので買い直そうかな…。それでついでにちょんまげぷりんを買おうかな…と思うも、ちょんまげぷりんを買うなら1冊ですがすがしく。買い求めたい。

シンケン。
最終回!!!
変身前での名乗りかっこいいねえ。
青の舞…青の舞。

新プリキュア。
高山みなみもえ。

W。
録画しつつまだ見てない。

遊戯王。
キクゾウさん日記の映画感想にまじ感動しました。
無断リンクごめんねダメだったらゆってネ!

真綾さん。
わが地方で初めて積雪のあった土曜日、車のエンジンをかけたら真綾さんが「きょーうはーそういえばニュースで、初雪がふると言ってたー♪」と歌い始めてキュンとしました。
「風が吹く日」は大好きなので、ベストアルバムなこの時期に日記のタイトルにされると期待しちゃうんですけど!という気持ち。



2010年02月05日(金) ひなな

荒川アンダーザブリッジがアニメ化するんですね。
聖おにいさんじゃなくてこっちがアニメ化なんだ〜、と思いつつ、制作会社はシャフトで、作品のテイストとしてはぴったりです。
何より、ニノ役が真綾さんということなので、1話は見たいな。

真綾さんと言えばさ、黒執事第ニ期は単にキャスト変更なのかと思ってたら、キャラごと変更なんだね!?
真綾さん→奈々さま。
ファン層がかぶるようでかぶらない2人ですね。ふふふ。




昨日のレコメン。
ヒナ誕生日の様子が明らかに!!
なんという…。
ドラマでの警官コスどころか、ミニスカポリスコスチューム着用してたヨコとか…。チューに次ぐチューに次ぐチューとか…。
みんな…ヒナちゃんが大好きだね(まとめた)!

撮影していたというその映像は「いま編集中です」とヨコは言っていたけれど、それは…自分達で見る用なのでしょうか…。我々が見る機会はないのでしょうか。切に。

来週は、やすーだが来るんだ!



2010年02月04日(木) 見るともなしに

「曲げられない女」を見ていたらなかなか面白かったので来週もタイミングが合えば見たいです。あっもう4話なんだ…。そうだよね。
永作さんは薫さんに似ている、と思って自分の中で盛り上がり、なんで今まで気づかなかったんだろう!ぜったい言われたことあるよね!?とテンションにまかせてメールしようとしたところで我に返る。まあこうして日記に書いてるわけですが。

ドラマ中、この2人だったら谷原さんキャラのほうがいいなーとぼんやり思っていたのに、最後、事務所の女の子?にキスしてる塚本くんを見て、えー!なんだよ高史…!と。寝転がっていたのを起き上がってしまいました。
いや、つい、予期せぬトレンディ要素に。



きょうはレコメンにすばるくんが来る日だ〜。



2010年02月03日(水) 一晩あけたら

「ちょんまげぷりん」というタイトルは、一周回ってアリじゃね?な気がしてきた。
「あえて」「逆に」「一周回って」 ←三種の神器

とりあえず気を抜くとすぐ「おっぱいぷりん」って言いそうになるんですけどね。

共演はともさかりえさんなんですね。好きだ!
なんで好きかというと「ネジと紙幣」で見たからだ!
そして、配給はジェイ・ストーム。
ということはテイチクから移籍しない限りエイトが主題歌をうたうことはないなーって、オッケーそんなの最初からわかってた。



草木さんとシンケン映画を見に行く約束をしたので、約束の日まで映画が公開してるといいです。



あのね。
じゃがいも焼酎北海男爵…という焼酎を人から頂いたので、思い出しては飲んでみたり親戚が来るたびに出してみたりしてたんですけど、やっと「なんかおいしいかもなぁ」と思い始めたところで尽きてしまって。
そうなるとちょっとさびしい今日この頃。
焼酎の良し悪しはわからないから自分で買うなら安いやつでいいけど、まあ機会があれば買ってみよっかなーとか。

で、この間仕事帰りに化粧品買おうと思ってドラッグストアに寄ったら、お酒コーナーがあることに気づいたんですけど、「化粧品と焼酎を仕事帰りに買う女」ってすごいイヤだなぁと思って手が出せませんでした。

家に帰ってから、「化粧品じゃなくて、何と焼酎だったら悲しさ度は低いだろう」としばらく考え「氷砂糖と焼酎(梅酒とか作るっぽい)」など案を出してみました。
ただ、最終的に「ほんとに買うならもう酒屋で買ったほうがいい」という結論になりました。

意味の無い誤魔化しはやめよう。
「ともさかりえさんファンなんですよ?」というていでちょんまげぷりんを見に行くのはやめよう。

その意味で、女2人シンケン映画を見に行くのって、誤魔化しようがなくってステキよね。
という話。



2010年02月02日(火) 2月にわかったこと

やっほうヨコソローーー!!

嬉しいね、嬉しいね!ヨコソロ絶対たのしいんだもん!!行きたい!
しかも、今あがっている情報によれば、会場多いですね!名古屋があるうれしーい☆



ちょんまげぷりんって、何!!?

興奮して思わず書いてしまった。

なんだっけ…
現代にタイムスリップした侍がパティシエになる話…?

ええ…?


聞いても意味がわからない。
ちょんまげぷりん…。
おっぱいバレーみたいですね(語感が)…。

これが本タイトルだとしたら映画館で「ちょんまげぷりん、2枚ですね!」って言われるのかな。
まじおもしろい。
にしきどくん本人も「映画きまりました、主演です、タイトルは『ちょんまげぷりん』です」って言われて、多少なりともドッキリを疑ったんじゃないだろうか。

たのしみ…。
なんか…ポスターとかどんなんなのよ、って…。



あっ、調べてたら原作があるんですね「ちょんまげぷりん」。
5日発売だけど…文庫だということはこの前にハードカバーがあるのだろうか。

あらすじ:180年後にタイムスリップしたお侍が、シングルマザーの家に居候するうちに家事に目覚める。「働く女性たちにとって理想の男は、お侍だった」という新しいモテ男像を提示するスーパー主夫エンターテインメント。

だって。
うん…。
うん?
やっぱりよくわからなかった。

ハードカバーはタイトル違うけどあらすじからして「ふしぎの国の安兵衛」だと思われます。



そいで中村監督なんですね。
と言えば、伊坂作品、斉藤和義さん、ですね。
ああなるほど錦戸っぽい、と、なんだか納得もできようものですね。

そしたらこの映画も斉藤さん音楽だったりするのかな…。
タイトル的にはエイトでもなんの問題もないよね…とそっと思う。
斉藤さんが音楽監督で、曲作ってくれて、主題歌エイトが歌えばいいじゃん。
とか言ってみる。

中村監督で思い出した。
フィッシュストーリーを借りてこよっと(ミライくんがまじかっこいい)!



2010年02月01日(月) カレーうどんたべたい

情熱大陸見ました。
情熱大陸は、いつ見ても、情熱大陸であることだなぁ。
だから、好きなひとが情熱大陸に出ると「これは一般的には受け入れられる感じなのどうなの誤解されないの?」ってそっちが気になってしまうよね、他の番組以上にね。単にミライ的トラウマかもしれないけど!
でも斗真くんに関しては最初からハラハラ度は低かったし、どんな風に作りこまれても足をすくわれないぞっていう、なんだろう、誇らしさがありました。
よしよし。どうぞみんな斗真くんを好きになってください。

PS愛してるも見ました。
思った以上にガッツリ1時間山田スペシャルだった!!!
かかかか刈谷に来ていただなんて!とか。そうか…11月22日の日記で書いてあったということは21日あたりに来たのかな…。その日は安城には居たのになぁ…とカレンダーを眺めてみたり…。
興奮しました。たのしかった。
マルちゃんが、やすだのカレー好きは世間の常識ですが〜、くらいのテンションで話を進めるのがおもしろかったです。普通に見てるひとが知るはずないぜ、そのカラフルボーイがカレー好きだってこと。わたしは2人の様子を見てギリギリ思い出しました。

それこそエイトの中では一般常識なんだろうな。
カレーと言えば安田なんだきっと。
先週のカンパニでの突如の「ゆうちゃん」呼びも、エイト内でのなんらかの流行りなんだろう…。

それにしても昨日のヨコちゃんWEB日記はすばらしかったです。
ヒナちゃん誕生日のサプライズの様子をもっと詳しく知りたーい。



そういえばトンカツ弁当は、実際に見つけた人によると形状としてはカツ丼なんだって。
なるほどなるほど。ということは、イコールですね!



ああ、土曜日にBSで「その街のこども」再放送してたんだ。
見れば良かった。
見たけど。
録ったけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


サチ [MAIL]

My追加