DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2009年12月24日(木) 感謝

今年中に終わらせなくてはいけない事務的な仕事を今日で終了いたしました。これも極真会館、道場生、ご父兄様のおかげと思っております。正直ホッとしています、これで私も本当に一息つく事ができます。この百年に一度の不況と言われている今年を何も滞ることなく終われたことに感謝です。でも来年はさらにがんばらなくてはと思っています。道場生もがんばってくれていますし、ご父兄様からも忘年会で熱い気持ち暖かい気持ちのこもったご要望をいただきました。それに答えられるよう、少しずつ確実に形にして生きたいと思います。休み中も出来る限り日記を書こうと思っていますのでよろしくお願いします!羅に年の抱負なんかもこの日記に書こうと思っていますので乞うご期待です!


2009年12月23日(水) 無事終了しました

本日のクリスマス会・千本突き千本蹴りの稽古納めを持って東京城南京浜支部2009年の行事と稽古の全日程を終了いたしました。全てを無事に終了できました事を道場生またご父兄様には心から感謝しております。また来年も道場の運営・行事・稽古の内容をさらによくして行きたいと思いますのでご協力お願いします。私の来年はもう今日から始まっています!休み中も自分の稽古をしっかりして冬合宿に行って、その成果を皆さんに伝えて行きたいと思います。


2009年12月21日(月) よろしくお願いします

昇級審査会のあと東京城南京浜支部の忘年会を行いました。すごく楽しい忘年会でした。道場生とも普段より深い話をする事ができましたし、ご父兄様ともいろんな話をさせていただきました。いろいろなご意見もいただけましたし、今までは挨拶程度しか話したことがなかったご父兄様ともいろんな話をしてお互いの事を知ることが出来たと思います。本当にすごく楽しくて時間が経つのを忘れてしまうほどでした。今回忘年会に参加できなかった方々にも次回はぜひご参加いただきたいと思います。私は29歳でこの城南京浜支部を開設しました。私はその頃、若かったせいもあり頑なな姿勢でしか人と接する事ができませんでした。その頃の日記を見ても『選手としては歳をとりたくないけど、指導者としては早く歳をとりたい』と言うような事が書いてあります。たしかに29歳と言うのは社会的にはすごく若いのですが、その頃は自分は10代の頃から一つの事をやり抜いているのだからと言う自負もあったのだと思います。また自分の力で何でもやりたいと言う気持ちもありました。どこかに若い事でなめられられたく無いという気持ちもあったのかもしれません。そのせいでご父兄様ともあまり話す機会も作れませんでしたし、話しても子供のこと、事務的なことに留まっていたと思います。ご父兄様から頂く協力的な言葉にも、道場のことで他人に甘えてはいけないと思うあまりに全て断ってしまっていました。そんな私も36歳になりいろいろ経験した事と、今年の初めに友達を亡くした事、二月から空手以外の仕事をするようになったこと、三月に尊敬している方に言われた言葉、9月に私が試合にでた時に遠くまで応援に来てくれた道場生やご父兄様の温かい心遣いに感謝したこと、いろんなことがあり私は少しずつですが自分を変えようとしてきました。そして昨日の審査での中村・原島・修也の十人組手の感動、そしてそれを見て感動してくれている道場生やご父兄様、道場が一体になったような気がしました。そして最後の挨拶では私は泣いてしまいました。その涙と一緒に少し自分の角も取れた気がしました。これからは私と道場生とご父兄様と一体になって協力していただきファミリーのような関係を作っていけたらと思っております。そしてこの城南京浜支部が私がいなくなった後、100年も200年も続いていくような道場にしたいと思っています。それが私の今の夢です!皆さんこれからもよろしくお願いします。


2009年12月20日(日) 審査会

今日の冬季昇級審査会のなかで昇段審査を行いました。東京城南支部を開設して八年が経ちました。初の昇段挑戦者でした。京浜支部には黒帯がいませんので私も十人組手の相手をしました。もう壮絶な十人組手でした。やらせてあげる十人組手では誰でもできてしまいます。対戦相手が思いっきり戦って、挑戦者はその試練を乗り越えることで価値のある十人組手になります。心を鬼にして私も思いっきり戦いました!みんな何度も倒れましたが、そのたびに立ち上がりがんばって最後まで戦いました。審査会の最後の挨拶では三人が入門して今までの事を思い出し、話しながら涙がこみ上げてしまいました。今まで私の人生にはいろんな事がありました。死んでしまいたいと思った事だってあります。でも今日、三人の昇段者を出す事ができたことと、原島が泣いている姿を見て「自分がこの世に存在した価値があったな」「少しは人の役に立てたかな」と思いました。今日のことは一生忘れないとおもいます。この思い出は誰も私から奪う事ができない私の宝物です!


2009年12月19日(土) 夜が空ける前の暗さ

今日はカラッと晴れ上がってとても良い天気です!冬の匂いがしました。私は毎日5時30分に起きて6時10分に家を出て行きます。まだ外は暗いのですが、なぜかその時間帯の暗さは心地良く感じます!夜が空ける前の暗さってなんか神秘的で希望に満ち溢れています!そして朝日が昇る光景も私は好きです!富士山から見た御来光と朝焼けは最高でした!毎日しっかり生きて感動して行きたいと思います!


2009年12月18日(金) スマートになりたい

三峰神社にて行われる冬合宿の22キロマラソンに向けて走る距離を少しずつ増やしています。品川を少し越えたところまで行って帰って来ています。毎日走っているので疲れもたまってきました。でも1時間20分ぐらいで戻ってこれるので、結構調子は上がってきていると思います。今の体重は81〜2キロぐらいなのですが、合宿までには78キロぐらいにしたいと思います。そうしないと多分マラソンで足がつぶれてしまい下山と滝浴びが出来なくなってしまいます。ちょっとがんばってダイエットしようと思います!正月明けにはちょっとスマートになっていたいと思います!


2009年12月17日(木) そろそろ来年の事を

そろそろ来年の目標を考えなくてはいけないなと思います!もう来年のカレンダーの6月までは予定を書き込みました。予定を立て目標を持って、いろんな事を想定し、あとは全力でがんばり、その場その場でアクシデントが起きたら臨機応変に対応です。そしてとにかく今を全力でがんばります!


2009年12月16日(水) 合宿に行くぞー!

今日、総本部主催の1月4日〜6日に三峰神社で行われる冬合宿の申込書を出して来ました。私は今回でこの冬合宿に参加するのは5回目です。出来る限りこの合宿には毎年参加させていただこうと思っています。ですが昨年は怪我で参加する事ができませんでした。そのせいで一年がダラーっと始まってしまいました。二月中旬までそれを引きずってしまった気がします。今年は年初めからバシッと行こうと思います!この冬合宿は私にとって本当に大事な時間です。館長稽古と館長講和はすごく為になりますし、22キロマラソンと寒い中行われる早朝稽古そして滝浴びは自分の弱さを鍛えなおすには最高の鍛錬の時間になります!この合宿の参加料は35000円ですがそれ以上の価値があります。そして私はそれ以上のものをいつもしっかり持って帰って来ています。だから私にとっては安い参加料だと思っています。価値ある物にするかしないかは、実は自分なのだと思います。合宿に行って何も掴んでこれなかった人は「こんなに高いお金を払ってキツイ思いをして」となるのだと思います。自分の生活の全てをこんなにコントロールされて与えられた稽古をこなすと言うのは合宿以外には、なかなかありません。だからいいんです普段の生活からはなれて空手の稽古で自分を鍛える事だけを考えられるなんて最高じゃありませんか!そしてそれはいつかすごく良い思い出になります。面白おかしい事や飲みに行ったなんて事は実はあとで思い出してみて『いい思い出だな〜』なんて思わないものです。苦しかったことつらかった事でもそれをがんばった事そして乗り越えた事は、あとで思い出して『今考えるとすごくよい思い出だな〜』となるんです。たしかに今は100年に一度の不況と言われていますが、お金では買えないものを合宿で体験し掴んできましょう!道場生のみんな冬合宿に行こう!自分を鍛えて最高の思い出を作りに行こう!


2009年12月15日(火) 達成感と爽快感

12月23日(木)は3時〜5時までクリスマス会で7時〜9時まで千本突き・千本蹴りと大掃除を行います。この千本突き・千本蹴りは16年毎年恒例でやっています。「千本」口で言うのは簡単ですが、やってみたらかなりしんどいです!選手でやっている人は簡単に出来なければいけませんが、一般の道場生には結構きついと思います。でもやり終わった後の達成感はすごくあります!今年最後の稽古です!達成感と爽快感をみんなで味わいましょう!


2009年12月14日(月) 2010年行事

2010年もすぐそこまで見えてまいりました。私の家にも道場にも、もう2010年のカレンダーが張ってあります。2009年〜2010年の今わかっている休館と行事予定です。
12月24日(木)〜1月6日(水)正月休み、1月7日(木)通常稽古
1月10日(日)・1月11日(月)冬合宿
3月28日(日)春季昇給審査会
4月24日(土)・25日(日)国際親善試合
6月12日(土)・13日(日)全日本ウエイト制
今わかっている極真会館の行事、支部の行事を書きました。詳しい情報は道場前の掲示板にて報告させていただきます。道場に来て見ることが出来ない道場生、ご父兄様がいましたら道場にお電話いただけたらと思います。またご父兄様同士情報を伝えていただけたらと思います。よろしくお願いします。


2009年12月13日(日) 早起き

今日はなぜか朝の四時に起きてしまいました。早く起きたのにボケーっとして二度寝なんかしたら最悪と思い、5時30分に道場に来てストレッチをし品川まで走ってきて道場で軽く稽古をしました。今は8時15分です。これから家に帰ってシャワーを浴びてお出かけしようと思います。きっと最高の一日になるはずです!思いっきり楽しんできます!


2009年12月12日(土) 完全復活

12月12日なんですね、私の腰もやっと完全復活し昨日から走れるようになりました。どのぐらい自分の体がなまっているか品川まで走って帰ってきました。やっぱり2週間も走れないと体が重くなってしまいます。全然体が走るリズムに乗ってこない感じでした。残りわずかですがしっかり稽古して自分を高めようと思います。昨年みたいに体を壊す事がないようにしっかり毎日をがんばろうと思います。今年は三峰山で行われる合宿に参加できそうです!


2009年12月11日(金) 仕事について

なぜ空手以外に仕事をしているかをもう少し書きたいと思います。自分の苦手な事、今まで出来なかった事、逃げてきた事、避けてきた事をやろうと言う事と、こつこつ働く大切さお金の大切さを感じる事、私は先生と言う立場で人と接する事が多いので世間や社会からずれてしまわないためと言う事もあります。あとは、やはり自分を高めたいと言う思いもありました。そこで私は習い事などもしてみたのです。でも今の習い事って意外に習っているほうがお客さんだったりします。遅刻をしても休んでも怒られませんし、失敗しても叱られません。これでは自分を高める事ができるのかという疑問がありました。そこで仕事をする事が一番厳しい事だと思ったのです。遅刻欠勤など許されません。同じ失敗を何度もすることは許されません。責任を持って仕事をしなければいけません。これは自分の修行に成るぞと思ったのです。でもそう考えると極真空手ってホント良いと思います!厳しさのある道場ですから礼儀や挨拶、人への気配り、しっかり声を出す、一生懸命稽古に取り組む、この辺のことが出来ないとしかられます。決して道場生はお客さんではありません。だから良いんじゃないかと本当に思いました。私が求めているものは私がやっていることだったのです!


2009年12月10日(木) 空手以外の仕事

私は空手以外の仕事も少しですがしています。もちろん経営に困っているからではありません。極真会館のおかげで自分や家族を養う事はできています。ではなぜかと言うと、それは自分のためにやっています。しっかり社会を見るためでもあります。そして自分の苦手な事や、やりたくないことも出来るようにして行こうという思いもあります。そして自分と言う人間を見つめる良い時間にもなっています。選手時代は自分の稽古をして指導してとフルに活動していましたし、道場を出した時なんて朝5時に起きて走ったり補強をしたりして、9時から1時まで働いて、そのあと指導して11時過ぎまで自分の稽古をしていました。それに比べたら今の自分は恵まれすぎているほど恵まれています。指導が始まる3時4時までは何をしていても良いのですから、そして好きな空手を教えていれば良いのですから、だからこそ少し外に出ていろいろ吸収していかないとダメだと思って活動しています。


2009年12月09日(水) 達成する喜び!

関東大会は私にとっても生徒にとっても反省点の多い試合となってしまいました。でもそれはある意味良い事でもあります。反省点が見つかったと言う事は収穫が有ったということでもあります。それを基にまた指導方法を考えて行こうと思います。私は試合の勝ち負けより大切な事を空手道を通して学んで欲しいと思っています。でもやっぱり自分の夢や目標を達成する喜びを感じさせてやりたいと心から思います。たしかに苦しいことや悲しい事や辛い事や悔しい事から学ぶ事はいっぱいあります。でも嬉しい事から学ぶ事のほうが大きいような気がします。それはもう最高に嬉しい体験からじゃないとだめだと思います。ちょっとやそっとじゃ達成できない事を達成した、もう夢のような嬉しさです!私も一度そのような体験をさせてもらいました。20歳で東京に出てきましたが、たいした成績も残せず苦しんでいました。25歳の時に千葉大会で優勝する事ができました。初めて己に克った瞬間でした!もう死んでもいいと思うほど嬉しかったし、奨学金で頂いた10万円もあまりの嬉しさにその日に先輩、同輩、後輩と祝勝会をして全部使ってしまいました。ちなみにその頃の私の一ヶ月の給料は5万です。そのぐらい嬉しかったんです。その日の夜その余韻に浸りながら考えました。「自分はこの世に生まれてきたから、今日と言う日を迎えることが出来た。一つ何かが変われば今日と言う日は無かったかも。」そう思ったとき、両親、先生、先輩、同輩、後輩、大山総裁、松井館長、大会を運営してくれた方々、今まで自分と言う人間にかかわってくれた方々に本当の意味で感謝の気持ちが生まれた気がします。確かお釈迦様も苦行からは悟りは生まれないと言うような事を言われていたと思います。私が感じた事は悟りには程遠いとは思いますが、そんなような事かなと思うんです。だから子供たちにもやはり夢や目標を達成する喜びを感じさせてやりたいと思います


2009年12月08日(火) 勝つ資格

関東大会が終わりました。やはり関東大会はレベルが高いなと思いました。特に小学生のクラスは出場人数も多くレベルもドンドン上がっています。優勝・入賞する子達は、ほぼ毎日4時間以上稽古をしているようです。そしてよく研究しています。自分の技の研究だけではなく、入賞する子の顔ぶれははほとんど毎回同じですから、その子達の試合もしっかりビデオにとったりして研究しています。試合が終わると私は子供たちに「自分の出場したクラスで誰が優勝した?」と聞きます。初回で負ける子達は決まって「わからない」と言います。これでは勝てなくてあたりまえです。自分のクラスで優勝した人の名前もいえないようじゃ勝つ資格がありません。次も同じように負けてしまうでしょう。今まではずっとそんな感じでした。最近ようやく自分のクラスで勝った人の試合をしっかり観るようになってきたようです。それが出来るようになったということは一つの進歩だと思います。城南京浜支部は試合出場者には閉会式まで参加するようにさせていますが強い支部はみんなそうしています。まあ自分が試合に出た以上最後の閉会式まで参加するなんて、あたりまえのマナーですが閉会式の時にあきらかに人が少ないのがすごく気になります。これはご父兄様の協力も必要なのだと思います。ご父兄様と指導者がタックを組んで子供を教育していかなければいけないのだと思います。自画自賛になりますが、そのてん城南京浜支部はご父兄様の多大なご協力がありとても良い方向に進んでいけています。


2009年12月07日(月) 早い

関東大会が終わり、20日に今年最後の審査会と忘年会があり、23日にクリスマス会と千本突き・千本蹴りの稽古収めと大掃除があります。それをもって2009年の全行事が全て終了します。まだ気を緩めるわけにはいきませんが今年ももう終わりがすぐそこまで来ています。本当に早いものです!早いといえば、今年は表参道のイルミネーションが復活します。私が東京に上京してきた17年前表参道のイルミネーションを見に行ったのを覚えています。そして私が25歳だった11年前に表参道のイルミネーションは終わってしまいました。あれから11年経つなんて本当にあっという間ですね!もちろんクリスマスは表参道のイルミネーションを見に行きます!なんかワクワクしますね!


2009年12月06日(日) 谷口翔英おめでとう!

極真関東空手道選手権大会小学1年生男子の部で谷口翔英が三位入賞しました。幼年部で準優勝春季秋季で三位、三大会連続入賞なので実力は本物です!来年は優勝できるようにがんばって欲しいと思います!この関東大会で優勝・入賞するような子はいろんな面でほかの子より飛びぬけたものを持っています。簡単に言えば努力・根性・度胸・工夫などです。その全ては稽古のなかで養われるものです。でもはんぱな稽古量ではダメなんです!半端じゃない稽古量から天才は生まれるんです!


2009年12月04日(金) 炎の千本突き・千本蹴り

12月23日(木)の7時〜千本突き・千本蹴りを行います。そのあと大掃除をします。9時終了を予定しています。一般少年誰でも参加できますのでよろしくお願いします。その前にクリスマス会に参加する子は一度道場を出てもらいますので、送り迎えをするご父兄の皆さんは大変だと思いますがよろしくお願いします。


2009年12月03日(木) 関東大会

今週の日曜は関東大会です。城南京浜支部からは、塩田大二郎・谷口翔英・高水一圭・新谷駿介・塩田堅太郎・原島伸之の6名が関東大会に出場します!皆さん応援よろしくお願いします!


2009年12月02日(水) 忘年会の詳細決定

忘年会の場所や時間などの詳細が決まりました。道場入り口に詳細と参加者が名前を書くポスターを作りましたので記入をお願いします。締切は12月17日(木)とします。場所等の掲載はここでは控えさせていただきますので道場前のポスターを見るかご父兄様同士で連絡を取っていただければと思います。


2009年12月01日(火) 忘年会のお知らせ

12月に入りました。今年もあと残り一ヶ月です!気を抜かず残り一ヶ月稽古や道場行事や仕事に取り組んで行こうと思います。12月20日(日)審査のあとに忘年会を開きたいと思います。時間は6時開始を予定しています。場所などの詳しい事は決まり次第、この日記や道場掲示板などにてお知らせします。参加者は道場前の掲示板に名前を書くポスターを作りますので記入をお願いします。道場生はもちろん、ご父兄の皆様にもぜひ参加していただきたいと思っています。今年一年の反省また来年の目標などを話しながら、お互いを労い楽しい一時を皆さんと過ごせればと思っていますので、一人でも多くの方がご参加くださるようご協力お願いします。


kanno

My追加