詩的エッセイ、つづっています。...笑 満ちる

 

 

眠れぬ夜の充足感に - 2002年03月26日(火)

夕べは疲れているのに、もう夜は遅い、というのに、
これ以上ないくらいの充足感に襲われてしまう。
物事を動かすには、「なんとなく」を排して、
目標をたてて期日をきっていかなくちゃ、とは
わかっていても、何をどこから手をつけていいか。。
そんな昨今だったのに、夕べは期日の方から
溢れ出すように切々とせまってくるのを体感した。
インスピレーションが湧き出して止まらない。
えんぴつを持つ手が震え、脇目もふらずに書き留める。

ふぅ。。
さて、もう一眠りしよっと!

恋人ナシの楽しい日々は続く。。





-

i need you! - 2002年03月14日(木)

ホワイトデー、ということで、
職場の男性陣からクッキーを一折り。
メッセージをみると、
いつも“愛”をありがとう!!
 小さな体にパワーいっぱい。
 元気なあなたが大好きです。
追伸 I need you
、と。

現在退職日程折衝中の私。
なんと折衝相手の上司からの直筆、だったのです。

まさかこんなに引き留められるとは予想外だった。

辞表提出から2週間強。
さきほどようやく日程が決まり、今後の動きが具体化した。

残り一ヶ月。
誰より「元気」に乗り切ろうp(^-^)q







-

サウダージ - 2002年03月12日(火)

ギターを歌いながら歌う。
インスピレーショナルな不満を抱え、さらに精進。
孤独を感じる。
そんな午後11時。


-

サクサク、ブロードバンド! - 2002年03月10日(日)

ようやく自宅のネット環境がブロードバンド化した。
会社でLAN接続は慣れていたはずだけど、
自宅のノートでこの早さは感激!
電話からの距離が遠いので配線にちょっと工夫が必要だったけど、
思っていたより時間はかからなかった。



-

10年間の重み - 2002年03月08日(金)

ある、大変御世話になった方から連絡があった。
彼と出会ってから早、10星霜。
この間、私の願望とは一体なんだったんだろうか?

観念ではなく、私は現実に何を望んでいるのか。
それを明らかにすることなしに前進することなどできない。

師からの短い文章は、一瞬にして五臓六腑をえぐった。

さて。。。


-

病みながらにして、充足。 - 2002年03月03日(日)

タフな日々が続き、ついにダウン。
今日は予定を全てキャンセルし、家から一歩もでなかった。

からだを休め、疲労回復につとめるのが、今日の第一義。

休みながら、これまで先延ばしにしてきた課題に少しずつ取り組む。
めんどくささにかまけて右往左往して終わる休日は、もう終わりにしたい。
一つ一つ、確実にやりきって、病みながらにして充足の一日。
こうした日々を重ねたい。




-

ざわめく胸と、上昇するらせん。 - 2002年03月01日(金)

いつまでここにいるかわからないから・・・
と伝えられ、ますますいとおしくなる。

終焉が透けて見えるということは、
そういうことだろう。

いつまでもここにある、と思うことが、
今できることを先々に伸ばすことを容易にする。
危機感が今を濃厚にするんだ。




それこそが学ぶということだ。
これまでもずっと知っていたことが、
突然新しく見える。
・・・ドリス・レッシング


-



 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail Home