徒然なる日々の記憶

目次過去未来      
Web拍手  twitter  
2012年12月30日(日) 2012振り返り

今日は大掃除。こういう疲れは後に響かないからいいのになぁ。



さて。恒例一年振り返り。主にライブ。今年は・・・

ライブ17本(BRYAN ADAMS・河村隆一×3・MORRIE・ZIGZO×2・DEAD END×3
       Creature creature×2・Moi dix mois&ZIZ・LUNA SEA×3・堂本光一)

舞台2本(『BOB』・『海盗セブン』)

映画4本(ロボジー・麒麟の翼・臨場・蛍火の杜へ)

と、こんな感じでした。舞台少ないなー。
意識的に減らしたのもあるしそこまで惹かれるものがなかったのもあるんだけど。
ライブは思ったより増えた印象。もう少し少ないと思ってたから。
というか複数行ってるのが多いんだな。そしてMORRIE率の高さときたら(爆)
MORRIEさんのソロライブが見られるとは思ってなかったから東京まで行ったさ。
そしてやっぱりソロの曲も好きだなー。アルバム再販しましょうよー。
今年はCreatureよりDEAD ENDのほうが気持ちの良いライブだったかも。
御堂会館もVARONもそれぞれの会場に合った楽しみ方が出来るライブだった。

BRYAN ADAMSは招待券で行ったんだけどすごく良かった。
すごいと思ったし楽しかったし全然知らない曲で歌詞もわかんないのに沁みたし。
今私が好きなアーティストは10年先、20年先、こんな格好良い姿を見せてくれるのかなって思った。
もし見れたらそれはすごく幸せだよなぁって思った。

ZIGZOは復活したねぇ。これもあぁ生きてりゃいいこともあるんだなぁと思ったな(笑)
それは私自身がっていうかはファンの姿とかSakuraさんの笑顔とかでそう思ったり。
そしてそんな感傷を吹き飛ばす勢いでアルバムは現在進行形でカッコよかったね。

モワディス&ZIZは前回より気持ちよさが増してた。
特にSethさんのボーカルが前は“声は良いけど惜しい”って思ったのが気持ちよく浸れたのは大きいね。
でもってひっさしぶりにベース弾くYu〜kiさんを見て
これがまた長い間表舞台に立ってなかったとは思えない格好良さに驚いた(笑)
なにより3ショットにウルッときた自分に驚いた(爆)

LUNA SEAはまさかのZeppツアーで2回行く事に。そして城ホールも。
Zeppは思ったより平和で普通に楽しめたのが意外っちゃ意外だったけど
過去の曲も今の曲も同じように前に向かってる感覚が幸せだった。
生で聴くTHE ONEのエネルギーはすごかったよ。

そして行けないと諦めてた光一さんソロコン。に関しては昨日書いたので割愛。

映画は邦画ばっかだなぁ。しかも趣味じゃないのも入ってるし。
「蛍火の杜へ」は原作がすごい好きなんだけど映画もすごく丁寧に作られてて。
普段アニメ映画はほとんど見ないけど観て良かったなぁ。
来年はもう少し観にいけるといいんだけど。

あとは中島潔展と北斎展に。どっちも見応えたっぷりで楽しかったー。
なかなか平日に休み取らないと行けないのが辛いけど来年もいくつか行ければいいな。
休日は有名な展覧会になると人が多すぎて好きじゃないのよ・・・。

あとはなんだろうな・・・金沢一泊一人旅かな。
行ってる間中土砂降りだったけど兼六園から東茶屋街から美術館まで
その他諸々てくてく歩きに歩いて楽しかったなー。
広島も行きたかったけどいろいろあって断念。来年行ければ。

昨年の調剤薬局事務に続いて今年も仕事の空き時間を利用して簿記検定受けたり。
3級無事合格できたから来年は2級目指してみようかなー。
思ったより拒否反応はなかったし一年かけるつもりでゆっくりやるか。
ま、今の職場で来年も働ければ、の話だけど。
去年より職場環境は良くなったし。人間関係的に。多少問題がなくもないけど。


こんなもんかなぁ。
サイトに関しては本当に更新出来なくてどうしようか考え中。
blogに移動してもいいんだけどね。今の時代にようやくblog化って(爆)
まぁ無料なのでもう少し置いときますが。や、ライブの感想は書きたいんだよ。
自分的にも残しておきたいから。もう少し時間の使い方を考えるべきか・・・。


なにはともあれ無事に一年過ぎたのは幸せなことです。
こんな日記でも(すでに日記じゃないし)見てくれてる人がいることも幸せです。

来年もよろしくおねがいします。よいお年を。


2012年12月29日(土) 年末休暇

昨日で仕事納めようやく休み。
さて。一年を振り返る前に今月の振り返りを。

まずは15日の堂本光一ライブ。
1週間前くらいに運よく譲ってもらえて参加してきたですよ。
最後列の席だったけど正面に近くて死角もなくて何気に好きな席でした。
やーもう行って良かった。やっぱり好きだあの世界。というか空間。

ドットイメージの進化っぷりがすごくてねー。
最初に観た時には正直“へー”ってくらいだったけど素直にすごい装置だなと思った。
観た事ない人に説明するのは難しいんだけど。そして映像じゃなくて実際に観て欲しいんだけど。
これは正面からみるのがいいわ。多分横から見るのと全然違うと思う。
あと、ステージ上の照明具合とかダンスのフォーメーションとかそういうのがね。
上から見下ろす席だと綺麗に見えるから楽しいんだこれが。

光一さんも数年前に比べるとすごく舞台映えするようになった気がした。
(とかいうとまたファンに噛みつかれるかしら・・・)
SHOCK前ってこともあって体重増大期間だったせいもあるだろうけど
なんだろ、“あぁなんか充実してるんかな”って感じる余裕?自信?的な。
いい感じの色気が出てきたなーとか初めて思ったですよ(笑)
今までどんだけエロい歌詞歌おうがシモネタ話そうがまったく感じなかったし
むしろアンドロイド王子的な部分が好きだったけどそこにうまい具合にプラスされた感じ。
それは歌声にも感じたなー。恋でもしてるのかい?とか思ってごめんよー(爆)

あと、なんか感動して泣きかけた。
アンコールだっけな、それまで照明装置だと思ってたアリーナ頭上にある何かが
曲中に下がってきて“え?なに?”とか思ってたらそれが橋になるというね!
アリーナを十字に走るそこを歩いてる姿観たらうわーってきた(笑)
アリーナの最後列、スタンド正面の一番遠い場所、その2階席、
そんな場所にいるお客さんですら肉眼でしっかり顔が見える位でさ。
なんだろなぁ・・・この人どこまで客のこと考えてステージを創り上げてんだろって思ってさ。
ダブルアンコールで結構ねばって手拍子してたけど結局なくて。
でもそれはそれでいいんだろうなって。だってあの世界はあれで綺麗に完結してたから。

あー毎年ソロコンしてくれたらなぁ。そしたらFC入る意味もあるのに。
とりあえず今回のツアーも映像化おねがいします。買います。


そして次の週のLUNA SEA@城ホール
360度のステージを体験したのは初。あの後ろからの景色見てみたいなぁ。
Zeppツアーと別物というかは第二部って感じ?
それほど変化はなかったかなと。あと時間も正直短く感じた。え、もう?みたいな。
だからって楽しくなかったわけではないしある意味安心して楽しめるんだよねこれが。
やっぱり十代の頃に染み込んだものってのは大きいのだなぁ。
LOVELESS始まりからの数曲の流れはなんだか懐かしいというか。
それは自分が体験した懐かしさじゃなくて。LUNATICの映像が浮かぶような。

そんな中でも新曲が全然違和感なく馴染んでたのはさすが。
でもZeppだとRougeのほうが盛り上がってたように思ったけど
城ホールになるとThe End〜のほうが盛り上がってたかな。こっちのほうが王道だしね。
Providenceの照明が最初ちょっとゴレンジャー・・・とか思ってごめん。
INOが青レンジャーってぴったりだなぁとか思ってほんとごめん。
照明がね、なんか印象が変わった感じ。
今までLUNA SEAの照明って“光”だったけど“色”になった感じというか。
うーん・・・本人達のエネルギーに反射して見える光、みたいな印象だったのが
意思を持った輪郭のハッキリした色になったというか。そんな感じ?

全体に今回は滑りの良いセトリだったかなという印象。
それもあって短く感じたのもあるかと。実際2時間くらいだったけどさ。
武道館ではどうなのかな。次の予定も出るのかな。



その他としては職場の女子会忘年会に行ったり。いやぁ皆さん喋る喋る(笑)
去年はあんまりプライベートな話はしなかったから色々聴くと楽しいけど。
色んな夫婦の姿があるのだなぁと勉強になりました(笑)
ハイボールと熱燗でほろ酔いつつ結局3時間くらいだったかな。


そして10年以上振りでUSJ行ってみたり。
クリスマスショーは綺麗でしたよー。プロジェクションマッピングってやつ?
あれはいいね。わくわくするね。ツリーも確かにでかくて綺麗だった。
あと何気にエルモの4Dが侮れない楽しさだった(笑)

でもそんなに親しくない人と行くにはひどく疲れる場所だなと。
もう本気で疲れすぎて帰宅してから家族と会話するのも無理だった(爆)
結局1週間ほど全然疲れ取れなくて次の休みに12時間とか寝るくらい。
これはあれだ、接客の仕事してた時の疲れ方と似てる。ようは人疲れ。
どれだけ擬態しようが所詮自分は欠陥人間でしかないんだ、って感覚。
これはもう消えることはない感情だろうな。どれだけ無視できるかってだけで。


ま、そんなこんなで一応無事に今年も終わりそうで。一年の総括は明日と明後日で。
今日は年末年始の買い物行っただけでぐったりしたから明日は掃除か・・・。
まだいまいち本調子ではないのか自分。この正月はお酒そんな飲めないな。


2012年12月24日(月) 今年の予定は終了

なんかいろいろ書くことはあるんですが。

とりあえず2週続けての城ホールはどちらも安定の楽しさでした。
詳しく(かどうかわかんないけど)は年内には書きます。

しかし土日両方出掛けるってのが自分にとってどれだけ負担が大きいかを
再確認したここ2週間ほどでしたな・・・。年齢とかじゃなくて性質だよこれって。


2012年12月10日(月) 寒すぎる

でも結局大阪は雪降らないのよねー。兵庫とかすげーのに。

職場に新しい人が増えてちょっと微妙に警戒感。
・・・警戒?いや、それは違うか。でも精神的にやっぱりちょっと疲れる。
今までの職場に比べればすごく恵まれてるけどね。



亀梨くんはいつの間には随分まるくなったなぁ。(外見じゃなくて)
妖怪人間の映画はちょっと見てみたいかも。ドラマ面白かったし。


2012年12月09日(日) CreatureCreature@大阪MUSE

誕生日に初雪にあってしまったぜ。
とりあえず大きな事故も事件もなく厄年明けたので良かったです(笑)



Creatureのライブから一週間も経ってしまったわけですが今更すぎる感想。

まずはドラムが変わってから初ライブ。
考えたらCreatureのドラムはサクラさんでしか聴いたことなかったんだよね。
なのでどのくらい違うもんなんかなーとか思いつつ。
ちなみにササブチさんはMORRIEソロライブで聴いてましたな。

結果として結構違いました。それは序盤からわかるくらいに。
なんだろな、それは別に良し悪しではないんだけど。違和感…ですかね。
Creatureのライブを初めて観た時に“あぁMORRIEさんとは相性いいんだな”って思ったんですよね。
(最初はサクラさんがサポートだって!?ってことでライブ行ったから)
そういう“しっくり感”があんまりなかったかなーと。

ササブチさんのドラムはどっちかっていうと直線とか面とかって感じ。
だから勢いのある曲とか素直な曲は良い意味でバンドっぽい熱さが強いかなーと。
逆にエネルギーがぐるぐるうねうねしてる曲(?)では螺旋っぽさが薄くて
聴いてるうちに異次元に飛ばされそうな感覚は感じなかったなーと。

まぁ今回は私自身が音の中に入り込むというかは無心で外から感じるって感覚で
分かりやすく言うと“楽しいー気持ちいいーうへへ”みたいな感じじゃなかったわけさ(笑)
だからそういう気分があった上での感想なんだけどね。
なんたって楽園へで泣きそうになる妙な精神状態だったから(苦笑)

んー。どうなんだろうね。
自分的には9月のDEAD ENDのライブがすごく気持ちよかったから
そっちの感覚を忘れてなくてつい比較してしまうのかもなぁ。
別物だってことはわかっててもついね。

あぁあと、やっぱり本数を重ねる事でファンとのきまりじゃないけどそういうものが増えてきたのかも。
〜すべき、って意味じゃなくて。この曲ではこういうノリ、みたいな。
そういうのって一体感が気持ちいいのもあるし、逆に目障りにも思えるから。

以前の緊張感のあるライブはもう期待できないんだな、ってちょっと思ってしまったです。


2012年12月01日(土) Jリーグ全日程終了

そしてガンバのJ2降格が決まったわけですが。

うーん。私はそんなに強くなかったガンバも見てたので、というか
そっちの印象の方が未だに強いかもしれないので“強豪名門がJ2落ち”という
感覚ではないんですよねー。まぁショックっちゃショックですけど。
それを言うなら前節で鹿島が残留決めたってほうが驚きはあったし。

一年通して見てない人間が何を言うって感じでそれはその通りなんですが。
でも監督の所為ではない気がするよなぁ・・・とは思ったりなんかして。
序盤のゴタゴタが最後まで響いたってことなのかな。

あぁそれにしても神戸もJ2落ちしちゃって関西勢ってセレッソだけとか!
京都って順位的には3位だったのに上がれなかったんだよね・・・。
更にサッカー関連の話題は関西では聞けなくなるのか。今でも超少ないのに。
いや、私もスタジアムまで行く事なくなったし有料放送とか見てないけど。

ヤットさんはガンバに残るのかなぁ。移籍しそうだなぁ。
他チームとしては当然欲しがると思うんだけど。



<追記>
スポーツニュース見たけど新潟のサポの力ってすごいな。
最終節は万博じゃなかったけど果たして万博だったとしてもあそこまでの
後押しが出来たかっていうと・・・どうなんだろうなって思ってしまったよ。

そして神戸はここらできっちり腰据えてチームの土台を作るべきでは。
オーナーチームならではの事情もありそうね…監督辞める時ほのめかしてたし。
ってかオーナー好きになれねぇなぁ・・・。


穂月 凪紗 |MAILHomePage

背景画像:素材サイト 「ミントBlue」