フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
今年もいよいよ最後になりました。 皆さまお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。 今日は昼間は割と冷えていなかったようです。
朝は散歩に行きませんでした。 家で食パンの朝食を食べました。
午前中に夫がミートミートに買い物に行きました。 私はその間に歌の練習をしたり、娘にLINEを打って何時に来るか確認したりしていました。
夫が昨日買わなかった正月用品を買って昼過ぎてから帰って来ました。 夫が帰ってくる直前に、注文してあったお節が届きました。 昼食用にお寿司を買ってきてくれたので、昼食はお寿司を食べました。
午後はまずお風呂に入りました。 今日はかなり汚れている気がしたので私が先に入りました。 娘にLINEで連絡したら、娘は入ってから来るのでこちらでは入らないそうです。 夫はお風呂から出たらオリンピックに買い物に行くと言っています。 まだ日本酒とみかんとか石鹸とか、買っていないものを買いに行ったのです。 夫が買い物に出かけてから、娘が来ました。 息子夫婦は来ないので、特に机などは出していません。
娘が来てから、娘が泊まるのに必要なものを(なるべく本人が出してくれたのですが) 娘が在りかを知らないものを出したりしました。 娘の布団を布団乾燥機で温めようとセットしていた時に夫が帰って来ました。
娘は乾ききらなかった洗濯物を持ってきたので、うちの洗濯物と一緒に干しました。
夕食はおでんと最近我が家ではやりのビビンバです。 ビビンバに牛肉をたくさん入れたので、焼き肉を食べたくらいはあります。 (焼肉として焼いたらもっと食べたかも)
紅白が始まってから例年通り夫が寝て、9時半から年越しそばの用意をする予定です。
2024年12月30日(月) |
買い物は午前中に、お掃除は午後に・二日分のおでん |
今日は晴れですが、かなり雲が多くて、太陽がしばしば隠れます。 今朝は昨日ほどは冷えていなかったようですが、十分寒いです。
朝は遅めだけど散歩に行きました。 歩いている人は結構皆さん休みモードです。 東進して線路の向こう側を北上してマクドナルドに行きました。 マクドナルドでテイクアウトして、ナチュラルローソンに行き、カブとさつまいもとピーマンを買いました。 帰りにウェルシアに寄ってパンを買いました。 それから家に帰って買ってきたマクドナルドの物を食べました。
夫が人が出ているから午前中に買い物してしまうといってミートミートに自転車で出かけました。 私は家で午後のお掃除に備えて少し休みました。
夫は昼過ぎてから帰って来ました。 昼食は朝買ってきたパンと野菜を出して食べました。
昼食後はお掃除しようとしたのですが、夫は買い物で疲れて寝てしまいました。 私はそれならと、一人でお掃除しました。 一人でそんなに何でもできないので、東側の部屋は手をつけませんでしたが、 居間と和室と玄関とトイレと洗面所は一人ではどけられない家具などは動かさずに掃除機を掛け、雑巾がけをしました。 そのあと、玄関ドアに松飾を掛けるために、玄関の外も乾拭きでほこりを払いました。 そこまで終わったら、かなり足が疲れてしまいました。
そのあと洗濯物を入れて、夕飯の用意を始めました。 そのころには夫は起きていて、夕飯の用意はかなり主体的にやってくれいました。
明日も食べるということでお歳暮のおでん種を使っておでんを作りました。 大晦日にすき焼きぐらいやってもいいのかもしれませんが、お歳暮の高級おでんなので、まあいいでしょう。 今日結構おなか一杯になるまで食べたのに、まだ明日の分はありそうです。
---------- 全然関係ないけれど、さっきFacebookで「読響練習最終日」という文字を見たら、 なんだか字面が中国語のような気がしてしまいました。 気のせいです。失礼しました。
2024年12月29日(日) |
郵便局から吉野家、ダイソー、ドン・キホーテに行った |
今日も晴れですが、昨日よりだいぶ冷えています。 最低気温はー4.1度だそうです。
朝は今日は夫の方が早く起きて起こされました。 寒さにめげて、朝の散歩には行きませんでした。 昼に行こうというので賛成しました。
朝は普通に家で朝食を食べました。 朝食後も普通に顔を洗ったり歯を磨いたりしてから、活動しました。
大阪の友人に送る楽譜と伴奏CDを封筒に入れて、メモも書きました。 昼前にはちょっと早いくらいの時刻になってその封筒を目にした夫が、郵便局に行くなら早く行こうと言い出しました。 昼食に出るならその時でいいと思っていた私は、少しあせりました。
それから昼食に出る用意をして、封筒をリュックに入れて、お財布とスマホを持って身支度して出られるようにしました。 夫にお財布にいくら持っているか聞かれたので3000円と答えたら、万札を1枚持って行くように言われました。
それらを持って、まずは郵便局に行って封筒を出してきました。 そのあとダイソーへ寄って、カーテンの房掛けを買いました。 ダイソーの前を私が遅れて歩いているときにMさんTさんご夫妻に会いました。 むやみに離れていたので、とても言い訳したかったです。 それから吉野家へ行って牛丼を食べました。
そのあとドン・キホーテへ行って、お米とお醤油を買いました。 それで結構くたくたになったので、帰りました。 (まだ年内にお餅も買いたいし、鶏肉や三つ葉も買いたいです。)
家に帰ってから今日は夫が先にお風呂に入ったので私はひと眠りしました。 夫が出てから私が入りました。
お歳暮でおでん種をいただいたので、今日はおでんにしようと言っていたのですが、 昨日のカレーが半分残っているのでカレーを食べることにしました。 その他に餃子と野菜を蒸して食べました。 蒸すための蒸し器として、久しぶりにレンジ付属の陶器の鍋が出てきました。 蒸すというのは夫の発想ですが、意外とうまくいったのでおいしかったです。
明日まだ買うものがあるけれど、大掃除したいです。
2024年12月28日(土) |
遅くても散歩に出た・ダイソンは温かい・息子は新年4日に来る |
今日は7時に目覚ましを止めて寒いので布団にもぐっていたら気づいたら8時でした。
土曜日なので遅くても散歩に出ました。 まずは年賀状を持って郵便局に出しに行きました。 郵便局から線路下の飲食店群の脇を通って吉野家へ行き朝食を食べました。 10時ごろになったので、マーレに行ってスタンプをまとめてもらって、 それからルイボスティーを買ってスタンプを満杯にしました。 それで歳末のくじを引いたけれど、はずれでした。
その後家に帰って、コーヒーを飲んだり歯を磨いたりしていました。 夫が少し休むと言って向こうの部屋で寝ていました。
昼頃息子から電話がかかって来て(家電話だけど今度は本当に) コロナに罹ってやっと熱が下がったけれど明日まで外出禁止で年末は山形にいて、 関東に来ても嫁さんが正月1,2,3日とバイトだそうで、4日と5日のどちらかしかこちらへ来られないそうです。 夫が寝ているところに行ってそれを報告したら、夫も起きてきて 畳の部屋にダイソンを持って行って暖房したらいつもは冷たい部屋が暖かくなりました。 低いところから温風が来るのは、灯油のファンヒーターがあるときのような温かさを感じます。
そのあとあまりおなかが空いていなかったので、1時ごろになってからコーンスープにマカロニとウインナーを入れただけの昼食を食べました。
昼食後は少し寝ましたが、起きてからまた楽譜を打ち込みました。 微妙なニュアンスはないけれど、だいたいペダルとテンポを整えたら様になったので音声に書き出し、 前に自分で弾いて録音して音声にしたものと一緒にCDに焼きました。
私のパソコンにはCDドライブがついていないので、夫から外付けドライブを借りたのですが、 CDを焼くソフトが入っていなくて、夫のドライブに付属のソフトを借りたのですが、 シリアルナンバーがなくて、インストールできませんでした。 ネットで無料の書き込みソフトがないか探したら、Power2Goの無料版があったので、インストールしてCDを焼くことができました。 ちなみに私はPower2Goが入っているCDはたくさん持っているのですが、 LGのドライブに付属の物なので、LGのドライブがあるかどうかのチェックが入って入れられません。
さて、そのCDをそれらの曲の楽譜と一緒にしておこうと前にコピーしたものを探したのですが、すぐには見当たりません。 とりあえず夕食の用意をして食べるのが先になりました。
夕食後に探したらありました。
送ると言ってから何年もたっていますが、なんとか友人に送りたいと思います。
2024年12月26日(木) |
電車が遅れていて座れない・画像が見つからない・帰りも座れなくて足がきつい |
今日も晴れですが、昨日よりは寒くないです。
今日は仕事なので朝はちゃんと早く起きました。 夫より早く起きて朝食の用意をして、先週までの金曜日より早めに準備できました。 8時52分の快速に間に合うくらいに出たのですが、電車が遅れていて快速は57分に来ました。 道理でホームが混んでいるわけです。 赤羽まで詰まっていて10数分遅れているのでそれくらいの遅れを見込んでいるとアナウンスしています。 今日は乗っても座れませんでした。
乗り換えてからは上野で座れました。 多少早い電車に乗れたので早く着くことを期待していたのですが、こちらも遅れていて、 出た時は25分早い電車に乗って5分しか早く着きませんでした。 それでもドトールのコーヒーを買っていく時間がぎりぎりできました。 テイクアウトで持って行きました。
先生がホームページの直しを持っていたのでそれを受け取って、直し作業にかかりました。
最初は文字を打ち直す程度の楽な直しをやっていたのですが、 昼前に画像の下行にかかったので、まず画像探しから始めました。 ホームページに載せた画像がパソコン内のどこにあるのか忘れてしまったのです。 それを見つけて画像そのものを加工してアップしなおすという予定でしたが、画像探しに時間を食ってしまいました。 その画像はGCという歯科材料販売会社が作っているパンフレットのコピーでした。
昼食を食べに出てから戻って来て午後から来たスタッフに聞きました。 そのスタッフはパンフレット自体はどこにあるか知らないけれど、GCならおGCのサイトを見ればあるんじゃない?と言われました。 そう言われればそうです。 GCのサイトを見たらありました。無料では3ページしか見られなかったけれどログインしたら見られました。 今度はそこからコピーして、先生が一般患者さん向けに簡単にした言葉を書き込みました。 あまりきれいに書き込めなかったけれど、とりあえず10日間休みになるので古い画像をのせておくよりいいです。 休み明けにきれいに書き直して入れ替えます。 残りの修正も終えて、先生が見てわかるようにできたものを印刷しました。
その後はルーティーンで怠ると休み中困るものを優先して5時まで頑張りました。
帰りは電車はある程度混んでいて、乗った時には座れなかったけれど上野で座れました。 乗り換えてからは座れませんでした。
帰りにニンジンと夕食用のお弁当と唐揚げを買って帰りました。 足がもう疲れて進まなくなっていましたが、なんとか帰り着きました。
今日は年末に内幸町A2出口のそばによく出ていたお正月の松飾り売りが出ていなかったです。 先生に言ったらここ何年かは出ていなくなっていると言っていました。
2024年12月25日(水) |
ダイソンが来た・明日仕事なので気を付けなくては・「忘れな草」楽譜づらは打ち終えた |
今日も晴れで、朝は昨日ほど冷えていません。 夕方は思ったより冷えてきました。
朝は目覚ましをかけ忘れて遅めに起きたせいもあって朝の冷え込みはあまり感じず、 夫が散歩に行かないというので私一人で散歩に行ってマクドナルドでテイクアウトを買ってきました。 家に帰って食べました。
午前中にダイソンの空気清浄付き冷暖扇風機hot&coolが届きました。 (製品の短い愛称がないのでダイソンと呼ばれています。) 全く初めてで説明書を見ながら試行錯誤で点けてみました。 首を振らなくても風はワイドにすると横の人にもあたります。 首を振らせてどう当たるかは確認していないけれど、もっと広範囲にあたるのでしょう。 いじっていてユーザー登録をしているうちに昼になったので、中断してお昼を食べようということになって、 昼食は食パンで朝のようなメニューで食べました。
昼食後に続きの登録をして、登録完了しました。
そのあと夫は年賀状を買いがてら夕食用品を買いに行きました。 私は早めにお風呂に入りました。
お風呂から出たころ夫が帰って来ました。 室内がむやみに寒く感じたので、湯冷めしないように羽毛布団にもぐりました。 体が温まってきたころ起きて、また「忘れな草」の楽譜投入をしました。 今日中には一応譜面づらは打ったので、MIDIを書き出しました。 あとはテンポとか音量とか調整します。 テンポがかなり揺れる曲なので、それを反映させるのは大変です。 私が弾いたミスタッチだらけの音源では場所がわからなくなるのでとても修正できなかったわけです。 テンポとか音量は弾いた方が早いのですが、ミスタッチを直すにはかなり練習しなくてはなりません。 今日はこの辺にしておきます。
明日仕事なので、毎週金曜日にセットしてあるスマホの目覚ましも設定しなおして、 調子が狂って行き損ねないように頑張ります。 明日で今年の仕事は最後で、私の仕事納めです。
2024年12月24日(火) |
朝ドラへの不満と楽譜打ち |
今日は晴れですが、今日もかなり冷えています。
今日は百歳体操に行くので朝の散歩には行きませんでした。
朝は目覚ましが鳴ってもなかなか起きられませんでした。 それでも夫が起きないうちに起きて、朝食を作り始めました。 作っているうちに夫が起きてきました。
家で朝食を食べ、朝ドラを見て、出かける準備をしました。 朝ドラは結と翔也の交際が中高生みたいで不満です。 きゃちボールをしていて翔也がもう野球ができないと涙を流した時は、 結がグラブを置いて抱きしめに行かなくてはならないところだと思います。 (抱きしめると言っても身長差から、抱き着くという感じにはなりそうですが)
ところで百歳体操は今日は最初は話し合いでした。 地域包括センターのTさんが来ていて、交通安全のチラシと反射板キーホルダーを配りました。 次に副代表をやっていた人が家庭の事情でやめる(引っ越すとか)そうで、誰か副代表をやらないかということで、 私はちょっと会場取りに現地まで往復するのがつらいので遠慮しましたが、夫が名乗りを上げました。 会場の取り方について疑問が尽きないようでいろいろ質問したので結構長引きました。 代表の方がCDを忘れたそうで、私がコピーしたCDを使いました。
終わってから夫がダイソーへ行きたいというので、まず吉野家で昼食を食べてからダイソーへ行きました。 ダイソーで探すものはたくさんあったのですが、なかなかいいものがなかったようで、 ご飯分割保存用のタッパーだけ買いました。 歩き回ったのでかなり足が疲れて、帰りはグリーンマンションのベンチで休んで、 それでも足が遅かったけれど家まで帰りつきました。
かなり足が疲れているので、歯を磨いたらひと眠りしました。
起きてから、「忘れな草」の楽譜の続きを打っていました。 途中まで打って保存しました。
その後少し発声練習をして、夕飯の支度をしました。 キャベツを刻んでいたら何となく朝ドラのことを思い浮かべていました。
夜になって年賀状の確認をしてからまた楽譜を打っています。
2024年12月23日(月) |
久しぶりのヨガ・久しぶりの野菜炒め |
今日は晴れですが、さらに寒くなっている気がします。
朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べました。
今日はオンラインヨガなので、朝食後歯を磨いたり顔を洗ってから参加しました。 3週続けて休んだので久しぶりです。 久しぶりのせいか、膝と股関節の調子が悪いせいか、安楽座が組めませんでした。 右足を伸ばしたままチンムドラを組みました。 なかなか落ち着いてできなかったけれど、久しぶりにいろいろなところを伸ばすのは気持ちいいです。
ヨガが終わってから整形外科のリハビリに行ってきました。 帰りにマルエツに寄ってお弁当やいろいろ食材を買ってきました。 クリスマスモードなのか何なのか、売っているものがいつもと違って置いてあるお弁当も普段と違いました。 チーズと鶏のキンパと書いてあったけれどキンパが何か知らずに買ってきました。 キンパは韓国海苔巻きだったようで、他のおかずも韓国風の味付けでした。でも、おいしかった。
昼食後は寝ないでいろいろ用事ができるかと思ったけれど、やっぱり眠くなってしまいました。 でも、夫が年末年始の計画を立てるというので付き合いました。 娘と息子に年末年始にいつ来るか問い合わせるメールを書きました。
そのあとひと眠りしました。 軽く眠って4時前には起きました。 起きてから年賀状の原案をWordで書きました。
それから歌の練習をしました。 鼻の奥は最悪の頃に比べればずいぶんいいです。 でも、歌っているとだんだん通らなくなります。
夕飯は今日買ってきたもので野菜炒めをしました。 キャベツが長らくなかったので、久しぶりの野菜炒めです。
2024年12月22日(日) |
懸案に手を付け始めた・MIDIを音声化 |
今日も寒いです。 天気はいいけれど、昼間の気温が上がりません。
朝は散歩に行きました。 今日は日曜なので少し遅めに出て、マクドナルドに寄って、寒いのでテイクアウトにしました。 家に帰って買ってきたものを食べました。
クリスマスが近いなんて、世の中の準備が早いのはいつものことだと思っていたけれど、もう本当に近いんですね。 年賀状も書かなくては。
今日は昼寝をしなかったので、懸案だったことをいくつかやりました。 たまたまピアノ録音用のFDを見ていたら、昔友人に送ると言っていた伴奏が出てきたので、 それを音声化することにも少し手を付けました。
今までだったらそんな暇なかったのに、昼寝とマンガの削減で時間が少しできます。 明日も続きを頑張り、年賀状は明日書きます。 ホッカイロで温めているせいかどうかわからないけれど、今日は座卓に長時間座っていることができています。
もう少し音源のいいのを探さないといけないかもしれません。
2024年12月21日(土) |
レースのカーテンが届いたので掛けた |
今日は冬至です。 天気はいいけれど、朝はかなり寒いです。でも日差しは温かく、昼間は少し暖かくなりました。
朝は一旦目が覚めたけれど、寒くてなかなか起きられませんでした。 ゆっくりでいいと思うと本当にゆっくりしてしまいました。
今日は朝市なので朝の散歩にはかなり遅く行きました。 寒いのでマクドナルドで食べながら朝市が始まるのを待つというのも無理なので、 朝市が始まる頃駅前について、朝市で買い物してからマクドナルドで買ってテイクアウトで帰るというのが作戦です。 でも、遅いとおなかがすくので、出る前にチョコレート菓子を食べたりしてきました。(健康に良くない) 足も痛くなりそうなので先に薬を飲んできました。
作戦通り朝市でリンゴとウインナーとベーコンを買ってから、マクドナルドで注文してテイクアウトで持って帰りました。 家で朝食としてマクドナルドで買ってきたものを食べました。 マクドナルドで間違えたのか、ソーセージマフィンが1個余分に入っていました。 生ものなので返すものでもないので、夫が余分に食べました。
歯を磨いたら眠くなってテーブルの前でうとうとしたりしたので、ちょっと寝ることにして掛け布団を出して寝ました。
12時過ぎぐらいに呼び鈴が鳴ったので、急いで起きて出ようとしたけれど間に合いませんでした。 注文したレースのカーテンが届いたと思って宅配ボックスのカードを持って下まで降りてみたら、 クロネコのお兄さんがいたので、306のSですけど呼び鈴鳴らしました?と聞いたら、 いいえ、〇〇〇と〇〇〇だけです。今佐川のおじいさん?が来たところで向こうにいますよ。 と言って手に持った荷物を車に置いたら前方の佐川の車の方まで行ってくれました。 でもおじいさん?はいなかったみたいで、今向こうのマンションで配達中みたいですね。と言われました。 それならこちらの宅配ボックスをまず見てみようと思って見てみたら、荷物が来ていました。 開けてみると荷物が入っていました。 クロネコのお兄さんが、空いたら自分が入れるというのでここにまた入れるのか聞いたら、 宅配ボックスが満杯で空かないと入れられないと思っていたようで、私が通常通り取り出して扉を閉めてから別の操作をするようです。
家に帰って早速箱を開けて、レースのカーテンを取り出しました。 まずは居間のカーテンをかけてみましたが、少し長めでした。 そこへ夫が出てきて、短くするならカーテンフックのアジャスターで短くするといいというので、 試しに端から3個だけ夫に短くしてもらって吊るしてみました。 そうすると上に上がった布がつかえて横に傾いて、表のカーテンに引っかかるのであまりよくありません。 結局裾を折り曲げて短くしてかがることにしました。 私が針と糸を出して縫っている間に、夫が昼食の用意をしてくれました。 昼食といっても朝遅かったのであまりおなかが空いていません。 夫は1個余分に食べたので余計空いていないようです。 リンゴを切ったものを皿に盛って、もう一皿はゆで卵と野菜のサラダでした。 それらが山盛りなので相当な量あるように見えましたが、食べてしまいました。
しばらくしたら縫物も終わったので、私も食べて、食事の片づけをしてから縫ったカーテンを掛けてみました。 ちょっと短いかもしれないが、だいたいよさそうです。
その後ひと眠りして起きてから、奥の部屋のカーテンも掛けました。 そちらは別に長すぎることはないのですが、表のカーテンが短いので裾が見えるのはまあご愛敬でしょう。
2024年12月20日(金) |
歩く速さがかなり遅くなっている・ダイソーでシンプルカレンダー売り切れ |
今日は昼間は晴れていました。 朝の天気予報で等圧線もゆったりでそんなに冷えないと言っていた割には寒いです。
今日は仕事でした。 朝食を食べるのはそんなに遅くなかったし、ゴミをまとめたのもそんなに遅くなかったのに、 なぜか最後に遅くなって、もう9時7分の快速に乗るしかなくなりました。 歩く速さも確実に遅くなっていて、20分あっても駅まで余裕ではありません。
結局快速に乗って、ヘルプマークを見た人に席を譲ってもらって座りました。 乗り換え場所に近いところに乗ったのですが、乗り換えも余裕はありません。 上野で座れたので助かりました。
今日はちゃんと5分前には着いたので先生と話す時間が少しありました。 でも、ホームページの修正が終わっていないところをやるという話はできたけれど、 先生が言っていた「整体の先生とのコラボ」の話は全く理解できていなくて着手できませんでした。
先週もう頭の中がぐちゃぐちゃになっていたホームページ修正ですが、 今日は整理がついて修正したところを先生に見せるためにプリントすることもできました。 厚生労働省と東京都の「師業のWEB届け出」を1月10日にピンポイントで行うために 届け出る必要事項を、受付のお嬢さんに書き出しておいてもらおうと思って、 WEBから登録フォーマットを取り出して印刷していました。 意外と項目が多くて手間取りましたが渡すことができました。
昼食は遅めに出たけれど、先生たちも遅めで、帰ってきたら先生たちがまだ食べていました。 今日は割と穏やかな天気になるという予報だったからマフラーをしてくるのをやめたけれど、 首元が寒いのであってもよかったと思います。
午後の仕事はいつものルーティーンをいくつかやって、最後に先生がまた「整体の先生・・・」とか言いながら歩いていったので、 帰る患者さんの受付が終わったら何か詳しく効こうと思ったら、受付での話が長くて、私が帰る時間になってしまいました。 今日はもう帰ることにして、「整体とのコラボ」の話は理解できなかったので手を付けていないと報告してから帰りました。
今日の帰りの電車は上野東京ラインには座れたけれど、埼京線には座れませんでした。
降りてからSuicaにチャージして、トンカツを買って、それからカレンダーを買いにダイソーへ行きました。 ダイソーへ行ったら、この前夫が買ったカレンダーもその一回り大きいものももうなくなっていて、 5から700円ぐらいなら買ってもいいかと思って須原屋へ行ったら、そういうシンプルなタイプでも1000円以上するので、 (ばね状の針金で綴じてあるものは1400えんもしました。) 須原屋では買わずにヤオコーの上のセリアに行きました。 セリアにも大きいサイズはなかったのですが、小さいサイズを買ってきました。
あまり歩き回る力がないのでそれくらいで力尽きて、かなり遅い足取りで帰りました。
2024年12月19日(木) |
大失態(内視鏡検査を忘れて朝食を食べてしまった) |
今日は雨からだんだん曇りになって晴れ間も出てきました。 朝はそれほど冷え込んではいなかったのですが、天気が悪いので寒かったです。
今日は大失態です。 内視鏡検査のはずだったのですが、すっかり忘れて朝食を食べてしまいました。 それもそのまましばらく思い出さないで、思い出したのは11時から検査で10分前に来るように言われていたのにその5分前。 クリニックに電話したら「ただいま大変忙しいのでまた後程おかけ直しください」というアナウンスが流れます。
何度か掛けてもかからなかったので夫い言ったら、家電話でかけてみるように言われて、 家電話で掛けたら1回切れたけれどすぐに掛けなおしたら通じました。
うっかり朝食を食べてしまったと言ったら、そうしたら今日はキャンセルですねと言われ、後ほど次の予約の電話をすると言われました。
今日はあきらめてお掃除することにしました。 ボロいカーテンを外したり、夫が長崎から持って帰ったというカーテンを見たりして、掃除機を掛けたのはその後になりました。 それから昼になったので掃除を中断して昼食を食べようと準備し始めた時に、クリニックから次の予約の電話がかかってきました。 次回は2月20日だそうです。2か月も後ですが、それしか空いてないというので選ぶ余地はありません。 2月20日の11時半で決定しました。
昼食後はお掃除の続きをやって、終わってからひと眠りしようとしましたが、 余り眠らないうちに起きて、お風呂の準備をしました。
お風呂に入って、そのあと入れ替わりで夫がお風呂に入ってから歌の練習をしていました。 夫が出てきて、今日は声が出ているねと言われました。 そうなんです。脳室内出血以来の鼻の奥のつまりが コミセン祭り1週間前に喉をやられたのがだんだん直っていくにつれて 一緒に直ってきて鼻の奥が通ってきたので前より響くのです。 昨日の録音で中音域の場所でも私の声がよく聞こえたのは、気のせいじゃなくてやっぱり聞こえているのでしょう。 一度「心の瞳」一緒に歌うと言うので、少し待っていました。 「心の瞳」を歌って、夫が気になるところを少し歌いなおしたり、実験的に歌ってみることもしました。
さて、そのあと夫が買い物に行ったので、何かお総菜と牛乳を買ってきてもらいました。 夫はトンカツと牛乳とパクチースープに入れる鶏肉を買ってきました。
夕食後に、今度は内視鏡検査を忘れないように、スマホに登録するだけでなくカレンダーにも書き込もうと思って、 あしたの帰りにでも居間のカレンダーを買うために、手のひらに「カレンダー」と書きました。
2024年12月18日(水) |
合唱練習・午後は疲れて寝ていた |
今日は晴れ。 朝は冷えていましたが、昼間は日向は温かくなりました。
今日は合唱の練習があるので朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べました。
顔を洗って歯を磨いてから9時半ごろ出かけました。 今日は練習場所が公民館なのでキーボードは持って行きません。
練習は「心の瞳」を前半と、休憩の後通し。そのあとが「手紙」でした。 今日はなぜか疲れました。
帰りに生協に寄ってお弁当や夕食材料を買って帰りました。 昼食後テーブルでウトウトしてしまったので、もう歯磨きは洗面所でチャッチャト手抜きモードにして寝ることにしました。
気づいたら夫が出掛けるよ、と声を掛けています。 時計を見たら5時半・・「え?朝なら早すぎる」と思ったけれど夕方でした。
それから夕飯の用意をして、夫が帰ってきてから夕飯を食べて、食べ終わって落ち着いたら今に至ります。
2024年12月17日(火) |
ヘナ&インディゴよく染まるコツを忘れた・繕い物・夕方買い物に行った |
今日も晴れて朝は寒いけれど、昼間の日差しは結構暖かく感じました。
朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べました。
朝食後歯を磨いてからヘナ&インディゴで髪を染めました。 夫は居間で「手紙」の音源を気に入るまで作っていました。 最終の伴奏と3声を合わせてバランスを調整して最終的には音声に出力するのです。
さて、私の方は髪を染めるのに前回初めて知ったよく染まる方法をやってみたかったのですが。 どこで見たのかすっかり忘れていて思い出せません。 ネットで少し検索してみたのですが、ネットは色々なことを言っていますが私が見たのと違うみたいです。 覚えていないのでとりあえず、塗った後よくもみ込むというのはやってみました。 その後洗い流すときに何かあったような気がするのですが、覚えていません。
夜になって自分の日記内を検索してみたら、前回の記述によるとヘナの箱に入っていた説明書を見たらしい。 洗い流した後蒸しタオルで頭を包んでシャワーキャップをかぶるということでした。 しばらく乾いたタオルを巻いてはいたけれど、そこまでは思い出せませんでした。 どの程度よく染まっているか、発色がいいかどうかまだわかりません。
さて、早めに塗ったのでそのあと靴下の繕いをして穴を一つ繕いました。 それでもまだ昼食後まで待っていると長すぎるので、昼前に洗い流しました。 濡れた頭にタオルを巻いたまま昼食後まで過ごしました。 濡れた頭は昼間のガラス越しの温かい日差しを浴びても温かくなりません。 (思い出さなかったけれどシャワーキャップをかぶっておくべきでした。)
さて、昼食後に夫が聞きたいことがあるというのでAudacityでの作業の説明を聞きました。 夫が上書きしても上書きされていないというので試しに末尾に1をつけて別名保存してみたら、別のファイル名に1をつけていました。 上書き保存されていたのは別のファイルの可能性が高まりました。 そちらを試しに聞いたら上書きしたファイルと同じものになっていました。 夫がそのあともう一度ファイル名を確かめて上書き保存したら今度は正しいファイルに上書き保存できていました。 上書きされてしまった別のファイルはもう一度作り直していました。
そのあと軽くひと眠りすると言って横になりました。実際には寝ていません。 起きてからまた靴下の繕いをしてもう2つ穴を繕いました。
夫が散歩に行くというので私も行くことにしました。 図書館で本を返して、駅前に行ってナチュラルローソンで野菜を買って、それからウェルシアの前を通ってマルエツに行ってキャベツを買ってきました。 夫はかなり限界になっていたようです。
家に帰ってから煮込みラーメンを作りました。 夫は疲れたのでしばらく寝ていました。
今日も晴れて寒いです。
今日は私が特定検診なので、朝食抜きです。 朝の散歩には行きませんでした。
朝食を抜いているので水分の取り方が少ないのですが、行ったすぐに採尿があるので、 薬を飲むときに水を飲んで、ルイボスティーも飲んで水分は採っておきました。
健診の時刻や持ち物を書いた紙を出しておいたのですが、何度見ても頭に入りません。 これが前触れだったかもしれません。
出掛けるときに検便を持って出るのを忘れてしまいました。 夫が気付いて、私が出てすぐから何度も電話を掛けていたそうですが、マナーモードにしていたので気づきませんでした。 でも一件ずつ確かめれば、書いてあるから忘れないだろうと思っていましたが、案の定忘れました。
クリニックに行ってから気づいて、すぐに取りに帰るのではなく、終わってから10時半までに持ってくるということになりました。 健診はそんなに大変じゃなく終わって、終わった時には取りに帰ることを忘れて、 そのまま買い物に行ってしまいました。 マルエツに行ったらまだ開いていなかったので、ウェルシアに行ってキッチンハイターを買って、 戻ってマルエツでお弁当を買ってきました。 そこで夫に電話したら、ずっと電話してるんだよと怒っています。 私もそれで、忘れてきたものを思い出しました。
それからいったん家に帰って荷物を置いて、検便を持ってまたクリニックに出かけました。 10時半までに出せば間に合うと言っていましたが、間に合いました。
そのあと家に帰って、夫にボーっとしているだのなんだのとののしられながら着替えて、 着替えたら着替えたでまた着替えたことを批判され、(ずっとズボンでいろという感じ) それから領収書類を片付けて、おなかが空いたので11時ごろ買ってきたお弁当を夫より先に食べました。
そのあと、食器を洗ったりなどしようと思ったけれど、何をするにも食卓で打とうと寝てしまっていて進みませんでした。 思い立って歯を磨いて寝ることにしたらそこからは眠らずに動けました。 ご飯も仕掛けました。 それからひと眠りしようと掛け布団を出しました。
そんなに眠れたかどうかはわからないのですが、3時半ごろ起きて 夫がずっと居間で音源を作っていたので、歌の練習をして邪魔するのはやめて、 夫が作っていた音源に合わせて歌いました。
そのあと夫が散歩兼買い物に行ったので、私は歌の練習をしました。 一通り歌ってから、夕飯の用意を始めました。
夕方寒くなったのでエアコンの温度を上げました。(結構下げてありました) 夜は和室の方にエアコンの風が流れてきて和室が暖かいです。
2024年12月15日(日) |
風があまりなくても寒い・「まけそうでなきそうで」は発音しにくい |
今日は晴れ。 風はあまりありませんが、寒いことは寒いです。 今朝の最低気温は-2.6度だったそうです。
朝は遅めでしたが、散歩に行きました。 東進して線路の向こうの道を北上してマクドナルドに行きました。 久しぶりにマクドナルドにアルコール消毒液が置いてありました。 家を出るときはテイクアウトしようと思っていましたが、風がないので食べていくことにしました。 でも久しぶりに外席に座っていると、風が強くなくても膝がどんどん冷えてきます。 凍えながら食べて、それから帰りました。 帰りがけにナチュラルローソンをざっと見ました。 昨日野菜が入荷した時に見たので、あまりじっくり見ませんでした。
帰ってからコーヒーを飲んで暖まりました。 顔を洗って歯を磨いてから、夫が再度作り直した「手紙」の伴奏音源を聞きました。 ちょっと歌ってみると、なかなか合わせられないところがあります。 でも昨日より直されているので慣れると合わせられそうです。 ゆっくりになるところは合わせられたけれど、元の速さに戻るところがなかなか戻れません。 少し4拍目の音を大きくしてもらったら合わせやすくなり合わせられました。 その状態でとりあえずいいことになりました。
昼食は昨日買ったパンを食べました。
食べてからひと眠りせずに歯を磨いたらまずはお風呂に入りました。 お風呂から出てからひと眠りしました。
そのあと夫が散歩と買い物に出て、ビビンバのために牛肉とナムルを買ってくるので、 私はその間に家で白菜の塩もみを作っていることになりました。 塩もみを作ってから少し歌の練習をしました。 発声練習の後に「心の瞳」と「手紙」を歌いました。 「心の瞳」は昨日夫がラもらった伴奏で歌いました。 「手紙」は前にどこかからもらってきたMIDIで歌いました。 ちょうどその時夫が帰って来て、今の「手紙」はいつの伴奏?と聞かれました。 夫が作ったものではなく、どこかからMIDIをもらってきたものだと言いました。 「負けそうで泣きそうで消えてしまいたいぼくは」のソプラノが出るところはもう少しレガートでと言われましたが、 私が乱暴に歌っていたのかもしれません。声が出にくくて余裕がなかったと思います。 今日は声がかすれてかなり歌いにくかったです。 今度歌うときは気を付けてみようと思います。
今日は「光る君へ」が最終回なので心して見たけれど、何かもやっとした終わり方でした。
2024年12月14日(土) |
朝食を食べてから朝市に行った・夕方吉野家で食べてからオリンピックに行った |
今日は晴れ。 朝は今日も氷点下で寒いのですが、-0.3度なので-2.6度だった昨日ほどではありません。
今日は朝市なので、遅めに朝の散歩に出ました。 でも、あまりに寒いのでマクドナルドに寄るのはあきらめて、朝市だけ行くことにして、家で朝食を食べました。 それから9時前に朝市に出かけました。
朝市に寄る前にナチュラルローソンに寄ったら白菜が半分で150円だったので買いました。 そのあと朝市で白菜を見たら1/4で100円だったので買ったものの方がお得です。 ウインナーとフランクフルトを買って、そのほかには夫がリンゴ(3個500円)とじゃがいもを買って帰りました。
駅前まで行ってそのまま帰ってくると(今の状態では)歩き通しなので足が持ちません。 帰ったらかなり動けなくて、しばらく休んでいました。(休み休み着替えはしました。) 少し足が回復した11時ごろから歯を磨きだしたら、夫がお昼の用意をしようと言いだしたころまで磨いていました。
その後夫が作ったチャーハンのお昼を食べて、また歯を磨いてからひと眠りしました。
起きてから夫がオリンピックに行ってみないかというので行くことにしました。 そしてそのまま外食してきてしまおうということになりました。 その前に夫が薬を飲んだのであと30分後に出るというので、歌の練習をしようとしたのですが、 前に夫が送ってくれた「心の瞳」の伴奏をピアノの録音機に流し込もうとしました。 だけど録音したのを聞いてみたら、途中で隣の端子を抜いたりしていじったので、そのあたりで音が途切れてしまいました。 今日はそのまま出かけることにしました。
出掛けてまずドン・キホーテに寄ってダイソンのCOOL&HOTの送風機を見たのですが、COOLと空気清浄の2wayで4万円台。 それから先に吉野家で牛すき膳と牛すき丼を食べて、 そのあとオリンピックに行って、HOT&COOLと空気清浄の3wayで4万円台の送風機がありました。 でも型番が書いていないので、あとで検索するのも大変です。
ドン・キホーテもオリンピックも写真を撮って後で家で確認できるようにしてきました。 夜になって確認していたら、いろいろありすぎてもっとわからないことになっていました。 ダイソンにはHOT&COOL&空気清浄機でも、空気清浄機の性能がさまざまあるみたいです。 扇風機にかけるフィルター程度にほこりを取ってくれればそんなに高性能な空気清浄機はいらないのですが・・・。
また、夕方失敗したピアノの録音機に流し込む作業をやり直すために、私のパソコンからしようと思ったら、 私のパソコンでUM1というローランドのUSBからMIDIを出力する機器が使えません。 夫のパソコンで使ったら使えたので、夫のパソコンから流し込みました。
今日は曇っていて寒いです。 朝はさいたまはこの冬初めて(たぶん)氷点下になりました。 昼間も曇っていると気温が上がらずかなり寒いです。
今日は仕事でした。 かなり寒かったので、この冬初めて長いコートを着て行きました。 でも、マフラーもしていけばよかったと思ったほど寒かったです。
今日は朝一番に歯の治療をしてもらいました。 今日で根の治療は終わったそうです。 3回ぐらいかかるかも、と言われていたので、思ったより悪いことになっていなかったようです。
昼食を食べに出た時も寒かったです。 昼食を食べ終わって戻るときも外へ出たらマフラーが欲しかったです。
今日は朝遅く仕事を始めた分あとがつかえて。まだやるべきことがたくさんあるのに、時間がどんどん遅くなってしまいます。 17時半になって、まだまだやり損ねたことがあるのですが、最低限のことだけ終わらして終了としました。 (タイムカードでは11時に出勤したことになっています。)
帰りは、上野東京ラインは東京駅から座れたのですが、埼京線は座れませんでした。 帰りにヤオコーでお弁当を買って帰りました。 でも高いものが多くて、ちょっと我が家にはなじまないかもしれません。
夜、メールで「いつもと違うパソコンやスマートフォン、場所からmixiへログインがありました」などというメールが来ていましたが、IPアドレスはうちのものです。 私別にスマートフォンからログインした覚えはないのですが、何を違うと判定されたのだろう?
2024年12月12日(木) |
夫が内視鏡検査・整形外科のリハビリに行ってマクドに行った |
昨日の日記は書いたのですが、保存し忘れて消えてしまったようです。 (時間のある時に気がむいたら思い出して書くかもしれません。)
今日は晴れですが、少し雲が多いです。 朝は冷えています。
今日は夫が胃の内視鏡健診なので、朝食は私だけで食べました。 夫が出掛けるころからひとりで丸く掃くお掃除して、トイレの雑巾がけをして、今日はいいことにしました。
そのあと整形外科のリハビリに行こうと思っていたら夫が帰って来ました。 整形外科の時間が読めないので、夫にはおなかがすいたらバナナを食べていてもらって、その足でマクドナルドに行って 昼メニューで優待券を使って、そのほかに私の分も買ってきました。 夫は朝メニューのメガマフィンの方がビッグマックよりいいと言っていました。 私は単なるハンバーガーですが、慣れないピクルスに驚いてしまいました。
そのあと歯を磨いて、お風呂に入りました。 お風呂から出てから軽くひと眠りしました。 起きてから夫が「手紙」の伴奏を変更したので聞いてほしいというので聞きに行きました。 でも軽く歌ったら伴奏の動きのないところでテンポの変化がわからずに合わせられませんでした。
昼間出掛けただけでは歩数が足りないので、家の中で歩きました。
朝、LINEで合唱のメンバーがサザンの「蛍」という曲を紹介していたので聞いてみました。 リンクに貼ってあった混声三部のデモ演奏はあまり感動しなかったので、 検索して桑田本人が歌っているものを聞いてみたらいい曲でした。 混声三部版があるなら歌ってみたいです。
その歌の素になった映画の「永遠の0」というのもツタヤで検索してみたらDVDがありました。 レンタルできるように登録はしましたが、まだレンタルしていません。
2024年12月10日(火) |
百歳体操で声が出しやすかった・百歳体操の忘年会があった |
今日も晴れで朝は寒いです。北風も強いです。
今日は百歳体操に行くので朝の散歩には行きませんでした。 昼は百歳体操のグループの忘年会の予定です。
朝は普通にハムエッグと野菜と食パンを焼いて食べました。 ゴミを出して顔を洗って歯を磨いてから9時半には出かけました。
今日は百歳体操のグループの忘年会なので、着いたら会計担当がお金を集めていました。 夫が参加しないので自分の分だけ払いました。 (夫は午後秋葉病院へ行くので急いで帰ってすぐに行くほど元気ではない。)
体操はやっぱりちゃんとやるときついです。 最後にはみんな疲れてきて無口になります。 でもここ数日ちょっと鼻の通りが良くなっているので、1,2,3,4,と数えるのがあまり苦しくありませんでした。 (いつも声を出して数えるのが苦しかったのです。) 歌を歌っても声が割と出ていたので、鼻のつまりが直ってきているみたいです。 字が書けないのが急に直ったので、鼻のつまりも急に直るのかもしれません。
11時半から一源に移動して忘年会となりました。 なんだか年齢の話になって、67の私が一番若いらしいということになりました。 でも、いずみコーラスでずっと一番若いということで何かと運んだりする動く役をやってきたけれど、 ここでは足が痛くてあまり自由に動けないので、運ぶ役などもできないので座り込んでいます。 一番若いとか言われて動けないのは申し訳なくて仕方ありません。
話の中で皆さんヤオコー好きだということがわかりました。 2時間という予定でしたが少し早めに1時ごろ退出しました。
私はそれからまっすぐ帰りましたが、帰ったら夫は居間の日当たりで寝ていました。
私が歯を磨いたりしている間に夫は病院へ出かけました。 そのあと私はひと眠りしようとしましたが、間もなく宅配便が来たので起きました。 今朝留守の時に配達されて、帰ってきたときに16-18時ということで再配達願をしていたものが、15時ごろ届きました。 16-18時の指定だったけれどいいですかと配達の人に聞かれましたが、今日は別にいいです。
それからもう寝られなかったので起きてしまいました。
起きたので、歌の練習をしました。 今日も鼻の通りがいいので、まあまあ声は出ましたが、あまりたくさんは歌いませんでした。
それからポトフを作り始めました。 夫が帰ってくるころにはできていました。
夫は帰ってから向こうの部屋でひと休みしていたので、その間に夕食の用意をして、できてから夫を呼びました。
夫は来て、ご飯を温めたりしてくれました。
--------- やっぱり合唱団の人たちとの懇親会は歌の話ができるので楽しいです。
2024年12月09日(月) |
夫は健診、私は整形外科へ、その後美容院へ、歩幅が小さいから疲れる |
今日も晴れですが、かなり寒いです。 北風が強く、昼間もあまり気温が上がりません。
夫が朝食抜きで健診なので朝は散歩に行きませんでした。 私一人で朝食を食べました。
私は美容院があるのでオンラインヨガは休むと連絡していましたが、 美容院が12時からになったので、午前中は余裕があります。 美容院に行く前に、整形外科のリハビリに行くことにしました。
夫は朝食を食べずにおなかが空いたとぼやきながら9時前に出かけました。 私は9時半ごろ出かける用意をしていたら夫から電話がかかって来ました。 (出掛ける前のトイレに行っていて電話に出られなかったので、こちらから欠けました。) もう終わって帰ってくると言っています。
出ようとしていたら帰ってきたので、私は出かけるところだと言って、 帰ってくる夫の朝食は本人に任せて、帰りにお弁当を買ってくると言いました。 (整形外科の混雑次第なのですが。)
整形外科に行ったら早めに時間でもいつものようには混んでいなくて、受付後も待合室の椅子にすぐに座れました。 それからも割とすぐにリハビリに呼ばれて、終わってからの会計もすぐで、思ったよりずっと早く終わりました。 それからマルエツに行って買い物してきました。
帰ったら1時過ぎでしたが、夫はお昼を食べずに待っていました。 買ってきたお弁当を温めて食べました。
足の疲れは昨日実感したのですが、股関節と膝関節が自由にならないのでどうしても歩幅が小さくて足が遅くなりますが、 ゆっくり歩くというのはそもそも疲れるのです。 昔元気な時でも、おばあちゃんを生協に連れて用事に出かけた時、おばあちゃんに合わせてゆっくり歩いたらかなり疲れてしまいました。 http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/plural?id=23717&pg=20080616 それと同じことが自分の足だけでも起こっているような気がします。
そのあと美容院へ行ってきました。 担当の美容師さんが、今回が最後で来月には移動してしまうそうです。 息子の結婚式の時の髪形を決めてくれた前の美容師さんも移動してしまったし、 何となく寂しいし、また他の担当の人に希望の髪形を伝えるのがめんどうくさいです。 そんなに遠くないところに移動するそうなので、行けないことはないのですが、 足が痛いのでそんなに余分には歩けません。 最初は行けないと思います。
美容院から帰ってからひと眠りしました。 私は足がかなり疲れているので、休みたかったのです。 夫は居間のテーブルにパソコンを持ってきて何かやっていました。
起きてから、夫の邪魔をして少し歌の練習をしました。 最後に「心の瞳」を歌ったら夫が他の演奏のことや演奏法に関していろいろ言うので、 今日の歌の練習はそこで終わりにして、夫の話に付き合いました。
2024年12月08日(日) |
日に日に冷えている・楽譜を届けた・カーテンレールの長さを測った |
今日も晴れですが、日に日に冷えてくるというだけあってかなり寒いです。 最低気温も1度近くですが、最高気温もあまり上がらず、10度をちょっとすぎるくらいです。
朝は散歩に行きました。遅く出たのに寒いです。 マクドナルドに行く前にラムザに寄って、前回休んだ合唱団メンバーの楽譜を郵便受けに投函してきました。 寒いのでマクドナルドに行きましたが、テイクアウトして帰って来ました。 帰りにナチュラルローソンに寄ってほうれん草とにんじんを買いました。
家に帰ってから買ってきたものを食べました。 今日はコーヒーも買ってきたので、家で飲みました。
少し落ち着いてから、投函してきた旨LINEで知らせました。 そのあとのんびりしました。
昼頃、夫が少し元気になってきたので、手伝ってもらってカーテンレールの長さを測ったりしました。 カーテン(特にレース)がボロなので買いたいと思っているのです。
昼はあまりおなかが空かないので、遅めに朝食のように食パンを食べました。
昼食後はひと眠りしました。 夫はミートミートに行くと言っていましたが、なかなかいかなかったけれど、 私が知らないうちに行ったので、私は寝ていたかもしれません。
起きたら夫が出掛けていました。 私は歌の練習をしました。 今日は久しぶりに割と声が出ました。
夫が帰ってきたときに玄関まで出て、リュックを台所に持ち込んで、買ってきたものを片付けました。 そのあと先にシャワーを浴びました。 今日は昼食も遅かったのでゆっくり湯船につかる暇はなさそうなのでシャワーにしたのです。 夫はドーパミンを使い果たして少し休むと言って寝たのでシャワーは夕食後にすると言っていました。
夕食は久しぶりにマーボ豆腐にしました。
夫が夜シャワーを浴びてから洗濯をして洗濯物をベランダに干したら、かなり外は冷え込んでいました。 明日もさらに寒くなりそうです。
2024年12月07日(土) |
胃がもたれた・日の入りが一番早い時期 |
今日は晴れですがかなり冷えています。 11月末に記録した0.8度の時ぐらい冷えている感じです。
朝は遅めに散歩に行きました。 今日はかなり足が疲れていてあまり早く歩けなかったのですが、なんとか行きました。 東進して線路の向こうを北上してマクドナルドに行きました。 マクドナルドの外席は寒すぎるので、テイクアウトして帰って来ました。
家に帰って買ってきたものを食べました。 それからコーヒーを飲んで、薬を飲みました。 夫がバナナを食べようというのでバナナを食べました。
それから先月配った楽譜にいくつか間違いがあったので、データを修正しました。 元の楽譜のスキャンデータを夫が1ページ1ページきれいにしたものをもらって、歌詞ページもつけてPDFにしました。 合唱譜PDFと元の楽譜PDFをUSBメモリに入れて夫の机(パソコン台)に置いてきました。
昼食は夫が炒飯を作ってくれましたが、ケチャップのせいかどうかわからないけれどかなり重くて胃がもたれてしまいました。 昼食後にひと眠りしようと横になったのですが、胃が重くて寝られなかったのでしばらくしたら起きてしまいました。
夕方、コンビニにUSBメモリーを持って印刷に行きました。 そのあと生協に行って、夕食用お弁当と柿を買いました。 夫はなぜか柿を買いたがって、今年は何度も買っています。
朝と夕方の外出で、歩数は5000歩近く行っています。
今、冬至より前の日の入りが一番早い時期です。 これからだんだんに日の入りが遅くなってきて気が付くと5時はまだ明るいということになってくるでしょう。
2024年12月06日(金) |
今度はレディースクリニックと歯科のコラボ |
今日は晴れ。 日差しは温かいけれど空気は冷たいです。
今日は仕事なので朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べました。
また何となく遅くなり、出かける私に関わらず物を探させる夫もいて、 あまり早く出かけられませんでしたが、9時7分の通勤快速には間に合いました。 昔のように9時3分の通勤快速があるとありがたいのに、微妙に遅いのです。
埼京線は座れました。 乗り換えてからは、なんと珍しく目の前の人が尾久で降りたので結構座れました。 だんだん足が長持ちしなくなっているので、なるだけ座りたいのです。
新橋で降りてからも信号が意外とスムーズに行って5分前に着くことができました。 今日は先生はレディースクリニックとのコラボの文章を考えていました。 それを冊子(というかあまり量がないので1枚)にしました。
今日はなぜか、技工所に送る写真を送ろうとしたら「もう少し待って」と言われたので ちょうど昼時だったので変に待っていたら昼に出るのが遅くなりました。 別に昼食を食べて戻ってきてからでもよかったようなので、戻ってきてから写真を取り入れてメールしました。
昼食は今日はピザを食べました。 スパゲッティより前歯で噛み切らなくていいかと思ったけれど、熱かったので手ではちぎれませんでした。 でもやわらかいのでゆるーくゆるーく噛みました。
戻ってからは歯を磨く前に、ホームページの直しを言いつかったので、 こんどはそちらを手早く仕上げてから歯を磨きました。
そのあと、やらないと問題が起こる予約のWEB登録をしました。 私の予約も来週の金曜日の朝一番に入れてもらいました。(仕事は減るけど)
最後にレディースクリニックと歯科のコラボの話をこちらのパンフレットとして置くために 先生がChatGPTで調べたコラボできるポイントとメリットをChatGPT丸写しで書きあげました。 けっこう文字数があったので残り時間に全速力で打ったら手が疲れてしまいました。
それを印刷して外のマガジンラックに立てて、今日の仕事は終わりました。
帰りは足があまり進みませんでした。 朝、信号に間に合おうと変に走ったのが悪かったのかもしれません。
それでも、東京駅で座れて、乗り換えてからは久しぶりに通勤快速だったので立っている時間も短かったし、 そんなに混んでいなくて吊革につかまれたのでそこまでは大丈夫でした。
帰りにトンカツを買って、それからウェルシアに行って洗剤と台所用消毒スプレーの詰め替え用を買いました。 台所用消毒スプレーの在りかが見つからなくて店内を歩き回ってしまいました。 わからないので結局店員さんを探して聞きました。 ここから家に帰るまでが特に足が進みませんでした。
2024年12月05日(木) |
「心の瞳」6分かかるので各パートを聞くと24分かかる |
今日は朝ちょっと雲が多かったけれど晴れ。 週末に向けて日に日に寒くなるそうなので、もうそれなりに寒いです。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側を北上してマクドナルドに行きました。 寒いのでテイクアウトで買って帰って来ました。 家で朝ドラを見ながら食べました。
午前中はお掃除しました。 先週換気扇掃除や窓洗いをして家の中のお掃除をしていないので、それなりに汚れています。 それでも昼には終わりました。
昼食は夫が作ったチャーハンを食べました。
昼食後はひと眠りしました。 居間の日の当たるところで夫は先に寝ていました。 そのあと私も寝たのですが、意外とよく寝てしまって3時半まで寝ました。
起きてからお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。 私が出てから、夫が作った音源を確認してほしいというので夫がお風呂に入っている間に聞きました。 6分かかる曲なので、伴奏と歌の3パートを聞くと24分はかかります。 特に間違いがないことを確認して歌の練習をしようとしたら、お風呂の非常ボタンで呼ばれました。 お風呂場に見に行くと、タイルカーペット(2枚)を洗うから持ってきてほしいと言っています。 持って行ったら洗ってくれました。 私は煮込みハンバーグのシチューをある程度作ってから、タイマーを掛けて煮込みつつ歌の練習をしました。 最後に歌うつもりだった合唱曲の途中でまたお風呂の非常ボタンで呼ばれました。 今度は洗ったカーペットを脱水するために渡されることがだいたい見当ついたので、そのつもりで行きました。 カーペットを受け取って洗濯機に2枚をバランスよく入れて脱水しました。
シチューができたので火を止めて、それから物干しざおの高さを変えてカーペットを干しました。 そのあとあわただしく洗濯して、夫がブロッコリーをチンしたので、ご飯の用意をしてシチューを温めました。 夕食を食べ始める前に洗濯物を干しました。
夜になってルイボスティーを沸かしました。 まだ少し残っていたけれど、明日持って行く用に早めに足したのです。
明日仕事なので、夜は早めに用事を終えたいです。
2024年12月04日(水) |
合唱練習新たな曲へ・午後は疲れたので寝た |
今日は晴れで、日差しは温かいのですが、気温は今週は日に日に下がっていくようです。
今日は合唱の練習日なので朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べ、出かける準備をして9時半には出かけました。
今日は公民館なのでキーボードは借りるので持って行きません。 ちょっと荷物が少ないです。 前回の練習の時はカラオケへ移動するためにキーボードも必要で持って行ったので自転車で行きました。 今日は夫と一緒にとことこ歩いて行きました。
今日の練習はコミセン祭りあと新しい曲に入るところなので、 前に歌った曲「心の瞳」を練習して「手紙」を1回だけ歌いました。 心の瞳は前に練習していたので覚えている人も多く、久しぶりの割には結構いけました。 繰り返しを展開して回ごとに指定のある小音符も選択して書いた通しの合唱譜のおかげもあったかもしれません。 私は月曜日に歌いすぎたせいで声がかすれてあまり出ていません。
帰りは生協で買い物して帰りました。 帰ってからすぐに買ってきたお弁当を食べました。
昼食中から夫はたびたび居眠りして、食べるのがずいぶん遅くなっていました。 私も眠かったけれど食べるまでは起きていて、その後歯磨きして寝ました。 意外とよく寝てしまったようで、外が暗くなり始めるころ起きました。
2024年12月03日(火) |
股関節は悪化している・「心の瞳」の合唱譜 |
今日は晴れ。 昼間はある程度温かくなりました。
遅めに起きたので、朝は散歩に行きませんでした。 家で朝食を食べました。 私は歯が治療中で仮歯がとれないように要注意なので目玉焼きをやめて、 私の分だけスクランブルエッグにしました。
歯磨きもかなり慎重にしました。
今日は耳鼻咽喉科と整形外科に行きました。 耳鼻咽喉科は10時に予約して行ったので、10時台の3人目ぐらいの予約です。 着いたのは10時ちょっとすぎていましたが、3人目なので大丈夫です。
耳鼻咽喉科を終えて薬をもらって出たのが10時半ぐらいです。 その足で整形外科に行きましたが、整形外科に行くのは早いぐらいで、まだまだ混んでいました。 それでも少ししたら座れたので待っていました。
先にリハビリに呼ばれ、リハビリが終わった頃には少し空き始めて、 そのあと間もなく診察に呼ばれました。 今日は先月から予告されていた通り、レントゲンを撮りました。 一旦また待合室で待ったのち、もう一度呼ばれて診察室へ行きました。
先生の話では股関節は前回(去年の12月)撮った時よりかなり悪化しているそうです。 来年中には歩けなくなるかもしれないので手術を考えた方がいいと言われました。 来年手術を受けるのなら家族や行事を考えて時期を選んだ方がいい、 せめて上半期か下半期か考えておいた方がいいと言われました。 入院は1か月ぐらいかかるそうです。
膝関節もやっぱり悪いのでヒアルロン酸を打つことも考えると言っていました。 まえに、1回打って合わないからといってやめてしまったので効かないのではないかと言ったら、 効くか効かないかは普通3回打ってから判断するので、痛みが出たとか何か合わないことがあったのだろうと言っていました。 ヒアルロン酸は違う種類もあるので股関節と両方痛いとかわいそうだから打ってみるのもいいと言われました。 前より親切に話してくれた感じがします。 膝は悪いことは悪くても、どんどん悪化したというほどでもなかったのかもしれません。 その他に腰も悪いのですが、股関節が悪化しているので、腿の痛みが腰からきているばかりではないだろうと言われました。 今日はそれでいつもの薬をもらって帰って来ました。 お正月があるので40日分です。
悪化して手術が必要だという話は結構めげましたが、家に帰って夫に話したら、あまりその話にはなりませんでした。
夫は今日はいろいろやることがあって忙しいと言って、まずはおせちの注文をしました。 私が元気ならある程度作るのですが、そんなに元気ではないです。 それからお歳暮の注文をしようと選びましたが、決めた品物が送り先全部のちゅうもんができなかったので保留になっています。
それで疲れてしまって、1時間昼寝しました。
その後起きて、明日持って行く予定の「心の瞳」の合唱譜をコピーしに行きました。 合唱譜以外の総譜のPDFファイルがとこかにあるか探しましたが、ありませんでした。 この頃はPDFファイルを作らずに楽譜から直接コピーしていたみたいです。
夜になって夫は「心の瞳」の音源を直しています。
2024年12月02日(月) |
歯医者に行った・「心の瞳」の合唱譜の修正をした |
今日は晴れ。
今日は歯医者に行かなくてはならない(かもしれない)ので朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べました。
朝9時半前ぐらいに歯医者に電話したら、11時ごろに診てもらえることになりました。 家から1時間ちょっとかかるので、すぐに出ないといけません。
軽装で出発したら、ちょっと寒かったので上着を取りに戻りました。 そして出かけてから財布を忘れたことに気が付きました。 財布を忘れると、マイナ保険証もないし、帰りに寄ろうと思った店のポイントカードもありません。 お金そのものはかばんに入っています。 帰りに寄ろうと思った店は寄るのをのあきらめて、保険証は金曜日に持って行くことにしました。
先生は前に撮ったレントゲンを見て、根が怪しいのでやり直した方がいいと言います。 やり直してもらうことにしたら、3回ぐらいかかると言います。 今日は昔のセメントを取ったり、金属の黒くなっているところを取ったりして、 根に負担がかからないように芯を少し丸めて、それに合うように仮の詰め物をして、 とれた差し歯を使って仮歯代わりになっているので、まだコアを作っていないので 前歯で何か嚙み切ったりしたらとれるから噛み切らないようにと言われました。 根の治療が3回くらいで、コアを作るのはそのあとなので、今年中には仮じゃない歯は入らないかもしれません。 どこかでうっかりとれたりしそうです。
治療後の今日の昼も心配だったので、スパゲッティやチャンポンはやめて嚙み切るものがない炒飯を食べました。 もし取れたら近くならすぐにまたくればいいと先生は言ったけれど、取れませんでした。 カラオケ屋へ行って炒飯を頼んで歌ってきました。 でも一人で歌ったらかなり疲れました。
それから帰りました。 昼間の電車は結構座れたので助かりました。 家の方の駅に着いてから夫に電話したら、夫はテーブルで椅子に座ったまま居眠りしてたそうです。 帰りにはお弁当とニンジンと冷凍ポテトを買ってきました。
帰ったら、夫はパソコンで何かをしていました。 また夫に歯の磨きすぎだと説教されました。
私はそのあとひと眠りしましたが、夫はお風呂に入ったようです。 そのあと夫は夕方散歩に行きました。 私は風呂場を洗ったり洗濯したり洗濯物を干したりしました。 歌はもう十分歌ったので、今日はもう声は出ません。
夜になって「心の瞳」の合唱譜の修正版を印刷しました。 それでまだ修正点が出たので、またPC上では修正しました。 水曜日に配りたいという目標なので、明日中に印刷したいところです。 修正はそろそろ終わりにして仕上げたいところです。
2024年12月01日(日) |
久しぶりにマカナに会った・また前歯の差し歯がとれた |
今日は晴れ。今日から12月です。 気温は昨日ほど冷えていないようです。
朝は散歩に行きました。 夫はいまいち元気がないようで、私一人で行きました。 北上して金子さんの家の前を通って突き当りを東進して、信号を渡って大里小学校の裏へ出ました。 久しぶりにむこうからゴールデンのマカナが散歩から帰ってきたのが見えましたが、私が歩いてたどり着く前にマカナの家の玄関の方に曲がってしまいました。 玄関で飼い主さんがリードを放していたので私がたどり着いたときは玄関より少し離れたところにいました。 飼い主さんが呼んだ時にこちらと飼い主さんの方を何度か見比べてから、マカナはこちらに飛んできました。 こちらは歩道にいたのですが飛びついてきて、撫でてやったら寝転がってしまいました。 飼い主さんもこちらに来て、「覚えているんですよ」とか「喜ぶと寝転ぶんです」などと話してくれました。 適度にかわいがってからさよならして、ひまわり通りを横断歩道で渡ってさらに進みました。 それから遊歩道へ出て、遊歩道を南下してマクドナルドに行きました。 マクドナルドでテイクアウトで注文して持って帰りました。 帰りは線路の東側の日当たりを通って、またロッテ正門向かいのマンションのベンチで休んでから帰りました。 家に帰ってから買ってきたハンバーガー類を食べました。
昼食は夫が炒飯を作ってくれました。 昨日買ったネギがたくさんあるので、ネギの青いところをザクザク切ってたくさん入れた炒飯にしました。
昼食後はひと眠りしないで湯船にお湯を張ってお風呂に入りました。 夫は元気がなくて入れないというので、湯船にふろ水ワンダーを入れて明日もお湯を使うことにしました。 そのあと夫が買い物に行きましたが、私は歌の練習をしてから夕食の準備を始めました。 声は昨日より出ました。(昨日がひどかった)
夫が帰ってきてから焼くものは焼き始め、ご飯を温めました。 夫はできたものを運んでワインを用意するくらいの元気はあったようです。
夜になって歯を磨いていた時に、また前歯の差し歯がとれました。(前とは違う歯) 明日の朝電話しようと思います。
|