フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2024年03月31日(日) |
日曜日らしくない一日(寝ぼけて木曜日と間違えていた) |
今日は晴れのち曇り。 昼間は気温が上がり、暑いくらいになりました。
今日はせっかく晴れていたのに、朝の散歩には行きませんでした。 朝食を家で食べました。
そうすると日曜日だという気がしません。
午前中は「瑠璃色の地球」の音符確認のための仮楽譜を作っていました。
そのあと11時半ごろから生協に買い物に行きました。 生協はかなり混んでいて、カートやかごがほぼ出払っていました。 日曜日の昼前っていつもこんなに混んでいるのかしら。 帰りに少し遠回りしてプールの方まで行ってぐるっと回って来ました。 それでも2300歩ぐらいです。
帰ってきたら12時半ぐらいでした。 昼食は夫が炒飯を作っていてくれました。
昼食後、ひと眠りする前に、朝書いた楽譜を急いで仮仕上げして印刷して ご飯を仕掛けてから寝ました。
ちょうど熟睡していた時にお風呂から出てきた夫に起こされました。 「起きなければ」と何とか起きて、布団を畳んで着替えの用意をしました、
そのあとお風呂に入りましたが、ここからしばらく頭の中が木曜日モードになりました。 私がお風呂に入っている間に、夫は私が昼間買った「おでん」を作っておいてくれました。 お風呂から出て、髪の毛を梳かしたときもまだ木曜日モードで、明日仕事だから分け目の位置をきちんとしようと考えていました。 その後しばらくして「今日は日曜日だ」と気づいて少し安心しました。
私が出てからすぐに夫が散歩と買い物に出かけたので、私は洗濯してお風呂を洗いました。 合間に歌の練習をしました。(時間がないのでモテットは3楽章まで) 声の調子はあんまりよくないですが、まあまあ歌いました。
昨日黄砂が来たようなので、物干しの竿やピンチ枠などもよく拭きました。 洗濯物を干して少し落ち着いてから夫が帰って来ました。
夜に「瑠璃色の地球」の修正点の読み合わせをしました。 明日修正したいです。
今日は晴れ。 少し風はあったものの朝から比較的暖かく、日も出ていました。 昨日の夜は久しぶりに3度もトイレに起きてしまいました。
朝は散歩に行きました。 久しぶりに天気もいいし寒くないので気持ち良かったです。 東進して線路の向こう側を北上してもう少し遊歩道の桜並木の方まで行ってみると言っていましたが、 私が先にマクドナルドで食べてからにしようと言ったので先にマクドナルドに寄りました。 食べ終わったら遊歩道に行く元気がなくなってそのままナチュラルローソンにだけ寄って帰りました。 せっかくもう少し歩けるようにと朝食後に飲む薬を持ってきたのですが、まあ帰ってもいいので帰ると言われたら従います。
午前中は歯を磨いて顔を洗ってからパソコンなどを眺めていました。 ちょうど淡谷のり子が江本孟紀にインタビューされているYouTubeを見ていましたが、夫が来て歌詞の入れ方を聞きます。 何で江本孟紀なんだろう、江本孟紀って野球の選手だったよねえなんて思いながら見ていましたが中断しました。 状況がわからないので見に行ったら、SynthVがおかしなことになっていて、歌詞を入れても音が出なくなっています。 原因がわからないけれど、夫が自分で調べるというので私は退出してきました。
その後昼食を食べてからひと眠りしました。
起きてから朝洗濯したブラウスを干すのを忘れていたこと思い出して干して、他の洗濯物を入れました。 外の方が暖かかったのでしばらく窓を開けていました。
その後夫が居間に来て窓を閉めてというので、何か音を出そうとしているのと聞いたら へ音記号の高さがオクターブでわからなくなったといってピアノで音を取り出しました。 どの高さのドか音を部分的にオクターブでいろいろ確認していましたが、きりがないので、 Dominoから出力した男声パートのMIDIをMuseScoreで読み込んで楽譜に書き出してみることにしました。
夫からMIDIをもらって作業している間に夫は自転車で買い物に行ったので、 私はできた楽譜を印刷して、歌の練習をしました。 今日は口の中が乾いてすぐに声がかすれてきてしまいました。 無理して出し過ぎたり力を入れすぎたりしてかすれた時とは状況が違うので、お茶を飲んで飴でも舐めたらすぐに直るのですが、 ずっとなめながら歌うわけにもいかないのであまり歌えませんでした。 でも歌うと暑くなって、カーディガンを脱いでしまいました。
夫か買ってきたステーキをどうやって焼くかで意見が対立しましたが、 私が焼きすぎて固くならない焼き方をやってみたかったので、私が焼きました。 久しぶりのステーキは美味しかったけれど多過ぎました。(1枚がでかい)
2024年03月29日(金) |
午前中はひどい風(雨もだけど雨より風)・いろいろわからないこと研究 |
今日は朝もそんなに冷えていないのですが、風と雨がひどかったです。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 風雨がひどいのでどっちみち行かないです。
朝食を作って食べて、早く歩けないので早めに出たいので少し急ぎました。 ちょっとは早めに出られたと思います。
午後にはやむというので、風がなければ折り畳みを持って行くところですが、 風が強いので傘は長傘にしました。 あおられて流されるので、道路を渡るときは傘を閉じで(雨に濡れて)渡りました。 始発の各駅停車には余裕で間に合いました。 乗り換えは上野東京ラインが遅れていたので、前の電車が遅れてきたのに乗れました。 でもそれがかなり混んでいて、久しぶりに胸を圧迫されて苦しい混み具合でした。 立っているときは傘を杖代わりにしていました。 幸い上野で前の人が降りて座れたので、そんなに消耗しないで済みました。
仕事場に着いたら、いきなりスキャナのデータを技工所に送れないかと言われました。 この場合スキャナって口腔内スキャナのことですね。 私はいじったことがないので、スタッフの手を借りて少し画面やデータをいじらせてもらいました。 起動するとWindowsが立ち上がります。 スタッフがさっさと患者さんのデータを開いてしまったので、画面が画像いパイになり、いろいろわからなくなりました。 さんざん午前中いじって、シロナのクラウドにアップすると、同じところに技巧所がログインするとデータの受け渡しができるみたいですが、 送りたい先の技工所はアカウントを持っていないようです。 では、メールに添付して送るのか? とりあえずZIPに圧縮というのを見つけてやってみたけれど、スキャナからどうやって外に出したらいいのかわかりません。 スキャナで動いているプログラムを閉じかたを教えてもらってWindowsのデスクトップ画面を出して、 メールに添付して、院内のパソコンにあるメール宛に送りました。 でも普通のパソコンでは特殊なタイプのデータを見ることができないし、 ファイルサイズが小さすぎるので、ちゃんとデータがZIPにできているかどうかもわかりません。 今日はそれはそこまでにしました。
それから、マイナンバーカードのカード読み取り機にネットワークエラーが出ていたのですが、 それは今日の午後から明日の午後までサーバーのメインテナンスがあるらしいということで、今日は仕方がないとしました。 でも、サーバーのメインテナンスなら事前にお知らせがあったかもしれないのに、見つけられませんでした。
その後インスタグラムをアップしましたが、そんないろいろあって、 なかなか先生がやってほしいことができていません。 まあ、今日は仕方がないでしょう。
昼にはもう雨が止んでいて、帰りは傘は畳んで帰りました。 帰りの電車は乗り換える前は運よく東京駅で降りる人がいて座れたのでラッキーでした。 乗り換えてからは、前に座っていたおじさん(私より若いかも)に譲ってもらいました。 おそらくヘルプマークをつけていたからでしょう。
2024年03月28日(木) |
そんなに冷えていないけれど曇りのち雨・昨日歩きすぎて足が痛い |
今日は曇っていて、あまり暖かくありませんが、冷え込んでもいません。
昨日歩きすぎて足が痛くて歩けそうにないので、朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を作って食べました。
午前中はお掃除しました。 最近薬の飲み方を変えた夫は少し元気です。 食後に飲んだ薬が次の食前になると切れてくるので、事前に半分飲むようにしたそうです。 私は足が痛くて(筋肉痛と膝)自由に動けないので動作がゆっくりです。 新しい掃除機を買ってからは、掃除機掛けが早くなったので、掃除の終了も少し早いです。 最後に私は玄関の砂埃を払ってから、廊下にモップ掛けをしました。 でも明日黄砂が来るらしいのでまた砂ぼこりはたまりそうです。
昼食はパンを食べました。 昼食後はひと眠りしました。 寝る前に忘れないように、ご飯を仕掛けました。 その間に夫がお風呂に入っていました。
起きてから夫が出てきたので入れ替わりに私が入りました。
出てから少しパソコンを見て、その後洗濯してお風呂を洗い、洗濯物を干しました。 夜に雨が降るというので室内に干しました。
夫は買い物に出ました。 私は歌の練習を一通り(発声練習とモテット)してから、夕飯の準備をしました。
夜は雨が降ってきたので何となく寒いです。
今日は朝からよく晴れていましたが、貴重な晴れ間なんだそうです。 もう少し腫れが続いてほしいので、明日からまた崩れてくるfというのは残念です。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側を北上して、遊歩道の桜が咲きそうかどうか見ようと田島通りを渡ってさらに北上して遊歩道で桜を見ました。 蕾はだいぶ大きくなって開きかけているものもありましたが、もう少しです。 そこから戻ってマクドナルドのテイクアウトを買って、ナチュラルローソンを覗いて大根を買って帰りました。 帰り道で公園チェックしました。 今日はただ駅前へ行くだけ寄り歩いたので、4000歩に達していました。
家に帰ってから朝食を用意して食べました。 午前中は、ゆっくり歯磨きした後、レシートの整理をしたりしました。
夫が11時半ごろからお昼にしようというので早すぎるのでは?と言ったら、 私のリュックを見てこようと言って、マーレに新しくできたかばん屋をまず除いて、 それから王将でラーメンを食べてその後オリンピックに行ってカバン売り場を見ました。 結局リュックは買わなかったけれど、だいぶ歩いたので疲れました。 最後には足が進まなくなっていました。
家に帰ってから歯を磨いてひと眠りしました。 ひと眠りしたらだいぶ良くなりましたが、まだこの時点では足に違和感がありました。
起きてから洗濯物を入れて、少しパソコンを見ていたらもう暗くなる時刻に鳴って来ました。
夫が買い物に行ったので、夕飯の用意をしながら合間に歌の練習をしていました。 ちょっと余計な曲を歌いすぎたので声が出にくくなってしまいました。
この頃には足はだいぶ回復して夕飯の用意ができるようになっていました。
2024年03月26日(火) |
雨で整形外科が空いていた・車は多い・SynthVの謎 |
今日は雨。 一日降っているので、朝はあまり冷えていなかったけれど、だんだん寒くなってきました。
朝は雨なので散歩に行きませんでした。 家で朝食を食べました。
午前中少し楽譜の修正をしてから、整形外科のリハビリに行ってきました。 昨日天気が良ければヨガが終わってから行ったのですが、今日も雨です。 雨は舞うように降っていて、傘を差しても濡れます。 マンションの階段には雨が吹き込んでいて濡れています。 路もだいぶ水たまりができて歩きにくかったのですが、今日は頑張って行きました。
整形外科はかなり空いていて、すぐ呼ばれました。 会計もすぐ終わりかなり早く帰れました。 そのあとマルエツに行こうとしたら、渡ろうとした道路に車がかなり並んでいました。 朝夕の通勤時刻以外にこんなに並んでいるのは始めて見ました。
マルエツで龍角散のどすっきり飴とカカオ75%チョコレートを買って帰りました。
家に帰って昼食を食べ、昼食後はひと眠りしました。 今日はそんなに眠くないので、30分ぐらいで起きました。 起きてから、Musescoreの楽譜をPDFに書き出して、全体が見られる状態にして音や歌詞の間違いなどを確認しました。 確認して保存したものをPDFに上書きして、今日はよしとしました。
夫はSynthVで歌詞入れをしていて、いろいろ悩んでいました。 夕食後にその悩みをまとめてパソコンをもって居間に来て相談されました。 私も確かなことはわからないことが多いのですが、一応考えは述べました。
テレビを消して居間で作業しているのでニュースも見られません。
さて、今日は余り夜更かししたくないです。
2024年03月25日(月) |
オンラインヨガで筋肉痛・昨日落ちた楽譜を打ちなおした |
今日は雨で気温は上がらないけれど、あんまり冷えていません。
朝は雨なので散歩に行きませんでした。 家で朝食を食べました。
今日はオンラインヨガなので、朝食後はその用意をしました。
オンラインヨガでは先週最後に寝落ちしたのを先生にお詫びしてから始めました。 最初の足のマッサージのようなことをやってくれたので、胡坐が掛けなかったのが掛けるようになりました。 その後はいつものような感じですが、今日は筋トレも入れると言って、足をまっすぐ前に上げる体操も入れました。 それの座っているバージョンは百歳体操にもあるようなものですが、かなり足に効きました。
終わってから少し昨日プログラムが落ちて消えてしまった楽譜を打ちなおしていました。
中断して昼食を食べました。 パンの他に、夫が何かサラダを作っていました。
昼食後はひと眠りして、夫に先にお風呂に入っていてもらいました。 夫が出たころ起きて、私がお風呂に入りました。 朝の筋トレが筋肉痛になりかけていましたが、お風呂でほぐしたら楽になりました。 私が出て、また少し楽譜を書いてからお風呂を洗ったり洗濯をしたりしました。 雨なので洗濯物は屋内に干しました。
そのあと少し発声練習をモテットを2楽章まで歌って、夕食の用意にかかりました。 ご飯を炊いてなかったので、急いで炊きました。 その後カブを塩もみにして、鮭をムニエルにしようとしていたら夫が帰って来ました。 そのまま鮭のムニエルを作って、冷凍鶏胸肉の唐揚げを切ってブロッコリーと和えてサラダにして出しました。
夜になって楽譜を仕上げていたらまた遅くなってしまいました。 でも楽譜はほぼできあがったので、一度「合唱譜」だけ刷ってみました。 まだ直したいところはあるけれど、紙の楽譜がないよりましです。
2024年03月24日(日) |
楽譜入力途中でプログラムが落ちた |
今日は曇りのち一時雨。 昨日ほど寒くないけれど、天気も良くありません。夕方雨が降ったようです。
朝は少し遅めだけれど散歩に行きました。 東進して線路の向こう側を北上して、マクドナルドに行きました。 KODOのコーヒーだけ店内で飲んで、あとはテイクアウトで家に持って帰りました。
家に帰ってからマクドナルドで買ったものを、コーヒーを入れて食べました。
午前中はMusescoreで楽譜を打っていましたが、変拍子の小節を作っていたらその後で保存していないのにプログラムが落ちて、 2度目に落ちた時に元の木阿弥になってしまいました。
昼になったのでその後は楽譜は打っていません。
昼食後はひと眠りしました。 軽くうとうとした程度で起きました。
起きてからは楽譜の続きを打とうと思いましたが、あまり進まないうちに夫がお相撲の千秋楽を見始めたのでやめました。 尊富士の取り組みを見たかったのですが、もう終わっていました。 その後夫が散歩に行ったので、歌の練習をしました。 発声練習をして、モテットを3楽章まで歌いました。
夜は長いアンケートをこたえ始めてしまったので他のことができていません。
2024年03月23日(土) |
M先生主催の合唱団に参加した |
今日は朝は日が出ていましたが、9時前頃から雨が降り出し、昼頃まで雨でした。
今日は土曜日ですが、朝市はありません。 今日は散歩に行きませんでした。 私はM先生が主催して始めたばかりの合唱団に試しに行ってみることにしていました。
9時半ごろ出かけようとしていたのですが、駅前のマンション内の音楽室なのでどうやって行ったらいいか迷っていました。 とりあえず、建物の前まで行って、チラシの画面のスマホに出して、 管理人室の管理人さんに声をかけて、スマホを見せたら、エレベーターに乗って上まで案内してくれました。 施設は内部のものなので、エレベーターに乗るのにキーが必要なのです。
着いたのは10分前で、予定していた部屋へ行ったら、フルートを練習していた人がいて、もう終了して帰るところでした。
しばらく待っていたら自分たちの合唱団の人が来ました。前回も参加したそうです。 どうしたらいいのかわからないので、しばらく座っていました。
そのうちこのマンションの参加者や先生も来て始まりそうになりました。 私は家でトイレに行ってきたのに、寒いのでまたトイレに行きたくなったので1階下のトイレまで行ってきました。
名前を書いて1000円と300円を払いました。(会費が1000円、会場費がマンション外の人は300円) 先生が厚手に製本した今日の分の譜を配ってくれました。(先生一人で何冊も製本したんですね)
軽く自己紹介をしてから、ストレッチが多い体操と、発声練習の次に曲の練習が始まりました。
先生とピアノストを除いて全部で8人来ていて、私たちの合唱団の3人を除くと個々のマンションの人が5人です。 ご夫婦で来ている方がいて、旦那さんの方が合唱部だったというかなりいい声の人です。 あとはピアニストも歌うので、男声が充実しています。 もうひとり初心者の男性がちょっと来てすぐに帰ってしまったそうです。
最初に歌ったのは「赤いやねの家」という昔「NHKみんなのうた」でやっていたと言う曲です。 最後だけ2部合唱になっている易しい歌なのですが、先生が細かく指導しながら歌うので、その曲だけで今日は終わってしまいました。 予定では3曲書いてあって、楽譜も他の曲も綴じてあるのですが、他の曲は次回だそうです。
隣で歌ったTさんは、かなり初見も効くようです。 「い」とか「え」は苦手だけど声もしっかりしているし、私たちの合唱団の良い戦力になってくれそうです。
M先生の指導は、まあ楽しいけれど曲については去年の私たちが呼んだ時の指導でエッセンスは出尽くしたかもしれません。 発声練習は今日は録音しなかったけれど、参考にしたいです。 次回は4月20日だそうです。
帰りにマルエツで買い物して帰りました。(またトイレに寄りました。) 帰るころには雨は止んでいました。 家に帰ったら夫がうどんを作っていました。 一玉のうどんでは足りないので、買ってきたものも足して食べました。
昼食後はひと眠りしようとしましたが、布団に入っていて寒くてなかなか寝られませんでした。 エアコンがついていないかと起き上がって見てみたら、ついていたけれど風量が弱になっていました。 風量を自動にしてからまた寝ました。 ちょっとうとうとしたくらいで起きました。
夕方夫は買い物に行きました。 気団が変わってあまり寒くなかったそうです。
2024年03月22日(金) |
今日は電車で割と座れた・あまりストレスなく仕事できた |
今日は晴れですが、寒いです。 昨日ほどではないけれど、今日も北風です。
今日は仕事なので朝の散歩には行かず、すぐにで朝食を食べました。 夫も行かなかったので一緒に食べました。
また、出かける前にトイレに行ったらあまり早く出られませんでした。 急いで歩いたつもりですが、そんなに早く歩けていないような気がします。 昨日の夜も足が痛くてあまり自由が利きませんでした。 夕飯が早かったので薬が切れるのが早かったのかもしれません。
電車は割と座れたので楽でした。 乗り換えてからも上野で座れました。
今日は先週作った問診票の修正を頼まれました。 直せば直すほどまた注文が出てきて時間がかかりました。 結局裏(2ページ目)の上部の空白が大きすぎるのに詰められないという謎(?)の現象で時間を食ってしまいました。
昼食はまたスパゲッティを食べに行きました。 今日のランチはアラビアータで、けっこう満足しました。 昼ので歩いたころは朝のようには足が痛くなくなっていたので普通に歩けました。(走れないけど)
午後は先生に言われたひざ掛けの写真を撮ってインスタに上げました。 でも文章を直すのがPCからできないみたいなので、先生にスマホで直してもらいました。
今日は割とストレスなく仕事できた方です。 帰りの電車は比較的座れたので、足も痛くならないで帰れました。
2024年03月21日(木) |
強い北風でかなり寒い・お掃除しないで整形外科へ行った |
今日は晴れですが、北風が強く寒いです。
朝は散歩に行きました。 少し遅めでしたが、私が一人で行くと言ったら夫も行くと言ったので二人で出ました。 東進して線路の向こう側の道を北上してマーレの裏口から2階へ上がり、 マーレの中を通って2階のローソンで楽天チェックをして、下のナチュラルローソンを覗いて帰って来ました。 北風とビル風で寒くて飛ばされそうでした。
帰ってから朝食を食べました。 歯を磨いていたら、夫が調子よくないのでお掃除をやめようと言いました。 それで午前中はお掃除をするのをやめて、夫は寝ていました。 私はトイレと洗面所だけ掃除して、その後整形外科のリハビリに行ってきました。 帰りにマルエツで買い物してきました。 今日はお弁当ぐらいは買ってくるつもりでいたので、おばあちゃんが使っていた折り畳みのリュックを持って行きました。 荷物はそれに入れて、帰りは手提げもそこに入れて、手はあけて帰って来ました。 余り大量でなく重すぎない買い物にはまあまあ便利です。 帰ってきてからはまた使うと思って畳み込まないで、掛けておきました。 風は朝出かけた時よりはだいぶましになってきています。
夫がまだ寝ていたので、先にお弁当を温めてから起こしました。
午後は夫がお風呂に入るのをやめると言うので、私はシャワーを浴びることにしました。 お風呂場は温風暖房のおかげで寒くはありません。 今日はひと眠りする前にシャワーを浴びました。 出てから枕にタオルを敷いてひと眠りしました。 夫は食後いったん寝ていたのですが、そのころには起きていました。 湯船につかった時は布団の中が暑くて寝られないのですが、シャワーのあとなら暑さは感じませんでした。
適度に起きたら夫は漢字練習していました。 私は歌の練習をしてから昨日届いた楽譜を眺めていました。 良い曲があったら夫に話しかけても、今日は怒られません。 夫が向こうの部屋へ行ってから別の用事でそちらへ行ったら、 夫が先日から編曲していた「きんいろの太陽がもえる朝に」を聞いていくように言われました。 一か所気になるところがありますが、概ねよくできています。
その後夫は散歩に行きました。 私は洗濯物を干し、夕食の用意を始めました。 洗濯物を干したときの外の風は大変冷たく、濡れた洗濯物を持った手がかじかむほどでした。
明日は仕事に行きますが、朝はかなり冷えそうです。 昼間は今日よりましになるかもしれません。
2024年03月20日(水) |
祝日だけど合唱練習日・夫がカラオケ店に登録・夜少し歩く |
今日は晴れのち雨。午後は嵐になるかもと言われていたので心配していました。
今日は合唱なので朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べてから、9時ごろコミセンに向けて出発しました。
9時半とか40分とかにパート練習をやると言っていたのですが、 今日は電車が止まっていたりして、電車で来る遠い人が来られませんでした。 パート練習に出席するつもりで家を出てきたのに残念でした。
風邪が流行っているようで、発熱で欠席の人や花粉症で歌えない人など欠席が多くて、今日は人数が少なかったのです。 この前から歌っている「道化師のソネット」はちょっと行き詰っているので、 後で休憩の時に話すと言っていた老人ホーム慰問の話を先にしてもらいました。 前に誰肩書いていた4月か5月ということでもなくて、 これから構成を考えて曲を決めて練習をしてなど全部含めて6月から9月でもいいということなので、余裕ができました。 そういうことなら、ちゃんと練習して臨みたいと思います。
合唱練習が終わってから夫がカラオケ店の登録をしてくると言ったのでカラオケ店に寄って行きました。 場所の把握がいまいちできていなかったので、遠回りしてしまいました。 今日は祝日なので昼間も結構混んでいて、受付で待たされました。
帰りにどこかで食べて行こうかと言いましたが、天気が怪しいのでマルエツでお弁当を買って帰りました。 帰る途中で雨がポツポツ当たりだしたので、のんびりしてこなくて良かったです。
家で昼食を食べて、昼食後はひと眠りしました。 寝る前にパソコンでメールを確認すると、ネコポスの投函完了メールが来ていました。 ちょっと下まで行って、取ってきました。 寝るつもりでエプロンを取ったのでポケットがないのが不便でした。
起きてから外を見ると嵐というふうではなく、明るくなってきて雨も止んでいます。 でも、その後外へ出なかったのでわかりません。
歩数が足りないので夜家の中を少し歩きました。
2024年03月19日(火) |
整形外科が11時ごろ混んでいる・帰りにウェルシアとマルエツに寄った |
今日は曇り時々晴れ。 寒いですが風がない分昨日よりだいぶましです。
朝は遅めに散歩に行きました。 東進して線路の手前を田島通りまで北上してナチュラルローソンに寄り、 公園チェックをして大根とシメジを買いました。
帰ったころまだ朝ドラをやっていました。 朝食を作って食べて、顔を洗って歯を磨きました。 歯を磨いている間に夫が「墓終い」についてややこしい話を始めるので、 歯を磨きながらでいいならとちゃんと応じていました。 その話が終わっても、夫は何か考えていたようで話しかけたら怒られました。
今日は整形外科の診察とリハビリに行くので11時ちょっと前に家を出る予定です。 出掛けようとしたら、夫は電話を始めて、立ち会って聞いてほしいと言います。 5分で終わるからというので聞いてから出かけました。
整形外科は混んでいました。 最近リハビリに来る人が遅めに来るようで、ある程度待ってから先に診察の方に呼ばれました。 「あまり変わりはありません。」と言ったら「それってどういうこと?」と言われました。 「悪くならないということか、痛みは続いているのか」などと詳しく聞かれたので、 「長く歩くと痛くなるけれど、じっとしていて痛いことはあまりありません。」 「股関節まわりが痛い時には膝は気にならなかったのですが、股関節が痛まないと膝の痛みも気になります。」と言ったら、 「股関節は10年後など長い目で見るとわるくなるということで、膝の痛みも腰からきているのかもしれない」と言われました。 そういうこともあるかもしれないと、半分くらいは納得しました。 そのあとまたしばらく待ってからリハビリに呼ばれました。 今日は牽引からです。牽引は気持ちいいので後の方がありがたいのですが。 電気の方はまたメガネを忘れるところでした。
終わってから今度は道路を渡ってウェルシアに行きました。 20Lの取っ手付きの袋はやっぱりないので、ためしに20Lの取って無しの袋を買ってみました。 昼食用品はあるので食料品の買い物はどうしようかと思いましたが、マルエツに寄ってみました。 マルエツでは豚しゃぶ用の肉を買って、家を出るときお金を入れてくるのを忘れたので野菜は買わないで帰って来ました。
さて、昼食は夫もまだ食べていなかったので家に帰ってから遅めに食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてから発声練習をして、モテットを全曲歌いました。 だんだん声が出なくなったので、そこでやめました。 夫は散歩兼買い物に買い物に行きました。 野菜を買ってきてと頼んだら、なぜ昼に調べて買ってこないんだと怒られました。 最近怒りっぽくなっているようです。 夫が帰ってから夕食の準備をしました。
2024年03月18日(月) |
北風がピューピューで寒くなった |
今日は晴れのち曇り。 冷たい北風がピューピュー吹いていましたが、朝はまだ地面も建物も暖かさが残っていて冷たいのは空気だけでした。 だんだん冷えて来て昼頃には建物も冷えて来て家の中が寒くなりました。
今日は夫が歩きに行かないと言うので私は一人で歩きに出ました。 久しぶりにおばあちゃんがいた時の老人ホームへ行く時の道を通り、昔シェパードがいた家の横から生協の方へ戻り、生協の裏を通って生協の南側の公園へ行って公園チェックしました。 この公園には初めて入りました。 そこから今度はエステートの裏を通ってそこでも公園チェックをして、それからプールの方へ抜けて、プールの公園チェックをしました。 それから北上して突き当りでまた公園チェックをして、今度は西進してパークホームズの裏を通って向こう側を南下し、旧田んぼの向こう側を南下して家のあるブロックまで行き、 ブロックの南側から北上して家に帰って来ました。 帰ってから見たら4500歩以上歩いていました。 帰り着くころには足が進まなくなっていました。
それから朝食の用意をして朝食を食べました。
今日はオンラインヨガなので朝食後はヨガの用意をしました。 整形外科のリハビリには明日行くことにしました。明日は薬をもらわなくてはならないので診察もありです。 あまり早めに用意できなかったのですが、初めに少し先生と話すことができました。 最後はシャバ―サナで寝てしまったので、挨拶もしないうちの終わっていました。
ヨガが終わるころには寒くなってきたので、昼からはエアコンをつけました。 昼食は夫が炒飯を作りました。私は切ったり洗ったりを手伝いました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてからしばらくパソコンでいろいろ調べていて、その後歌の練習をしました。 発声練習とモテットを全曲歌いました。 その後他の曲も歌おうとしましたが、もう声が出ませんでした。
夫が散歩に行くのをやめたので、夕飯の用意をしました。
2024年03月17日(日) |
今日も暖かい・焼き天ぷらをちょっとだけ作ってみた |
今日は晴れ。 今日も20度を超して暖かくなりました。午後になってもあまり気温が下がってきていません。 暖房は朝ちょっとつけただけでした。
夫が枕の下に敷いていたバスタオルが汚れたので洗おうと思いましたが、 何年前のかわからない血がついていたので、漬け置きしました。
朝は散歩に行きました。 今日は久しぶりに北上して、金子さんの家の前を通って突き当りまで行き、 突き当りを右折して信号を超えてから左折して路地に入って北上してまほら公園に突き当り、 まほら公園でぶら下がり運動と腕立て伏せをして手を洗ってから遊歩道を通って桜のつぼみの硬さを確かめつつ駅の方まで行きました。 桜並木は「さくらまつり」の準備がされていて提灯が掛かっていました。 コロナなどで何年も休んでいましたが、来週に行われるみたいです。 マクドナルドまで行って暖かいので外で食べられそうだったのでイートインにしました。
帰りはちょっとラムザの植え込みの根元で日に当たって休憩してから、 スギ薬局とナチュラルローソンに寄って帰りました。
午前中は気になっていた混声合唱曲集を検索していました。
昼食は買ってきたパンを食べました。 今日はあまり甘いパンは買わなかったので満足感が高かったです。
昼食後はひと眠りしました。 夫がその間にお風呂に入っていました。 夫が出てくる前に起きて、布団を上げました。
入れ替わりに私がお風呂に入って、出てからお風呂場を洗って洗濯をしました。
夫はそのころ散歩(買い物)に出かけました。業務すーぱへ行くと言っていました。
洗濯物を干してから、夕食の用意。 鶏ささみのカレー煮の他にあさイチでやっていた焼き天ぷらをほんのちょっとだけ作ってみました。 子供が小さい時良く作った鶏ささみとピーマンの天ぷらです。
食べてみて鶏ささみはパサパサするのでカレーには合わない、焼き天ぷらはうまいということが判明しました。 でもあまり見た目良くはできませんでした。
2024年03月16日(土) |
「百歳体操の重り」が届いた・隣と折半・歌いすぎ |
今日は晴れ。 朝は少し暖房をつけましたが朝からそんなに冷えていなくて、昼間は気温が上がって20度になりました。
今日は朝市なので朝の散歩は遅めに行き、先に家で朝食を食べてからでかけました。 ウェルシアを覗いてから行ったのですが、あまり買うものがなくてウェルシアでは何も買いませんでした。 朝市は混んでいて、だいぶ並んで買いました。 そのあとナチュラルローソンを覗いて、次にマクドナルドで昼食用に食べ物を買って、スギ薬局で牛乳とパンを買いました。
帰ってからは歯を磨いてからのんびりしていました。 昼頃に「百歳体操の重り」が届いたので、隣のAさんの分を揃えて紙の手提げ袋に入れて、一応金額も計算して持って行きました。
持って行ったら予定外にすぐにお金を払ってくれたので、一応いただいて帰って来ました。 間違っていると困るので家に帰ってから計算していたら、送料にも消費税がかかることに気づきました。 さっきは計算に入れていませんでした。 あとは振込料だけれども、ネットで振り込むと無料かもしれないので一応振り込んでみることにしました。
同封されていた紙の振込先に郵便局と銀行が書いてあったので、振込料の安い郵便局に振り込むことにして、 ネットでゆうちょ銀行のサイトにログインして振り込みをしようとしてみました。 ゆうちょ銀行の口座からゆうちょ銀行宛なら月5回まで振込料は無料だそうです。 ワンタイムパスワードのところで何度かやってもエラーになります。 ゆうちょ銀行のヘルプで調べてみたら、どうもトークンの時刻の同期をした方がいいらしい。 そこに書いてあった同期方法を見ながら同期してみました。 同期してからもう一度振込操作をしたら、今度はワンタイムパスワードも受け入れてくれて、振り込みできました。
振込は税込みで110円と計算してその分55円もらったから、送料の半額の消費税と差し引きすると、15円多くもらっています。 その分返さなくてはなりませんが、ちょうど昼食時間なので、午後に行くことにしました。
昼食を食べて、そのあとひと眠りしました。
3時半ごろ起きてから、金額の明細をメモ用紙に書いて、15円持って隣を訪問しようとして玄関を出たら、 買い物帰りらしいお隣の奥さんが向こうから歩いてきました。 ちょうどそこで、向こうも送料の消費税については気づいていたようで、その話をしましたが、 振込料金がかからなかったので、差し引きすると15円返すことになると言ったら、 注文するときのFAX代として取っておいてと言うので、もらって帰ってきてしまいました。 そんなにかかったかどうかもわからないのですが、少額だからまあいいか。
その後歌の練習をしていたら、夫は散歩に行こうか迷っていたけれどやめたようです。 私は一通り歌ってモテットも全楽章歌ってからイタリア歌曲も歌って歌いすぎていましたが、 そのあと夫と合唱曲を歌いました。 もうほとんど声は出なくなっていたので響きだけで歌いました。 それでも合唱曲も「道化師のソネット」からコミセン祭りの発表曲と何曲も歌いました。 今日は本当に歌いすぎです。
2024年03月15日(金) |
先週より足の疲れもましだし、ストレスも少ない |
今日は晴れ。 朝からそんなに冷えていませんでしたが、昼間はかなり暖かくなりました。
今日は仕事でした。 そんなに寒くなさそうなので、オーバーコートじゃなくてジャケットで行きました。 でも、手袋をオーバーコートのポケットに入れたまま忘れてしまいました。
今日は電車は割と座れたので足は楽でした。 仕事は、先週のように無理は言われなかったのでストレスもそんなにありませんでした。
昼食はいつものスパゲッティを食べに行ったら、しばらくいなかった親切な女店員さんに久しぶりに会いました。 思わず「お久しぶりです。」と言ってしまいました。 食べているときに隣のテーブルの席に着いたおじさんも、「久しぶりだね。やめたかと思ったよ。」と言っていました。 このおじさんが、配膳のたびに「ありがとう」とはっきりした声でいう人なので、 こっちまでほのぼのとした気分になりました。 私も「ありがとうございます。」と一応言っているのですが、あんなにはっきりした声で言わないので、ほのぼのまではしないと思います。
午後の仕事も、必要な文書はできたので、とく先生のクレームもなく終了しました。 少し早めに帰ることができたので、帰りの電車もそれなりに座れました。 それでも、家の方の駅で買い物するときに待たされたので、その間歩き回ったら足が疲れてしまいました。 でも、先週は待たされるどころか、何か見て回る元気もなかったのでだいぶましです。
2024年03月14日(木) |
あまりいろいろ早くできなかったので、早寝したいのに遅くなる |
今日は晴れ。 朝は寒かったけれど、昼間はそれなりに暖かくなりました。
夫が歩きに行かないというので、私は一人で近隣を歩き回りました。 このブロックの西側を南下して南側を東進してプールの前まで行って公園チェックをして、 そこから北上して突き当りで左折してまた公園チェックをして、さらに進んで朴ハウスマンションの西側を南下して、少し曲がってうちのマンションの一本向こう側を通って南下して、 ブロックの南側の道を東進してまた北上して一旦マンションの入り口まで来て歩数を見て、 まだだいぶ足りないので、もう一回りしてきました。これで3500歩ぐらいです。 後は家の中を歩くくらいで4000歩行くと思います。
家に帰ったら夫が朝食を作り始めていました。 着替えてからそこに参加して朝食の用意をしました。
10時ごろからお掃除しました。 あまり動きがスムーズじゃないので、立ち居振る舞いに時間がかかりますが、なんとか昼までに終了しました。
午後はひと眠りしました。 今日はお風呂は夫が先に入ってもらいました。 後から入って、出てからお風呂洗いと洗濯をしました。 その間に夫は散歩に行きました。
私は歌の練習もしたかったのですが、洗濯後のんびりしていたら夫が帰って来ました。 夕食用の野菜を切ってから、ほんのちょっと発声練習とモテットの2楽章まで歌いました。 今日は割と声が滑らかに出た方です。
その後はもう夕食の準備に入りました。 夜もあまり早くはいろいろできませんでした。
2024年03月13日(水) |
百歳体操の重りを注文した・午前と午後が別の日みたい |
今日は晴れ。でも北風が吹いてかなり寒いです。 今日あたりから暖かくなると言っていたけれどなかなかなりません。 今日の天気予報だと明日明後日もまだ寒そうです。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側まで行き、線路の向こうを北上して田島通りまで出たら、 一旦道路を渡って郵便物を出してきて、それからマクドナルドに行きました。 マクドナルドでテイクアウトしてナチュラルローソンをちょっと覗いて楽天チェックしてから帰りました。
家でコーヒーを入れて買ってきた食べ物を食べました。 その後歯磨きが終わってから、百歳体操の重りのホームページとFAX用申込用紙を印刷して、 それを夫に見せて買うものを決めました。 それからそれらをもって隣に行って、隣のAさんと共同購入する話をして、どれを買いたいか確認しました。 それからまた家に帰って注文用紙に注文を書き入れてFAXで送ろうとしました。 でも分厚い紙に書いたのでFAXの送り側で紙送りできなくてエラーになります。 何度かやってから、薄い紙(通常のコピー用紙)に書き換えて送ったら1度で送れました。 ネット注文のようにすぐに「受付ました」と表示されたりメールが来たりしないのが何か不安です。
そうやって昼まではなんとなくその重りが来ることを考えてワクワクして過ごしました。
昼食は夫の作ったチャーハンを食べました。野菜を切るのなどは手伝いました。 昼食後歯磨きしながら漢字練習アプリで漢字を書いていたら、書くときに手が止まるので歯磨きに時間がかかってしまいました。 その後遅めにひと眠りしました。
今日はそんなに眠り込まないで3時半ごろ起きました。 まずは洗濯物を入れて、その後ご飯をしかけました。 それから歌の練習をしてまたモーツァルトのモテットを全曲歌って、 その後は休みがてら借りている合唱集を眺めていたら、「夢見たものは」を見つけたので、 前にやった女声三部版と比べていました。 混声4部のアカペラなので、簡単に対応付きそうにありません。 ちょっとピアノで上3パートを弾いてみたりしましたが、意外と複雑です。
その後夫が散歩に行きました。 夫が帰ってくる前から夕食の準備を始めました。 夫が帰ってきてから肉を焼き始めました。
午前と午後が別の日みたいな感じがします。
2024年03月12日(火) |
百歳体操のグループに参加した・「重り」探し・体が重い |
今日は雨。午前中は小降りだったけれど、午後からは本格的に降りました。
今日は百歳体操に行くので、朝は散歩に行かないつもりで朝食の用意をしました。 朝食を食べ、出かける用意をしながら夫が百歳体操に参加できるかどうかの電話を待っていました。 そうしたら夫の携帯に直接電話がかかって来て、夫は次回の22日(金)に参加することにして、私は今日参加して別々に参加することになりました。 私は金曜日には仕事なので参加できません。
出掛ける時刻になってから、リサイクルに出す空のプリンタインクと夫に頼まれた郵便物を持って出かけました。 行く時からもう小雨が降っていました。 余分なところに回っていくとギリギリになりそうで心配でした。 郵便物を投函していると少し遠い正面口から入ることになります。 プリンタインクを出すのは4階です。 4階からはエレベーターに乗ったら、エレベーターの中にお隣のAさんが乗っていました。 「あら今日は。」みたいなことになって、一緒に7階まで行きました。 行ったら地域包括センターのTさんがいて、先導してくれました。 もう一人の新しい人は後から来た「Yさん」です。 Yさんは歩行が不自由らしく、いつもカートを引いて歩いています。 元からの会員のメンバーにも前回の「ますます元気教室」で一緒だった人が2人ぐらいはいますが、名前を憶えていません。
地域包括センターのTさんが、今日は「重り」を余分に持ってくるのを忘れたそうで、重りなしでやろうと思ったら、 Yさんが2つ組みのものを持っていて、1つ貸してくれました。 500gなのでだいぶ重いです。 隣のAさんは亡きご主人が持っていたという500gの重りを持ってきていました。
借りた500gの重りで百歳体操をしたら、効くべき筋肉より手首のすじとか肩のすじとかにちょっと危険な感じで緊張が走りました。 でも、それは手を前に上げる体操だけで、他は重くても無事にできました。
早めに終わるのですが、その後は名簿への記入とか連絡先の交換とかで12時近くにはなりました。
その後隣のAさんと一緒に出てきたのですが、私は買い物すると言って交差点で分かれました。
そのあとマルエツに寄ってお弁当と、夕飯材料を買ってきました。 さすがに疲れていて、朝のようにはスタスタ歩けませんでした。
帰ったらかなり体がだるくなっていて、昼食を食べた後歯を磨いているときに何度もウトウトしてしまいました。
昼食後は寝ましたがもともと昼食が遅かったし体も重かったので結構寝てしまいました。 起きたら5時で、起きた時は軽い筋肉痛で体がだるくて重かったのです。 その後歌の練習をしました。 発声練習をして、モーツァルトのモテットを歌い、その後借りている本にある曲をピアノで音を取ってみていました。 そうしたらピアノの真ん中の「ド」の音が一瞬しか鳴らなくなっていて、のばせないのです。 カタカタ音もしないし、何の故障かよくわかりません。
その後に「重り」を売っているところを検索しました。 隣のAさんが共同で買って送料を折半しようと言っていたので、正規に買うならそうしようと思っていました。
その後夕食後に音を出してみたら、普通に出ました。
2024年03月11日(月) |
美容院へ行った・整形外科のリハビリに行った・夫は証明書を取ってきた・文面推敲 |
今日は晴れ。 昨日よりまた少し風が弱くなっていて、日差しは暖かさも感じます。 今日は東日本大震災から13年目なのでテレビの放送はその話が多く、 能登の震災の風景とどっちかなと紛らわしくなっています。
朝は散歩に行くかもと言ったので、いったん運動服を着たのですが、 その後出かける予定ができたので散歩は中止にして、家で朝食を食べました。
私は今日はヨガを休んで美容院へ行って、その後に整形外科の牽引に行く予定でした。 夫は確定申告の修正申告で扶養者控除の修正を出したので、 私のR2〜R4年の「所得証明書(非課税証明書)」を取りたいと言って、 もし本人が行かなくては取れないのならスケジュールがきついので、朝区役所に電話していました。 区役所から市役所の個人課税課の電話を教えてもらって掛けなおして、どこで取れるか誰が取れるか聞きました。 区役所5階の何とか課で取れるそうで、私が行かなくても同居の配偶者なら本人確認ができるものをもって取れるそうです。 ということで、私が出かけている間に取ってきたようです。
私はまず美容院へ行って髪をカットしてもらってきました。 週刊誌の大谷君の記事を読んでいたのですが、切るのが早いので読み終わる前に終わってしまいました。 そのあと急いで整形外科へ行きました。 11時半ぐらいになっていましたが、今日は座れないぐらい混んでいました。 受付の人によると、いつもより朝は空いていて11時後から帰って混んでいるということです。 ほとんどリハビリの人なのでだいぶ待つことになるという話です。 家に電話して夫にあと1時間ぐらいかかりそうと言いました。
呼ばれたころにはだいぶ空いてきていました。 牽引が終わった時にずいぶん早くベルトを外しに来たと思ったら、私が最後の一人でした。 支払いをして家に帰ったら1時ごろでした。 夫は先に昼食を食べていました。(食べ終わってはいなかった。) 私も食べて、夫が洗ってきたいちごも食べて、バナナを持ってきてバナナも食べて、 それを完全に片づける前に、夫が取ってきた「所得証明書」を持ってきて折って封筒に入れてくれというので、入れました。 少し水滴がついてしまいましたが、すぐに乾くでしょう。
その後夫がお風呂に入ると言ってお湯を入れ始めました。 私は歯を磨いていましたが、夫が入るころはまだ磨き終わっていませんでした。
その後ひと眠りしました。 夫がお風呂から出てきてから起き、そのあと私がお風呂に入りました。 出てから、お風呂場を洗って洗濯をしました。 洗濯物を干してから、夫が手書き修正した「納骨者名簿」をWordで打ちなおしました。 夫の父の名前には礼の旧字(禮)があるのですが、偏は新字と同じネなのです。 礼の旧字の「示す偏」は上のように示になっているものしか出ないので、あきらめてそのままにしました。
そんなものを修正していたら6時過ぎてしまったので、今日も歌の練習ができないかと思ったら、夫がやってもいいといってくれました。 軽い音形で発声練習してから、モテットの2楽章まで歌いました。
夫がセリアで「15ゲーム」というパズルを買ってきました。 家に会ったものははずれるもので、1個紛失してしまったので夫は買いたがっていたのです。 私は子供の頃に並べるための原則をみつけてしまったので、今更というパズルなのですが。
夫が明日の百歳元気体操の自主グループへのお試し参加をしてみたいので出来るかどうか聞いてほしいというので、 昼食直後に地域包括支援センターへ電話してみました。 でも、今日は担当者が休みだというので、明日の朝いちばんに電話してもらうことにしました。 明日電話があるまで夫が行けるかどうかはわかりません。
2024年03月10日(日) |
墓終いのための納骨者名簿(?)を書いた・夕方買い物に行った |
今日は晴れ。昨日ほど風はありませんが寒いです。
目覚ましは定時に鳴りましたが、朝は散歩に行きませんでした。 起きてから朝食を家で食べました。
午前中はのんびりテレビを見ていました。 そのうち眠くなってしまったので、眠らないように少し家の中を歩きました。 どうせ後で歩いても歩数が足りないので、1000歩ぐらい歩きました。
昼食は家でスパゲッティを作って食べました。
昼食後、夫が墓終いの墓に入っている人の名簿(?)を事前にお寺に送っておくというので、その文面を書いていました。 法名に旧字体が多いので、ワープロで打てるか疑問だったので手が来て志賀柿を書いていましたが、 何に書くかというので、A4のコピー用紙ではだめなの?と聞いたら、枠か線がないときれいに書けないというので、 私はWordで枠を作り、書けるようにしました。 それを見た夫が、この中に文字を打てないの?というので 今度は「旧字体の出し方」で検索して、Microsoft IMEで旧字体を出す方法を見つけ、下書きを書いていました。 一応夫が納得したようなので、その紙でOKにしました。 そのあと送り状もつけるということになり、夫が下書きしたので私がワープロで打ちました。 私は簡単に「一筆箋」に書くことを想定したのですが、手書きしろというのかと夫が怒って、 夫はきちんと下書きして「前略・・・早々」をつけて改葬でお世話になることにも触れて書いたので、それを打ちました。 一筆箋なら「改葬に関わる納骨者情報を事前にお送りします。」だけでも済むので一筆箋と言ったのですが、理解してもらえなかったようです。 別にちゃんとした分を書くなら、一筆箋でなくてもいいのでそこにこだわりはありません。
そんなことをしていたので、そのあとひと眠りしましたが、遅くなりました。
3時半ごろ起きて漢字練習をしていたら、夫が来てこれから買い物に行こうといいます。 朝歩いていないので私も一緒に出ました。 ドン・キホーテに寄ってパンや卵を見て、そこを通り抜けてダイソーに行きました。 ダイソーで上置きのスペーサーなどを見ましたが、何も買いませんでした。 そのあとマルエツに寄ってお弁当を買ってから、ウェルシアに行きました。 ウェルシアで卵とパンを買ってから帰りました。
足はここのところ股関節より膝の方が痛いです。たくさんは歩けません。 帰ってから歩数を見たら5000歩すぎていたので、午後は4000歩ぐらいは歩いたのですね。
明日また美容院の後に牽引に行こうと思います。(膝には効かないけれど)
2024年03月09日(土) |
朝市は遅いので食べてから出た・夫の編曲なかなかいい・鶏むね肉の唐揚げの味変 |
今日は晴れだけど、北風が強くて寒いです。 昼間も10度に達していません。
朝は散歩に行こうとしたけれど、朝市なのでゆっくり行こうということになって、 それでもお腹がすくので、朝食を食べてから行くことにしました。 コーヒーを入れて昨日買ったパンを食べました。
その後朝市に行くので、歯を磨くのは後にして軽く下磨きだけして出かけました。 東進して線路の向こう側の道を北上していたら、朝市帰り風の荷物を持った人がたくさん通りました。 もう朝市は始まっているころなので、一番に入って買ってきた人が帰るところなのでしょう。
朝市に行ったら今日はウインナーは買わないので、バナナを買いました。 その他にたまには贅沢しようと、2パック1000円のイチゴを買いました。 その次にマクドナルドに寄ってソーセージマフィンのコンビを2つ買いました。 それらを手に持ってバナナをリュックに入れて他の買い物に回りました。 まずナチュラルローソンを覗いて野菜を確認して、次にスギ薬局で牛乳を買いました。 それからドン・キホーテに行ってヘーゼルナッツのチョコを買いました。 スギ薬局とナチュラルローソンに後から言ったのは失敗で、マクドナルドの荷物を振り回す羽目になってしまいました。 ドン・キホーテはルート上あとになるのは仕方がないです。
家に帰ってからゆっくり歯を磨いていたら10時半になってしまいました。
昼には買ってきたマクドナルドのソーセージマフィンを食べました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから歌の練習をしようとしたら夫に呼ばれました。 夫のPCの前に行って、夫が編曲した「瑠璃色の地球」を聞きました。 各パートの動きが少し複雑化してやりがいのある感じになっています。 変な和音もなくなってきれいな響きに直されています。 アルトとテナーの動きはわざと聞き映えするように作った感はあるのですが、 全体を聞く限りではなかなかいい編曲になったと思います。 あとはMIDIを取り込んで楽譜にするといいのだと思いますが、もう少し直すそうです。 そのあと夫と借りた楽譜の話題をしたり、その中に載っている曲の編曲を確認したりしていました。 そのあとあまり時間がなかったのですが、私は軽く発声練習をして、 夫と「道化師のソネット」と発表4曲のうち3曲を歌いました。 それくらい歌うとさすがに疲れるので、その辺で終了しました。
夕食は市販の唐揚げを切ってジャガイモやブロッコリーと一緒にグリルで焼いてチーズをのせて食べました。 この唐揚げは鶏むね肉の唐揚げで、そのままではパサパサしてかなり食べにくいのです。 切って少し工夫すると普通においしく食べられます。
2024年03月08日(金) |
無理を言われると体が元気じゃないのでつらい |
今日は朝は雪。その後やんで、午後には日も差してきました。
朝は目覚ましが定時に鳴りました。 ちょうど起きてトイレに行って戻ってすぐの時でした。
今日は仕事に行くので、朝の散歩には行かないので、そのまま起きました。 着替えてカーテンを開けたりして、朝食の用意を始めました。 血圧を測るのを忘れたので後から測りました。 雪が降っているので夫も散歩には行きません。 朝食を食べてからゴミをまとめ、夫が出してきてくれました。
そのままさっさと準備したので、遅れずにちょっと早めに出発することができました。 膝が痛くて急げないのに足場が悪いと歩くのが遅くなるから少しは早めに出たかったのです。 股関節が最悪だったのは転んだ次の日で、それが引いてきたら膝の方が痛いのです。 始発の各駅停車に乗りましたが、眠くて結構うとうとしてしまいました。 乗り換えてからはあまり座れずに、東京駅から一駅だけ座れました。
朝はまだ、そんなに足も痛くなくて元気でした。
仕事はまた先生がインフォーメーションを書くように言われてちょっとめげています。 週に1回しか出勤しない短時間の勤務時間を時間のかかるインフォーメーションに当ててしまったら他のことができないのです。 1から書くインフォーメーションは月に1回ぐらいにしたいです。 インスタグラムも毎回投稿するように言われるし、少し無理を言われているような気がします。 その他に帰り際に今度は来週やることを考えるように言われてしまったし。 そんなことも時間がないとできないのです。 それは先生が考えるということだったのでは?と思いました。 先生が事前に考えておいてくれれば週1回の出勤時を有効に使えるのです。 私が家にいる間に考えても、オフィスの実情を知らないので扱えないことが多いです。
今日の昼食はまたいつものスパゲッティで、親切な女性店員はいなかったのですが、 他の男性店員が、ランチセットのドレッシングとか飲み物とかを覚えてくれていました。 帰り際に店員が外のテラス席の片づけをしていたので、この寒いのにだれか外で食べたのかなと思って 通りがかりにテーブルを見たら灰皿にタバコの吸い殻が山盛りで「ああ喫煙者か」と思いました。 室内の喫煙席はしばらく前になくなったのですが、喫煙者は外に出ていたのですね。
今日の帰りは結局来週の仕事問題は決まらなくてあいまいにしてしまったのですが、 インフォーメーションに手間取ったのでいつもより遅めに帰りました。
ちょっと遅いと電車が混み始めるので、今日はほとんど座れませんでした。 乗り換え前は全然、乗り換えてからも座れずに最後の1駅間だけ座れました。 足がかなり疲れて膝も痛くなってあまり歩けなくなっていました。
こんな足では混んでいる電車に乗るほど遅くまで仕事をすることはできないので、 先生が無理を言った時に遅くまで残って仕上げることはできません。 いっそのこと退職してしまおうか、ということが頭をよぎりました。 その前に対処法がありそうなので、そんなことを決めるのはまだちょっと早いですが。
夫が改札に迎えに来ていました。電話した時にはそんなこと言っていなかったので意外でした。
その後豚カツを買って帰りましたが、夫がウェルシアに寄りたいというので、私は足が痛いのでそちらを回らないでまっすぐ帰りました。
マンションのエレベーターで上の家の人に会って、リフォーム工事の挨拶と、 今度孫が生まれたのでうるさくなるけどすみませんと言われました。 走り回るような孫なのかな・・・と思ったけれど1月に生まれたばかりということです。 このマンションでは鳴き声は窓を閉めている冬場は聞こえないので、まだうるさいことはできないと思います。
2024年03月07日(木) |
午前中お掃除前に買い物に出た・楽譜をスキャン |
今日は曇り。夜には雨が降るらしい。
今日は目覚ましは20分遅れぐらいで鳴りました。
朝は散歩に行こうとしましたが、昼食用の買い物をしたいので朝食を食べてから行くことにしました。
朝食を食べて朝ドラを見て歯も磨いてからでかけました。 ウェルシアでパンを買いました。最近の改装後はパンの棚が高くなって選びやすくなったので、買いやすくなりました。 その後ナチュラルローソンで野菜を見て、向かいのスギ薬局で牛乳を買いました。 それで買い物は終了して家に帰って来ました。
午前中はお掃除しました。 最後に廊下を拭くときに夫が雑巾がけするというのでどうするかと思ったら、 汚れがこぴりついているところだけこすっていたので、全体を拭きたいと言ったら それはモップ掛けすることになりました。 私が玄関の外の砂ぼこりを払ったり、廊下のモップ掛けをしている間に夫が昼食の用意をしてくれました。
昼食後は夫がお風呂にお湯を入れて寝てしまったので、私が先に入りました。 お風呂から出てから夫が入っている間に、昨日借りた楽譜に「巣立ちの歌」があったのでちょっと伴奏を弾いてみたら、 私たちが昔歌ったバージョンと同じだったので、懐かしくてスキャンをしました。 伴奏は同じでもこんな三部合唱になっていたかどうかは覚えていません。 同声2部ぐらいだったような気がします https://www.youtube.com/watch?v=e88r729airc。 「瑠璃色の地球」が載っていたので、YouTubeに載っていたものと比べたら同じでした。 これもスキャンしました。 でも、和音が単純で動きも単純なので、夫が今編曲中の方がいいかもしれません。
夫が出てくるまでにそれらを終えて、その後ご飯を炊いたり夕食の材料を確認したりしました。
夕食前はおなかがかなり空いていて、勢いつけて夕食を食べてしまいました。
夜は侍ジャパンの野球を見ていました。 明日仕事なのでなるべく気持ちを上げておかなくては心配です。
2024年03月06日(水) |
合唱練習・息子夫婦と会食 |
今日は雨で気温が上がらず寒い一日でしたが、一番寒く感じたのは雨が止んだ後でした。
今日は合唱練習があるので朝の散歩には行きませんでした。 起きて朝食を食べてからは歯を磨いて顔を洗って準備しました。 今日は午後1時から息子が来るので駅の改札付近で待合せています。
テナーパートが9時半からパート練習するというので、9時に家を出ました。 小雨が降っていましたが、たいしたことないので傘は差さずに手に持って行きました。 メガネに細かい雨粒がついてワイパーが欲しかった程度でそんなに濡れるほどではありませんでした。
ソプラノもパート練習したいくらいでしたが、合唱練習は9時半からやっているとかなり疲れます。 特に発表会などの目標もない時にそこまで頑張るのかどうかは疑問です。 相変わらず「道化師のソネット」は皆さんシンコペーションが下手で「どっこいしょ」という感じになってしまいます。
終了して片付けたらちょうど12時で、夫はそのまま駅前に行くつもりだったようですが、 1時間も待っているわけにもいかないので、いったん帰ることにしました。 キーボードや譜面台や楽譜など重たい荷物を家に置いてきた方がいいと思います。 合唱の帰りには雨は行きより小降りになっていました。
帰って荷物を下ろして一息ついていたら、息子から電話があって、東北新幹線が止まっていて、着くのは3時ごろになりそうだということです。 待合せ時刻を3時に変更して、少しゆっくりすることにしました。 東北新幹線の郡山での車両点検というのは、オーバーランしたためだそうです。 けっこう長く止まっていたらしいです。
昼食は遅くしてもいいけれど薬を飲む時刻があまり遅くなるのも心配だったので、 チョコを食べてお茶を飲んで薬を飲みました。
そのあとひと眠りしようとしました。 夫は先に眠っていましたが、私はいろいろやってから寝ました。 2時半ごろ夫が起きて、もう2時半だから行こうと言います。 息子に着いたら電話するように言っていたので、まだ電話が来ないからいいと思っていたけれど、そういうことでもないようです。
外へ出たら北風が強く、合唱に行った朝よりだいぶ寒く感じます。 歩いている途中に息子から電話があったので、夫は一源に来るように言いました。 こちらは間もなく一源に着いたので、先に入っていました。 息子夫婦は後からきて、一応お嫁さんの合格祝いなので、まずは「おめでとう」を言いました。 それから料理や酒を注文しました。 昼食を抜いてきたので私はかなりおなかが空いていました。 ランチのメニューはまだあったけれど、コーヒーなどのセルフサービスは終わっていて、店員が入れて持ってきてくれました。 けっこう食べて飲みました。
息子たちは駅の方へ行き、私たちは帰りにマルエツで買い物して帰ってきたのは5時ごろです。 帰りは風が止んでいたのでそう寒くなくなっていました。
それから合唱の録音をPCに取り入れたり、LINEにアップしたりしました。
夜は食べなくてもいいと思っていましたが、軽く食べました。
2024年03月05日(火) |
耳鼻咽喉科と整形外科に行った・歌いすぎた・息子の嫁さん合格 |
今日は曇りのち雨。 朝は曇っていて暗く、目覚ましも定時にならなかったけれど30分後ぐらいに鳴りました。
朝の散歩には行きませんでした。 朝食を家で食べて朝ドラを見て歯を磨いてから、耳鼻咽喉科の予約をしました。 予約しなくてもいいくらい空いているのですが、受付で予約していますかと聞かれるので 朝の準備が早くできた時には予約して行こうと思ったのです。 昨日のうちに寄屋できるといいのですが、当日の予約しかできないみたいなので、朝忙しい日は予約しないのです。
それで耳鼻咽喉科へ行ったら、9時半から10時の枠の中で2番目に呼ばれました。 特に変わったことはないのでいつものように薬を塗ってもらって薬を処方してもらって吸入をして終わりです。 それから薬局へ寄って薬をもらってついでに血圧手帳をもらってきました。 その後整形外科に向かいました。 10時ごろと結構早いのでまだだいぶ混んでいました。 それから結構待ちました。 リハビリをして待合室に戻ったら、同じマンションのHさんが待合室にいたので診察に呼ばれたときに挨拶してから行きました。 診察が終わってから少し話しました。 どうも3日ぐらい前から膝が痛いらしくて、MRIの予約をするようです。 私より10歳ぐらいは若いので、私のような慢性的な痛みでないといいのですが。
先に会計が終わったので、先に帰らしてもらいました。 声を掛けたのですが、聞こえなかったようです。
帰りにお弁当を買わなくてもいいと言われたので、買い物に寄らずに帰りました。 まっすぐ帰ると歩数が少なすぎるので、田島通りまで出て少し大回りして帰りました。それでも足りません。
家に帰って昼食を食べました。
夫は午後は秋葉病院に行きます。2時ごろ出る予定だと言っています。 昼食後夫は速攻で寝たので、私はゆっくり歯を磨いてから寝る用意をしました。 布団を敷いて寝られるようにしてから、1時半に夫を起こしました。 そのあと布団にもぐっていたら夫が出かけました。
しばらくしてから起きて、パソコンを居間に持って行ってYouTubeの楽譜付きの混声3部から楽譜をMuseに書き写しました。 それができあがってから、紙にプリントしました。
そのあと歌の練習をしました。 発声練習してからモーツァルトのモテットを全曲(1楽章から4楽章まで)歌いました。
そのあとレシートの整理をしようとし始めたら夫が帰って来ました。
夫が帰ってきてすぐに「道化師のソネット」を歌おうと言います。 私は全曲歌ってかなり声が疲れていたのですが、歌いました。 そのあとコミセン発表曲のうち3曲を歌ったので、かなり声が疲れてしまいました。 予想外にたくさん歌ったので、龍角散のど飴をなめました。
その後しばらくしてから、夫が特にテナーパートを編曲した「瑠璃色の地球」を聞きました。 YouTube版よりかなり和音が豪華な編曲になっています。 まだちょっとおかしいところがあるので、そこを直したら断然こちらの方がいいです。
夕飯前に息子に電話したら、お嫁さんの試験は合格したそうです。 明日は合格祝いということで会食できそうです。
2024年03月04日(月) |
オンラインヨガ・家の周り歩き・夫が墓じまいの電話 |
今日は晴れ。
朝は散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べてから、オンラインヨガの用意をしました。 その前に夫が「瑠璃色の地球」のテナーパートの編曲を変えたから聞いてほしいというので聞きました。 一部変なところがあったので直してもらいました。
その後急いでヨガの用意をして、ログインして開始しました。 先生が最近の皆の調子を聞いてから始めるので、余り変化がないとまたペルビックストレッチから始めます。 キャットアンドカウとか、太陽礼拝とか、ダウンドッグのポーズとかいつもやるのが続いて 今日はほぐしとか伸ばしが多くて、あまり難しいのはありませんでした。
整形外科に行くのは明日にしたので、今日は終わってから急いで行くところもありません。
片付けてから少しパソコンを眺めて、お昼になりました。 お昼は夫が昨日買ってきたパンに、野菜とウインナーを夫がチンして添えました。
昼食後はひと眠りしました。 起きるころに夫が来て、床屋に行こうとしているところでした。 私はそれから起きて、着替えて、朝歩いていない分歩きに出ることにしました。 出掛ける前に洗濯物を入れました。 まだ明るいし、小学生がたくさん歩いているので平和な時間です。
マンションの西側の道を南下して、ブロックの南端を東進してプールの方まで行き、 プールの前で公園チェックして、そこから北上して今日は突き当りまで行き、そこでまた公園チェックして、今度は西進しました。 太陽がだいぶ傾いてきているので西進はまぶしいです。 旧ロッテすみれハウスの向こう側の角で曲がって、信号まで行ってそこからさらに西進してグランディオの前まで行きました。 グランディオで公園チェックしてから、もう少し北上して、またすずき建装の前を通って別な通りまで行き、 そこを南下して今度は旧すみれハウスの東側を通って家の前の道へ行き、 それから家に帰りました。 3900歩以上ぐらい歩いていました。 でも目的地もなくずっと歩いていたので足は疲れました。
帰ってから入れておいた洗濯物を畳んでしまい、歌の練習をしました。 発声練習の途中で夫が帰って来ました。 夫は「道化師のソネット」を歌おうと言って持ってきました。 それを歌ってから夫は床屋だけでは歩数が足りないのでまた歩きに行くそうです。 ソネットを歌って、夫がでかけた後、私は自分の歌の練習を続きをしました。 今日はかなり花粉がひどくて鼻のスプレー薬が効いている私も少し鼻が詰まります。 歌も鼻づまりではあまり調子よくありません。 モーツァルトのモテット「エクスルターテ ユビラーテ」を全曲歌いましたが、 最後の方には声がやけに薄く細くなって出なくなってきてしまいました。
その後夕食の用意を始めました。 夕食がほぼ出来上がって、あとはご飯をチンするだけという段階で夫が帰って来ました。
夜は夫は「墓じまい」の件で夫の弟に電話していました。 現在の墓地からお骨を出して、同じお寺の総墳という共同墓地に移動します。 墓じまいに行くのは4月ごろになりそうです。
2024年03月03日(日) |
朝ぶら下がり運動をした・ヘナ&インディゴで染めた・息子が6日に来るらしい。 |
今日は晴れ。 最低気温は氷点下で朝は冷えていましたが、そんなに早起きしませんでした。 目覚ましを6時半にかけておいたら、7時に鳴りました。
今日は朝の散歩に行きました。 久しぶりに小学校の裏を通って、裏で公園チェックして、マカナを眺めて 別所7丁ローソンで楽天チェックしてから、まほら公園へ行ってぶら下がり運動と腕立て伏せをしました。 そこから桜並木を通って駅前へ行き、マクドナルドに行きました。 テイクアウトするつもりだったけれど、外で食べている人が結構いて風もなかったので、 イートインで食べていくことにして席を確保しました。 テーブルを拭く布巾を借りてきてテーブルを拭きました。 食べてからのんびりしていると風がなくても冷えてくるので、適当に帰りました。
帰ってから薬を飲んだり歯を磨いたりして、その後ヘナ&インディゴで紙を染め始めました。
粉を溶いたお湯が少し多かったので、滴るくらいになりました。 でも、手で塗ったので、そんなに悲惨なことにはならずに塗ることができました。
そのあと昼食を食べ終わるまで時間を置いたので、けっこう長く置いたと思います。 でも寒い中で塗ったので、発色が心配です。
そのあとお風呂に入ろうとしたのですが、ヘナ&インディゴがお風呂の床中に広がるのが嫌なので、洗面所で先に洗い流しました。 そのあとお風呂に入ってよく温まったので発色は良くなったかもしれません。 あとから粉のかけらが出てこないように、お風呂でもよく洗い流しました。
お風呂から出てから枕の上にタオルを敷いてひと眠りしました。 風呂上りは暑くてなかなか眠れませんが、少しウトウトしたと思います。
起きてから昨日書いていた「瑠璃色の地球」の楽譜の女声をまとめて1段にしてページ節約版を作りました。
夕食前に息子から電話がかかって来ました。 夫が撮ったので伝聞ですが、6日にこちらに来るそうです。 いま春休みらしいのですが、アルバイトをするのでまた山形に戻るそうです。
2024年03月02日(土) |
「瑠璃色の地球」の楽譜作成など |
今日は曇が多いですが一応晴れ。 昨日の夜あんなに暖かかったのに、今朝はそれなりに冷えています。 北風が吹いていて気温もあまり上がりません。
土曜日ですが、朝は散歩に行かずに、家で朝食を食べました。
その後楽譜の検討をしたり間違いを正したりしました。
昼食は夫が炒飯を作ってくれました。
昼食後はひと眠りしました。 昨日、夜にコーヒーを飲み過ぎて眠れなかったり、何度もトイレに行ったりしたので、寝不足でした。 昼寝にちょっとゆっくり寝てしまったけれど、仕方ありません。 コーヒーを寝る前に飲むのはやめようと思いました。(飲んでもごく薄く少量のみ)
起きてから、朝歩いていないので買い物に行くかサイゼリアに行くかと言って 言ってから夫がSyntheVで歌詞入力できないと言っていたのでそれを見ました。 私が見てもやっぱりできません。音がちゃんと出ません。 適度にあきらめて出かける用意をしました。
サイゼリアに行きました。 久しぶりのサイゼリアは混んでいたけれど、おいしかったです。
夜になって、アルトを一オクターブ下げただけでは低すぎて和音の変化のキーとなるような音が聞こえないので、 改変するならもっと検討が必要だということになりました。
2024年03月01日(金) |
今日は仕事・夜もまだあまり冷えていない |
今日から3月です。早いですねえ。 今日は雨のち晴れ。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。夫も行きませんでした。 朝食の用意をしつつゴミの日なのでゴミをまとめました。 さっさと朝食を食べ、顔を洗って歯を磨きました。 歯磨きが終わるのが朝ドラが終わるころになりました。
それからトイレに行ったのが時間を食ってしまいました。
いつもの始発の各駅停車には間に合いましたが、遅めだったのでもう空いている座席はありませんでした。 赤羽まで立って行きました。
乗り換えてからいつもと違う車両に乗ったら対面席がある車両でした。 入り口近くで込み合った中立っていました。 東京駅で対面席の方に座れました。 降りてからそのままさっさと行ったので目標の5分前には着きました。
化粧室を通ったら中に先生にいきなり、やってほしい仕事を言われました。 でも、やることがわからないよりいいです。 表に出しているインフォ―メーションを補充する話でしたが、 ファイルが見つからなくて探し回って時間を食ってしまいました。 ファイル名の通し番号が表題と違っていたのでした。 最近Officeはクラウドにファイルが保存されるのがデフォルトで、 うっかりしているとPC内に入っていなくて、保存場所がばらけてしまいます。 別な機会に整理した方がいいですね。
その他のインスタグラムやインフォーメーション文書を作って先生に見てもらうために紙に印刷しました。 先生の患者さんが終わるまで見てもらえません。 4時に先生の患者さんが終わりました。 診てもらったら修正が入りました。 でもインスタグラムの修正はなかなか反映されません。
帰る頃もまだ寒くならなくて、家に帰ってからも暖房をつけずに過ごしています。 (夜遅くなってちょっと寒くなったけれどやせ我慢しています。)
|