フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2022年08月31日(水) |
夫推奨の発声練習をした |
今日は曇り。 朝のうちは少し霧雨みたいな雨が降っていましたが昼間は晴れて暑くなりました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の前を通ってビッグAに行きました。 ビッグAでお弁当を買って帰って来ました。 霧雨で駅前のマンションの上部が霧で見えなくなっていました。
家に帰って朝食を食べ、朝ドラを見てその後はのんびりしました。 非常に眠くなってパソコンの上に突っ伏して寝ていたので、少し横になることにしましたが、 横になってからは眠っていません。
昼前に起きてお弁当を温めて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
今日は鼻のつまりがひどくて、痰のようなものがどんどんのどに落ちてきます。 それを飲みこまないとしゃべるにも不便するくらいです。
それでも夫が散歩に出かける前に歌い始めました。 発声練習を少ししたところで夫が来て、もっとこういう練習をしたら? とピアノの前で提案していきました。 ロングトーンと2音のつなぎを練習するような方法です。 しばらく夫に従ってそういう練習をすることにして、曲の練習はやめておきました。 痰の絡まりがあるので、引っ掛かりがあって伸ばす途中でもビリビリしてきます。 やり直すとそれをよけて声を出すことはできるのですが、その練習の効果のほどはわかりません。 しばらくこの方式でやってみようと思います。
そうやって歌っていたらかなり疲れたので、終了しました。
夫はそれからでかけて、買い物して帰って来ました。
2022年08月30日(火) |
今日は一日かなり涼しい |
今日は晴れのち曇り、後に一時雨も降りました。
朝は大変涼しく、半袖では少し寒いくらいでした。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行って帰って来ました。 今日も涼しいので日が照っても暗渠の上を歩いて行けました。 今日は公園でムギちゃんに会いました。 ムギちゃんの飼い主さんは早めに帰ってしまったのでしゃべりませんでした。
夫は午前中にマイナポイントの申し込みをしていたみたいです。 夫のパソコンは第1弾の時に設定しているので、カードリーダーの読み込みに困らなかったようです。
私は耳鼻咽喉科へ行ってきました。今日はそんなに混んでいませんでした。 その後マルエツでお弁当などを買って帰りました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから先にシャワーを浴びて、夫が散歩に出てから歌の練習をしました。 一昨日よりは(昨日は歌っていない)声が出ました。
夫は散歩と買い物に行きました。 今日はミートミートに行ったようです。
ふと思いついて扇風機のフィルターカバーが黒くなっていたので洗いました。
夫が帰ってきてから、買い物荷物を片付けました。 昼間私が買ってきたものとかぶるものがありましたが、まあいいでしょう。 (私が帰ってきたときには夫は寝ていたので見ていない)
今日は一日かなり涼しい日で、昼間の気温も26度ぐらいで暑くもありませんでした。
2022年08月29日(月) |
オンラインヨガをした・買い物などに行った・マイナポイント申し込み |
今日は朝から涼しくて、朝は半袖では少し寒いくらいです。 昼間は少し気温が上がりましたが、真夏日にはならず、エアコンもつけませんでした。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、体操遊具で体操してから水道の方へ行って帰って来ました。 今日は日が当たっていましたが、暑くもないので日向でも暗渠の上をずっと歩きました。
午前中はオンラインヨガでした。 今日はいつものヨガの後足をほぐすエクササイズがあり、少し遅くまでやりました。
昼食は夫が昨日買った黒糖ロールパンにいろいろ挟んで食べました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから、サウスピア、ダイソー、ドン・キホーテ、マルエツに行きました。 サウスピアの1階では行政のマイナポイント申請補助をやっているというので行ってみました。
家で自分でやってもいいと思ったのですが、それもなかなか手間がかかるので 夫が行くというので行ってみるのもいいかと思いましたが、 夫はずいぶん待たされたのは不本意だったみたいです。 途中で順番待ちをキャンセルしてダイソーへ行きました。
ダイソーでいろいろ探しただけですでにだいぶ疲れてしまったのですが、 そのあとドン・キホーテに行き、最後にマルエツに行きました。 脚が対称に進まないほど疲れてしまいました。
家に帰ってから座り込んで、家のPCでマイナポイントの申し込みをしたのですが、 このパソコンにカードリーダーをつなぐのは初めてなので、いくつか引っかかって進みません。 これがあるからやっぱり手間がかかります。 順番に解決して保険証利用の登録はできたのですが、マイナポイントサイトに拒否されます。 夕食前にはいったんあきらめて、今日はもうやめにすることにしましたが、 夕食後にまた続きをやったら、今度は「マイキーID作成登録準備ソフト」がどこからダウンロードできるかが見つかったので、続きを登録することができました。 こうやって手間がかかるので、並んでもトントンだったかもしれません。
2022年08月28日(日) |
急に涼しくなった・鼻づまりが治らなければあきらめなさい |
今日は雨のち曇り一時晴れ。 気温が下がって天気は悪いですが秋のようです。
朝はまだ家の中は冷えてきませんでしたが、外は冷えていました。 天気があまりよくなかったのですが、折り畳み傘をもって散歩に出ました。 東進してひまわり通りを北上して、サウスピアの前の横断歩道を渡ってから、 昨日より1本北の道を通り、喫煙所のある手前のビルの歩道の下をくぐって駅前へ出ました。 駅階段の下の猫を見てからマクドナルドに行きました。 (猫は小さくなっているので去年いた猫ではないかもしれません。) マクドナルドで食事をしてから家に帰りました。
なぜか土日は気分がのんびり。 まあ、忘れていたカーテンの房束ねの布についている紐の修繕をしました。
昼食はそうめんです。 今日は夜の分まで茹でないで昼食べる分だけ茹でました。 少なめですが適量です。
昼食後はひと眠りしました。 眠り落ちる前にいったん起きて鼻のスプレーをしてから横になりました。 今日は涼しいのでトイレが近くで何度も起きてトイレに行きました。
起きてからしばらくしてから歌の練習をしました。 夫が「もっと基礎から練習した方がいいんじゃない?」と言ってきました。 でも、それだと鼻が良くなって声が出るようになってくるのならやりますが、 日によって鼻の詰まり具合が違うと声の出方も違うので、あまり基礎をやっても効果がなさそうな気がするのです。 鼻が治るのが一番なのですが・・・。 耳鼻科にはあと1年通って治らなければあきらめるように夫に言われました。
夫はその後散歩に行きました。 買い物もしてきました。
2022年08月27日(土) |
今日は暑い・眼科へ行って視野検査をした |
今日は曇りのち一時晴れ。 猛暑日にあとちょっとというところまで暑くなりました。
今日は朝市なので、朝の散歩は少し遅めに出ました。 東進してひまわり通りを北上して、サウスピアの前の横断歩道を渡ってから交番側を通って駅前に行き、マクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてからしばらくいて、その後マーレの2階へ上がって、 トイレに行ったり時間をつぶしてから朝市に行きました。 朝市でウインナーとレタスとバナナを買ってきました。
家に帰ってから歯を磨いて一通り準備ができたら、眼科に視野検査に行きました。 久しぶりに自転車に乗ったけれど、夫があまりサドルを高くしていないのでそのまま乗れました。 眼科は東へ行った橋の向こう側で、川に向かってかすかに上りなので眼科に着いたときは息を切らしていました。 すぐに呼ばれたので、ハアハア言いながら視力検査を受けました。 視野検査に入るころにはもう落ち着いていました。 左目の視野にかけているところはあるようですが、 特に見えないところが広がっているということはないので、このまま様子を見るということです。 次回はまた半年後です。
視野検査はだんだん集中力が続かなくなるのですが、視点を動かさないように気を付けていたので 今日は前回よりましだったと思います。
帰りにマルエツに寄ってお弁当などを買って帰ってきました。 自転車だと早く帰れるので溶けないうちに帰れると思ってアイスクリームも買いました。
家に帰ってアイスクリームを食べてから昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。 いったん起きて鼻のスプレーをしてからしばらくまた横になっていました。 眠れたわけではないので、適度に起きて歌の練習をしました。 昨日よりは少しは声が出ました。それでもまだまだです。
明日は涼しくなるというのですが、今日はなかなか気温が下がりません。
2022年08月26日(金) |
マイナンバーカードの保険証化・男性歯科衛生士が応募(資格まだ) |
今日は曇り一時雨。少し晴れ間も出ました。 夏日になって、昨日よりは暑いです。
今日は仕事なので朝は散歩に行きませんでした。 夫は一人で行きました。 夫が帰ってからまとめて置いたゴミを出してきてくれました。
朝は余裕を持って出かけました。 始発の各駅停車は座れたのでのんびりしていました。 乗り換えてからはすぐに座れず、東京駅で座れました。
仕事はまず録画の録画で、画面録画したので時間はかかりました。 次にびっくりしたのが、マイナンバーカードの保険証化で、 病院、医院、診療所には無償で読み取り端末を配るそうで、その登録と申請をしました。 「オンライン資格確認」とか言うから何かと思ったら、保険証の資格確認なのですね。 今まで、自分でマイナンバーカードを保険証として使える用の登録しても、 読み取る医療機関がなかったら使えないのでは?と思っていましたが、 こうやってほぼすべての医療機関で使えるようにしてくようなので、ちょっと(政府の方針を)見直しました。
また読み取り端末が来ても、専用のPCを買ったり(補助が出る)、設定したりしなくてはならないので、始まるまでは手間がかかります。 まだ先のことなので、そんなにあわてなくてもいいかもしれません。
今日はそんな作業をしていたら、「歯科衛生士」の募集に男の人が応募してきました。 でもまだ資格を取っていないらしく、即戦力を求めている当医院には会わない気がします。 先生が診療中で詳しい話ができなかったので、後の対応は他のスタッフにお願いして帰って来ました。
帰りは上野東京ラインは座れました。 埼京線は戸田公園から座れましたが、そんなに疲れは取れていません。 帰りに中華総菜を買って帰って来ました。
2022年08月25日(木) |
今日は涼しい・エアコンをつけずに過ごした |
今日は曇り。涼しいです。 昼は少し暑かったけれど、夏日にはなっていません。 朝は結構冷えていました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行ってそちら側の出口から出て帰って来ました。 出口から出た時に、杖の叔母さんが向こうから来るのが見えたので手を振りました。 もう少し進んでから沿道の家のIさんにも手を振りました。
午前中はお掃除しました。 夫は途中で休むと言いながら、休まずに居間まで達してしまいました。 残った雑巾がけやモップ掛けは私がやりました。 今日は昼までに終わりました。
昼食はロールパンにいろいろ挟んで食べました。
昼食後はひと眠りしました。 そんなに早く寝たわけでもないので、鼻のスプレーをしてから寝ました。 起きたら3時だったので、少しネットを見てから活動しました。
5時ごろ夫が散歩に行ったので、私は冷凍してあった豚肉を溶かしてから 歌の練習をしました。きょうもかなり声は出ません。 「海と涙と私と」の伴奏の練習もしました。 少しずつ弾けてきていますが(と言っていいかわからないくらい)まだまだです。
夫が帰ってきてから、夕食材料を切りました。 夫が帰るのがあまり遅くないと、夕食もあまり遅くならないのでいいです。 まだまだ早い時刻は暑いので、そんなに早くから夕食を食べることはできないと思います。
今日はエアコンをつけずに過ごしました。
今日は曇りのち時々雨。 朝はまだ晴れ間もありました。 朝はそんなに冷えていませんでしたが、夕方雨が降ってから涼しくなりました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の前を通ってビッグAに行きました。 お弁当と梅酒チューハイを買ってきました。 朝は日が出てきて結構暑かったので、帰ってから出がけに切っていたエアコンをつけました。
何となくそれで今日が木曜日のような気がしていましたが、水曜日です。 午前中はのんびりしました。 視野検査の予約を取りました。(今度の土曜日)
昼間は昨日ほどではないけれど暑くなりました。
昼食後はひと眠りしました。 適度に起きて、また鼻のスプレーをしてからしばらく頭が下になるようにしていました。
夫が床屋へ行ったので、私は歌の練習をしましたが、 声はかなり出ません。 今日はイタリア歌曲を歌った後は、合唱曲は歌わずに「海と涙と私と」の伴奏の練習だけしました。
夫が帰ってきてから外が涼しいのでエアコンを切って窓を開けました。
2022年08月23日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・マルエツとウェルシアに行った |
今日は曇り時々晴れで、昨日よりかなり暑くなりました。 34.9度なので、もう少しで猛暑日です。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰りました。 帰りに杖の叔母さんに追いついて少し話をしました。
午前中は耳鼻咽喉科へ行ってきました。 (夫は眼科に視野検査に行ったと思い込んでいたみたいです。) 今日は医院の夏休み明けでいつもより混んでいました。 初診の人がたくさんいたみたいです。 帰りにウェルシアに寄って排水口ネットを買い、マルエツに寄ってお弁当を買ってきました。
今日は時間がかかったので帰ったらすぐに昼食時間になりました。 暑くなってきたのでエアコンをつけました。
昼食後はひと眠りしました。 適度に起きて鼻のスプレーをしてから逆さになるように寝てみました。
その後パソコンを眺めていたらソリティアが出てきたのでゲームをしたりしていました。 夫が自転車で買い物に行くというので、私は歌の練習をしました。 あまり声は出ません。 最後に少し「海と涙と私と」の伴奏の練習もしました。 まだ指使いが混乱しているので弾けるのはもう少し先だと思います。
夫は買い物から帰ってきてから今度は散歩に行きました。 夫が買ってきた牛乳は、私が昼に買ってきた牛乳より賞味期限が早いのです。 ミートミートにはあまり賞味期限が長いものを置いていないようです。
2022年08月22日(月) |
仙台育英優勝(高校野球) |
今日は曇り。
朝は散歩に行きました。 特に「朝から雨」の予報はなかったので、傘を持たずに行きましたが、少し降りました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行って帰って来ました。 帰りに雨が少し強くなってきたので、セイムズの入り口で雨宿りを兼ねて雨雲情報を見ました。 特にこれから強くなるというふうでもなかったので、そのまま帰ることにしました。 家に着くころにはもう大して降っていませんでした。
午前中はオンラインヨガでした。 高校野球の決勝は午後からのようなので、かぶりません。 先週休んだので久しぶりにのびのびして気持ち良かったです。
昼食はスパゲッティを作りました。
昼食後はひと眠りしようとしましたが、今日もあまり眠れませんでした。 起きてからテレビを入れて高校野球を見ました。 とうとう東北初で仙台育英が優勝しました。 下関国際もずいぶん強いと思っていたけれど、仙台育英強いです。 昨日アナウンサーか何かが、「白河の関を超えると言いますが、それを飛び越して、20xx年にマー君が飛行機で北海道へもっていっちゃいましたので」と言っていましたが、 白河の関は今回超えるということになるのでしょうか。
試合の終わりの方には夫は買い物に行きました。 私は歌の練習を始めました。 今日も声は出ません。
歌ったりテレビを見たりしていたので、練習の終了は遅くなり、夫が帰って来ました。
2022年08月21日(日) |
夫のPCの音量問題解決・トイレに行かずに寝た |
今日は曇り一時雨。蒸し暑いです。 朝はまだ冷えていましたが、真夏日にはなっていませんが、昼間は蒸し暑いです。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側の道を北上して、マクドナルドに行きました。 8時ごろから雨が降るという予報だったので、特にあちこち回らずに帰って来ました。
午前中は昨日まで「海と涙と私と」の音声ファイルつくりに集中していた夫は どうも大きくできたということです。Windowsのスピーカーのプロパティで 「イコライザ」という項目があって(あるかどうかはサウンドドライバに依存) その設定値を最大にしたら音が大きくなったということです。 その作業でここ数日かかりきりになって疲れがたまっていたらしく、今朝は寝ていました。
昼食は昨日買ったロールパンを食べました。
昼食後はひと眠りしようとしましたが、暑くて眠れませんでした。 適度に起きて、鼻のスプレーをしてからパソコンを見たりスマホを見たりしていました。
夫は後から起きてきました。
私は歌の練習をしました。 声はあまり出ませんが、イタリア歌曲を一通り歌ったころに夫が出てきたので、 その後「海と涙と私と」を一緒に歌いました。 声はあまり出ないので、いろいろ苦しいです。
夜寝るときに夫がトイレに入って長かったので、 夫が出てからトイレに行って寝ようと思っていたけれど、あきらめて行かずに先に寝てしまいました。 水をたくさん飲んでいるので、絶対夜中に起きると思っていたのですが、まあ変な時間ではありませんでした。 それでも少しウトウト寝たみたいで、12時半ごろトイレに起きました。
2022年08月20日(土) |
朝市・夕方生協に行った・「海と涙と私と」の音取り |
今日は曇りのち一時雨。晴れ間も少し出ました。 朝は涼しかったけれど昼間は暑くなりました。 夕方は涼しくなってきたのでまたエアコンを止めて窓を開けています。
朝は散歩に行きました。 今日は朝市があるので、遅めに出ました。 東進して線路鵜の向こう側の道を通って少し雨が降ってきたので早めに北上してマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてから少し時間をつぶしてから外へ出て、 マーレの2階のトイレに行きました。 そこで少し座って休んでから、降りて朝市に行きました。 朝市でウインナー、トマト、レタス、バナナを買ってから帰りにウェルシアに寄って、 キッチンハイターと歯間ブラシなどを買いました。
家に帰ってからバナナを食べました。
夫は今日もまたDiminoの音声をAudacityで書き出すのの音量設定がおかしいのでいろいろ研究していました。
昼食にはそうめんを作りました。 また、たくさん作って夜の分もという前提でたくさん作りました。
昼食後はひと眠りしました。 寝ているところに電話がかかってきて夫が出ましたが、 呼び鈴で起きたので、まもなくそのまま起きてしまいました。
起きてからしばらく体をなじませていたら夫に呼ばれました。 夫がいろいろ試行錯誤した録音方法を聞きました。
5時ごろから生協に行こうというので、その前に歌の練習をしました。 今日はかなり声が出なくて調子悪いです。
その後生協に買い物に行きました。 出るときには少し雨が降っていたけれど、帰りにはやんでいました。 今月末までの5%引き券を持って行きました。 夫がリュックをしょって行ったので、重いのにお米も買ってしまいました。
夜になって夫が「海と涙と私と」のアルトの音取りをしたいので小さい声で(ソプラノを)歌ってほしいというので、 少し付き合いましたが、今日は声が出ないので小さい声ではあまり歌えません。 ピアノの音量を小さくして弾くことにしました。 夫がある程度音が取れてきたら終了しました。(たぶん私も取れない)
2022年08月19日(金) |
さわやかな朝・乗り換え駅を乗り越した・Audacityで録音できない(夫の |
今日はさわやかに晴れました。 朝は大変涼しくて気持ちのいい朝でした。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 今日は先にゴミをまとめたので夫は行くときに出してきてくれました。
朝食を先に食べ、夫が帰ってきたころには片付けていました。 先週休みでペースを少し忘れていて、朝ドラが始まる前に顔を洗うのをギリギリになって思い出しました。 それでも何度か間に合って出かけることができました。
始発の電車に座っていけたのですが、ちょっとのんびりしていたら、「十条」と言っています。 「あ、赤羽で降り損ねた。」と気づきましたが、念のため駅の順番を少し考えました。 やっぱり降り損ねたことがはっきりして、それからどうするか考えました。 どこかで快速に乗り換える?でも、これから先は快速も各駅停車も同じです。 池袋で降りて山手線で行くのは一番時間がかかりそうです。 埼京線が早そうなので大崎まで行ってから山手線に乗り換え、いつもと逆回りで新橋に行くのがいいと思いました。 大崎がいいか恵比寿がいいかしばらく考えましたが、やっぱり大崎の方が乗り換えが遠くても新橋には近そうです。
新橋に着いたのはいつもより10分ほど遅くて、反対回りした割には少ししか変わりません。 いつも駅のホームでお茶を飲んでから行くので、それがなければ5分ぐらいしか変わりません。 3月のダイヤ改正までは赤羽で乗り換えの所要時間がもっと短かかったので、上野東京ラインがはるかに早かったのですが、 赤羽の待ち時間のせいで差が少なくなっています。
先生がもう患者さんに対応していたので、離さずに前からの課題を進めていました。 昨日から新しいスタッフが来ているようです。 私を患者さんと間違えて、案内されそうになりました。 荷物を置いてから挨拶しました。
あとから昼に聞いたのですが、もう一人のちょっと前からきているスタッフのお母さんが須坂出身で、昨日まで須坂に帰省していたということです。 お土産にみすず飴を持ってきていて少しいただいてきました。 本人は須坂のことは知らないみたいで、町名を言ってもわからないみたいです。 動物園のそばだと言っていました。
昼にニュー新橋ビルの郵便局に行ってゆうパックを出してきました。 それからいつもの店でスパゲッティを食べました。
午後は先生に見せながらのホームページ更新と、予約表更新をしていました。 更新しきれなかったところは印刷して、先生に見てもらうように置いてきました。 ネット上で書き込むホームページは見た目通り印刷できないので不便です。 わかりやすいように、プリントスクリーンで画面コピーして印刷しました。
いくつもプリントスクリーンしていると頭の中が少し飽和してきましたが、 何とか印刷して先生に分かりやすいように置いてきました。
午後は少し気温が上がり暑くなりましたが、そんなに蒸し暑くはありません。 夜少し暑くなってエアコンをつけましたが、明日の朝も涼しいかもしれません。
夜、夫がAudacityでDominoの音を録音しようとしているのですが、できなくて困っています。 ちょっと見に行ったけれど、同じ設定で私のパソコンではできるので、私もわかりません。
2022年08月18日(木) |
今日は少し涼しい・ヨドバシが返品受け付けてくれた |
今日は雨のち晴れ。 昨日の夜はエアコンをつけませんでした。
朝はそれなりに涼しかったので窓を開けて散歩に出ました。 雨が降っていたけれど、雨の止み間に行こうというので6時半より前に出ました。 (最近は夫がラジオ体操をやってから出るので、もう少し遅いのです。) 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の前を通ってビッグAに行ってお弁当を買ってきました。 先日通りがかりにおじさんに教えられた梅酒チューハイも買ってきました。
午前中はお掃除しました。 今日は夫がそれなりに元気だったので、二人でやりました。 掃除機を最初に少し欠けてから雑巾がけをしたので、部分的には能率よく行きました。 夫が途中で休んだ時にも少し外の雑巾がけをしてきました。 最後に廊下のモップ掛けを私がしました。 今日は12時前に終了することができました。
その後お弁当を温めてお昼にしました。 昼食後はひと眠りしました。 その前に外が腫れてきたので洗濯物を外に出しました。(夫に言われて) この頃から暑くなったのでエアコンをつけました。
早めに食べたら早めに寝て早めに起きたので起きたら2時ごろでした。 まだ夫は寝ていました。
ヨドバシの返品受付に電話してみました。 携帯だと3回ぐらい話し中音が鳴って切れてしまうので、家電話でかけてみましたが、やっぱり話し中で ツーツーを聞きながらあまり長く待つ気力もないので後でまたかけることにしました。
そのころ夫が起きてきて、「海と涙と私と」の音源を修正したので聞いてほしいと言います。 その前に洗濯物を取り入れて片付けました。 楽譜を持って行って聞いてみると、なかなか音量などの細かいことを修正しています。 Dominoの音色ではいまいちよくわからないのですが、一応気になるところを直してもらいました。 その後伴奏に合わせて歌ったのですが、ちょっとミントが入っているタブレットをなめたので、 のどが詰まっていてあまり声が出ません。 そういう時は自分では音程があっているつもりなので夫に下がっていると言われてもあまりわかりません。 後でピアノで歌ってみたけれど、伴奏なしで本来の音に戻って来られるので、音感的には下がっているわけではない感じです。 詰まっている分低い響きが多いのかもしれません。
その後一休みしてから夫が散歩に行ったので、私は歌の練習をしました。 2曲ぐらい歌ったところで、またヨドバシに電話を掛けました。 今度はツーツー音ではなく、ヨドバシの案内が出て、混雑していて順番にお繋ぎしますのでお待ちください、のアナウンスが。 どうせ長いので歌の練習の続きをしようと、電話の音声を「スピーカー」にして歌い始めました。 3曲目ぐらいまで歌ったところで返品担当の方が出ました。 返品は到着後8日までと書いてあったので、心配して聞いてみましたが、 注文番号と名前を言って確認してくれて、まだ返品を受け付けてくれるそうです。 その後続きを歌い終わってから、プリンタインクを梱包しました。 荷物になるけれど明日持って行って郵便局から出してこようと思います。
夕食後ぐらいに外が涼しくなってきたのでエアコンを止めて窓を開けました。
2022年08月17日(水) |
合唱練習・ミントで声が出なくなる |
今日は朝少し雨が降ってその後曇り。 また夜になって少し雨が降っています。 朝は冷えてもいないのに夫は窓を開け払いました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行って帰って来ました。 何時も歌を歌いながら公園の中を回っているおじさんが今日は運動遊具にいたので、少し話をしました。 歌の伴奏を流してヘッドフォンで聞いているようです。
今日は合唱練習があるので、帰ったらさっさと朝食を食べ、9時25分には出発しました。 行くときには少し雨が降っていました。 足が疲れていて重いですが、頑張って公民館まで歩きました。
暑さに当たっているのでかなり体が重いです。 公民館は冷房が効いていたのでだんだん体が回復してきました。 歌は今日は「手紙」のほかに「少年時代」も少し歌いました。 休憩時間に飴をいただいて食べたらミント味で、休憩後は声が出なくなってしまいました。 どうものどにミントアレルギーとかあるかもしれません。 お茶をたくさん飲んでのどからミントを洗い流したら少し声が出てきました。(その代わりトイレが近くなります。) 手紙は最後にやさしく歌うように言われたものが後で録音を聞くとかなり良くなっていました。
帰りは雨も止んでいて、生協に寄って買い物してきました。 脚がかなり重くなっているので歩くのに苦労しました。 傘を干しながら差してきたら、大体乾きました。
家に帰ってから昼食に買ってきたお弁当を食べ、昼食後はひと眠りしました。 ひと眠りしたぐらいでは足の疲れは取れていません。 起きてから夫が今日の録音を聞くというので、パソコンに取り入れたものをBlueToothにつないでスピーカーで聞きました。 前に比べればだいぶ良くなっています。 でもなかなかリズムや音取りの微妙なところができてこないですね。
夫はその後に今度やりそうな「海と涙と私と」の伴奏を聞いて歌ってみていました。(私も呼ばれました)
今日はもう声が出なくて家で歌の練習ができないので、夫が散歩に行ったときは歌いませんでした。
2022年08月16日(火) |
ムギちゃんに会った・サイゼリアに行った・猛暑日 |
今日は晴れ。 命にかかわる猛暑日という予報で、朝のニュースで 最高気温が37度になるのは「さいたま市、宇都宮市、・・・」と言っているのが聞こえました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行って帰って来ました。
行く途中の民家の人でいつも挨拶する人がもう水を撒いていました。 公園ではムギちゃんという柴犬に会いました。 ムギちゃんには前にもあっているのですが、前より痩せてほっそりしています。 真ん中の日陰になるベンチに座っていたので、私もそこで休んで靴の砂を払ったら、ムギちゃんが見に来ました。
帰ってから朝食を食べ、少し休んでいました。 11時半ごろ、レースのカーテンが破れているので念のためサイズを測っていたら、夫が出てきて、サイゼリアに行く?と言い出しました。 まだ優待券が残っているので行く元気があるときに行った方がいいと思って、すぐに用意して出発しました。
流石に昼ひなかは日影がほとんどありません。 サウスピアに入り、夫が図書館に寄っているあいだに、私はそのまま図書館の前を抜けてサイゼリアに行って、名前を書いておきました。 そんなに混んでなくて、すぐに呼ばれました。 夫が不自由なので席がよくなかったら変えてもらおうと思ったけれど、いい席へ案内されました。 今日までは祝日に準じるらしく、ランチメニューはないようです。 それでも普通のメニューから頼んで食べました。
帰るときに夫が頭がくらくらすると言い出して、病気の影響か薬の影響かわからないのでどうしたらいいのかわかりませんでしたが、 マルエツに入って冷房の効いているところで買い物していたら直ったようです。 夫は家に帰ったら借りてきたCDを聞いていました。
私は少し昼寝をしようとしましたが、眠れませんでした。 その後起きて歌の練習をしました。 声はそんなに出ませんが、歌うための水はそんなに飲まなくて済みました。 夫は夕方散歩に行きました。 心配なのでこの辺りをぐるぐる回ってくると言っていました。
37度にはなりませんでしたが、36.3度の猛暑日でした。
2022年08月15日(月) |
美容院に行った・セイムズ新装開店・弔電を打った |
今日は曇りのち晴れ。 朝は涼しかったけれど、すぐに暑くなりました。 蒸し暑くて結構つらかったです。
朝は散歩に行きました。 朝のうちはまだ涼しく、冷房を切って窓を開けて出かけました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行って帰りました。 今日は日が出ていなかったので、久しぶりに道路に降りないで暗渠の上を歩きました。
今日は美容院へ行くのでオンラインヨガは休みました。 美容院に出かけた時はかなり暑くなっていて、直前まで水をたくさん飲んでいました。 暑い中を出かけて、美容院の冷房でホッとするかと思ったら、体が参っていてなかなか涼しいと感じられるまでになりませんでした。 髪を洗う時の水がぬるめなのがありがたいほどでした。
帰りには内装工事を終えて新装オープンしたセイムズに寄ってみました。 入り口付近はかなり薬局っぽくなっていますが、奥へ行くと冷凍食品全品40%オフでいろいろ売っています。 お肉のコーナーも輸入豚肉が3割引です。 ここかコンビニで昼食用品を買って行こうと思っていましたが、 夕食用品もたっぷり買い物して、コンビニに行くのはやめました。 昼食用には見切り品のパンもあって、重くなってしまいました。 セイムズのポイントカードに入会してきました。
帰ったら昼を過ぎていたので、まず昼食を食べました。 昼食後はひと眠りしました。
夫の姉(故人)宅におばさんがなくなったことを夫が電話しようとしていましたが、姪は電話に出ませんでした。
起きてから夫がWEBで弔電を打つというので手伝いました。 用紙の選択などは夫がして、文字は私が打ちました。
打ち終わってから少し休んでから、歌の練習をしました。 昨日よりは声が出ました。
夕方夫が散歩に行きましたが、夫が出かけてからすぐに姪から電話が来ました。 叔母さんが亡くなったことを伝え、家族葬だから特に何もしなくていいと言って葬祭場も教えませんでした。
夕飯は今日買ってきたものを食べるので決まっています。 久しぶりの生姜焼きは美味しかったです。
2022年08月14日(日) |
叔母さんがなくなったとの知らせ・従弟の名前の漢字 |
今日は台風一過だけれどさわやかに晴れてはいません。 朝は気温は下がっていたけれど、雨が吹き込むのを恐れて窓を閉めていました。 朝になってから冷房を切って窓を開けたら、外はかなり涼しくなっていました。
まだ雨が少し降っていたので朝の散歩は折り畳み傘を持って行きました。 東進してひまわり通りを北上して、道なりに遊歩道に交差する手前のガード下で腕立て伏せとスクワットをして、 そのまま遊歩道を南下してマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてから家に帰りました。
それからはだんだん暑くなってきて、真夏日にはなりました。
須坂の叔母さんが亡くなったという連絡が入りました。 夫は夫の弟に電話して知らせていました。 どうも家族葬であまり大げさにしないので、コロナだし、遠くから駆け付けるほどではないようです。 夫は喪主(夫の従弟)の名前の漢字がわからず調べていました。
昼食はロールパンを食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてから少し休んで歌の練習をしました。 ここ数日の中ではかなり声が出ない方でした。
夫はとうとう喪主の弟の結婚式の席次表を見つけ漢字がわかりました。
夕方夫は散歩と買い物に行きました。
2022年08月13日(土) |
台風接近・外は涼しくても窓はあまり開けられない |
今日は曇りのち雨。 今日の午後から夜にかけて台風が最接近するということで、午後は結構降りました。
午前中はそんなに降らないけれど少しは降りました。
朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、道なりに遊歩道に交差する手前のガード下で体操してから、遊歩道を南下して駅前に行きました。 マクドナルドで食事をしてから家に帰りました。 今日は第2週ですが、店のスケジュールがお盆モードで朝市は来週と再来週です。
午前中は眠かったけれど寝ませんでした。
昼はバケットの残りとロールパンに具材を挟んで食べ、 昼食後はひと眠りしました。
起きてから結構涼しいので冷房を切って窓を開けました。
歌の練習をしたら昨日よりは声が出ました。
夫が起きてきて傘を差して散歩に出かけました。 その間にスマホを見ていたら目が疲れました。
夫が帰ってきて間もなく雨が土砂降りになって舞って吹き込むので窓を閉めて冷房を掛けました。 夫は土砂降りになる直前に帰ってきたのでそんなにずぶ濡れにはならなかったようです。
夜は雨が小降りになって外も涼しくなっていたので、また冷房を切って窓を開けました。
2022年08月12日(金) |
晴れのち曇りのち雨・生協へ買い物に行った |
今日は晴れのち曇り、夜になって雨が降りました。 台風が接近しているということなので、明日は雨かもしれません。
朝から久しぶりに窓を開け放って冷房をつけずに過ごしました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行って帰って来ました。
朝は食パンが奇数になっているからと、夫はバケットを切って食べていました。
午前中から眠くなって、昼前には横になっていました。
昼食はバケットにいろいろ挟んで食べました。
昼食後はひと眠りしました。 出もあまり眠れなかったので適度に起きました。 起きたら夫が買い物に行こうと言い出しました。 買い物関係で食事のメニューを考えろという話で説教を聞いてから買い物に出ました。
生協に買い物に行き、野菜や魚などの食材を買ってきました。 ついでに食器洗い用洗剤の詰め替え用も買ってきました。
夫はそのまま帰らずに散歩に行くと言ってでかけました。 私は荷物をもって帰りました。(玉ねぎだけは夫のリュックに入ったまま) 帰ってから窓を閉めて、冷房を掛け、シャワーを浴びました。
その後歌の練習をしましたが、昨日ほど声は出ませんでした。 歌っている間に夫が帰って来ました。
夜になって雨が降って涼しくなっているみたいなので冷房を切ろうと思っています。
2022年08月11日(木) |
私を待っていたら夫の具合が悪くなった・豆苗はどこから切るといいのか? |
今日も晴れて暑いですが、雲が多く蒸し暑い感じです。 猛暑日にはぎりぎりならなかったようです。 昨夜は一昨日の夜より冷房がよく効いて扇風機に当たると寒く感じました。 久しぶりに夜の7時台に30度を切ってきたみたいです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回ってビッグAに行き、お弁当とバナナを買ってきました。 夫が買い物するつもりではなくリュックをしょってこなかったので、私がレジ袋を持って帰りましたが、バナナの分が重かった。
午前中はお掃除しました。 夫が10時から張り切ってお掃除しようとしていたのに、ちょうどそのころ私は眠くなってしまっていたので、 10時半開始にしようと言ったら、夫がその間待っていたら具合が悪くなって休んでしまいました。 仕方ないので私一人でほこりを払ったり掃除機を掛けたり全部しました。 トイレや洗面所と廊下と居間と和室だけで、ひとりなので各部屋はやっていません。 一人で動かせないテーブルの下は、ルンバ方式で、脚をよけて掃除機を掛けました。 天気も良さそうなのでマット類も洗いました。 干すときにベランダに出たら、外は結構湿気がありました。
終わったら12時過ぎていたので、朝買ったお弁当を食べました。 夫はそれまで寝ていたので、声を掛けたら起きてきました。
昼食後は私はひと眠りしました。 起きてからしばらく静かにしていました。 夫がその時には寝ていたので、静かにしていたけれどその後起きてきました。 夫が散歩と買い物に行くと言ったので歌の練習を始めました。 声はそんなに出ません。
夫が帰ってきてから買い物荷物を片付けました。
豆苗などという慣れないものを買ってきたので、根っこをどこまで切っていいかがよくわかりませんが、適当に切りました。
2022年08月10日(水) |
今日も猛暑・サイゼリアに行った |
さ今日も晴れ。 朝からきれいに晴れています。暑いです。 今日も猛暑日ですが、昨日の方が暑かったみたいです。 昨夜もエアコンをつけて寝ました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方を回って帰って来ました。 暑いので道路へ降りて家の陰を通っていましたが、今日は夫も降りて日陰を通ってきました。 (夫は暗渠の上の方が舗装が歩きやすいと言って私が降りても暗渠の上を通っていたのです。)
帰ってから朝ドラまで15分ぐらいしかなかったけれど、朝食を作って食べ始めることができました。
今日は合唱もないので午前中はのんびりしていたのですが、 11時ごろには眠くなってしまって少し横になっていました。 12時には昼食の用意をしようとしたら、夫がサイゼリアに行こうと言い出しました。 サイゼリアの優待券の期限が今月いっぱいなので、使わないともったいないのです。 12時半ごろ出発。 炎天下に(私は傘を差して)がんばって歩きました。 サウスピアに入って2階に上がり、2階から出てデッキを通ってサイゼリアに行きました。 デッキの雨よけにもほとんど日影ができていません。
サイゼリアの前には大勢待っているように見えたけれど、3組でした。 それも続けざまに呼ばれていったので、そんなに長く待ったわけではありません。 優待券でたっぷり食べて、残りはあと500円券2枚になりました。
帰りにドン・キホーテで買い物して行きました。 帰ってからひと眠りしたかったけれど、歯を磨いてから寝たら3時半ぐらいでした。 少しウトウトした程度で4時には起きて、歌の練習をしました。 夫も今日はサイゼリアまで歩いたので夕方の散歩に出ませんでした。
声はもう少し起きてから時間を置いた方が出そうですが、ここのところからすればまあまあでした。 まだまだ、突然鼻歌を歌おうとしても声が出ない状態なので完治には程遠いです。
2022年08月09日(火) |
38度にはなっていない・検診に行った・曲順は正順も悪くない |
今日も晴れ。暑いです。 今日から最高気温38度が何日も続くという予報があったのですが、 最高気温は36,8度でした。猛暑日には違いありません。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道へ行ってから帰って来ました。 今日もなるべく日陰を歩きました。
今日は「特定検診」を予約していたので、塩沢クリニックに行ってきました。 特定検診以外に、来月のエコー検査の予約もしてきました。 通常の定期的な血液検査もしてもらったので、予想外にお金がかかり、 その後耳鼻咽喉科へ寄ったのですが、来週休みだからと2週間分薬を出されると足りなくなることになりました。 家に帰ってもお金がないので、薬局に行く前に、コンビニに寄ってお金をおろしてくることにしました。 夫に電話したら、コンビニに行くなら昼食用のパンを買ってきてくれというので買ってきました。
お金をおろしてから薬局に寄って薬をもらって帰りました。 帰ったら夫が怒っていました。 血液検査するならいくらかかるか調べてから行けということです。 知らずに血液検査してくるなんて、そんな「お嬢様」気分ではいけないと言います。 まあ、以後気を付けます。
朝食を抜いていたので、昼前でしたがバナナを食べて牛乳を飲んで、 昼が近かったので、昼は普通に食べました。 昼食後はひと眠りしました。
今日はそんなに寝すぎないで起きましたが、すぐに歌うより時間を置いた方が声が出そうなので、少し他のことをしていました。 しばらくしたら夫が起きてきてテレビを見ていました。
夫は5時ごろに散歩に出かけました。 私はそれから歌の練習をしました。 今日も正順で歌ったら昨日程度には声が出ました。 1曲目は多少声が出なくても歌える曲を選定していたことが改めて思い出されました。 発声練習しなくても歌えるような曲で、曲自体が発声練習になります。 逆順も楽しいけれど、正順も悪くないと思いました。
2022年08月08日(月) |
猛暑日・起きてから時間がたった方が声が出る? |
今日は晴れ。 暑くなり、ありがたくないけれど久しぶりに猛暑日になりました。 明日からはもっと暑くなるらしいです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道に寄って帰って来ました。 暗渠の上は暑いので道路に降りてなるべく家の陰を通って歩きました。 帰りにコンビニに寄って昼食用のロールパンを買ってきました。
午前中はオンラインヨガでした。 先週はエアコンをつけずにヨガをしたけれど、今日は帰ってから(朝食前)もエアコンをつけていたので、 そのままエアコンをつけてヨガをしました。
昼食後はひと眠りしました。 よく寝てしまったらしく、起きたら4時でした。
夫はその後一休みしてから散歩に行きました。 私は歌の練習をしました。 今日は元の順で歌ったけれど、まあまあ声は出ました。 起きてから時間がたってるのがいいのかもしれません。
2022年08月07日(日) |
張り紙の文言が下手・昨日より少し暑い |
今日は曇りのち晴れ。 昨日より暑くなって、真夏日になりました。(最高気温は32.8度) 夕方までは何とか過ごしましたが、夜になっても暑いです。
このところ、窓を開けているせいか夜にどこからかタバコのにおいがするのですが、 掲示板に「共用部分の禁煙について」みたいな張り紙が出されていて、 ベランダも共用部分なので禁煙ですと書いてあります。 でもこれでは本当にベランダ喫煙の人がいても読まないと思います。 もしベランダが共用部分だと思っていない人が見たら、 タイトルだけ見て、あ、共用部分だから関係ないなと思ってしまい、読まずにスルーしてしまいそうです。 相変わらず掲示の書き方が下手です。 タバコ自体はベランダで吸っているのか、家の中で吸っているのが窓を開けていて流れてくるのかわかりません。
朝は散歩に行きました。 西進して線路の向こう側の道を北上して、マクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてから帰って来ました。
午前中はスマホを見ていたら疲れたので少し横になっていたら寝てしまいました。 昼に夫に起こされて、そうめんを作りました。
昼食後はひと眠りしました。 その時にはまだ夫は寝ていませんでした。
その後3時ごろ起きたら夫は寝ていました。 私はしばらくトイレに行ったり鼻のスプレーをしたりはしたけれど、静かにしていました。
間もなく夫が起きてきて、漢字練習を始めました。 テレビを見ているのではないので歌の練習をしてもいいだろうと夫に聞いたら、 夫は散歩(と買い物)に出かけると言います。 夫が出かける前に歌い始めました。 今日は昨日よりは声が出ました。 高音を出すときの奥の方の鼻が抜けませんでしたが、昨日よりはだいぶいいです。 起きてから時間がたっているからかもしれません。
夫が出かけてから何度もトイレに行ったのは、歌を歌うとき喉を潤おすのに水を飲むので、水分が多いのだと思います。
夫がズッキーニを買ってきてくれたので、夜はアヒージョをしました。
2022年08月06日(土) |
朝は涼しかったけれど昼間は蒸し暑い・ヘナ&インディゴで染めた |
今日は曇りのち晴れ。 朝は涼しかったのですが、午後からは日も出て暑くなってきました。 でも真夏日にはなっていないのでひどく暑いわけでもありません。
朝は散歩に行きました。 西進してひまわり通りを北上して道なりに曲がり、 遊歩道に突き当たる手前のガード下で腕立て伏せとスクワットをして ベンチで少し休んでから駅前に行きました。 マクドナルドで食事をしてから家に帰りました。
朝起きた時は布団に入っていても暑くないくらいだったので、このころはまだ涼しかったのです。
午前中にヘナ&インディゴで髪を染めました。 体が重くて眠かったのですが、頑張りました。
お昼はロールパンにいろいろ挟んで食べました。
昼食後は髪を洗い流してから枕にタオルを敷いてひと眠りしました。
起きてから鼻のスプレーをして少し休んで、夫が散歩と買い物に行ってから歌を歌いました。 今日は窓を閉めると暑いので、その間だけエアコンをつけました。 今日は一昨日より声は出ません。(昨日は歌っていない) イタリア歌曲を逆順に一通り歌って終わりにしました。
夫が帰ってから夫が買ってきた買い物荷物を片付けました。 鶏肉とハムも今日はすぐに整理して冷凍しました。
夫は今日も録画の音楽をよく聞いています。 ドゥダメルのジョン・ウィリアムズのコンサートを結構見てしまいました。 音楽がかかっているとテレビ番組より時間を気にせず見てしまいます。
2022年08月05日(金) |
仕事に行った・さすがサージカルマスクは違う |
今日は曇り。 真夏日にもならず、涼しい一日でした。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 朝食を作って食べて、ゴミをまとめて置いたら夫が帰ってから出してきてくれました。
朝から涼しいので動きもスムーズです。 遅れることなく出かけられて、始発の電車に座っていくことができました。 乗り換えてからは上野で座れました。
今日の仕事はホームページの改変と予約システムの予約入力とリンク張りです。 その他にパントモの印刷を頼まれたのですが、CTシステムで何が撮影されているかによって、「印刷」コマンドが出るかどうかが違うので、3件ほど印刷できないものがありました。 その3件はどこから印刷したらいいのか結局わかりませんでした。
11日から15日まで夏休みなので、来週は休んでいいということで、次回行くのは19日になります。
自分のマスクを昼食後の歯磨きの時に落としたので、先生からサージカルマスクを1つもらいました。 それを掛けて帰ったら、駅の階段を上ったら息切れがしたので驚きました。 薄くて中にあてたティッシュが透けて見えるほどなのに、市販のマスクより空気はあまり通らないようにでいているらしい。 ちょっと素人の普段使い(散歩や運動などの外出)には向きません。
帰ってからすぐに洗濯物を外へ出そうと思ったのですが、いろいろ帰りの片づけをしていたら忘れていて、 メールを見ようとしてたまたまPCで「洗濯を干したつもりで干してない」という句があったのを見たで思い出して干しました。
2022年08月04日(木) |
久しぶりの激しい雨・久しぶりの涼しい日 |
今日は雨。久しぶりに涼しくなりました。 今日は涼しいのでエアコンはつけていません。
朝は小雨が降りそうでしたが散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の脇を過ぎて、 いつも杖のおばさんが行くと言っていた4階建てのビルの前まで行って、その先の高層ビルまで行ってみました。 雨のせいか、田島東公園で朝から遊んでいる子供が少ないです。 杖のおばさんが4階建てのビルまで行って戻る、元気がある時はその先の高層ビルまで行くと言っていたので、 4階建てのビルと高層ビルはもう少し近いと思っていましたが意外と距離がありました。 歩いてそのまま戻ると疲れるのでどこかで休みたくなります。 おばさんが途中の手すりで休んでいるのも納得です。 途中の手すりで一度休んで、プリズムスタイル(床屋)の近くのベンチでもう一度休みました。
帰ってから、午前中はお掃除しました。 夫が元気じゃないので、かなりゆっくりしました。12時半終了目安。 まだ掃除機の吸引力がかなり強いので、夫がばてたら私が掃除機を掛けました。 途中休憩もしました。
終わってから昼食を食べました。
昼食後はひと眠りしました。 昼食を食べたのも遅かったのですが、よく眠ってしまって、起きたら4時近くでした。 起きてからシャワーを浴びました。 夫は散歩に出かけました。
出てから歌の練習をしていたら、外が激しい雨なのに気づきました。 雷もなっていました。 一部窓を閉めたりはしましたが、その後も歌っていたら夫が帰って来ました。 かなり激しい雨の中を帰ってきたので、ずぶ濡れになっていました。 夫はすぐにお風呂場でシャワーを浴びたので、 水の滴る帽子やリュックなどを置くところがなく、ベランダに吊るしました。
その後洗濯が終わってからお風呂場に洗濯物を干し、帽子やリュックも干しました。
6時台にはかなり激しく降りましたが、その後やみました。 この調子だと夜も涼しそうです。
2022年08月03日(水) |
合唱練習(珍しくコミセン)・息子から電話 |
今日も晴れ。暑いです。「梅雨明け10日」の2度目みたいなものです。 今日も最高気温は38度に達しました。 昨夜は流石に夜も暑くてこの夏初めてエアコンをつけて寝ました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道で水を飲んで水道側の入り口から出て帰って来ました。 暑いので暗渠から降りて、なるべく道路の家の陰を通って帰って来ました。
家に帰ってすぐにエアコンをつけました。
今日は合唱の練習があるので、午前中は出かけました。 場所はコミュニティセンターの音楽室4で、コミュニティセンターに行くのはコロナ後はじめてです。
行くと、もう会場係の人が椅子と机一台を用意していてくれました。 夫が机がないと思ってスピーカーを固定するために三脚を持ってきたのですが、 三脚は使わなくて済みました。 結局あとから机をもう2台補充してもらって、各自の荷物が置けるようにして、コの字型にして向かい合って練習しました。 この配置と距離はなかなか良くて、練習しやすいと思いました。 ピアノを借りなかったのでリコーダーを持って行ったのを、音取りに少し使いました。 でも、下手くそでちゃんと音程が伝えられるほどではないので、やっぱり次回はピアノを借りた方がいいです。
今日は最後に2回通したので、録音することができました。
帰りは猛烈に暑い中、マルエツに寄って買い物してから帰りました。
帰ってから昼食を食べ、録音をPCに取り込んでからひと眠りしました。 起きてから、PCに取り込んだ録音をBlueToothスピーカーにつないで夫と聞きました。 難しいところを歌ってみたり、練習すべきところを検討したりしました。 そういう作業は結構楽しいのですが、声はどんどん出なくなります。 自分の声の録音を聞く限り、鼻の不調で声が出にくいことはわかりませんが、長く歌うのはきびしいです。
そのあと夫は散歩に行きました。 夫が出てから間もなく息子から電話がかかってきました。 今日から9日まで夏休みだそうです。 こちらからは最近の体調などを話しました。 コロナの折、特に帰省などはしないそうです。新潟にもいかないみたいです。
その後そろそろ夕食の用意をしようとしていた頃、夫が帰って来ました。
2022年08月02日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・サイゼリアに行った・38度越え |
今日も晴れ。 こう毎日晴れるとどんどん暑くなるうえに、疲れがたまります。 今日も猛暑日で、38.3度までいったそうです。毎年いく気温ではないかもしれません。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水道の方へ行って水道側の入り口から出て、帰って来ました。 日陰を求めて暗渠から降りて道路側の家の陰を歩いたりしました。 道の角度によってはどうしても日陰がないところがあるので、そこは我慢しました。
朝はトウモロコシとバナナを食べてパンは食べませんでした。 おかずだけ作って食べました。 朝から大変暑いのでエアコンをつけました。
午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。(ついでに1階に検診の問診表を出してきました。) 出かける前に優待券の期限が今月いっぱいなので、昼食をサイゼリアに食べに行こうと言っていて 帰りに夫に電話して待合せようと思っていましたが、 今日はなぜかいつもより空いていたので早く終わり、昼食を食べに行くには早いのでいったん帰ることにして、夫にその旨電話しました。
いったん帰ってから家で少し休んでいて、その後サイゼリアに出かけました。 まだ12時前だったのでサイゼリアも空いていて、夫が希望するドリンクバーに近い席に座れました。 サイゼリアの値段では、そんなに優待券を使い切ることもできず、 まあそれなりに使って食べてきました。 帰りはマーレの中を通って(トイレに寄って)マルエツに寄って買い物して帰って来ました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから夫が昔に録画したビデオをずっと見ていたので、歌の練習がなかなかできませんでした。 5時前ぐらいに夫が出かけたので、歌の練習をしました。 声はやっぱりあまり出ません。
うかうかしているうちの夫が帰ってきてしまったので、それから急いでシャワーを浴びました。 夫を待たせてしまいました。
2022年08月01日(月) |
オンラインヨガ(レスキュー脚)・マルエツに行った |
今日も晴れ。日に日に昨日より暑くなります。 夕立でも降ってくれればもう少しましになるのですが・・・。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから水を飲んで水道側の入り口から出て帰って来ました。 暗渠の上は暑すぎるので、家の影があるところでは車道に降りていました。
家に帰ってからエアコンをつけて、朝食の用意をして食べました。
午前中はオンラインヨガでした。 今日は30分延長で「レスキュー脚」があったので参加しました。 外反母趾には結構役に立つ内容でした。
昼にはそうめんを茹でました。 今日はネギもキュウリもあるので、結構普通の具ができました。
昼食後はひと眠りしました。 起きたら3時ごろでした。 暑さがひどいので夫もすぐに散歩に行かないというので、 歌の練習をしてから、夫とマルエツに買い物に行きました。 今日は「1の市」で売り出しをしています。 みんな出足が速いらしく、レタスは売り切れていました。
帰ってからベランダの鉢に水やりをしてそのまま夕食の用意に入ったので足が疲れました。
|