フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2022年07月31日(日) |
マンションの総会・VHSをダビング・今年一番の猛暑日 |
今日は晴れ。猛烈に暑いです。 朝はまだ雲が多かったけれど、その後晴れてどんどん気温が上がりました。 最高気温は37.3度ということで体温越えの猛暑日です。 今年一番ではないでしょうか。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側の道を南下して、(まだ太陽が雲に隠れていたので日向ではなかったのです) 遊歩道の突き当りの手すりで腕立て伏せをして、スクワットしてから北上しました。 マクドナルドに寄ってから帰りました。
その後家で薬を飲んだり歯を磨いたりしてから、 午前中はマンションの総会があるので公民館へ出かけました。 夫はあまり元気ではないので私一人で行きました。
総会は常連の人もかなりいないくらい人が少なく、 特に議論になるような内容もなく順調に終わり、11時ごろ終了しました。 帰りに生協に寄って買い物してきました。
帰ったら夫はビデオをいろいろ調べていました。 昔録画したアバドとムローヴァのバイオリン協奏曲がないかと言っていました。 それを調べるためにHDDレコーダーの中身をいろいろ見て、いらないものかどうか確かめたりしていたらしいです。
結局その録音は昔のVHSテープに入っているのが出てきました。
昼食後はひと眠りしました。
起きたら夫が寝ていたので、私はシャワーを浴びました。 出たころ夫が起きてきて、見つけたビデオを見だしました。 ついでにHDDレコーダーに録画しようということになって、録画しつつ、 1楽章だけ見て夫は散歩に行きました。
その間に歌の練習をしました。 昨日より声が出ません。 途中で録画中のテレビの音が気になるのでテレビを消しました。 終わってからまたテレビを点けたら、バイオリン協奏曲は終わってブラームスの2番をやっていました。 その後たまったレシートの整理をしました。 楽譜の補修をしたりしていたら、夫が帰って来ました。 適度に録画も進んで、しばらく見ていましたが、 VHSテープが唐突に終わって(曲は終わっていた)最後になったので録画を止めました。
今日は夜になってもなかなか30度を下回らない暑さです。
2022年07月30日(土) |
かなり暑い・残りのトウモロコシを茹でた |
朝から晴れて暑いです。 午前中からどんどん気温が上がっています。 午後には36度を超えました。
朝は散歩に行きました。 北上して途中で西進してひまわり通りに出て、ひまわり通りを北上して道なりにまがり、 マンション裏の公園からマンションの間の通路を通って駅前に出てマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてから帰りました。 帰りは田島通りをひまわり通りまで行ってから南下しました。 朝から、日陰は耐えられるけど、ずっと日向を歩くのは耐えられないほど暑いです。
家に帰ってからさっそくエアコンを入れました。 昨日茹でた残り1本のトウモロコシを夫が半分に折って、半分ずつ食べました。 朝から暑いです。 そのおかげで、外が36度になってもあまり影響を受けずに済みました。
昼食後はひと眠りしました。 「鎌倉殿の13人」の再放送を見てから寝たのであまり早くないです。 起きたらもう3時近くでした。
夫が5時前ぐらいに散歩と買い物に行きました。 外はまだ相当暑そうでした。
私はその間に歌の練習をして、トウモロコシの残り6本を茹でていました。 最初の3本は12分ゆでて10分覚まそうとしたら、12分ゆでた後に火を切らずにさらに10分茹でてしまいました。 次の3本はちゃんと火を切ってから10分冷ましました。 手で取り出すのは暑いので、トングで取り出しました。 それからざるに上げておきました。
夕食時に1本を半分こして食べました。 残りの5本は粗熱を取ってから冷蔵庫に入れて冷やしています。
2022年07月29日(金) |
仕事に行った・ホームページは難関 |
今日は晴れ。 朝は昨日の夜からの続きで涼しかったのですが、どんどん気温が上がり、 さいたまは猛暑日になりました。(私は都内に行っていました。)
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 夫が戻るまでに朝食の用意をして、ゴミをまとめていました。 夫が帰ってきてからゴミを出してきてくれました。
電車には間に合い、始発電車は座って行きました。 心なしか空いているように思えました。 乗り換えてからは上野で座れました。
仕事は今までの半端なものが、いろいろ積もり積もって、整理がつかなくなっています。 ホームページも大規模に書き換えるにはまだ準備が足りません。 予約システムも、そんなに便利にはできないので、どんなシステムを使っていいか探せません。 先生が次々と文章を考えるので、忘れないうちに入れ込んではいるので見ることはできますが、 トップからの配置の最適さなどがよくできていないので、まだまだです。
でも体調が元通りではないため早めに帰らせてもらってるので、あまり進みません。 テンプレートなど探した方がいいかもしれません。 旧パソコンの片づけなども時間があったらやりたいのですが、全然手がついていません。
先々週など金曜日以外に出ていた日には終わると次の日土曜日のような気分でいたのですが、 今日は本当に明日土曜日なのにそこまでの実感がありません。
帰りはまあまあ座れたのであまり疲れませんでした。 マルエツで豚カツを買って帰りました。
昨日トウモロコシをお中元のいただいたのですが、4本茹でて昨日2本食べました。 大変美味しかったので明日娘を呼んでとうもろこしパーティーをしようかと夫が言っていましたが、 明後日総会があるし、ちょっと元気がないのでやめにしてもらいました。
2022年07月28日(木) |
夕方雷雨があった。(雨が降るのは久しぶり) |
今日は晴れのち曇りのち雨。 夜になって雷が鳴って雨が降り、涼しくなりました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回ってビッグAに行って、お弁当とピーマンを買ってきました。 体操していく元気がないのでそのまま帰りました。 暗渠の上が暑いところは下の道路へ降りて家の陰のあるところを歩いて帰りました。
午前中はお掃除しました。 10時ごろから気温が30度なので、エアコンをつけてお掃除しました。 今日は夫は掃除機掛けを途中でギブアップして、雑巾がけに移行しました。 そこから後は私が掃除機掛けました。 終わったらお昼すぎになっていました。
朝買ったお弁当を温めて昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。 夫も寝ました。
起きてからまだ夫が寝ていたので、シャワーを浴びようと思っていたら、夫が起きてきました。 私が先にシャワーを浴びて、歌の練習をしました。 梅雨が明けても声が出ないので、スプレーの薬をやめて見ました。 スプレーの薬のおかげで花粉症の症状が出なかったのだと思いますが、 花粉症の季節が終わっても鼻詰まりと痰は直らないままです。 前はもう少し日々の変動があったような気がしますが、今はほとんど鼻の奥に何か張り付いたような感じが変わりません。 とりあえずスプレーの薬をやめて様子を見ようと思います。
夕方夫が散歩に出かけました。 昨日届いたトウモロコシを4本茹でました。 ざるに挙げてテーブルに出したらおいしそうだったので、夫と1本ずつ食べました。
夫が帰ってきたころから雲行きが怪しくなって雷が鳴りだしました。 その後少しは雨が降ったみたいです。
明日は仕事です。
2022年07月27日(水) |
合唱練習・特に録音は無し(短いものは1つあり) |
今日は晴れのち曇り。 猛暑日まで行っていないけれど、かなり暑いです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。 今日も日陰を選んで暗渠を下りて下の道を通ったりしました。
今日は合唱練習日なので、9時25分ごろ出発しました。 公民館まで歩くのも暑いので、傘をさして行きました。
曲は主に「手紙」を歌いました。 前回はゆっくりテンポで練習したけれど、今回は本来のテンポで練習しました。 その方が歌いやすいのですが、気を抜くと遅れるので、最後はずれずれになりました。 どこかのパートが遅れると、他のパートもつられて遅れてなかなか大変なことになります。 そのあと徐々に部分的に練習しましたが、まだまだです。 他の曲も忘れない程度に1度は歌いました。
帰りは生協に寄って買い物して帰って来ました。 生協のイートインコーナーが復活していたので、アイスクリームを買って食べてから帰って来ました。 暑いので帰りつくころにはかなりばてています。 家の中も暑いので、さっそくエアコンをつけました。 お弁当を少なめにしたので、頂き物のお菓子なども食べました。
昼食後はひと眠りしました。 今日はまともに録音してこなかったので、特に録音編集はありません。 起きたら4時前ぐらいだったのでよく寝たと思います。
後でファイルを見たらちょっとだけ録音していたようです。 でも聞いてみたら、録音した場所も悪いし、途中で止めたバージョンだしあまりよくありません。
夫は疲れたのか、6時過ぎまで寝ていました。 そのころに声を掛けたら起きてきました。
2022年07月26日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・特定検診の予約をした |
今日は雨のち曇り。 熱帯夜でかなり蒸し暑く、寝苦しくて早起きしてしまいました。 午前中に雨が降り出し、暑さと湿気でかなり過ごしにくい気候でした。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから西側の入り口から出て、帰って来ました。
今日は午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。 ついでに1階の塩沢クリニックで特定検診の予約をしてこようと思いましたが、 家を出るときに夫に言ったら、「急に言われても混乱する」とかなり混乱していました。 ついでに夫の分も予約してきてほしいというので、夫の受信票も持ってでかけました。
耳鼻咽喉科は夏休みでも特に混んではいなくて、いつもぐらいでした。 終わってから1階の塩沢クリニックに行って、特定検診の予約をしたいと言いました。 胃の内視鏡検査はコロナの影響でやっていないということで、他の検査を予約してきました。 血を取ったついでに通常診療でB型肝炎の検査もお願いできるか聞いたら、やってもらえるそうです。
問診表などをもらって家に帰って、夫に胃の内視鏡はできないと言ったら、 それがあそこでやる価値なのにといって、かなり文句を言われました。 先日(糖尿病で)受診した時に予約を取っている人がいたから今年はやらないということではないだろうと、 夫は電話していました。 そうしたら、最近中止したみたいで、再開の可能性もあるそうです。 夫は9月に予約を変更して、その時の状態で内視鏡は決めるようです。 私はそのまま8月にやります。
高額医療費の申請をしたいので、私だけ勝手に別な月に受診するのは困ると言われましたが、私の受診費はそんなにかかりませんよ。
帰りにコンビニに寄ってお弁当を買ってきました。
昼食を食べてからひと眠りしました。
起きてから夫が買い物に行きました。 すごい湿気でべたべたしてひどいので、エアコンをつけました。 私はシャワーを浴びて問診表を書いて、歌の練習をしました。 声はあまり出ませんが、「手紙」も歌いました。
夫は買い物からいったん帰ってきて、荷物をおろしてから 自転車で行ったので今度は歩きに行くと言ってまた出かけました。 こんどはあまり早く帰ってこないみたいなので、夫が帰る前から夕食の用意を始めました。
夕方になって涼しくなってきたので、エアコンを止めて窓を開けました。
今日は夜は野球のオールスターをやっています。 土日じゃなくて平日にやるのですね。
2022年07月25日(月) |
本格的に晴れ・「手紙」のゆっくりテンポ(♩=50) |
今日は晴れ。朝からよく晴れました。 昼間は暑くなり猛暑日となりました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の前を通ってビッグAに行ってお弁当を買って、体操はしないで戻りました。 帰りはあまりに暑いので途中で暗渠から降りて家側に寄り、なるべく日陰を歩いていきました。 いつも暗渠上で会う人も、日陰を歩いていて下の道で会いました。
午前中はオンラインヨガでした。 暑いのでこの時からエアコンをつけました。 エアコンで涼しい中でヨガをしたのですが、先生はエアコンなしでやっていたようです。
ヨガの後昼まで、昨日の続きの認知症改善の書籍を読んでいました。(読み終わりました。)
昼は朝買ったお弁当を食べました。 昼食後はひと眠りしました。
私が寝た時には夫は漢字練習を居間でしていて起きていましたが、 起きたころは夫は寝ていました。
何度もトイレに行ってから(起き抜けは多い)鼻の薬をスプレーしてから歌の練習をしました。 曲の合間にのどを潤すのにあまり冷たい水を飲むとしゃっくりが出て歌えなくなるので、お湯も飲みました。 あまり声は出ませんが、お湯の方が調子がいい感じです。 いったん中断してから、「手紙」も歌いました。 ピアノの録音機に入っている伴奏のテンポは♩=64です。 夫が起きていたので、練習用のゆっくりテンポはいくつか聞いたら、♩=50だと言います。 そのまま夫がいる部屋で全体練習用の演奏を鳴らして♩=50の伴奏で歌ってみました。 ゆっくりすぎて伸ばすところがちょっと苦しいです。 その後に♩=64でも歌ってみました。一部ずれたので、夫に「急に早くなると適応できない」と言われたので、もう一度歌いました。 こんどはまあまあでした。 声は出ませんが、そんなに大きな声を出さなければ歌えないことはありません。
その後夫は散歩に行きました。
2022年07月24日(日) |
梅雨明け本番・認知症回復の本 |
今日は晴れ。すっかり梅雨明けのようになっています。 昼間は家の中にいてもセミの声が聞こえます。
朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して道なりに曲がって遊歩道に入る前のガード下の施設前で体操してから、 遊歩道を南下して駅前広場に行き、ぐるっと回って吉野家へ行きました。 吉野家の朝食メニューを食べましたが、ちょっとおなか一杯になりました。
午前中は「認知症治療」の動画を見たりしていましたが、 眠くなったので少し寝ました。
昼はそうめんを作りました。 ネギもなにもないので、ハムとトマトと、小松菜を茹でて刻んで薬味にしました。
昼食後は布団を敷いてひと眠りしました。
起きてからビデオの続きをちょっと見てから歌の練習をしました。 イタリア歌曲を逆順に歌い、その後「手紙」と「いのちの歌」も歌いました。 声はやっぱりあまり出ませんが、まあこのごろはこんなもんです。
その後私はシャワーを浴びましたが、 夫は朝浴びたからいいと言ってお相撲の千秋楽を見てから散歩に行きました。 ワインを買ってくると言っていました。
夫があまり早く帰ってこないので、夕食を作り始めていました。 今日は皿うどんで材料が用意してあります。
夫が帰ってから盛り付けを少し手伝ってくれました。 ビデをを見るともらえる認知症回復の電子書籍をダウンロードして読み始めていました。
生活習慣を改善するという認知症回復の方法は他の難病にも効きそうな気がします。
2022年07月23日(土) |
うな丼を食べた・人込みは疲れる |
今日は晴れ。 かなり暑くなり、久しぶり(7月初め以来)の猛暑日です。
朝は散歩に行きました。 北上してロッテすみれハウスの裏を東進して、ひまわり通りに出て、 ひまわり通りを北上して道なりに曲がって遊歩道に入る前のガード下の施設前で体操してから、 マンション下の通路を通って駅前広場へ出て、駅西口の前を通ってマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてからラムザの下を通って家に帰りました。
午前中から暑かったので今日は早めに(10時ぐらい)にエアコンをつけました。 涼しくなってから眠くなってしまったのでしばらく横になっていました。
昼に起きてロールパンを切って挟むものを用意して昼食にしました。
昼食後は布団を敷いてひと眠りしました。 起きてから、夫がまだ寝ていたけれど、歌の練習をしました。 声はあまり出ませんが、今日はイタリア歌曲のほかに「手紙」も歌いました。
夫が起きてきました。 ダイソーへ漢字練習帳を買いに行くというので、何かウナギでも買ってきてと言ったら一緒に行こうと言います。 それから用意して出かけました。
外へ出ると、ミンミンゼミにしては低音なセミが鳴いています。 セミも今は梅雨明けと認めたのでしょう。 もうだいぶ日が傾いているので、日陰は増えています。 でも土曜日なので駅前には人は出ています。
まずマルエツでうな丼を買って、その後ダイソーへ行って、 もみくちゃになりながら、漢字練習帳を買って帰って来ました。 足が弱っているのに、人込みで歩幅が制限されるとかなり疲れます。 家の近くの人が少ないところに来たらやたらほっとしました。
夜はチャンポンにすることもできたのですが、今日はうな丼にしました。 土用の丑の日にうな丼を食べるのは最近遠慮していたので、嬉しいです。
2022年07月22日(金) |
仕事に行った(決済端末の変更)・夫の調子が悪い |
今日は雨のち晴れ。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
今日は出かけるのが少し遅くなったけれど、電車には間に合いました。 夫はワクチン接種に行くと言っていました。
乗り換えてからすぐには座れなかったのですが、上野で座れました。
オフィスの建物に入った時に、お掃除手伝いのスタッフが出てきたところに会いました。 金曜日は休みだと言っていたけれど、お掃除の時間だけは来ているのですね。
すぐに先生に求人票の内容の変更を持ちかけられましたが、 公開されたのが前回私が来た今週の火曜日だと言ったら、もう少し様子を見ることになりました。
その後にやめたスタッフが残していった引き継ぎ文書のようなものをワードで打ちました。 私が知らない薬品名や器具名が出てきて読み間違えてもわからないので、 午後からのスタッフが早く来ていたので確認して見てもらいました。
今日は1時半から新しく設置する決済端末の業者(JMS)が来るというので、 ネット接続の話は私がいた方がいいということでした。 1時半に戻れるように昼食を早めに食べに出ました。
話だけでなく申し込みもその場でしたので、結構時間を取りました。 その後に引き継ぎ文書の直してもらったところを書き直して改訂版を作りました。
来週は金曜日だけでいいようです。 少しは体を休めることができます。
夫は違う薬を使い始めてまだ日が浅いのと、ワクチンを打ってきたのが重なって、今日はかなり具合が悪いと言っています。 早寝しています。
2022年07月21日(木) |
リフォームの三か月点検中止・夫の難病の申請に行った |
今日は曇り時々晴れ。 朝は熱帯夜ではありませんでしたが、昼間は昨日並みに暑くなりました。
ワクチンを打った左腕は、昨日日記を書いたときにはまだ痛くなかったのですが、 それから2時間ぐらいで痛くなってきて、夜は左腕を下にしては寝られませんでした。 今日は筋肉痛と錯覚するぐらいいたかったのですが、夕方ぐらいからどんどん痛みが引いてきて、 夜はだいぶ痛くなくなってきています。
朝は散歩に行きました。 夫は昨日ほどは調子悪くないということで今日は田島東公園まで行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、 運動遊具で体操してから水道で手を洗って水を飲んで水道のそばの出口から出て帰りました。
午前中はお掃除するのはやめて、まずはリフォームの3か月点検のことで担当者に電話しました。 夫は具合よくないらしくすぐに寝ていました。 そうしたら「電車の中なので降りてから折り返します」ということだったので、 待ちつつ電話を頭のそばに置いて、少し畳の上てゴロゴロ寝ていました。 折り返し電話がかかってきたのに出て、3か月点検はコロナも感染者が増えていることだし、 夫の調子もよくないのであまり人に家に入ってもらって何かするというのは気が重いと伝えました。 そうしたら3か月点検は中止になりました。 顧客からの要望で中止ということで会社には伝えておくそうです。 あっさりなしになって安心しました。
その後夫も起きてきて、難病指定の更新に一緒に区役所の保険課に行きました。 「高額・長期」という認定になると月々の支払いの上限が変わるので資料があれば申請したかったのですが、その場ではわかりません。 家に帰ってから領収書を確認しましたが、ちょっと条件には届きませんでした。 9月に受診すると条件を満たすので、その時に変更申請するということで担当者に電話しました。
結構歩いたので足が辛くなってしまいました。 暑さと足の疲れでかなりばてていたので、家に帰ってすぐにエアコンをつけました。 昼には食欲がなくてあまり食べられませんでした。 明日仕事に行けるくらい回復しなくてはならないので、午後はひと眠りしました。 起きてから歌の練習をして、シャワーを浴びました。 声はあまり出ません。 久しぶりに「虹と雪のバラード」を歌ってみたら全然声が出ませんでした。
夫はそれから散歩に行きました。 夫が散歩から帰ってシャワーを浴びている間に夕飯の用意をしました。
夕方になってずいぶん涼しくなってきたので、エアコンを止めて窓を開けました。
2022年07月20日(水) |
サイゼリアに行った・ワクチン接種4回目・ニトリに寄った |
今日は晴れて暑くなりました。 朝は昨日より涼しくてよく眠れましたが、昼間は暑くなりました。
夫は昨日から張り薬を使っているのですが、朝からかなり不調だと言って寝ています。 薬に体がなじんでいないのでしょうか?
今日は午後にワクチンの4回目を打ちに行くので、午前中に昼寝しました。 洗濯日和は今日までだというので、残っていた冬物を洗濯しました。 でもそのまま干すのを忘れていました。 昼に夫が起きた時に私も起きました。 夫が洗濯機に物が入っていることに気づいて「洗濯したの?」というので思い出して干しました。
私の午後のワクチンが気になるので、昼食は外へ食べに行こうということになってサイゼリアに行きました。 ワクチンの時間を考慮して、帰らずにそのまま行けるように1時ごろ出発しました。
サイゼリアでランチメニューのハンバーグを食べて、ドリンクバーで水分をたくさん摂って、食べ終わったら夫は帰りました。 調子が悪いので買い物して持って帰るという余裕はないそうです。
私は予約した医院へ行くには駅の下をくぐって行かなくてはならないので、 まず駅ビルのトイレに寄ってから医院に向かいました。 オリンピックの隣のビルは修繕工事中で足場がかかっていて、入り口の見た目が違ってよくわかりません。 一つ一つ入り口を確認しながら書いてあったところから入ったら、たどり着きました。 2時半にならないと開かないということで、外でもう人が何人も待っていました。 ほとんどの人がワクチン接種のようです。
2時半になって中に入って受付をして、一人置きにイスに座りました。 結構前に受けた時より年齢層高目で、受付も滞ります。 中で用意ができたら真っ先に呼ばれました。 注射を受けて、また座って15分待ってから出ていいそうです。 その間に接種クーポンと保険証を返されました。
帰りはすぐに帰らず、オリンピックの2階のニトリに寄って、カーテンフックを買ってきました。 それから歩いてマルエツ(ナリア店)へ寄って、トンカツを買ってきました。 そうしてから家に帰りました。 帰った時には夫は寝ていました。
その後夫も起きてきてテレビを見ていたので、歌の練習はしそびれました。
夜になっても(4時間ぐらいたっても)腕が痛くなっていません。 前より免疫がついているのでしょうか。
2022年07月19日(火) |
仕事に行った(約3時間)・耳鼻咽喉科に行った(午後) |
今日は曇り時々雨。 昨日ほど最高気温は上がらないけれど、熱帯夜だったし、蒸し暑いです。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 夫が帰るまでにゴミをまとめて置いたら、夫が帰ってから出してきてくれました。
今日は不定期に出勤するけれど、先週のようには早く行かず、いつもの金曜日と同じです。 朝の支度に余裕があり、朝ドラも見られます。
電車は始発は座れましたが、赤羽で乗り換えてからもラッキーにもすぐに座れました。
仕事は普通の仕事でしたが、12時を過ぎたあたりから疲れが出てきて、 13時までしかできそうにない感じになってきたので、 先生に言って5分前に帰らせてもらいました。 今日必要なことはやったと思います。 あとは金曜日にまた来ます。
今日はかなり頭が疲れていたので、ゆったりできるところで昼食を食べたかったのですが、 金曜日もあるので贅沢はしないでリンガーハットに寄りました。 また小さな皿うどんを食べました。 でもどうしても今日は疲れをいやしたかったので、リンゴジュースも頼みました。
家の近くの駅に着いたら結構雨が降っていたので、折り畳み傘を使いました。 いったん家に戻って顔を洗ったり歯を磨いたりしてから、耳鼻咽喉科へ行きました。 耳鼻咽喉科は午前と比べると午後はそこそこ混んでいます。意外と時間がかかりました。 元気があったら下の塩沢クリニックにも寄ろうと思っていましたが、元気はありませんでした。 薬局で薬を待っていたら夫から電話がかかってきました。
夫は今日の午後は秋葉病院へ行っていたので、もう終わって薬をまっているところだそうです。 私が何も買ってこなかったと言ったら、買い物して帰ると言っています。
このころにはだいぶ雨も小降りになっていました。 マンションの角で、お孫さんを連れた上のKさんに会いました。 奥さんとこれからワクチンの4回目を打ちに行くところだそうです。 私は明日です。
今日は晴れ時々雲り。 昨日より腫れている時間も長く、昨日より暑いです。 まだ前のような暑さが戻ってくるのでしょうか。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操して手を洗って帰って来ました。
遅めに帰ってきたので、朝ドラを見てから朝食を食べました。
午前中はオンラインヨガでした。 先週休んだので久しぶりです。 足は疲れているので、足で支えるポーズは楽ではないです。 明日元気で出かけないといけないので、少し気を付けていました。
昼食はフランスパンの残りを切って、おかずを挟んで食べました。
昼食後はひと眠りしました。 暑いのにそれなりに寝ました。
起きてから歌の練習をしました。 今日は逆順ではなく、前と同じ順番で歌いました。たまにはそれもいいです。 声はあまり出ませんが、最近の調子ならこんなものでしょう。 歌い終わってから、夫は散歩に行きました。
夫がいない間に本当ならキャベツと大根のキムチを作っておくはずだったのに忘れました。
夫は帰ってきてテレビを見てからシャワーを浴びていました。 その間に洗濯機を回しました。
明日仕事に行くのでいろいろ心配です。 中でも体力と脚力が持つかが焦点です。
明日帰りに余力があったら、耳鼻咽喉科へ寄ってこようと思います。
今日は曇りかと思ったら、意外と昼間晴れて暑くなり、真夏日になりました。
朝は散歩に行きました。 このころにはまだちょっとだけ雨が降っていました。 念のため折り畳み傘を夫のリュックに入れて行ったけれど、リュックに入れたまま出しませんでした。 ひまわり通りを北上して、道なりに東に回って、高架下の施設の前庭のベンチで 雨宿りしながら腕立て伏せとスクワットをしました。 その後遊歩道に入り、駅へ向かってマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてから、帰りはサウスピアの前から大里小学校の前を通って帰りました。
まだ足が疲れているのであまり動けません。 昼前に夫がミートミートに買い物に行くと言って出かけました。 このころには晴れて暑くなり始めていました。 私は家にいて畳の上で少し寝ていました。
夫が帰ってきて買い物荷物を片付けてから、昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。 意外とよく寝てしまいました。
起きたころから夫はまた散歩に行くと言って出かけました。 私は歌の練習をしました。 声は相変わらずあまり出ません。
そのあと夫が帰る前にシャワーを浴びていました。 その時少し薄めたヘナ&インディゴをつけてみましたが、あまり色は出ません。 まあいいんじゃないでしょうか。
出てからお相撲の最後の方を見ていたら夫が帰って来ました。 今日は雨に降られたりもせず、暑いみたいです。
夕食はアヒージョを作ったら結構疲れました。
2022年07月16日(土) |
湿気が多い・夕方ドン・キホーテに行った |
今日は雨時々曇り。 半袖では寒いくらいでしたが、夕方から気団が変わったのかあまり寒くなくなりました。 大変湿気が多く、色々なものが湿気て乾いた気がしません。
今日は朝市の日なので遅めに出ました。 朝は雨でしたが小降りだったので傘を差さずに散歩に行きました。 東進してドン・キホーテの前まで行き、ガード下で腕立て伏せとスクワットをしてから、 西側の道を北上してマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食べている間に、特に今日朝市で買わなくてもいいという話になり、 買い物しないで2階へ上がって駅の改札前を通ってデッキへ出て、 北側のマンション前からサウスピアの前を回って西への通路に出て、 エレベーターで下へ降りて家に帰りました。 足の疲れが抜けていなので、あんまり歩くと言ったら拒否しようと思っていましたが、それくらいなら歩けました。
午前中は昼前に眠くなってしまって畳の上で寝ていました。 でも、ひざ掛けだけでは寒かったので熟睡はしていません。
昼に起きだしてそうめんを作りました。 100gの束は多いので二人で1束にしましたが、それでだいたい足りました。
昼食後はひと眠りしました。(今度は布団を敷いて暖かくして寝ました。) 起きてから鼻のスプレーなどをしてから、メールを確認したりしていたら、 夫がお米を買いにドン・キホーテに行こうというので、一緒に行きました。 このころは小降りだったので傘なしで出かけました。 お米とフランスパンを買って帰って来ました。
帰ってから歌の練習をしました。 声はあまり出ませんが、一昨日よりはましです。
夫は散歩に行きました。
夫が帰る前に夕食用の材料を解凍したりしていました。 夕食には昨日半分残したワインの残りを飲みました。 昔なら二人で1本開けたのに、この頃は前ほど飲めなくなっています。
2022年07月15日(金) |
電車遅延で遅れて行ったら人がいて安心・衛生士さん今日で最後 |
今日も雨ですが、朝は止んでいました。 寒いので布団をかぶって寝ていました。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 ゴミをまとめて玄関に置いたら、夫が帰ってきたときに出してくれました。
出勤の時雨がかなり降っていたら長い傘を持って行こうと思っていましたが、 ほとんど止んでいたので折り畳みを持って行きました。 今日は始発の電車はダイヤ通り発車しました。 でも途中で「緊急停止ボタンが押されたので」点検と安全確認のために止まりました。 安全確認がすぐ済むこともあるのに、今日は結構長く止まりました。 それからは各駅に電車が詰まったのでゆっくり運転になりました。 赤羽で乗り換えてからも、上野東京ラインも遅れていました。 こういう時は該当電車だけでなく、広範囲に、他の電車も止まるようです。 20分近く遅れていました。
9時20分に職場に着く予定が、9時45分になりました。 お掃除の手伝いができるほどの時刻ではありません。 でも、着いたら、お掃除のスタッフが朝だけ来てくれていました。 その他に休んでいた衛生士も来ていました。 先生一人で頑張っていて、私が行ったらやること山積みだと思っていたので、 人がたくさんいてほっとしました。
来週は早く進めて欲しいという仕事があるので金曜日以外にも行きますが、 コロナだった助手の人か復帰するので朝早く行かなくてもいいそうです。(火、金出勤) それでもまだ人が足りないので募集中です。 衛生士は今日が最後だそうで、挨拶して帰りました。
今日は仕事は午後までなので、お昼は食べに出て戻りました。 最後の最後に仕事が溜まって残っていて、4時45分ごろ終わりにして帰って来ました。
2022年07月14日(木) |
今が本当の梅雨のよう・コロナ抗原検査陰性 |
今日は雨ですが、朝はまだ降っていませんでした。 半袖では寒いくらいで、風が冷たく感じます。 前の梅雨は寒すぎたので、今が本当の梅雨のようです。
私は昨日の影響で足がまだ疲れています。 朝の散歩は途中で帰って来ました。 暗渠の上を西進して道なりに北上する前に、セイムズの手前で戻ってきました。 夫はそのままいつものルートを行って、ビッグAでお弁当を買ってから帰って来ました。 私は先に帰って朝食の用意をしていました。
午前中はお掃除しました。 お掃除は10時開始。私は10時まで畳の上で寝ていました。 今日は一通りお掃除して、12時までかかりました。
昼食はお弁当を食べましたが、 今日の午後3時には抗原検査に行くので、早めに昼寝しました。 起きてから用意して出かけました。 出かけたころには夫は寝ていました。
近所のウェルシア薬局まで行くので、10分あれば着きますが、20分前に出ました。 出も何も持たずに出たので一度帰ってお財布と買い物袋を持ってきました。 早めに着くはずだったのに戻ったせいで着いたのは5分前です。
抗原検査キットは検査後は鼻をぬぐった綿棒や、検体を漬けた液の容器や 全部を検査結果の表示器具が見えるようにビニール袋に入れて、薬剤師さんに渡しました。 そのまま店内で15分待ちます。(ちょっと買い物して待ちました。) 結果は「陰性」でしたが、それを書いた紙を持ってきただけなので、 頼んで検査キットの結果の線が出る器具を見せてもらいました。 キットの全部が入った先ほどのビニール袋ごと持ってきたので、結果の写真を撮らせてもらいました。
そのあとマルエツに寄って夕食用の買い物をして帰りました。 足がまだだいぶ疲れていて、歩くのがぎこちないです。 明日までにもっと直るといいのですが。
家に帰ったら夫が起きていました。 明日出かけるので早めに先にシャワーを浴びてから歌の練習をしました。 声は今日も出ません。 夫は散歩に行こうとしていましたが、雨が止まないのでやめたようです。 やめてまた横になっていたようです。
明日は金曜日で通常でも仕事ですが、また早く行って診療準備をしなくてはなりません。
2022年07月13日(水) |
午後のスタッフからいろいろ教わった・足の疲れが月曜日よりまし |
今日は雨。やんでいるときもあったけれど、結構よく降りました。 涼しいです。
今日も仕事に行くので、朝の散歩には行きませんでした。 雨だったので夫も行きませんでした。
早起きしたので少しのんびりしてから朝食の用意をしました。 朝食を夫と食べると何となくのんびりしてしまいますが、のんびりしている暇はありません。 歯磨き時間を目途にさっさと食べました。
特に遅れることなく出かけることができました。 電車も遅れていなかったので、今日は始発電車に乗りました。 始発電車で乗り換えまで眠りそうな勢いで休んでいました。 乗り換えてからはすぐには座れませんでしたが、上野で座れました。
職場に着くと、お掃除は終わっていたので、パソコンを立ち上げて求人関係の確認をしました。 先方が作った求人ページができていたので、先生に見てもらうためにプリントしました。
しばらくして妊娠中で休んでいたYさん(本当はFさん)が来ました。 先生ももう来ないと思っていたので驚いたそうです。 私と新人のお手伝い人で二人であたふたしていたので、助かったと思いました。 でも「大丈夫ですか?」聞いたらそんなに元気ではなさそうでした。
今日は午後のスタッフが早めに来てくれたので、いろいろ教わりました。 洗い物関係はやらないといけないので、教わって助かりました。 でももう器具の種類ごとの処理は忘れ始めています。 診療後のユニットの消毒も教わりました。 こちらはできそうです。
求人ページの確認で訂正があったので、今日は確認メールを送るところまで行きませんでした。 雨がどしゃどしゃ降る中帰って来ました。
リンガーハットで小さな冷やしチャンポンを食べました。 小さいのは食べ過ぎなくていいです。
駅で夫にこれから帰ると電話しました。雨でぬれた傘が邪魔です。 夫は買い物に行くと言っていました。さいたまは降っていないそうです。
家の方の駅について、駅から出たら雨が少し降り出しました。 帰りつくまでにだんだん降ってきました。 駅から歩く間にかなり足が疲れているのを感じ、だんだん足が重くなります。 なんとか家までたどり着きました。
でもその後しばらく家にいたら、だんだん足は回復し、月曜日より元気みたいです。 慣れたのか、月曜日の方が歩いたのかよくわかりません。 昔塾の夏期講習で足がつるほど疲れたのですが、それでも何日かすると少しましになったので、慣れるのかもしれません。 そんなお40代の頃と同じように行かないかもしれませんが。
今度金曜日も早く行きます。 金曜日は本来の仕事もあるので午後までいます。 金曜日はお手伝いスタッフがいないそうなので心配です。
2022年07月12日(火) |
足が疲れていて痛い・夜は涼しくなった |
今日は曇りのち雨。 昼前にも少し降りましたが、夜になってかなり本格的に降っています。 涼しくなりましたが、雨が吹き込んで窓を閉めたので、冷房をつけました。
朝は散歩に行きました。 昨日の疲れがまだかなり残っているので、そんなに歩けません。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の横まで行って腕立て伏せとスクワットをして、水を飲んで戻りました。
午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。 足の疲れがまだひどくて、すぐには出かけられずにグダグダhしていて10時ごろ行きました。 帰りにマルエツに寄って買い物してきました。 お弁当と夕食用品を買おうとしていたのですが、売り出ししていたので欲張っていろいろ買ってきて重くなってしまいました。 雨が少しだけ降ってきたけれど、荷物を持ち変えつつ行かないと重いので、 傘を持っていたけれど傘を差せずに帰って来ました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてからは足が少し楽になりました。
夫が散歩に出てから歌の練習をしてシャワーを浴びました。 股関節も温めたので少し楽になりました。 声は今日もあまり出ません。
最近は昼間暑いのと日が長いのとで夫が散歩に行くのが遅いので、夕食が遅くなります。 夫が散歩から帰った頃には雨が降っていて夫はずぶ濡れで、すぐにシャワーを浴びていました。
夜になって雨が吹き込むので東側の窓は閉めました。
明日また仕事に行くので、今夜寝るともう少しよくなって、足が大丈夫なことを祈ります。
2022年07月11日(月) |
ピンチヒッターで出勤 |
今日は朝からよく晴れて暑いです。 もう一度梅雨明けが来たみたいです。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
今日は変則なので、いつもの金曜日より早く出る予定です。 家を出たのはいつもより40分ぐらい早いです。 9時10分に新橋に着く予定で電車を調べましたが、 実際には電車が遅れて、着いたのは9時15分ぐらいでした。 各駅停車始発で座って行こうと思ったけれど、折り返しが来るのを待っていると、 下り電車が急病人の介護のため遅れていると放送しています。 先日それでずいぶん遅れたので、今日は早めに折り返しでない電車に乗ろうと、ホームを移動しました。 1分違いの快速に乗りました。 かなり混んでいると予想していましたが、混み具合はいつもの金曜日のもう少し遅い時刻と同じぐらいでした。 さすがに快速では座れませんが、吊革につかまれたし、そんなに負担ではありませんでした。 この電車が出発するころには、向こうのホームに始発電車がいるのが見えました。 快速も、急病人の介護のためにダイヤが遅れたせいで電車が詰まっているということで、 途中で止まったりしたので時間はかかりました。
職場には9時20分ごろ着きました。 先生が一人で困っているかと思ったら、もうお手伝いの人を頼んでいて、床掃除はすんでいました。 その他の診療準備は、午後のスタッフが金曜日の帰り際にやっていってくれたようです。 私は先生にいつもの金曜日のような仕事の課題をもらったので、そっちを始めていました。 でも診療が進むと洗い物ぐらいはしなければなりません。 久しぶりにグローブをはめて、器具の洗い物をしました。 お手伝いの人にいろいろ聞かれたけれど、私も知らないので困ることもたくさんあります。 受付をやらされなかったのは助かりました。 電話には出ましたが、自分で打ったメールに対する問い合わせだったので、何とか対応できました。
帰りに先生に郵便局に振り込みを頼まれて持って出たところで、午後のスタッフが来ました。助かりました。
帰る前に久しぶりにリンガーハットで皿うどんを食べました。 リンガーハットは高級店になって変わっていましたが、小さいのを食べたので高くありませんでした。
夫に電話してから帰りました。 帰りに中華お惣菜を買って帰りました。 帰りつくころには足が疲れて痛くなっていました。
明日は行かずに、明後日また行きます。
2022年07月10日(日) |
娘が来た・スタッフがコロナ感染・抗原検査予約 |
今日は色々なことがあってかなり対応できていません。
今日は曇り一時晴れ。 昨日より朝は暑くて、昼間もそれなりに暑いです。
朝は散歩に行きました。 選挙は期日前投票をしてしまったので今日は行きません。 東進して線路の向こう側まで行き、線路の向こう側を南下してニンジャパークを過ぎて遊歩道に入って、 突き当りの手すりで腕立て伏せをしてスクワットもしてからまた北上してマクドナルドに行きました。 今日は朝市もないので食べたらすぐに家に帰りました。
メロンをもらったので昨日電話して、昼に娘が来る予定なので、午前中に少し寝ました。 娘が1時ごろ来るというので、12時過ぎてから昼食のそうめんを作りました。 1時になっても娘が来ないので、メロンを切り始めたら娘が来ました。 久しぶりなので嬉しいです。
昼食を食べてメロンを食べて、娘が帰ったのが3時半ごろでした。 軽くひと眠りして起きて、メールを見たら、先生からメールが入っていました。 スタッフの一人がコロナになったので、来週(明日からの週)来てほしいということです。 私も毎日行けるほど元気ではないので、とりあえず明日行くことにしました。 今衛生士が休んでいるし、午後のスタッフは朝は来られないし、先生も足が悪いし、 一人がコロナだともう朝の掃除をする人がいません。 とりあえず早く行かなければならないようです。 満員電車に耐えられるかどうかわかりませんが、明日は行ってみます。 もう受付の仕方も忘れてしまったのでいろいろ心配ですが、それはしかたがないでしょう。 前より物が増えているので、お掃除は大変そうです。
先生ももう一人のスタッフもPCR陰性だったそうですが、 自分自身のコロナ感染も心配なので、抗原検査で儲けておこうと近所の薬局に行ったら、 抗原検査はネット予約が必要だと言われました。 その場でスマホで調べたら14日の3時から予約できました。 昨日、コロナワクチンの予約もしたのですが、その前に陽性にならないといいのですが。 明日出かけるまでにコロナ陰性がわからないのは不安ですが、 私は濃厚接触者でもないので、まあ出勤してもいいでしょう。
では心配なことがいろいろあるので、今日は早めに寝ます。 ---- 夜8時になると開票速報が始まって、どんどん当選確実が出ます。
2022年07月09日(土) |
セミの声を今年初めて聞いた・朝市・コロナワクチン予約・ゴーヤチャンプルーに肉を入れ忘れた |
今日は朝はさわやかで、タオルケットだけでは寒かったので、小さいひざ掛けを引っ張って掛けました。 昼間は昨日より暑くなりました。
朝は散歩に行きました。 今日は朝市なので遅めに出ました。 ロッテすみれハウスの草刈りが昨日行われて木も切られていたので、 それを見ながらすみれハウスの南側を回り、東側を北上して東北角の桜が切られているのを見て、 そのままロッテひばりハウスの北側を通ってひまわり通りにでてナリア側に渡り、 (すみれハウスとひばりハウスは管理の管轄が違うので同時に草刈りしません。) そのままひまわり通りを北上して道なりに曲がって遊歩道に入りました。 遊歩道の近くまで行くと、セミが鳴いていました。 今年初めてセミの声を聴きました。(ニイニイゼミのような声) 今日はカラッとしているのでセミも梅雨明けと判断したのでしょう。
遊歩道を駅の方へ歩いてマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてからそのまま朝市まで待たずに、マーレの2階に行きました。 マーレの2階で少し時間をつぶして、トイレに行ってから朝市に行きました。
午前中にコロナワクチン4回目の予約をしました。 7月20日に予約できました。行ったことのない医院なので、無事に行けるといいのですが。
昼頃にはだいぶ暑くなりました。 残っていたフランスパンを切って、ハムなどを出して昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから、詰まってしまったミントスプレーの噴射口をアルコールにつけました。(回復しませんでした) 夫が起きてきてラグビーを見ていたので私も一緒に見ました。
ラグビーが終わってから夫は散歩に行きました。 私は歌の練習をしましたが、今日も声は出ません。 逆順一通りで終了しました。
その後、ハムを小分けにして凍らせたり、ベランダの植木に水をやったりしてから少し休みました。 喉の調子の悪い時歌を歌うと水をいっぱい飲むのでトイレが近くなります。
夕食にゴーヤチャンプルーを作りましたが、どうも少ないと思ったら肉を入れるのを忘れました。 食べ始めてから気づいて、肉を同じような味付けで別に炒めました。 それでもそれぞれつまんで一緒にして食べるとそれなりに美味しかったです。
2022年07月08日(金) |
安倍元首相撃たれて死亡・歯科衛生士休み(妊娠) |
今日は安倍元首相が射殺されたので、ずっとそのニュースで持ち切りです。 政治家としての信条には賛成できないこともあるけれど、 強いリーダーシップを持った人だったし、これから外部から意見が楽しみでもあったのです。 まさか殺されていいはずはありません。その運命に涙が出てしまいます。 昼のニュースで撃たれて心肺停止で運ばれたというのを見て、 その後の経過は仕事から帰ってから知りましたが、もう助からなかったみたいです。 この日本でこんなことが起きるなんて。
今日は朝は雲が多かったけれど、午後は晴れ。 朝はかなり涼しかったけれど、その後暑くなり、真夏日になりました。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
夫が出てからゴミをまとめ、朝食の用意をして、先に食べました。 夫が帰ってきてからゴミを出してきてくれました。
今日は始発の電車に乗れたのでまずは座れました。 乗り換えてからは東京駅で座れましたが、一駅だけでした。 職場に着いたら、いつもの歯科衛生士がいません。 先生に聞いたら、妊娠しているので具合が悪いから休んだと言っています。 私は妊娠していることも知らなかったので、先週いたのに、どうして?みたいになっていました。 あとで午後から来るスタッフに聞いたら、つわりがひどかったみたいです。 このままやめるわけでもなさそうですが、復帰しても長くはないかもしれません。 赤ちゃんが生まれちゃったら、しばらくは(長いか短いかは不明)働けないし、そのまま仕事をやめちゃうかもしれません。 先生がやけに衛生士の求人を急いでいるのはそのためなのですね。 一人いないとスタッフがかなりきりきり舞いしています。
今日はWEBの求人票の訂正と、ネット予約表の入力でだいたい時間が終わりました。 昼食にスパゲッティを食べに行ったら今日の「本日のランチ」はトマトソースでした。 ありがたくて美味しかったです。 (醤油ソースのスパゲッティはうどんを食べているような気分になるので嬉しくない)
今日退出したのは4時40分。それくらいでも頭は大丈夫になってきています。 電車は上野東京ラインは座れましたが、埼京線は戸田からしか座れませんでした。 今週は先週ほど暑くないので、ペットボトルのお茶が帰るまで持ちました。
帰ったら安倍元首相が運び込まれて処置をした病院の記者会見が始まりました。
2022年07月07日(木) |
朝ビッグAに寄った・夫の元気がないのでお掃除簡易版 |
今日は曇り時々晴れ。昨日より晴れ間が多かったです。 朝は昨日より涼しかったのですが、日が出ていました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操して、 その後にビッグAに寄ってお弁当を買ってきました。
家に帰ったらもう朝ドラが始まりそうなので、朝ドラを見てから朝食を食べました。
午前中は10時からお掃除する予定でしたが、夫の元気がなくて、もう少し後にしました。 11時ごろから開始して、居間と和室と廊下やトイレ洗面所などだけにしました。 12時過ぎに終了してから、お弁当を温めて昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから、今日は私が先にシャワーを浴びました。 そのあとのんびりしていたら、夫が散歩兼買い物に出かけました。
夫が出てから歌の練習をしました。 昨日よりちょっとましですが、やっぱり声は出ません。 でも、今日は逆順に一通り歌った後、合唱曲の「手紙」を歌いました。
夫は夕方帰ってきて夕食前にシャワーを浴びたので、夕食は少し遅めになりました。 洗濯などもしたけれど、夕食後まで干すのを忘れていました。
夕食後に洗濯物を干して、お風呂の水滴を拭きとりました。
夕方は北から風が入って涼しくなったので、窓をいくつか閉めました。
今日は曇り。 昨日までは雨がかなり降る予報だったけれど、台風が変わった低気圧が南海上に抜けて 雨の中心が南海上に行ったということであまり降りませんでした。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。
午前中はマルエツにお中元を頼みに行きました。 10時半ごろから夫を起こして、準備ができてから出かけました。 マルエツで5件分同じものを頼んできました。 終わってからお弁当と夕食材料を買って帰りました。
家に帰ってお弁当を温めて昼食にしました。 昼食後はひと眠りしました。
3時前に起きたら、夫も起きだして「薬飲んだっけ?」と言います。 私は見ていません。 後でよく考えたら、トレイを洗って居間に戻ったら夫はもうくつろいでいたので、 飲んでいない可能性が高いと思います。
その後歌の練習をしました。 今日も声が出ないので、逆順一通りで終了しました。 その後しばらく休憩して居たら、夫が今度は散歩に行くと言っています。 薬(マドパー)を半錠飲んでいくみたいです。
夫が帰る前に、適度うな時刻になったら夕飯の用意を始めました。 鶏モモも大きいし、トマト煮ひと缶も多いので、何となく多めになってしまいました。
雨は降っていないけれど、夜になって涼しくなってきたのでエアコンを切りました。
2022年07月05日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・図書館で本を返した・マルエツに寄った・お中元の検討 |
今日は曇りのち時々雨。 朝はそんなに涼しくもなかったのですが、その後雨が降ってから涼しくなりました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。
今日は少し遅めだったので、帰ったら朝ドラが始まりました。 朝ドラを見てから朝食の用意をしました。
朝食が遅かったので、耳鼻咽喉科へ行くのもいつもより遅くなり、10時を過ぎていました。 出がけに「帰りに図書館に寄ってくる」と言ったら、夫が夕食用品を買ってきてといいます。 昼食用は昨日夫がパンを買ってきたのであるのですが、夕食用品なら買ってきます。
出かけたら左足の股関節が痛くて歩くのが辛かったです。 いつも何かと痛むのは右足なので、左足は夫が今朝変な方向に回したからかもしれません。
耳鼻咽喉科へ行くのも痛かったのですが、その帰りにまずは図書館へ行って本を返して、 帰りにマルエツに寄って買い物してきたので、足が辛くてかなり大変でした。 歩き方も変になっていたと思います。 やっとこさっとこ家にたどり着いて休憩しました。
30分ぐらい休憩して12時を過ぎてから昼食の用意を始めました。 夫が居間に出てきたころにはまだ揃っていませんが、その後も用意して昼食を食べました。
昼食後はひと眠りしました。 甘いパンだったので歯を磨くのに時間がかかり、寝たのは遅めです。
3時ごろに起きて、夫とお中元の話をしました。 その後夫は散歩に行きました。
夫が出てから歌の練習をしました。 今日も声が出ないので、逆順一通りで終了しました。 ちょうど医院で先生に薬を塗ってもらうところが詰まるようです。 夫が帰ってくるまでに、お中元のカタログを見て、よさそうなものに目をつけておきました。
夫はここのところ調子が悪く、歩き方がかなり遅くなっていて、足もむくんでいます。 むくんでいるのはパーキンソン病のせいか、糖尿病のせいかはわかりません。 悪い状況にならないといいのですが。
2022年07月04日(月) |
久しぶりに日が出ない一日・プリンタの指定・「愛と死をみつめて」読了 |
今日は曇り一時雨。 朝も熱帯夜ではなかったのですが、蒸し暑いです。 昼間も連日の猛暑から脱し、真夏日にはなりませんでした。
朝は散歩に行きました。 でがけから雨が降ってきました。 ゴミ出しをしていたら、道の向こうに犬を散歩中のEさんが通りました。 暗渠の上を西進して道なりに北上していたら、雨が強くなってきたので引き返して帰りました。
午前中はオンラインヨガでした。 先週休んだので何となく懐かしいです。 夫は寝ていました。
昼食は夫がバターロールパンを買ってきたので、いろいろ挟んで食べました。 昼食を一口口の中でかみしめたところで、勤務先から電話がありました。 先日ファームウェアをアップデートしてネットワークがつかえるようになったプリンタの、 USBケーブルを外したら印刷できないというのです。 無線で使えるドライバが入ったプリンタを指定しないと使えないと思うのでそういう話をしたら印刷できたみたいです。
昼食後はひと眠りしました。 夫も寝ました。
しばらくして起きたら夫も起きました。 私はトイレが近くなっていて、何度もトイレに行きました。 歌の練習をしていいというので練習しました。 昨日や一昨日よりはちょっとつまりが少なかったような気がしますが、 それでも詰まっているので逆順一通りで終了しました。 夫は散歩兼買い物に行きました。
私はその間に「愛と死をみつめて」の本を明後日までに返さなくてはならないので読みました。 全部読み終えることができました。 当時の世相は私は幼かったのでつぶさにはわかりませんが、東京オリンピックの前年ということはわかります。 まだ東海道新幹線が通っていない時代に大阪まで行くのは大変だったことも想像できます。 わからないのは「にくいね 酋長」というギャグ(たぶん)です。
そのあとお中元のカタログを見ようと思ったけれど、夫が帰ってきたので見ませんでした。 (夫が出る前にちょっと見ました。) 課題を残してしまいました。
2022年07月03日(日) |
夕方少し涼しくなった・夫が業務スーパーに行った |
今日は晴れのち曇り。 早くから曇ったので、猛暑日にはなりませんでした。 朝の気温を見ようと思ったら、まだKDDIの通信障害の影響かtenk.jpの気温の表示がありませんでした。
朝は投票整理券をもって散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して田島通りを渡り、道なりに遊歩道に合流するところから遊歩道に入り、駅前に行きました。 マクドナルドに行って食事をしました。 そのあとサウスピアに行って、事前投票をしてきました。
その後家に帰りましたが、トイレに行きたいのが夫と競合したので、 夫より速足で歩いて先に帰りました。 トイレに入っている間に夫が帰って来ました。
午前中は冷房をつけました。 その後夫が先に寝ていましたが、私も昼まで持たないで寝落ちしてしまいました。 起きたら昼で、そうめんでも作ろうとお湯を沸かし始めたら、チャイムが鳴ります。 エントランスで警官が呼んでいました。 とりあえず上まで来てもらって話をしました。
このあたりから110番があったそうで、「ドアをたたいて『助けてくれ』と叫んでいる男の人の声がする」という通報が何件かあったようです。 下の道路からも、近隣の家からもあったそうで、ここが一番近そうなので寄ってみたそうです。 「特に聞こえなかった」「寝てたかもしれない」と言ったら、夫にも話を聞いて終了しました。 その後も他の家に聞いていたみたいで、外廊下にしばらくいたみたいです。
怪しかったらもう少し家の中を確認するのでしょうが、我が家は特に怪しくなかったのだと思います。 結局何だったんでしょう?
昼食はそうめんを食べました。 昼食後はひと眠りしましたが、歯磨きに時間がかかってしまいました。 夫が先に寝ていました。
私が寝てからしばらくして、眠りが浅くなったところで洗濯物を干していないことに気づきました。 それから慌てて起きて洗濯物を干しました。 遅く干したけれど室外機の温風の暑いベランダで何とか乾くかもしれません。
その後曇ってきて(ここは降らないが)近隣に雨が降ったらしく少し涼しくなりました。 一応クーラーを切って窓を開けました。
その後夫が起きてきて業務スーパーに行くと言って出かけたので、 私は歌の練習をしました。 今日もつまりがひどくて声が出ないので、一通り歌ったらすぐにやめました。
夫が帰ってきて、業務スーパーではそんなに変わったものは買ってきませんでした。 食べ物は冷蔵庫に片付けました。
2022年07月02日(土) |
午後に買い物に行って久しぶりにかなり歩いた |
今日は晴れのち曇り。 今日も暑くて体温越えの猛暑日です。 それでも昨日は38.6度だったので、だいぶましな気がしますが。 東京は8日連続の猛暑日と言っていますが、さいたまは先週の日曜日に猛暑日になっていないので、連続数はすくないのです。 でも最高気温が東京より高い日が多いので、東京より暑い気はします。
朝は散歩に行きました。 北上して若林医院の前から遊歩道に入って、今日はまほら公園に寄らずに直接マクドナルドに行きました。 マクドナルドの中のゴミ箱と紙ナプキンなどが置いてある箱が外へ出ていて不便をしました。 食事をしてから家に帰りました。 家に帰ってから冷房をつけました。
午前中はのんびりしていたらすぐにお昼になってしまいました。 お昼はそうめんをゆでました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから夫が買い物に行こうというので、一緒に出掛けました。 今日は夫の歩みが(今朝もだけど)足がだるくて進まない私より遅いので合わせるのにかなり疲れました。 ウェルシアとマルエツとドン・キホーテに行きました。 ドン・キホーテに行ったころにはかなり疲れていました。 ドン・キホーテでアイスクリームを買ったので、家に帰ってから食べました。
一休みしてから歌の練習をしました。 夫はテレビを見ていましたが、そのままうるさい(こちらが)けれど歌いました。 歩いているころから痰が絡まって調子悪かったけれど、歌っても痰が絡まって声が出ません。 それでも決定的に歌えないところはなく一通り逆順に歌いました。 珍しく午後も歩いたので(それも暑い中)かなり疲れました。
---- tenki.jpの1時間ごとの気温が17時から表示されなくなっているのは、 KDDIのトラブルのせいですかね?
2022年07月01日(金) |
今日も5時近くになった |
今日は晴れ。今日もかなり暑くなりました。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
朝食を作って先に食べて、ゴミをまとめて玄関に置いておきました。 夫が帰ってきたときにゴミを出しに行ってくれました。
普通に準備したつもりだったけれど、今日はちょっと遅めになって、 いろいろ急いだら、マスクをつけて出るのを忘れてしまいました。 マスクの予備はカバンの中に持っていたので、駅で開封してマスクをしました。 Fittyだから同じだと思ったら、少し大きめで顔がかなり覆われてしまいますが、今日は仕方がありません。
電車に間に合うように駅に着きましたが、下り電車が遅れていて、折り返しも遅れるため出発順が変わるというので、 始発が出る5番線から上りが来る3番線に移動しました。 快速だから座れないと思ったら、奥に行ったとたんに目の前の人が慌てて降りたので席が空いて座れました。 座れたのでカバンからマスクを取り出してゆっくりとセットしました。 赤羽で「遅延証明書」をもらってきました。 乗り換えの電車も遅い電車になってしまったので混んでいるかと思ったけれど、 こちらも幸いなことにやはり急に降りた人がいて座れました。 オフィスに着いたのは少し遅くなりました。
今日は先生からホームページの変更やらAirリザーブやらいろいろ言われているのでやることはたくさんあります。 でも、ホームページはどこからどう手を付けていいかまだわかっていません。
そのほかに写真の印刷や写真ファイルの移動や配置などいろいろ入ったので、手がかかっています。 次々と勧めて行ったのでそれぞれはそれなりに進みました。 時間のたつのが早くて、お昼に出るのも少し遅めになり、帰るのも先週並みに遅くなりました。 もっと元気になって前のように仕事時間が取れるといいのですが、 まだ脚力が弱くて通勤がきついので、早めに帰りたいです、 今日みたいに5時前ぐらいに出ればまあまあ混んでいない頃に帰れそうなので大丈夫かもしれません。 頭の疲れは、先週も今週もそのぐらいまではまあまあもちました。 本当は時間があったら古い方のパソコンを片付けたいのですが、そんな時間がなかなかとれません。
帰りにはとんかつを買って帰りました。 快速が止まった後はお店は混んでいて、かなり並びます。 帰りも暑いので足取りはふらふらになります。 家に着いたら夫はどこかに散歩に出かけていました。
|