フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2022年06月30日(木) |
猛暑日連日・エアコンを午前中から夜までつけた |
今日も晴れて猛暑日です。 今日の最高気温は37.3度だそうです。体温越えです。 こう連日猛暑が続くと、空気だけでなく建物もだんだん温まってきて、壁が暑いです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口に行く前に、 BigAに行って昼食用の弁当を買ってきました。 あまりに暑いのでアイスクリーム(チョコモナカジャンボ)を1個買って二人で分けて公園で食べました。 運動遊具のある方から対角線側のベンチへ行ったので、いつも会わないおじさんに挨拶しました。 その後水道で手を洗ってうがいをしてから運動遊具で体操しました。 私たちがベンチから去って間もなく、さっきのおじさんが歌を歌いだしました。 昨日も何か歌っていたのですが、よく聞き取れなかったので「木遣り」でも歌っているのかと思っていましたが、 今日は「ラブイズオーバー」を歌っていたので、昨日も木遣りではなかったようです。
午前中はお掃除をする予定なのですが、このまま作業したら熱中症になりそうなので、開始少し前にエアコンをつけようと思いました。 つけるまえにエアコンのフィルターを洗いました。 テレビでさんざん省エネになると言って洗い方まで説明しているので洗おうと思ったのです。 この暑さですぐに乾いたので、取り付けてエアコンをつけました。 そのおかげで途中でダウンすることなくお掃除を終えることができました。 終わったら12時過ぎていたので、すぐにお弁当を温めて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから、湯船にお湯を入れた時のペースでシャワーを浴びました。 そういうペースだとお風呂場も洗うし、洗濯もできます。
お風呂から出てから夫が図書館に行くと言って出かけました。 私は歌の練習をしましたが、今日はどうにも声が出なかったので、適度にあきらめました。 夫が帰るまでに、もう一台のエアコンのフィルターを洗おうと思ったのですが、 本体のカバーが開かなくて説明書を見てもわからないので、今日は洗うのはあきらめました。 夫が帰ってきて、夕飯の用意をしました。
エアコンを午前中からずっとつけっぱなしなので、居間は寒くなってきました。 夕食中にちょっと切ったら、急激に暑くなってまたつけました。
2022年06月29日(水) |
今日も猛暑日・合唱練習日・念のためアニサキスに用心 |
今日も暑いです。 また体温越えの猛暑日です。 連日の猛暑日が体にこたえていますが、汗はだんだんでるようになっています。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。 このルートだと暗渠の上に日陰がないところがあり、連日の猛暑にかなりつらくなってきています。 北上した方が朝は日影が多いので、 北上してぶら下がり運動は「まほら公園」でと提案したのですが、夫はあまり気が進まないみたいです。
今日は合唱練習日なので、朝食後は少し急いで用意しました。 9時20分ごろ出発しました。
炎天下で暑いので傘を持って行こうとしたけれど忘れたことにゴミ置き場辺りで気づいて取りに戻りました。 夫はゴミ置き場付近で待っていてくれましたが、病気のせいか不満そうでした。 先に行っててもらった方がよかったかもしれません。
練習は「きんいろの太陽がもえる朝に」と「手紙」でした。 手紙はゆっくり店舗では乗れず、かなり苦労しました。 パート別に練習した時に細かい部分のリズムを覚えていない人がいるので、 一人で歌って見せたりしたので、家に帰るころにはちょっと声がかすれました。 パート別の練習でアルトの声を聞いたときに、音色がソプラノとあまりに違って、別の合唱団みたいだと思いました。 今日は録音がうまくいったので、帰ってからLINEにアップしました。
帰りにも忘れものをして、スマホを置いてきてしまいました。 割とすぐに気づいたので、夫に先に生協に行っていてもらおうと思ったのですが、 夫は「なかったら困る」といって一緒に戻りました。 受付に言って事務の方と一緒に部屋を見せてもらったら、すぐにありました。
そのあと生協に買い物に行きました。 炎天下が暑かったので生協の中は涼しくて生き返りました。 お刺身を買ったのですが、夕方のニュースで「アニサキス」の話をしていたので、念のため凍らせて、今日は別物ものを食べました。
2022年06月28日(火) |
今日も暑い・熱中症注意 |
今日も晴れ。暑いです。 6月から梅雨明けなんて早すぎて辛いです。 今日も猛暑日です。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入って、運動遊具で体操してから帰って来ました。
午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。 暑かったので日傘をさして出かけました。 帰りにマルエツに寄ってパンを買ってきましたが、それが辛くなるくらい暑いです。
帰ったら夫が買い物に行くと言って入れ違いに出かけました。 こっちも暑さで参っていたので、「水飲んで」「冷却バンダナをして」など気を遣う余裕がなく、 水ぐらいは飲んだようですが、夫は日傘もなしにでかけました。
夫が帰ってきたときは私はバテて畳の上に転がって寝ていました。 玄関で呼ぶ声がするので起きて行ってみました。 夫が飲む水を汲んで、買ってきた買い物荷物を片付けて、私も水を飲みました。 もうお昼をだいぶ過ぎていたので、昼食の用意をしました。
昼食後はひと眠りしました。 夫もひと眠りしました。
起きたころ、夫も起きていました。 夫は今日昼に出かけて少し熱中症気味になっていて、夕方に散歩に行くのはやめたようです。
最近はお風呂にお湯を張らずにシャワーだけになっていますが、 シャワーだと時間が各自自由になるので、お風呂場を洗ったり洗濯もしそこねます。 今日は割と早めにシャワーを浴びたので洗濯もできたし、お風呂場は夫が洗ってくれました。
夕飯は豪華に焼き肉(台所で焼く)です。
夜になっても暑いです。
2022年06月27日(月) |
体温越えの暑さ・美容院に行った・ヘナ&インディゴで染めた |
今日は晴れ。 とうとう関東甲信、東海、九州南部に梅雨明け宣言が出ました。 セミはまだ鳴きませんが、開けたというならその気になって入れ替える物もあります。 6月に梅雨明けとか早すぎて適応できません。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。 暑いので道中も日陰を歩こうとしますが、日陰がないところもあり暑いです。 別所沼へ行く道なら朝はほとんど日影があるのですが。
家に帰ってから朝食を食べ、ポイントのくじ引きなどしてから美容院に行きました。 (美容院の予約をしているのでオンラインヨガは休んでいます。)
前回行ったとき(6週間前)には雨模様で寒いことを心配していたのに、今日は暑くて日傘をさして行きました。 予約時刻より早めに行ったけれどすぐにやってくれました。 帰りにコンビニに寄ってお弁当を買って帰りました。
昼食後はひと眠りしました。 夫とほぼ同じころに起きました。
起きてから「明日髪を染めたいけれど、明日は耳鼻科へ行くので時間がない」というようなことを言ったら、 夫が「今日やったら?」というので、4時ごろからヘナ&インディゴで染め始めました。 少し緩く溶きすぎたので色がうまく出るかどうかわかりません。 緩いとちょっと垂れるので扱いが面倒です。 1時間半ほどラップしておいてから、夕飯の準備を始める前に洗い流しました。 心配したよりは色は出ていました。暑いからかもしれません。
今日は昨日より暑くて猛暑日です。37度を超したらしいです。 (東京は昨日も今日も猛暑日だそうです。) 夜になっても暑いです。 一瞬雷が鳴って風が吹いて涼しくなるかと思ったら、あまり涼しくなりません。
2022年06月26日(日) |
口テープ意外と効果的・今日も暑い |
今日は晴れ。 すっかり梅雨明けのような強烈な暑さですが、昨日よりちょっとましです。 ぎりぎり猛暑日になっていません。 朝の上がり方は昨日より緩やかだったのですが、夕方の下がり方も緩やかで暑いです。 昨日の夜マスクをしないで口にテープ(ビニールテープ)を貼って寝たら、 意外と具合がよくて、寝ている間に口が開かないだけでなく、あごのねじれが起きなくてよかった感じがしました。 でも、はがすときはちょっと不快です。
朝は散歩に行きました。 朝から暑いので東進しようとする夫を制して北上してもらいました。 東進すると正面から太陽がもろに当たりますが、狭い道を北上すると東側の家の日陰に入れるのです。 北上して若林医院の前から遊歩道に入って、途中まほら公園で健康遊具で体操して、交番の裏から駅前へ出て、マクドナルドに寄りました。 マクドナルドで食事をしてから家に帰りました。 帰りにロッテの研修所跡に狸が出るというので前を通ってみたのですが、それらしいものは見ませんでした。
昨日のように無駄に早起きしなかったので、午前中は昨日みたいに早くは眠くなりませんでした。 昼は頂き物の簡単ホットケーキの粉で簡単ホットケーキを焼きました。 夫はそのほかにフランスパンの残りを食べていました。
昼食後はひと眠りしました。 適度に起きました。 夫が起きてきてから、私といっしょに買い物に行きたそうだったけれど、 私は出かけるなら午前中がいいと言って、出ませんでした。 夫は一人で散歩に行きました。 私は歌の練習をしました。 今日も音階の発声練習をしてから逆順で歌いましたが、 今日は引っ掛かりが多くて昨日ほど声は出ませんでした。 花粉症終了の梅雨明け並みの回復はしていないみたいです。
今日も口にテープを張って寝ることにします。
2022年06月25日(土) |
初猛暑日・梅雨が明けそうな気分 |
今日は晴れ。 今年初の猛暑日になり、ものすごく暑いです。 からだがまだ全然慣れていないのできついです。
熱帯夜だったらしく、朝4時ごろからトイレに起きてしまいその後眠れなかったので、5時半には起きて居間に行きました。 東からの日差しが暑いので、東側の窓のカーテンを閉めて回りました。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側の道は暑いのでハナミズキの並木がある暗渠の上を歩いてニンジャパークの横ぐらいまでは行ったのですが、 突き当りまで行く前に夫が力尽きてUターンしました。 それからマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてから家に帰りました。
朝早かったせいで10時ごろにもうパソコンの前でウトウトしてしまいました。 あきらめて(寒くないので)その場でごろんと横になっていました。
昼食にそうめんを食べようとしていたら、夫が買い物に行こうかというので、この暑さの中行くのは危険だからと止めました。
昼食後はひと眠りしました。
夕方夫は買い物に行くと言って出かけていきました。 私は歌の練習をしました。 昨日2回目には声が出たので、今日は少し音階の発声練習をしてからまた逆順で歌いました。 いきなり歌うよりは声が出ました。 今日はまあまあ鼻のつまりを感じずに(多少はあるけれど)歌うことができました。 梅雨明け近くてアレルギーがなくなったのでしょうか?
夜はきおんがさがらなくてもわっとしています。 歌の練習をしたときは窓を閉めるのでエアコンをつけていましたが、 その後消していたのを、夜になってあまり暑いのでまたつけました。 寒いのも嫌だけれど、暑いのもつらいです。 このまま梅雨が明けそうな気分です。(早すぎる)
2022年06月24日(金) |
先週より疲れなかった・歯茎の腫れたところの処置(割れた歯) |
今日は晴れ。かなり暑くなりました。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
朝食を作って先に食べて、ゴミをまとめて玄関に置いておきました。 夫が帰ってきたときにゴミを出しに行ってくれました。
この夏初めて半袖で出勤です。今日は寒そうな要素がありません。 冷房対策に薄いシャツタイプを上着として持って行きます。
始発の各駅停車に間に合うように余裕で出かけようとしたはずなのに、 出がけに夫にUSB端子のアダプターをどこに置いたか聞かれて探してしまったので出るのが少し遅くなりました。 駅まで速足で(そんなに早くないけど)歩きました。 始発電車は座れて、乗り換えてからも上野駅で座れて、割と今日はラッキーでした。
仕事は先週の続きで予約システムをいじるのかと思ったら、 先生がホームページの集客アップにこだわっていて検索上位のサイトを見たいと言っていたので、「新橋、歯医者」で検索してみました。 流石に1位のサイトは検索キーワードなどでごまかされないで、 Googleが評価すると言われる「権威性」「信頼性」「専門性」がたっぷりあって充実したページでした。 とても真似するのは無理だと思える充実性ですが、先生は少しずつでも真似して取り入れていきたいようです。 それよりも、StrikinglyのサイトはWEB上で書き込むようにできていて、使いにくいです。 元のサイトに戻したいです。 それを少しずつでも移行していくのは無理でしょうか。(気が遠くなりそうです。)
今日は昼頃、先日割れていると言われていた歯の歯茎がまた腫れたので見てもらいました。 根元の深くまで器具を入れてかき出していましたが、痛かったです。 最後に薬を塗ったりして30分は強くうがいしたりしてもいけないと言われて、 ちょうどいいのでもう少し仕事をしてから昼食に出ました。
昼食後はホームページではなく、その他の作業に取り掛かりました。 写真とか、カード決済端末とか、課題はいろいろあります。 早めに終了できなくて、終了時刻は4時50分です。 先週より頭は疲れていませんでした。
電車は幸いなことに座れました。 乗り換えてからも通勤快速に抜かされる各駅停車は途中から座れました。
だんだんこうやって終了時刻が遅くなっても体がもつようになってくればいいのですが。
---- 新橋では日陰は暑くはなかったのですが、さいたまでは日陰でももわっと暑いです。
2022年06月23日(木) |
洗濯槽クリーニング・声がまあまあ出た |
今日は曇り。かなり湿気が多いです。 そんなに暑いというほどでもなく、夏日にはなりましたが、真夏日にはなっていません。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。
午前中はお掃除しました。 掃除機の紙パックを変えたら吸引力が強くなって掃除機掛けに力がいるので夫が参っています。 昼頃終了したので、私がコンビニにお弁当を買いに行きました。 夫のものより私のものの方が小さいお弁当を買ってきました。 毎日夫と同じだけ食べていると太ってしまうので、今週からちょっと減らしています。 甘いものも食べてもほんの一口だけにしています。
昼食後はひと眠りしようとしたけれど、眠くありませんでした。 食べ過ぎないと眠くないのかもしれません。 今まで毎日眠かったのは、ずっと食べすぎていたせいかもしれません。
夫はお風呂にお湯を入れてから寝ていました。 私は眠れなかったので、夫が起きた音も知っています。 適度に眠るのはあきらめて起きました。
夫が出てから入れ替わりにお風呂に入りました。 今日は洗濯をしたあとに洗濯槽クリーナーを使おうという予定になっていたので、 (先日リフォームで片付けた時に前に買ったのが出てきたのです。) 夫がお湯を汲んでくれるかどうか聞いたら、今日は夫はバテているみたいなので、洗濯機の自動お湯取り機能を使いました。 洗濯が終わってから洗濯物を出して、今度は水量を最大にして洗濯槽クリーナーを入れました。 また自動お湯取りをセットして最大水量で洗濯機を回しました。
洗濯物を干してからお風呂場の湯船以外を洗いました。 湯船からお湯取りが終わってから湯船も洗いました。
洗濯物を干してから歌の練習をしました。 また逆順に歌いました。 1曲目が極端に声が出ないので、もう一度歌ったらそこそこ声が出ました。 今日は全体に割と声が出た方だと思います。 前まで最初に歌っていた曲は特に好きでもない曲なので、逆順の方が嬉しいです。
洗濯槽クリーニングが終わってから、夫は散歩から帰って来ました。 見えるところはかなりきれいになったけれど、ゴミとリネットとかの裏はそんなにきれいではないので、裏はわかりません。
2022年06月22日(水) |
図書館へ行って本を借りた・うるさくても起きない |
夜中や朝方には雨が降ったようですが、今日は曇り。 蒸し暑いですが、ここ数日に比べればましな方です。真夏日でもありません。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。 雨は降りませんでしたが、雨粒が落ちてきても不思議はないくらいの空でした。 地面や器具の濡れ方は北の方が少ないような気がしました。
午前中は図書館に行きました。 昨日予約の本が届いた通知が来ていたのですが、気づいたのが夕方だったので行かなかったのです。 行く途中でEさんに会いました。 自転車で走っていて娘さんのところへ行くと言うから「駅ですか」と聞いたら、越谷だとのこと。 お孫さんの小学校を見てくるという話でしたが参観日か何かでしょうか? それ以上話をしないで分かれました。
図書館は特に混んでいることもなく本を借りてきました。 昔の文庫本は字が小さいので辛いところです。 帰りにマルエツに寄ってバターロールを買ってきました。
昼食はバターロールにいろいろ挟んで食べました。 夫と平等では食べ過ぎるので、今日は夫4個と私2個にしました。 それでちょうどいいくらいです。
昼食後はひと眠りしました。 夫は先に寝ていました。 起きたら2時ごろでした。
少し鼻とのどのケアをしてから借りてきた本を読んだりして、その後歌の練習をしました。 夫はまだ寝ていたのですが、歌ってしまいました。 今日も逆順で歌いました。最初の曲は声が出ませんが逆順の方が気持ちが楽で歌いやすいです。
夫が起きてきてから「うるさくて起きた?」と聞いたら私の歌では起きなかったようです。
夫はその後散歩に行きました。 私は本を読んだり休んだりしていました。
2022年06月21日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・割れている歯の歯茎がまた腫れた |
今日も薄曇りで日差しが少しあります。 蒸し暑いですが、真夏日にはならなかったみたいです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。
午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。 蒸し暑くて、これくらいならもう寒さの心配をする必要はないみたいです。 喉に薬を塗った時にむせたので、あまり状態はよくないかもしれません。 帰りにお弁当を買ってきました。自分の分は小さいものにしました。 ついでにウェルシアにも寄りました。 なぜか足が疲れていて、結構歩くのも疲れました。
昼食後はひと眠りしました。 起きて夫が散歩に出かけてから歌の練習をしました。 今日も逆順に歌ってみました。 曲の好みからして逆順の方が早く感じるので、歌いやすいですが、 最初になる曲が詰まっている状態ではあまり歌えない曲なので、最初に歌うには向いていないみたいです。
夫が何か買い物して帰って来ました。 荷物を夫のリュックから出して片付けました。
夜になって歯磨きした時に先日腫れた割れている歯の歯茎から出血しました。 見ると前より腫れています。 根本的な治療はしていないので、また何度も腫れるよと言われていましたが、 もう少し持ってほしかったです。
2022年06月20日(月) |
今日も真夏日・逆順で歌った・解凍するのが遅かった |
今日は薄曇りというかちょっと晴れ。 朝は昨日の方が早くから気温が上がったけれど、昼間は昨日より気温が上がり、今日も真夏日です。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。 帰りに田島公園を回りこんでいるときに久しぶりに前よく会ったおばさんに会いました。
午前中はオンラインヨガでした。 蒸し暑いのでかなり朝からだるくなっていましたが、今年初めての薄着をしてヨガの準備をしました。 先生が入るのが10分前ぐらいで、始まるまでそんなに時間はありませんでした。 クーラーを入れようかと思ったと言っている人が何人かいましたが、風を通すとまだいらなかったです。 高崎方面の人が、まだクーラーはいらないと言っていたので、ここより涼しいのかもしれません。 だいたいいつもぐらいの強度ですが、蒸し暑いので汗をかきました。
昼食はそうめんを食べました。 先日寒い時に暖かいそうめんを食べたので、冷たいそうめんはこの夏初めてです。 今日はまあまあ適量でした。
昼食後はひと眠りしました。 夫はお風呂にお湯を入れて先に寝ていました。
起きたら夫がお風呂に入ろうとしている音がしていました。 私は布団を揚げたりしていましたが、ちょうどそのころ入ったみたいです。 夫がお風呂から出てから入れ替わりにお風呂に入りました。 お風呂から出てから洗濯しました。 夫は洗濯機にお湯を汲んでくれて、その後散歩に行きました。 お風呂で体重を測った時に、増えていて愕然としました。 こんなにあるのは仙台から東京に戻ってきたとき以来の体重です。 少しダイエットしなくては。
お風呂場を洗って洗濯物を干してから歌の練習をしました。 今日はいつも後にしてかすれてしまう曲がかすれずに歌えるかと、 いつもと逆の順番で歌ってみましたが、最初は詰まっていて声は出ませんでした。 あとの方がまだ少しつまりが抜けてきます。 でもたまには逆の順番もいいかもしれません。
夜はカツオが買ってあるのを忘れていて、溶かしておかなかったので、 なかなか溶けずに、食べ始めるのを少し遅らせました。
2022年06月19日(日) |
今年一番の暑さ(真夏日)・さわやかな晴れ |
今日は晴れ。 久しぶりにさわやかに晴れて暑くなりました。 昼間は今年初めて30度を超しました。 からだが全然暑さに慣れていないのでだるいです。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側を南下して、ニンジャパークを少し過ぎてから遊歩道に入って 突き当りの手すりで打て立て伏せとスクワットをしました。 そこから戻って北上してマクドナルドに行きました。 今日は特に朝市などもないので食べたらすぐに帰りました。
午前中はだんだん暑くなるのに体が慣れていないのでだるくて仕方がありませんでした。 夫が11時ごろから買い物に行くと言って出かけたので、私は歌の練習をしました。 窓を閉めると暑いのでエアコンをつけましたが、そろそろ扇風機を出したいところです、 声はこのところの平均ぐらいしか出ませんでした。 終わってから夫が帰る前にキャベツを刻んだり、ブラウスの洗濯をしたりしました。
夫は12時をだいぶ過ぎてから意外と遅く帰って来ました。 買い物荷物を片付けて、昼食の用意をしました。 あとで小分けにして凍らす肉はとりあえず冷蔵庫に入れました。
昼食後はひと眠りしました。 昼間に買い物に行って疲れていた夫は先に寝ていました。 お昼が遅かったので寝たのもあまり早くからではありません。 歌の練習はもうしたので、ゆっくり寝ても問題ありませんが、 あまり寝すぎるのもよくないので、適度に起きるつもりでいました。 起きたら3時ごろでした。
夫はまだ寝ていたので、寝る前に見ていたサスペンスの続きを見てネタバレしました。 それからお肉の仕分けをして凍らせました。 夫が図書館に行くと言って出かけたので、私はまた1曲だけ歌を歌いました。
------ 久しぶりの暑さに体がついって行っていません。 風が通るところで布団から手を出して手を伸ばして寝ていたら肩が冷たくなってしまいました。
2022年06月18日(土) |
ゴミ箱を分解して修理しようとした・ラグビーのテストマッチTV観戦 |
今日は曇り。 もっと晴れて暑くなるという予報だったけれど晴れません。 寒くはないけれど暑くもならず、夕方には雨が降りました。
朝は朝市があるので散歩に遅めに出ました。(7時ごろ) 東進して線路の向こうを南下して、ニンジャパークを過ぎてから遊歩道に入り、 突き当りの手すりで腕立て伏せをしてスクワットしてから北上しました。 マクドナルドで食事をしてからあまり長居しないで出て、 ちらっと朝市会場を見て、朝市の用意をしているけれどまだ時間があるのでサウスピアに行って、 サウスピアのトイレに寄ってから2階へ行って飾ってある絵を見てきました。 そのうちに適度な時間になったので朝市会場に行って買ってきました。
午前中に電話台式ゴミ箱の修理をしようと分解し始めてしまいましたが、 蝶番がかなり分解しないと出てこないので手間取りました。 分解してみても歪んでいる原因がはっきりとはわからず、そのまま組み立てた感じになってしまいました。 ゴミ箱の底から昔のゴミ(お菓子の袋)がたくさん出てきて驚きました。 何時どうやって落ちたのか??
そんなことをしていて昼食が遅くなったので、昨日の夫の昼食のパンの残りと、うどん1個を作り、二人で分けて食べました。 昼食が遅かったので「鎌倉殿の13人」の再放送を最後まで見ました。 それでも曽我兄弟が工藤祐経を打ったかどうかがよくわかりませんでした。 どうして工藤が頼朝の寝所で寝ていたのかもわかりませんでした。 夫は2回目を見たらわかったそうで、解説してくれました。 それでもなおよくわかっていない私。
そのあとひと眠りしました。
夫が3時からラグビーのテストマッチを見ると言ってテレビをつけて、私も目が覚めたので、しばらくしてから起きました。 起きてから私もラグビーを見ました。 夫はラグビーを見終わってから散歩に行きました。 私はそれから歌の練習をしました。
今日は鼻が詰まっていてそんなに声が出ません。 最初はまあまあですが、だんだんかすれてくるので適度に終了しました。
2022年06月17日(金) |
暑くなった・病気後は4時過ぎたら頭が限界 |
今日は曇りのち晴れ。 久しぶりに暑くなりました。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
夫が帰る前に朝食を作って先に食べていました。 この春のダイヤ改正がかなり大掛かりで、長年乗ってきた時刻に発車する快速がなくなったので、どれに乗ろうか困っていました。 だんだん新しいダイヤのペースに慣れてきて、少し早い始発の各駅停車に間に合うように出かけられるようになってきました。 立って行く元気があったら、その前の快速でもいいかもしれません。
始発に乗ったので座れました。 乗り換えてからも座れましたが、途中で寝て焦って起きたので、東京駅で降りてしまいました。 「あれ、まだだ」とすぐに思ったので、またすぐに発車前に乗って大丈夫でしたが、座っていた席には戻れません。 少し後ろの方へ行ったら空いている席があったので、そこに座りました。
今日は先日の先生のメールなどで、話に出ていた、Google Adwords(現Google広告)に久しぶりにログインして少し修正しました。 それから先生が書いた広告文もアップしました。 先生に言って課金もして、表示されるように設定しました。
そのほかに先生が言っていた予約システムの検証をしようとしたけれど、 なかなか予約の入れ方がわかりませんでした。 (家で管理者に名を連ねた自分のIDでログインしてみていたらだいぶわかりました。)
今日退出したのは4時20分なのですが、そのころにはかなり頭が限界になっていてぼーっとしていました。 夫に電話した時ももうぐったりという感じでした。 病気以前なら6時まで仕事をしていても余裕だったのですが、今は限界が早いです。 帰るころには晴れていて、日差しが暑いくらいでした。
帰りに中華総菜を買って帰りました。 家に帰ってしばらく片づけをしたり休んでいたらだんだん元気になりました。
2022年06月16日(木) |
暑くならない・朝BigAに行った |
今日は曇り。 昼間は曇っていても昨日より10度高くなるという予報は外れて、 寒くはないという程度で、そんなに暑くもなりませんでした。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り運動遊具で体操してから 少し回ってBigAでお昼用の弁当を買って帰って来ました。
午前中はお掃除しました。 そんなに元気ではないので途中一休みして、昼頃までかかりました。
昼食後はひと眠りしました。 夫はお風呂にお湯を入れてから寝ていました。
私が起きた時には夫はお風呂に入っていました。 夫が出てから入れ替わりにお風呂に入りました。 私が出てから洗濯機を回して夫が洗濯機にお風呂のお湯を汲みました。 お風呂のお湯を汲んだら夫は散歩に行きました。 私はお風呂場を洗って洗濯物を干してから歌の練習をしました。 昨日よりは少し声が出ました。 でも何曲か歌っているとかすれてきます。 早くすべてすっきり直るといいと思っています。
夫が帰ってきてから夕飯の用意をしました。 このころには少しは元気になっていて、豚カツ(冷凍もの)を揚げる気力がでてきていました。
明日は仕事なので少し準備します。
2022年06月15日(水) |
雨のち曇り・整ってくると楽しい・暖かくなるらしい |
今日は小雨のち曇りぐらいの天気でした。 朝はかなり寒かったです。
朝は小雨が降っていましたが散歩に行きました。 寒かったので久しぶりに上着を着て出かけました。 帽子をかぶっていれば気にならない程度の小雨でした。 東進してひまわり通りを北上して道なりに曲がって遊歩道に突き当たったところで、元の道を戻って帰りました。
今日は合唱の練習日なので、朝食後さっさと用意をして、9時20分ごろ出発しました。 公民館に着いたのは今日は最初でまだ誰も来ていませんでした。 備品仕様の申請をしようとしたら、キーボードが備品じゃなくなったのでいいといわれました。 机を並べた後にキーボードに貼ってあるシールを見たら、「消耗品」になっていました。 前回備品なら壊れたら修理してもらえるのかとか、買い替えてもらえるのかとか聞いたので、検討して消耗品にしたのかもしれません。???
今日は「きんいろの太陽がもえる朝に」と「このみち」と「手紙」を練習しました。 「このみち」は久しぶりでした。 「手紙」も丁寧にリズムの間違いなどを正していったので、途中までですがだいぶ整ってきました。 こうなってくると練習も面白くなってきます。 今日は失敗せずに録音できたので、家に帰って聞くことができました。
声が出ないのはやっぱり気になりますが、合唱ではひとりじゃないのでそこまで深刻ではありません。 (ちゃんとしたお手本にならない程度です。)
帰りに生協に寄って買い物してきました。
家に帰って昼食を食べてから録音を聞きました。
昼食の片づけをしているころには夫は疲れて先に寝ていました。 私も片づけが終わって歯を磨いたら寝ました。
起きたころにはもう雨が止んでいました。 そのあと夫が散歩に行ったので、私はちょっとだけ歌の練習をしました。 今日たくさん歌ってきているので声はかすれ気味ですが、詰まりはあまり感じなくてかすれない音の声は出ました。
夫は暖かくなってきたと言って帰って来ました。 本当に夜になって昼間より暖かくなったようです。
2022年06月14日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・晴れないので気温が上がらない・先生からメール |
今日は曇りのち時々雨。 はっきりしない天気で、寒いです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。
家に戻ったら朝ドラが始まるところだったので、朝食の用意を一部して、 朝ドラを見てから朝食を食べました。
午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。 夫には病院から連絡があって、今日先生が書類を書いてくれるそうなので今日書類を持って私が出かけている間に病院へ行きました。 パンがあるのでお弁当は買わなくていいというので、帰りにマルエツには寄りませんでした。 帰ってきたら夫はまだ帰っていませんでした。 荷物を片付けたりしている間に夫が帰って来ました。
夫が帰りにベルクでピザを買ってきたので、ピザを焼いて昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。 意外とよく寝てしまって、起きたら3時を過ぎていました。 その時には夫がまだ起きていませんでした。
雨が降った様子なので、夫が散歩に行くのを躊躇していましたが、 そのうち決心して出かけたので、私は歌の練習をしました。 今日はそんなに声は出ませんが、最悪でもありません。 一通り最近歌っているイタリア歌曲を歌ってあとは休みました。
先生からメールが来ていることに気づいて返信しましたが、 インターネットがつながらないというのは漠然としすぎて解決法が絞れません。 午後からのスタッフが来たら、もう少しはっきりするだろう、 それでもつながらなかったら電話がかかってくるだろうと、簡単な返信だけして、詳しいことは保留しました。 その後電話はかかって来ませんでした。
夫が箱ワインを買って帰って来ました。 赤を買ってきたので、まだ白が残っているから終わってから飲むのだろうなと思いました。
夕方もう一度メールが来ていて、スタッフが来たら何とかつながったようです。 金曜日に詳しいことを聞くことになっています。
明日は合唱ですが、最近ずっと合唱のある水曜日は晴れだったので、久しぶりに雨が降りそうです。 行くのが大変になりますが、頑張りましょう。
2022年06月13日(月) |
さわやかな天気・先生から電話 |
今日は晴れ。 梅雨の晴れ間で結構さわやかに晴れました。 昼間は気温も上がりましたが、さわやかに半袖で過ごせる暑さです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してから帰って来ました。 耳の片方倒れているシェパードを連れている人が公園脇の家に入っていくのを見かけました。
午前中はオンラインヨガでした。 夫はヨガが始まるまで、難病申請の更新で何か書類を書いていました。 ヨガが始まってからは別室に移動しました。
ヨガが終わってから昼前に生協に買い物に行きました。 昼用のお弁当と今夜のおかずなどを買ってきました。
昼食後はひと眠りしました。 夫はお風呂にお湯を入れてから私より先に寝ていました。
起きたころには夫がお風呂に入っていました。 夫が出てから入れ替わりにお風呂に入りました。 お風呂から出てから洗濯物を洗濯機に入れ、夫がお風呂のお湯を汲んでくれました。 夫はその後散歩に出かけました。 お風呂場を洗っていたら職場の先生から電話がかかってきました。 一昨日メールをしたとのことで、確認したら来ていました。 最近携帯メールの着信通知が鳴らないので気づかないのです。 宿題ができてしまいました。
洗濯物を干してから歌の練習をしました。 昨日よりは声は出ましたが、一昨日ほどは出ません。 歌い終わるころ夫が帰って来ました。 まだ歌っていいと言われたけれど、ちょうど終わったところだったのでそれでやめました。
2022年06月12日(日) |
コミュニティセンターのホールでコンサート |
今日は曇り一時晴れ。 昼過ぎ頃には遠くで雷が鳴って、雨も少し降ったようで道路が濡れていました。
朝は散歩に行きました。 出かけにマンション内の家が犬を連れて帰ってきたのでなでてしまいました。 何度も会ううちに犬も慣れたらしく、寄ってくるようになってきています。 「つくね」ちゃんというらしいです。(小さい時色がそんな色だったそうです。) 北上して若林医院の前から遊歩道に入って遊歩道を南下していきましたが、 途中で公園の水道で手を洗っていきました。 それから線路の反対側に行き、「まほら公園」の運動遊具で体操してから駅前に行って、マクドナルドに寄りました。 マクドナルドで食事をしてから、帰りにラムザの前を通ったら、はなちゃんがいたので触ってしまいました。 はなちゃんが初めてペロリと手をなめてくれました。
家へ帰ってからは薬を飲んだりして、あとはくじを引いたりマンガを読んだりしていました。 昼前になってそうめんをゆでて、そのころから思い出してアイロンかけをしました。 午後は歌のコンサートがあるのでサウスピアのホールに行きます。
そうめんは先日3束茹でたらちょうどよかったので、また3束茹でたのですが、 夫が多かったから減らそうと言います。 前回具の上に入れたので、目分量が狂って平等ではなかったようで、夫は食べ過ぎたそうです。 もうゆでてしまったものは減らせないのでそのまま食べましたが、 夫の陰謀で私の方が多く分けられたので食べ過ぎてしまいました。
その後私ひとりでコンサートに行きました。 家を出たら雷が遠く出なっていて、道路が少し濡れていました。 食べ過ぎたのでコンサート中ずっとおなかが苦しかったです。 コンサートは多人数がどんどん歌うコンサートで 一応声楽家ですが、そんなにうまくもない人が多くてうるさかったです。 多少いいなと思うものもありましたが、少しです。 座席には一人置きに×印がついていて、半分しか入れないようです。 両隣はいないのですが、席自体が狭いのでかなり疲れました。
帰りにマルエツに寄ってうどんに入れるお肉を買ってきました。
帰ったら夫が散歩に行っていたので、歌の練習をしましたが、声は詰まって出ませんでした。 疲れたのでしばらく休んでいました。 間もなく夫が帰って来ました。
しばらく休んでいたらまあ普通程度には元気になりました。
2022年06月11日(土) |
今日は寒い・朝市がなかった・図書館に行った |
今日は曇り。 昼過ぎに雷が鳴って、道路が少し濡れていたので雨も少し降ったようです。 気温は低くないのに、雨だと寒いです。
朝は散歩に行きました。 今日は朝市がある(と思っていた)ので少し遅く出ました。 北上して若林医院の前から遊歩道に入って、南下して駅前に行って、マクドナルドに寄りました。 朝市が始まるまで待つほど長くいられないので、8時半ごろ外に出て、 一旦朝市の準備をしているか見たら、やっていないみたいです。 中にいた人に聞いたら、今日はないそうです。 先週やって今週はないのだそうです。 知らないで2階で待っていなくて良かったです。 来週はあるそうなので、来週行きます。
そのまま帰らないで、夫がコンビニで昼用のパンを買って図書館に行くと言い出しました。 まずセブンイレブンに寄ったら、バターロールはマーガリン入りしかありませんでした。 バターロールは買わずに図書館に行きました。
図書館は9時からなのでまだ時間があります。 入り口の前に人が並んでいました。 私はその間にトイレに行きました。 夫は待っていましたが、並んでいませんでした。
私は今日か明日にコンサートがあると聞いたので、いつやるのか確認しようとしていたら、8階で聞いた方がわかると言われました。 夫がCDを借りて出てきてから8階に行きました。 8階で聞くと今日借りている人は講習会と夜は練習会だそうです。 明日かもしれないので家に帰ってから確認することにしました。 その後ファミリーマートに行ってパンを買って帰りました。
家に帰ってFacebookでお知らせしていたピアニストにコメントで聞いてみました。 コンサートは明日で、昼間のコンサートのようです。 入場料は\1000だそうです。
昼食はそうめんを食べたかったのですが、寒かったのでパンにしました。 こうしてしばらくは冷たいそうめんが食べられない天気が続きそうです。
昼食後はひと眠りしました。 夫は「鎌倉殿の13人」の再放送を見ていました。(夫は日曜日に見なかった) このころかなり雷が鳴っていました。
しばらくして雷が鳴りやんだ頃、夫はミートミートに行くと言って出かけました。 私は寝ていたので、その後起きてから歌の練習をしました。 今日は今週で一番ぐらい声が出ました。 久しぶりに「私の声はこういう声だったんだ」と思えるような声が出たし、 音程も(五線からはみ出る高音以外は)取りやすかったです。
歌い終わって間もなく夫が帰って来ました。 そのあとテレビを見たりして、その後夫は休憩すると言って引っ込みました。 私はもう少しテレビを見てから、無駄にスマホでポイント稼ぎをしました。
夜も寒いので、鶏のトマト煮にしました。 寒いから明日はうどん、と言って夫はうどん材料を買ってきていました。 こんなに梅雨らしい天気が続くとなかなか暑くならないみたいです。
2022年06月10日(金) |
プリンタのファームウェアアップデート(職場) |
今日は曇り一時晴れ。 朝はまだ寒かったけれど、昼間は昨日より暖かく(ちょっと暑く?)なりました。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
朝食を作って先に食べていて、ゴミもまとめました。 夫が帰ってきたときゴミを出してきてくれました。
その後歯を磨いて顔を洗って朝ドラを見てから外出着に着替えて化粧してでかけました。
電車はそんなにすいていたわけでもなく、始発は座れましたが、 上野東京ラインは遅れていたので混んでいてすぐには座れず、上野駅で座れました。
上野東京ラインの遅れのせいでそんなに早く着きませんでしたが、遅れたというほどでなく職場に着きました。
今日は歯茎が腫れていたので先生に見てもらいました。 そうしたら結構大ごとでした。 歯の根元が縦に割れているということで、頭は冠をかぶって行かないので離れて行かないが、もう戻らないのでそのうちもっと割れ目から開いてきて、 最終的には抜かなければならなくなると言われました。 でももう他の歯もそんなに健全ではないので、ブリッジにするとなると長持ちさせるような処置が必要でかなり大掛かりなことになるそうです。 まだ急には処置しなくても大丈夫なので、とりあえずは、腫れないように、 1か月に1度くらい問題の場所を掃除して消毒してもらって持たせようということです。 かみ合わせが強くならないように、問題の歯を少し削ってもらいました。 私も年なので、そんなに大掛かりな治療をしてきちんと直すというのが今更どうなのかよくわかりません。 今日の仕事はその治療時間の分を引いて計算してもらいます。
その後の仕事はいろいろわからないことが多くて、先生のセミナーをピックアップとかはセミナーが多すぎて素人にはわからないし、 カード決済用の読み取り端末の選定などもわからないし、 どうしたらいいのかわからない課題が多くて、今日は戸惑いました。 プリンタの問題はキャノンが対策をとったらしく、 ファームウェアをアップデートしたらネットワークをつなげても電源が落ちなくなりました。 でも時間がなくて、パソコン側の印刷設定をネットワークプリンタを標準にしてないかもしれないので、ちょっと後で皆さん戸惑うかもしれません。 メールでお知らせしておくことにしました。
最後にブログを書いてきたので帰るのは少し混み始めるころになりました。 上野東京ラインは座れませんでした。 乗り換えてからは通勤快速に乗ったので座れなくてもすぐでした。
2022年06月09日(木) |
ヨウムのピーコちゃんに会った・通常ペースに戻った |
今日は曇り。 でも朝は時々ぽつりと来る程度の雨は降っていました。
朝は散歩に行きました。 今日は朝から痰が絡んでのどが不調でした。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してからまたぐるっと回って戻りました。 今日はゴミの日ではないので比較的早く出てきたので、ヨウムのピーコちゃんに会いました。 ピーコちゃんは早朝から歌い始めるので、(近所迷惑を避けて)飼い主さんが朝早く自転車で散歩に出てしまうのだそうです。 行きはずっと歌っていて、帰りは疲れて寝てしまうのだそうです。
今日は午前中はお掃除しました。 足腰がまだ弱いので疲れました。 昼前には終わりました。
昼食は夫が昨日買ってきたそうめんにしようと思ったけれど寒いので、 暖かいつゆに着けてにゅう麺にしました。 毎日朝昼パンは飽きてしまったので、そうめんもいいです。 そうめんは少ないくらいに思ってアッと食べてしまったけれど、適量でした。
昼食後はひと眠りしました。足首や手が冷えていてあまり眠れませんでした。 起きたら夫がお風呂に入っていました。 夫が出てから入れ替わりにお風呂に入りました。 お風呂から出てから夫に洗濯機にお湯を汲んでもらって、洗濯機を回して その間にお風呂場を洗いました。 夫は散歩と買い物に行きました。
洗濯物を干してから歌の練習をしました。 朝からひどく痰が絡む割には、このところの普通程度には歌えました。 でも、美しいメロディーの曲をもっと美しい声で歌えたらなあと思います。
その後一休みしていたら夫が帰って来ました。 夫の買い物荷物や郵便物や片付けるものを受け取って、片付けたりしました。
先日の結婚式からいろいろペースや感覚が狂っていましたが、 今日は割と通常ペースで過ごすことができました。
2022年06月08日(水) |
午前中は寒かった・ボタン付けをした |
今日は曇り。 朝は寒かったけれど、昼過ぎから少し暖かくなりました。 でも20度には達していません。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してからまたぐるっと回って戻りました。
今日は午前中に特に用事はないのでのんびりしましたが、なんかそんな優雅な気分ではなく寒いし疲れていました。 夫は食事の後は薬が効くまで横になっているので、昼前頃まで起きてきませんでした。 夫は買い物に行くと言っていましたが、午後にしたようです。
昼食後はひと眠りしました。 意外とよく寝ました。 起きてから、洗濯物を片付けました。 そのころ夫が出てきてテレビを見ていました。 歌の練習をするのは遠慮して少し待っていました。 そのうち夫が買い物と散歩に行ったので、歌の練習をしました。 今日は鼻の奥が詰まっていてあまり声が出ないので早めに終了しました。
その後レシートの整理をして、夫のワイシャツのボタンをつけていたら夫が帰って来ました。 細い糸で付けたら絡まったりして下手くそになりましたが、いいことにして終了しました。 アイロンを掛けるのは別の日にしましょう。
2022年06月07日(火) |
曇りだと思ったら思ったより降った・声はあまり出ない |
今日は曇り時々雨。 夕方からは雨になって降っています。
朝は散歩に行きました。(このころは曇り) 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、運動遊具で体操してからまたぐるっと回って戻りました。 今日は中でまた柴犬の「りんご」ちゃんに会いました。
朝食時に引き出物のタルトを食べて夫の誕生日を祝いました。
午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。 行く途中にスマホを忘れたことに気づきましたが、取りに戻りませんでした。 雨は降っているというほどではありませんが、ぽつぽつ当たりました。 耳鼻咽喉科が終わってから、お弁当を買いにマルエツに行きました。 今日のマルエツは売り出しだったのか混んでいました。 お弁当も安くなっていたので、いつもぐらいの値段でちょっといいものを買いました。
昼食後はひと眠りしました。 食事中からなぜか眠くて眠くて、すぐに目をつぶってしまう感じでした。
夫はお風呂にお湯を入れてから寝ていました。 適度に起きたら夫がお風呂に入っていました。 夫が出てから入れ替わりにお風呂に入りました。
出てから夫が洗濯機にお湯を汲んで、洗濯してお風呂場を洗いました。 夫はその後散歩と買い物に出ました。 夫が出てから洗濯物を干しました。ベランダに干したけれど外は雨でした。 この時は夜にはやむかもしれないのでまあいいかと思っていました。 2度目の洗濯物を回してから、歌の練習をしました。 今日は痰が絡んであまり声が出ませんでした。
夫が帰ってきてから洗濯物を家の中に入れることにしました。
夜は夫の買ってきた寿司で簡易誕生祝です。
2022年06月06日(月) |
一日雨(梅雨入り)・外へ出ないのであるもので食事 |
今日は雨。 気温が上がらなくて寒いので、また長袖に逆戻りです。
雨なので朝の散歩にも行きませんでした。 その分ゆっくり朝食を食べました。
夫は昨日食事時間が変則だったので薬を飲む時間がいつもと違って、 今日はあまり調子よくないようです。 私も何か昨日の余韻で普通の平日とは違う気分です。
午前中はオンラインヨガでした。 右足のすねが痛くて、右足での片足立ちができませんでした。
オンラインヨガが終わったら雨で買い物に出ないので、パンの用意をしました。 昨日のバターロールが残っていたので、挟むものを用意しました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてからも雨なので夫が散歩に行ったりしないので、 夫が向こうの部屋で何しているかわからないけれど、歌の練習をしました。 声はそんなに調子よくありませんが、最初のうちはこのところにしては平均的でした。 歌の練習が終わったら休んでいました。
そのうち夫が居間に出てきてテレビを見ていました。 私も付き合って見ていました。
買い物に行かないので、夕食も在庫のあるもので食べます。 鶏肉のグリル焼きならできそうでした。 冷凍している鶏肉を溶かそうとしたら、ご飯を炊いてないことに気づき、ご飯を仕掛けました。 そんなに遅くないので、ぎりぎり夕飯に間に合いそうです。
夜はサッカーのキリンカップ、日本対ブラジルを見ました。 残念ながら1−0で負けてしまいましたが、昔に比べればいいような気がします。
今日は本当に一日雨で、手ぬぐいも乾かずにどんどん湿気ていくし気分も晴れません。 どうも関東甲信地方は梅雨入りとみられるそうです。 (最近は後で修正したりするので確定ではないようです。)
今日は曇りのち雨。 とはいっても朝も少し、ポツンと当たるぐらいは降ったし、夜はまだ今のところ降っていません。 帰る途中で電車の中で雨に会いました。
今日は甥っ子の結婚式なので出かけます。 朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、道なりに曲がって遊歩道に合流する前に、 交番の裏に出る路地を通って西口ロータリーに出て、駅への入り口前を通ってマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をして帰って来ました。
11時45分出発予定なので、昼食を10時半ごろから用意して食べました。 歯磨きして着替えたり化粧したりしていたら結局出発したのは11時50分を過ぎていました。 あまり健康の具合よくない夫婦なので、今日は洋装です。 これでは始発の各駅停車には間に合わないので、次の電車で行くことにしました。 次の電車も混んでいないので座れました。 赤羽で乗り換えて上野東京ラインで東京駅まで行きました。 東京駅からは徒歩ですが、案内の地図を見ながら行きました。 目的のビルにたどり着いてからもエレベーターがある入り口がわかりにくくて通り過ぎてしまったり、ここで結構時間を食いました。 幸いほかの参列者の方が入り口を教えてくれて、一緒にエレベーターで上がりました。 エレベーターで上がったら靴を履き替えて、簡易のジャケットを脱いでネックレスを掛けました。 ピラピラしたドレスのまま歩くのはいやなので、簡易のシャツジャケットを着て、靴は運動靴を履いてきました。 パンプスは持ってきています。 新郎側の控室に行ったら夫の弟(新郎の父)夫婦がいて挨拶しました。 新郎の兄はしばらく見ないうちに成長して、うちの息子みたいな見た目になっていました。 マスクをしていると違うところが隠されるので、背格好や頭の感じが似ているのです。
お相手は4人兄弟だそうで、すでに結婚しているお兄様たちが子供を連れてくるので、参列者が多いのです。 新婦は双子で、3人目のつもりが双子だったみたいな感じです。 他の親戚の方に聞いたら見分けがつかないくらい似ているそうですが、今日は明らかに衣装が違うので見分けられます。
まずは親族写真を撮って、それからチャペルへ行って結婚式です。 披露宴に出ないので、なるだけ向こうのご両親にはこの時挨拶してきました。 ピアノではなくハープの生演奏があったり、声楽家っぽい人が歌ったりしています。 新郎新婦の前を歩いて入場してきた神父さんは外人さんで男性ですがかなり長い髪を後ろで束ねています。 式次第通りに式は進み、賛美歌も歌ったりしました。 賛美歌の312番というのはこういう結婚式では良く歌うので知っていますが、 430番というのは初めてで知らなかったので歌えませんでした。
式が終わったらその後は披露宴ですが、私たちは体調不良により披露宴は不参加と言ってあるので、帰って来ました。
帰りの電車は朝よりも空いていてだいたい座れました。
帰りにJREポイントで豚カツを買ってきました。 夫が大福を買うというので、食べすぎるかもと思ったけれど買ってしまい、 帰ってから私も食べたのでまたデブになりそうです。
2022年06月04日(土) |
今日は晴れているけれど涼しい・明日の結婚式に出かける準備 |
今日は晴れ。 日差しは暑いですが、風はひんやりしています。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進してセイムズの角より1ブロック先まで行ってUターンして、 今度は東進してセイムズの前で少し休んでからひまわり通りまで行き、そこからサウスピアの方へ渡って、 駅前へ行き、そこからマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食事をしてから家に帰りました。
明日甥っ子の結婚式に行くので、乗り換え案内で出発時刻を確認しました。 12時前に家を出るので、お昼を11時ごろに食べてから出ることにしました。 (披露宴には出ないで帰る予定なので、食事をしていくのです。) そんなことを確認してからそれぞれネットを見たりしていました。
昼食はパンを食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてから、今度は明日のお祝儀のお金を確認したり包んだり、 夫に祝儀袋に名前を書いてもらったりしました。 一段落してから夫が散歩に行ったので私は歌の練習をしました。 声は構えなくても出たのですが、結構詰まっているところがあって音程が録りにくかったです。 夫はいったん帰ってきてから、今度は生協にパンを買いに行くと言って出かけました。
病人と病後人が普段着ない服を着てあまりはかない靴を履いて出かけるのがかなりきついので明日が心配ですが、 なんとか行ってこようと思っています。
2022年06月03日(金) |
プリンタの電源がすぐ切れる・雷雨あり |
今日は曇りのち雨。 朝は曇っていましたがそんなに寒くありません。 でも前線が通過すると寒くなるというので、あまり薄着しないで出かけました。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 その間に朝食の用意をして先に食べていました。 夫が帰ってきたときにゴミを出してくれました。
今日はそんなに急がずに出たけれど、始発の各駅停車に乗ったら最初から座れました。 乗り換えてからは上野で座れました。
今日の仕事はプリンタの電源がすぐに切れてしまうせいで、かなり時間を取られました。 電源コードがあるあたりにいろいろ置いているので押されて断線しかけたりしているのかと、 接触を確認したり、他のコードをつないでみたりいろいろしてみたけれど効果はありません。 取説を見ると、電源コンセントを抜いて2分ほど待ってから入れてみるというのがありましたが、状況は変わりません。
CANONのサイトのFAQを見たら、Q&Aに「電源を入れてもすぐに切れてしまいます。」というのがあったので見てみたら、 6月1日からそういう報告が相次いで、それが起こるのはネットワークにつながっている状態だと言います。 原因と対象機種は調査中だそうです。 どうもこのプリンタ自体の問題ではなさそうですね。 解決策として有線ならLANケーブルを抜いてネットワークを切断する、無線ならルーターにつながらない設定にするなどありましたが、 有線でつないでいたのでケーブルを抜いてみました。 そうしたら、そのままではパソコンにつながらないけれど、コピーはできました。 電源も切れたりしません。 今日はそのまま使うということで、とりあえずUSB接続でパソコンからも印刷できるように、パソコンにUSB用のプリンタドライバを入れました。
そんなことをしているうちに、先生に頼まれたオンラインセミナーの申し込みが遅くなってしまいました。 そのほかに先週の続きで今日はGoogleマップに予約状況を入力していたけれど、公開には至っていません。
昼食に出た時にはひどい雷が鳴っていて、大粒の雨がバラバラ降っていました。 食事を終わって戻った時はほぼ止んでいました。
帰るときに夫に電話したら、今(さいたまでは)ひどく降っていると言っていました。 帰ってきたら止んでいました。
2022年06月02日(木) |
ファンヒーターをしまった |
今日も晴れて、昼間は暑くなりました。 真夏日にはなっていないので過ごしやすい気候です。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、 運動遊具で体操してからまたぐるっと回って戻りました。 公園の中で会った柴犬の名前は「りんご」だと言っていました。 公園から出てから「さくら」に会いました。 暗渠の上を歩くのにこちらは遅いので先に行ってもらって分かれました。
午前中はお掃除しました。 お掃除の途中で急に思い出してファンヒーターをしまいました。 灯油を抜いたりいろいろしたら、夫が不器用になっているので灯油をだいぶこぼしました。 今年は寒かったので、なかなかしまえないので今日まで持ち越してしまったのです。
昼食に昨日夫が買ってきた「冷麺」にキムチや卵や鶏肉をのせて食べました。 私は辛味の元をほとんど入れなかったけれど、夫は添付のチューブほとんどいれたのでかなり辛そうでした。 麺が硬めでなかなか噛めないのでほとんど飲み込んでしまったのはまずかったと思います。 結構量があったので当分おなかがすきませんでした。
昼食後はひと眠りしました。 今日は適度に起きたら、夫がお風呂に入っていました。 入れ替わりに私が入りました。 出てから夫がお風呂のお湯を洗濯機に汲んでくれたので、洗濯してお風呂を洗って、洗濯物を干しました。 夫が散歩に行ったので、私は歌の練習をしました。 構えなくても声を出せるので昨日より少し声が出るようになった気がしますが、痰が絡んで出ない音があるのはあまり変わりません。 この調子で改善すればもう少しでよくなるかもしれないと期待したりしてしまいます。
2022年06月01日(水) |
合唱の日程決め・不調なので歌いすぎると声が出ない |
今日は晴れ。 真夏日にはなりませんが、昼間は暑くなりました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の周りを回って反対側の入り口から入り、 運動遊具で体操してからまたぐるっと回って戻り帰って来ました。
今日は合唱の練習日なので、朝食後はどんどん準備しました。 9時20分ごろ出発しました。 公民館にはいつも真っ先について机の配置をしているのですが、今日は先に来ている人がいました。 キーボードを借りる書類の在りかを知らない係員が対応したので、書類をもらうのに手間取りました。 先に来ている人がいたので急いで部屋に行かずに書類を書いていたので、 そんなに急ぐことはないと思い、入り口にある「使用済みプリンタインク引き取りボックス」に使用済みインクを入れてきました。 (新橋のヤマダ電機がなくなったので、便利に空インクを入れるところがなくなったのです。)
合唱では、8月の会場取りが意外とうまくいってたくさんとれたので、いつ練習日にするか話し合いましたが、 いろいろ捉え方の違いがあって話の進みがスムーズでなくて手間取って、30分ぐらいかかってしまいました。 そのあと「きんいろの太陽がもえる朝に」を歌いました。 休憩後に「手紙」を歌いました。 帰りに生協で買い物して帰って来ました。
昼食を食べて、録音を聞こうと思ったら、録音したつもりがなぜか操作ミスで録音できていませんでした。 どこか押し間違えたのかもしれません。
昼食後はひと眠りしました。 起きたら夫がテレビを見ていました。 夫がパンとワインを買いに行くと言って出かけたので、少し歌おうとしたけれど、 声が不調なのに午前中に歌いすぎていて声が出ないので、あきらめました。
|