フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2020年10月31日(土) |
ファンヒーターを出した(点けていない) |
今日は晴れ。 晴れていますが冷えています。 朝は8度台しかなかったし、昼間は晴れているのに20度に達していません。
夜中に一度起きたけれど何時に起きたか忘れるぐらいその後もたっぷり寝て、朝は爽やかに起きました。 けれども寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 寒いのでけっこう厚着していきましたが、途中で脱ぐこともありませんでした。 これで帽子を冬用に替えれば真冬と同じです。 いつものルーティーンをこなして、帰りにマクドナルドに寄ってきました。 マクドナルドもカウンター席を増やしたのでここの所室内に座れています。 今日は途中で対面席に移ることができました。
家に戻ると夫が朝食を外で食べると休日気分になるらしくて、 休日は(卓上用のビンに)砂糖を補充したり醤油を補充したりと言いながら補充していました。
午後はまずはひと眠りしました。
そのあとやっぱり寒いのでファンヒーターを出しました。 灯油と灯油のトレイやポンプも出しました。 いつでも使えるようにセットしましたが、まだ点けてはいません。
そのあと生協に買い物に行きました。 帰ってからちょっとだけ発声練習をしました。
暑い間はつくらなかったスープカレーをこの秋初めて作りました。 かぼちゃやサツマイモが出てきたせいもあります。 久しぶりでおいしかったです。
歩数は足りていますが、夜はパンを買いに行くと思います。
今日は曇り。 寒いです。 気温が低いというより北風が冷たいです。
今日は仕事に行くので朝は散歩に行きませんでした。 夫だけ行ってきました。
出掛けたらけっこう北風が寒くて、マフラーをしてきてもよかったと思いました。
あまり余裕なく出発したら 先週の月曜日に歯茎が晴れたところを見てもらおうと思ったのに、保険証を持っていくのを忘れました。 レセプトを出すのが来週末だそうなので、それまでにFAXかメールで送るつもりです。
行きの電車は一時ほどは空いていなくなってきています。 押し合うほどではないのでコロナ前よりはましなのでしょうが。
昼前にの手が空いていたので、歯を見てもらいました。 ほんとは昼食を食べると汚れるので午後の方がいいのですが、 午後の方が仕事があるみたいなので昼前にしてもらいました。
午後は感染拡大防止支援の申請をしました。 メールアドレスが通らなくてあせりましたが、医療従事者慰労金の時に登録しているので、登録済みというエラーが出ていただけでした。
帰りは5時前ぐらいになったけれど、電車は座れました。 却って4時台よりいいかもしれません。 そういえば昔から5時より前なら多少空いていた気がします。
銀行によるということで、夫が駅まで迎えに来てくれました。
2020年10月29日(木) |
朝の散歩にスマホを忘れた |
今日は晴れ。 朝もそんなには冷えていませんが、昼間は暖かくなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 通常通りのルーティーンをこなして帰ってきました。 スマホを持っていくのを忘れたので、スマホの歩数計はカウントしていません。 専用機の歩数計は持っていたので歩数はわかります。
午前中はお掃除しました。 しばらく確認していなかった郵便物などのストックケースを確認したら、 先日提出必要で連絡が来た東京ガスからの封筒が見つかりました。 まったくこっちのミスで再送させてしまってすみませんでした。
昼食後はまずひと眠りしました。 その後起きてから、夫はミートミートへ買い物に行きました。 私はお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。
お風呂に入っている間に夫が帰ってきていました。 出ていた買い物荷物を片づけました。
夫がお風呂に入っている間に発声練習しました。 昨日よりちょっとましですが、あまり声は出ないので早めに終了しました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月28日(水) |
髪が濡れていると寒い・とんかつ分厚かった |
今日は曇り。 朝はちょっと日が出ていましたが、後で曇ってきました。 そんなに冷えていませんでしたが、昼間は昨日よりあたたまりません。
朝は公園まで散歩に行きました。 いつものルーティーンをこなして帰ってきました。
朝食後に発色のために髪を濡らしました。 この季節暖房もまだ入れないので、髪が濡れていると寒いです。 発色のためには暖かくしていた方がいいので、しばらくは帽子をかぶっていました。 からだが冷えないようにひざ掛けを肩にかけてしのいでいました。
午後はまずひと眠りしました。 午前中から眠くて仕方がなかったので、よく寝たようです。
起きてから発声練習をしたらあまり声が出ないので、今日は短めで終了しました。
夕方夫がコンコーネを歌うというので伴奏しました。 私は今日はもう声が出ないので歌いませんでした。
夕食にトンカツを作ったら、分厚くてとてもボリュームのあるものができました。 おなかいっぱいです。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月27日(火) |
ヘナ&インディゴで染めた・ほうれい線がニコちゃんマーク |
今日はちょっと雲が多いけれど晴れ。 朝は昨日ほどは冷えていませんが、昼間は昨日の方が暖かかったです。
朝は公園まで散歩に行きました。 いつものルーティーンをこなして帰ってきました。
朝食後丁寧に歯磨きしてから 今日は夫にヘナ&インディゴを塗ってもらいました。 11時半ごろ終わったので、洗い流すのは昼食後にしました。
ヘナの置き時間に鏡をじっくり見たら、ほうれい線がニコちゃんマーク状に深くできているのに気が付きました。 コロナのためにマスクをしているとほうれい線が深くなると誰か言っていたような気がしますが、 マスクのせいなのか年のせいなのかはわかりません。
昼食後まずはヘナ&インディゴを洗い流しました。 だんだん夫もうまくなって、もみあげにもたっぷりついています。 後ろの生え際に塗ったものが乾き始めています。
乾いているのを落とすのは大変なのですが、何とか洗い流しました。 首に万歩計を掛けたままだったので、紐が濡れてしまいましたが、黒いからわかりません。
洗い流し終わってから枕にタオルを敷いて寝ました。 念のため今日はタオルを2枚敷きました。 そのころにはかなり疲れていました。
起きたら4時でした。 そのあと少し歌の練習をしようとしたら、 夫が「いのちの歌」の練習用伴奏ができたので歌ってみよう言うので歌ってみました。 そのあと少し発声練習をしました。 最初調子いいと思ったのですが、歌っているうちにまたかすれてきました。 やっぱり鼻が詰まっていて、詰まっているところは力を入れないと通らないようです。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年10月26日(月) |
「いのちの歌」ピアノ伴奏音声録音 |
今日は晴れ。 朝は8度台まで冷えていて寒かったのですが、日差しが出ると暖かくなり、 昼間は昨日より暖かくなりました。
今日はオンラインヨガがあるので、朝の散歩は公園まで行かず、 南下してロッテ2軍球場の前を通って線路際を北上して帰ってきました。
オンラインヨガでは今日は久しぶりにスマホカメラとPCの接続がうまくいって 途中で消えずにずっと映っていました。 映ると挨拶もできるし手も振れるので、ただ見ているだけより寂しくありません。 先週アップデートして、ちゃんと接続をしてからiVcamを起動したのが良かったのかもしれません。 あせって調整しながら見ているよりゆったりとヨガができました。
昼食前に、夫があとで「いのちの歌」の伴奏を電子ピアノで音声を出して録音すると言っていたのですが、 昼食後ひと眠りしたらリセットされて忘れました。
起きてから、歩数が足りないのでまずは散歩を兼ねて生協に買い物に行きました。
帰ってから録音作業に入ったのですが、録音ボタンと電子ピアノの録音機の再生ボタンのタイミングの関係て、 少し最初の音がうまくいかなかったのと雑音が入っているので、後で録りなおすとのことでした。
録りなおす前に夫が何か準備をしているので、私は発声練習と練習曲を歌っていました。 鼻が通らないので鼻の奥がだんだんかすれてきて、声がかすれてきたので、歌うのは終了しました。
そのあと夫が来て録り直しをしました。 雑音が入っているのを聞いたけれど、高音が聞こえない私はなかなかわかりませんでした。 何度も聞くとやっと聞こえて、どうもヘッドフォンを差し込んだ時の電気的な雑音が入ったみたいです。 ヘッドフォンも最初から差して、出だしのタイミングも遅らせて、今度はうまくいきました。
録ったものを再生してそれで歌ってみました。 私は声がかすれているのできつかったのですが、なんとか歌いました。 録音は今度は成功です。
まだ歩数が足りないので、夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月25日(日) |
またはなちゃんに会った・痰が絡む(ここ数日) |
今日は晴れ。 昨日より良く晴れて、一日中いい天気でした。
朝は公園まで散歩に行きました。 通常のルーティーンをこなして、昨日の夜家の中に毛虫が落ちていたので、 からだのどこかに毛虫が点いていないかよく確認してから帰途につきました。 帰りにマクドナルドに寄るために駅前方向に歩いていたら、 遊歩道脇の公園の端あたりではなちゃんに会いました。 昨日はもうワンブロックぐらい先でご主人の連れているはなちゃんに会ったのですが、今日は奥さんが連れていました。 はなちゃんはおとなしいのでまた撫でてしまいました。 そのままマクドナルドに行って、マクドナルド内の水道で手を洗いました。 座席はカウンター席が増えているので座れました。
午前中は昼前に夫がロジャースまで買い物に行きました。 私はその間発声練習をしていました。 発声練習の後「いのちの歌」を歌っていたら夫が帰ってきました。
買い物荷物を片づけてから、お昼にしました。 夫は自転車をこいできて疲れていたのでしばらくバテていました。
昼食後はまずはひと眠りしました。 夫も寝ました。
起きてから、まだお風呂に入るには早かったし、夫がまだ寝ていたので、 奥の部屋で歌の練習をしました。 ここ数日痰がかなりあちこちにからんで、声は出にくいです。
適度に歌ってから少し休んで居間に戻ると夫が起き始めていました。
そのあとお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。 夫が入っている間に少しだけ歌の練習はしました。
夜は「麒麟がくる」が終わってからパンを買いに行きました。 私はギリギリ一万歩に達しました。
2020年10月24日(土) |
「少年時代」と「いのちの歌」のYouTube演奏(夫が見つけた) |
今日は晴れ。 久しぶりに朝から晴れて、気持ちよかったです。 最低気温はそんなに冷えていなくて6時には16度でした。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園にいる間にだんだん雲が出て日が陰ったので少し寒くなりました。 いつものルーティーンをこなしてから、帰りにマクドナルドに寄ってきました。
昼間もそんなに日が出なかったので、朝のうちほど暖かく感じませんでした。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから夫は大根おろし器を買いにニトリへ行きました。 私は発声練習をしていました。
夫が帰ってきて大根おろし器(複合機)を見て片づけてから、 「少年時代」と「いのちの歌」を歌いました。 夫が録音したのですが、お湯を飲んだ直後は声が出ていなくて保存しておきたくないようなものでした。 お湯を飲んだらしばらく声が出ないとは思っていましたが、やっぱりそうみたいです。
夫が上の2曲に関してYouTubeでお手本になるような同じ編曲の演奏を見つけ、 GoogleDriveにアップして、Lineグループで合唱メンバーにお知らせしました。 それを聞くと正確に歌っているので、リズムなどちゃんと覚えていない人は一緒に歌ってみるといいと思います。
夕食の準備の時に大根おろし器とスライサーを使ってみたらかなり快適です。 スライサーも今まであまり切れなかったので、新しいのは良いです。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月23日(金) |
オリンピックとニトリに行った |
今日は雨のち曇り。 朝はあまり冷えていませんでしたが、昼間の気温が上がらず、昼間は寒かったです。
朝はまだそんなに雨が降っていなかったので、折り畳み傘を持って散歩に行きました。 公園まで行かず、南下してロッテ2軍球場の前を通って線路際を北上して帰ってきました。
午前中はお掃除しました。 昨日美容院に行ってお掃除しなかったので、今日お掃除しました。 終わってから30分ぐらい休むと昼になりました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから、駅向こうのオリンピックにクイックルワイパーのウェットシートを買いに行きました。 大根おろし器もいいのがあれば買おうと思ってみましたが、ありませんでした。 でも、別メーカー品しかなかったので買いませんでした。 無くなってしまったビバホームにはあったのですが。 地下のオリンピックを見た後、2階のニトリに行ってみましたが、いいのがないので買いませんでした。 その足で帰りにダイソーに寄って、モップ用ウエットシートの類似品を買ってきました。 ダイソーのレジ前にミニタイプのお茶(2本で100円)があったので通勤用にそれも買いました。
それくらい歩いただけで足が妙に疲れるのは弱っているからでしょうか。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は曇り。 朝は昨日ほど冷えていませんが、日差しがないので寒く感じます。
天気アプリを見ると雨雲が来ていたので折り畳み傘を持って公園まで散歩に行きました。 特に雨は降らず、いつものルーティーンをこなして帰ってきました。
合唱に昨日初めて入会した方が、LINEグループに入ったので、コメントしました。 6時半から会話が始まるとは、さすが年寄りが多いだけに皆さん朝早いです。
午前中は11時から美容院へ行くのでそのつもりでいたのですが、 直前になって忘れて、準備をしないでいたら、スマホが何かピコンと言いました。 みると美容院の予約の時刻まであと10分。 準備をして家を出たのが5分前、近いのですが5分では着かないです。 数分遅れて美容院へ着いたら、もう美容院側は準備万端でした。 前と同じくらいに伸びた分だけカットしてもらいました。 最近は雑誌を置いていなくてタブレットなので、軽いのですが、 どれでも見ることができるので、何を見るのか迷います。 あまりに真剣に読んでしまうと、カットの進行具合がわかりません。 タブレットも良し悪しですね。
さて、帰ってきて昼食を食べて、その後はまずひと眠りしました。
起きてからお風呂にお湯を入れて沸いてからお風呂に入りました。 夫はスーパータジマに買い物に行きました。
お風呂から出て、発声練習をして昨日伴奏をピアノの録音機に入れた「いのちの歌」を歌い始めたら、夫が帰ってきました。 買い物荷物を片づけたら夫も歌うというので、まずは買い物荷物を片づけました。 「いのちの歌」をテンポを遅くして歌いましたが、結構喉が疲れました。 テンポを遅くすると拍がわかりにくくなります。 特にアルペジオ記号のあるところは、和音がゆっくりばらけて弾かれるので(ネットにあったMIDI版) 頭がずれて感じるのかもしれません。
夜はパンを買いに行きました。
2020年10月21日(水) |
合唱練習部分練習ではかどる(楽しく歌えた。) |
今日は晴れ。 朝は結構晴れましたが、昼間は少し暖かくなりました。 夜はまた冷えてきました。
今日は合唱の練習日なので、朝の散歩は小学校の周りを回って、プールの前を通って帰ってきました。
そのあと朝食を食べて歯を磨いて慌ただしく準備して出てきました。 途中でほかのメンバーで徒歩で行く人と合流しました。 自転車で行く人はすいすい抜いて先にいきました。
今日の参加者は9人です。 夫がせっせと作った部分練習用の伴奏で、今日はかなり部分練習しました。 さすがに部分練習をしっかりやるとだんだんできてきます。 先週より良く仕上がってきました。 有名な曲で聞き覚えがかなり癖になっているところが直りにくいですが、もう少しです。 ソプラノは私以外の高音の出る人が怪我以来不調で、高音を出しているのはほぼ一人になってしまいました。
家に帰って昼食を食べてから、次にやる曲の吟味をしました。 初心者もいる関係上「いのちの歌」は比較的簡単な編曲の方が歌いやすそうだとわかりました。
自分の座っていた机の上で昔のMD録音機で録音していた今日の演奏を聞きながら寝ました。 よく昔のコーラスの帰りに電車の中で半分居眠りしながら聞いているような感じになっていました。 普通のMDなので75分しか録音できないので、何度も止めながら録音しましたが、 残念ながら最後の今日の締めくくりに通した歌が1曲途中で切れていました。 聞き終わってつくづく今日は久しぶりに楽しく歌えたなあと思いました。
相変わらずMZ-RH1は故障中で、試しに「あ、あ」などと録音して停止ボタンを押すとSystem Writingが長々と続きます。 10分以上止まらないので前より悪くなっているみたいです。 電池を抜いて強引に止めました。
夫が見つけた「いのちの歌」の伴奏と2パートが入っているMIDIをくれたので、 電子ピアノの録音機に流し込みました。 これでピアノの前で練習ができます。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は晴れ。 丸一日よく晴れたのは久しぶりです。 朝は冷えたけれど、昼間はそれなりに暖かくなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 通常のルーティーンをこなして帰ってきました。
午前中は夫が糖尿病の定期健診で塩沢クリニックに行ったので、先に嘲笑を食べていました。 夫は帰ってから食べました。 昼前から眠くて眠くて、机の前でうとうとしたらしく、気が付いたら机の縁が目の前にありました。
午後はまずひと眠りしました。 ちょっと眠り過ぎたかもしれません。 眠り過ぎると夜ねられなくなるので要注意なのですが。
夕方夫が作成した部分練習用音源で歌の練習をしました。 明日合唱練習なので音源を利用します。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月19日(月) |
オンラインヨガ今日もビデオ映らず・歯茎が腫れた |
今日は朝は日差しがまだありましたが、その後曇ってきて、昼過ぎには雨になりました。
朝は10度を下回ってかなり冷えていましたが、オンラインヨガがあるので厚着をして近隣を回りました。 まず南下してロッテ2軍球場の前を通って、線路わきまで行ったところではなちゃん(柴犬)に会いました。 その後線路わきを北上して、ケーズデンキの跡地の工事が始まっているのを見ました。 商業施設も入るマンションができる予定だそうで、地上19階で令和6年4月完成予定だそうです。ずいぶんかかるのですね。 それから帰ってきて5500歩ぐらいです。
午前中はオンラインヨガでした。 オンラインヨガの直前に歯医者の先生に電話して、歯茎が腫れているけど様子を見ていいか聞いてみました。 とりあえず朝食後に丁寧に磨いたら腫れが引いたみたいです。 様子を見てもいいそうですが、今度行った時に見てもらいたいと思います。
ヨガでは、今日も最初はビデオが映ったのですが、途中で切れてしまい、映像なしで参加しました。 私が正面にいないけどヨガマットが敷いてある部屋が映っている状態でずっと止まっていました。 先生の部屋の背景には振袖が掛けてあって、お嬢さんの成人式の前撮りをしたそうです。
昼食後はひと眠りしました。 バランスのポーズで片足立ちをしたので結構足が疲れています。 寒いのでトイレが近くなっていて、何度もトイレに行って起きてしまいました。 夫は練習用の伴奏を作っていました。 MIDI編集ソフトとか音声書き出しは最初の頃は全部私がやっていましたが、 今は夫がやってくれるのでありがたいです。
夜は雨が止む予報なので、パンを買いに行く予定です。 歩数が少ないので早めに出て歩いてから店へ行く予定です。
2020年10月18日(日) |
日が出ると少し暖かい |
今日は晴れ。 朝は昨日以上に冷えていますが、日差しがあるだけましです。 昼間は少し暖かくなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 いつものルーティーンをこなして、帰りにマクドナルドに寄ってきました。 今日は幸い座れたのでありがたいです。 これから冬になると座れないと寒くて辛いです。
午後はまず昼寝をしました。 夫はスーパータジマへ買い物に行きました。
夫が帰ったことも知らずに寝ていましたが、物音がするのでだんだん目が覚めて、 寝ぼけていたので出かけていたのを忘れて「なんだ夫か。それならずっといるよね。」ぐらいに思っていました。 そのうちだんだん意識がはっきりして夫が買い物に行っていたことも思い出しました。 だいぶたってから夫が寝に来たけれど、私はしばらくして起きて、お風呂にお湯を入れました。
お風呂に入って出てから、発声練習をしました。 そのあとピアノ伴奏の練習をしていたら、夫が出てきて、テンポが速くならないようにとかなり管理しました。 それまで結構適当だったので、まじめに管理すると整理がついてきました。 おかげで頭が変になる感じがなくなりました。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年10月17日(土) |
12月並みの寒さ(朝より昼が寒い) |
今日は朝から夜まで一日雨です。 寒いです。12月中旬並みの気温だそうです。
今日は朝市があるのですが、先週10時開始だったので、今日も10時開始だったら早く行ってもいる場所もないので、朝ドラを見てから出ました。
まずは朝市に行ってみたらもう準備はしていましたが、やっぱり先週と同じ10時からでした。 マクドナルドに寄ってテイクアウトして家で食べました。
食べてから歯も磨いて時間があるので朝市と銀行に出かけました。 朝市に寄ってから銀行に行きました。 朝市の人に聞いたら、来月は場所も元に戻って9時からだそうです。 どうも今月はいつもの場所に何か大掛かりなものが作られていて場所がないので、 10時からしか開かない内部でやったみたいです。(台風のせいじゃなかったらしい)
帰ったら11時すぎになっていたので、寒いけれど着替えて カーディガンも出して、レギンスの上にレッグウォーマー、首にはネックウォーマーと、しっかり厚着しました。 少し休んでから昼食を食べました。
昼食後はひと眠りしました。 寒いのでしっかり布団にもぐって寝ました。 この時間は朝より寒くなっています。
起きてからは少しましですが、これからまた寒くなるのでしょう。 少し発声練習をしてから、夫が合唱用の練習伴奏を作るのを手伝いました。 このごろあまり音質重視で電子ピアノから録音ではなく、パソコンで書き出しているようです。 その方が楽だし早いです。
夕方にはまた気温が下がってきていよいよ寒いので、エアコンの暖房をつけました。 まだストーブは出していません。
夜は傘を差してパンを買いに行く予定です。
2020年10月16日(金) |
今日は仕事(なぜか疲れた) |
今日は曇り。 寒いです。11月並みの気温だそうです。 でも昼間は天気予報が言うよりは晴れ間が出ました。
朝は夫だけ公園まで散歩に行きました。 私は今日は仕事に行くので散歩には出ませんでした。 夫が帰る前に先に朝食を食べていました。
通常乗る電車で出かけました。 最近は一時期ほどは空いていませんが、まあそんなに混んでもいません。 乗り換えた先の電車が遅れていてかなり並んで待っていました。 来た電車に乗っていったら少し早く着いてしまいましたが、新橋駅のベンチでお茶を飲んでからオフィスに向かいました。
今日は衛生士の人が休んでいました。 せっかくマウスピースを(メガネ洗いのような超音波洗浄器で)洗ってくれるというので忘れずに持って行ったのですが、 洗ってもらわずに持って帰ってきました。
なぜか頭がクラクラしてあまり調子よくありません。 帰りも特に難しいこともしていないのに疲れていました。
先週あたりより早めに帰ってきました。 夫に電話したら、夫が今日は駅まで迎えに来るというので電車の時刻を知らせました。 帰りの電車も早い時間なのに一時期に比べればかなり混んでいます。 運よく上野で座れましたが、乗り換えてからは戸田公園で座れました。
夫は改札まで迎えに来ていて、そのあとマルエツで買い物して帰りました。 結構疲れていて、頭がクラクラして足が重いです。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は曇り。 昨日よりだいぶ寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 いつものルーティーンをこなして帰ってきました。
午前中はお掃除しました。 使っていない部屋であまり掃除していたかったところの雑巾がけをしたら結構砂ぼこりがたまっていました。 窓を開けると入ってくるようです。
昼食後はひと眠りしました。
起きてからお風呂に入りました。 だんだんシャワーでは寒い季節になってきています。 夫はスーパータジマへ買い物に行きました。(主に食パン)
夜は寒そうですがパンを買いに出る予定です。 明日は仕事に行くので歩きに出ません。
2020年10月14日(水) |
発声練習短め・Windowsの機能 |
今日は曇り。 これから週末にかけて冷えるという予報ですが、まだそんなに冷えていません。
朝は公園まで散歩に行きました。 いつものルーティーンをこなして帰ってきました。
午前中は特に何もないので、MuseScoreで楽譜を書いていました。 この前途中まで書いていた楽譜に歌詞を書き足しました。 各声部には書いていません。まずは一つです。 とりあえず保存しました。
午後はまずはひと眠りしました。 起きてから、発声練習しました。 いつもより疲れたので、あまり長くできませんでした。
夫がWindowsがアップデートするといろんなプログラムが入っているというので見に行きました。 Windowsの標準アプリが変わるので、新しいものが入るようです。 私のも見てみたら意外な機能が入っていますが、あまり目の敵にして削除してはいません。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月13日(火) |
視野検査(悪化していない)・自転車乗るのが下手 |
今日は晴れ。 久しぶりに朝起きたら日が照っていました。 朝からあまり冷えていなくて、昼間もここ数日よりは暑くなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 久しぶりにルーティーンをこなして帰ってきました。
今日は視野検査の予約をしているので眼科に行ってきました。 自転車で行きましたが、自転車に乗るのが久しぶりなので、かなり怖かったです。 退院してから初めて自転車に乗ったのも眼科に行った時ですが、その時は両足がピタッとつくほどサドルを低くして、足でけって進めるくらいにしました。 今日は漕ぎやすいようにつま先しかつかないくらいの高さにしたらかなり怖かったです。 片足でトントンと横から乗るのも安定しなくて危ないです。 足の筋力が思ったよりないので、発車の時よろめくので車が横にいるとかなり怖いです。 それを避けて車が全部言ってしまうまで待つと、信号が変わってしまって、無理に渡ろうとしたらそれも怖いです。
眼科の方は視野の方には特に変わりはないそうですが、いろいろ話をしてくれました。 緑内障の可能性が捨てきれないので、悪化したら緑内障の薬を使おうと思っていたそうですが、悪化もしていないそうです。 緑内障なら悪化して、改善はしないそうですが、 脳から来ていることなら、長い目で見ると治ることもあるかもしれないということです。 前に病院で詳しい検査をした時の所見では緑内障とも脳が原因だともどちらとも解釈できる所見だそうで、 半年ぐらいごとに検査をしつつ、もう少し様子を見るということです。
元気な時には自転車こぎには自信があったのにかなりだめで足がまいっています。 午後はまずはひと眠りしました。
起きてから夫がロジャースへ買い物に行ったので、私は発声練習していました。 夫が帰ってくる前に適度に疲れたのでやめました。 夫が帰ってきてから買い物荷物を片づけて、夫が万歩計の電池を替えたりいろいろ作業をしていたので、 そのあと私は夕飯の用意をしました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月12日(月) |
オンラインヨガ、スマホでビデオ映らず・「希望のささやき」入力 |
今日は曇り。一時は日も出ていました。 あまり寒くありません。
今日はオンラインヨガがあるので、朝の散歩は公園まで行きませんでした。 線路際まで行って南下してからロッテ2軍球場の前を通って帰ってきました。 これで4000歩ぐらいです。
オンラインヨガはなぜだかスマホのカメラを外部カメラにするのが不調で、こちらの映像は全く映りませんでした。 先生の姿も見えたし声も聞こえたので、そのまま受講しました。
あとで確認したけれど原因ははっきりしませんが、 PC側のiVcamクライアントを更新したら映像が見えたので、それが関係あるかもしれません。 本当にそれでOKなのかは来週もつないでみないと分かりません。
カメラを用意し始めたころ夫がMuseScoreをインストールすると言って何度も見に行ったので、少し準備時間が足りませんでした。
午後はひと眠りしてから起きて、かなり早いけれどお風呂に入りました。 お風呂から出てから、Musescoreで「希望のささやき」を打ち込みました。 夫がお風呂に入るまでに音符だけは打ち込み終わりました。(書式などはまだ) 夫がお風呂に入っている間に発声練習をしました。
夫がお風呂から出てから、生協に買い物に行きました。 それでも6000歩ぐらいしかいっていません。
夜はパンを買いに行きました。 パンが見切値段になる時間より少し早めに出て、遠くを回って歩きました。 そして時間になったら店へ行きパンを買って帰ってきました。 帰りも少し大回りして帰ったら、家に戻ったらなんとか一万歩に達していました。
2020年10月11日(日) |
雨が止んだ・夫をバリカンで散髪 |
今日は曇り。 台風が遠ざかったのか、久しぶりに雨が降っていません。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園まで行ったのは久しぶりです。 前回行った時枯れていたヒマワリが抜かれていました。 帰りにマクドナルドに寄って帰ってきました。
午前中は少し日が差したので、長らく家の中に干していた洗濯物を外へ干しました。 夫はスーパータジマまで買い物に行きました。 私は歌の練習をしていました。 午前中から寝ないで歌の練習をするのも久しぶりで、少しは元気なのでしょうか。
午後は洗濯物を取り入れてから、まずひと眠りして、起きたら夫が今度はベルクスへ行ったので、私は歌の練習をしました。
夫が帰ってきてから、まず荷物を片づけて、コピーした楽譜を張り付けて そのあと夫の髪をバリカンで刈りました。 長い方から順番に使ったら、前回よりうまくいったと思います。
そのあと夫が髪を洗っている間に私はまた歌の練習をしました。
今日は夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月10日(土) |
台風最接近日・栗ご飯 |
今日は台風14号の最接近で一日雨です。 最接近とは言っても、Uターンしてまた南下していくらしくて、そんなに近くは通りません。
朝は朝市があるので遅めに出て、雨なので公園には向かわずに、直接駅方面に向かいました。 9時まで暇をつぶすためにマクドナルドへ。 少し駅ビル内を歩くために20分ぐらい前に2階へ上りました。 朝市の会場が見える道路を渡る橋の上を通ったとき夫が「あれ?」とか言って立ち止まりました。 どうも朝市の用意をしていないみたいです。 心配になって少し戻って入り口まで行ってみました。 他の入り口に看板がないかも見てみましたが、何も表示されていません。 ぐるっと回って裏の搬入口にいた人に聞いたら、朝市はやると言っています。 でも場所が店内の別の場所で、10時からだと言います。 あと1時間あるのでとりあえず帰ることにしました。 夫はまた来ようかと言いますが、私はもう一度来る根性がありません。
いったん家に帰って落ち着いてから11時ごろ夫は朝市に出掛けて行きました。 私は家にいました。 その間に大坂の友人から電話が来ました。
午後は夫が栗の皮を剥くと言って栗をお湯につけたりしていました。 私はひと眠りしました。
起きたら夫が栗の鬼皮を剥き終わっていて、渋皮のままゆでていました。 渋皮を剥くのを手伝いました。
栗を剥き終えてから栗ご飯を仕掛けて、二人で発声練習をしました。
夕飯は栗ご飯を食べました。 サンマと栗ご飯で秋の味覚です。
夜は目が降っていたらパンを買いに出ない予定です。 歩数は大分足りませんが、雨の日は仕方がないです。
2020年10月09日(金) |
今日も一日雨・午前中寝た・ティッシュを洗った |
今日も一日雨。 台風の最接近は明日出そうですから、明日の方が降るらしいです。 寒いです。 昼間も気温が上がりません。昼間は昨日より寒いです。
朝は雨なので公園まで散歩に行かず、駅方面に向かい、 駅向こうのマンションの階段からデッキに上がって、駅前のデッキを通って駅ビル内を通り、帰ってきました。
寒かったので午前中(11時ごろ)に布団を敷いて潜っていたら30分ぐらい寝てしまいました。 8月の最後の出勤以来午前中昼寝していなかったので久しぶりです。
午後は1時間ぐらい寝てから、生協に買い物に行きました。 生協から帰ってからお風呂に入りました。
夫がお風呂に入っている間に歌の練習をしました。 昨日に続いて「Una voce poco fa」も歌いましたが、昨日より歌えました。(やり直しましたがハイEも出ました。) 今の不調さだと豊かな声は出ませんが、高い声は何とか出るようです。
夜に洗濯したら、ティッシュが入ったまま洗ってしまったようで洗濯物がティッシュだらけでした。 散らかった床を掃除して、もう一度すすぎながら、パンを買いに出ました。
2020年10月08日(木) |
一日雨・オペラアリアを歌った夢を見た |
今日は雨。一日雨です。 朝はこの秋一番の寒さだし、昼間も15度台までしか気温が上がらず寒いです。
朝は雨なので公園まで行かず、傘を差して線路際まで行き、駅ビルに入って コミュニティセンターの方まで行き、図書館のガラスの前で体操して帰ってきました。 寒いので長ズボンに上着も来て行きました。
午前中はお掃除しました。 雨で湿気が多いとあまりきれいになった気がしません。
午後はまずはひと眠りしてから起きて、歌の練習をしました。 初めは夫と発声練習をして、そのあと「いのちの歌」の伴奏を夫が録音してきたので、伴奏に合わせて歌ってみました。 そのあとひとりで「Una voce poco fa」を歌ってみました。 最高音は出ません。(ハイE) バリエーションの音の取り回しも歌詞もだいぶ忘れています。 なぜ急に歌ってみたかというと、今朝、以前歌っていたオペラのアリアをすいすい歌える夢を見たのです。 病気以来声が出なくなっているので、現実には歌えませんね。 でも退院直後に比べればほんの少し良くなっている感じもします。
夜はパンを買いに行く予定でしたが、雨が強いのでまだ迷い中です。
2020年10月07日(水) |
合唱練習・新たに係割り降り |
今日は晴れのち曇りのち雨。 朝は晴れていたけれどその後曇り、夕方には雨が降ってきました。
今日は合唱の練習日なので、朝の散歩は公園まで行かず、ロッテ球場の前を通って帰ってきました。 線路わきの遊歩道ではなちゃん(犬)に会いました。もう6歳になったそうです。 おとなしいので撫でまわしてしまいました。
今日は歌う前に話し合いがあるということで、9時半までに公民館へ行きました。 話し合いは窓を開けたまましました。 特に変更があったのは集合時間が早くなったことと、会計係と楽譜係が決まったことです。 発声練習は10時前でに済ませ、10時からは曲を歌いました。 今日は11時45分で終了しましたが、12時まで歌うのはしんどいと思います。
それから歩いて家に帰り、昼食を食べました。 旧MDで録音したものをソニーのMZ-RH1にディスクを入れ替えてPCで取り込みました。 取り込みまではできたものの、ディスクを取り出すときにすべて消えてしまってなくなってしまいました。 こういう誤動作は直っていないのでMA-RH1録音機としては使えないのです。 旧MDではHi-MDが使えないので録音時間も短いです。
疲れていたので横になってMDを布団に持って行って聞きながら寝ようと思ったのですが、 MDで聞けないので、あきらめて取り込んだPCに延長コードのあるヘッドフォンをつないで寝ながら聞きました。 途中で眠り込むこともなく最後まで聞きました。 横になっていたので体はある程度休まりました。
聞き終わって起きたら、夫が「いのちの歌」の楽譜をスキャンしていたので作業に少し参加しました。 ピアノも弾いてみましたが、そんなに急には弾けません。 歌うにはソプラノは低いと思いますが、まあいいのあかなあ。
今日は雨が降っているし、夜はパンを買いに行きません。
2020年10月06日(火) |
セブン銀行のATM・子宮がん検診予約 |
今日は曇り。 朝はそんなに冷えていませんが、昼間もそんなに気温は上がりません。
朝の散歩は公園まで行かず、南下してロッテ2軍球場の前を通って、線路際を北上して、ロッテ正門前を通って帰ってきました。 私の足をおもんばかっての距離短縮だったと思います。
夫は昼前にスーパーバリューへ徒歩で買い物に行きました。 それで歩数を稼いだようです。 私はその間に「このみち」の楽譜を修正したものを打ち出していました。 そのあと少し「このみち」のピアノ伴奏を弾いたり歌ったりしていました。
午後はまずひと眠りしました。 布団を掛けるような気温は気持ちいいのか、よく寝てしまって、 目が覚めた時、夜中なのか朝型なのかと考えましたが、気が付いたら昼寝でした。
はっきり目が覚めてから夫が図書館に行くというので一緒に行きました。 そのあとセブンイレブンでエディのチャージをしました。 私もPayPayの連携銀行口座を削除したので、セブン銀行のATMでPayPayにチャージしました。 かえりに家から一番近い婦人科クリニックに寄って、子宮がん検診の予約をしてきました。 そこは不妊治療専門のクリニックで、あまり一般は受け付けていないのですが、 11月の予約なら入れてくれました。
帰ってからシャワーを浴びました。 そのあと夫と歌の練習をしました。
夜はパンを買いに行きました。 私はそれでも歩数は足りていません。
2020年10月05日(月) |
オンラインヨガ・インフルエンザの予防接種 |
今日は曇り。 そんなに冷えていませんが、暑くもありません。
朝は散歩に出たとたんに意外と粒の大きい雨が降り出したので、 マンションの回りワンブロックだけ回って帰ってきました。 私はもともとヨガがあるので遠出はしないつもりでしたが、思ったより歩く距離が少なすぎます。
午前中はオンラインヨガでした。ヨガの先生に1月分のコミセンの予約をしないことを報告しました。 なぜかヨガが始まるころに急にこちらのビデオが止まってしまって、開始直前の座っている姿がずっと映っていました。 途中でカメラ代わりのスマホを再起動したりZOOMにログインし直したりしましたが、復活しませんでした。 いろいろ試行錯誤したので落ち着いてヨガができなかった気がしますが、 先生の姿はちゃんと見えて声も聞こえたので、ある程度はやったつもりです。
夫はその間にインフルエンザの予防接種に行ってきました。 65歳以上は今年は県の補助も出て無料だそうです。
65歳未満はまだ接種期間じゃないかもしれないと思ったら、午後接種するそうです。
午後はひと眠りして起きてから、塩沢クリニックと石井眼科と美容院へ電話しました。 塩沢クリニックにインフルエンザ予防接種の予約をしたいと言ったら、65歳未満は窓口受付で予約だと言われました。
石井眼科では視野検査の予約をしました。 今度の土曜日の10時半です。
美容院では、19日の予約を22日に替えてもらいました。 ヨガがあるのにうっかり月曜日に予約したのは失敗でした。
さて、一通りすんでから、塩沢クリニックへ予約に行きました。 改装で数日休むという話を夫が効いていたのですが、入り口が土足で入れるように変わっていました。 スリッパ箱がなくなって、段差がスロープになっていたのですが、入るのをちょっと躊躇してしまいました。
予約は65歳未満でも今週も午後にやってくれるそうで、今日の予約なら8日の午後だと言われました。 それでいいつもりで話を聞いていたら、予防接種は一般診療とは別に3階で行うという話で、 ついでに先日の検診の結果を聞こうと思っていたのに、それだとまた1階に移動して受付し直さなくてはならない感じです。 恭子のまま健診の結果を聞いて帰れないかと聞いたら、今待っている人たちの後で受け付けてくれるそうです。 予防接種も一緒にやってくれるそうです。
しばらく待ってから呼ばれました。 予防接種をして、健診の結果をもらって帰ってきました。 特に異常はないようです。
夜はパンを買いに行く予定ですが、歩数はそれでもかなり足りないと思います。
2020年10月04日(日) |
今日は曇り・スーパーでコロナ対策追加 |
今日は曇り。 朝の気温は昨日ほど冷えていないけれど、日が照らないと暖かく感じません。
朝は公園まで散歩に行きました。 いつものルーティーンをこなし、帰りにマクドナルドに寄ってきました。
午前中(昼前)、夫が買い物に行くと言っていたけれど、準備段階のみで出発まで至りませんでした。 結局昼食を食べてから夫は出かけました。 私は昼食後はひと眠りしました。
夫は静かに帰ってきたので、帰ってきたとは思っていましたが起きませんでした。 その後起きてから、お風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。
夫が入っている間に発声練習をしました。
夜はパンを買いにいきました。 日曜日だからなのか、スーパーは空いていました。 荷物まとめ台の真ん中にアクリル板が設置されていました。 今までなかったので、正面に人がいないところを選んで袋詰めしていたのです。 コロナ対策は初期に対応済みだと思っていたら、まだ増えるのですね。
今日は晴れのち曇り。 雲は多いけれど爽やかでした。
朝は公園まで散歩に行きました。 休んで行かなかった間に夫は何人かに「奥さんは?」と聞かれていたそうで、 「筋肉痛で」と答えていたそうです。 久しぶりに行ったので「今日から復活です」などとあいさつしたりしました。 足は痛くないけれど、お尻の筋肉がだるいです。 帰りにマクドナルドに寄って帰ってきました。
午前中はテレビで「題名のない音楽会」とか「群響」とかの音楽番組を続けて見ていました。
昼食後はまずはひと眠りしました。
けっこうたっぷり寝て、お尻のだるさは少し減っていました。 悪化しているようなら明日は歩いて明後日からまた休もうと思っていたけれど、大丈夫かもしれません。
起きてしばらくしてから夫と歌の練習をしました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月02日(金) |
公園に行かない5日目・ミートソースが飛んだ・暗くなるのが早い |
今日は晴れ。 朝から明るい日差しが差し込み、気持ちの良い天気でした。 もう涼しくなってきているので、カーテンを閉めておかなければ暑いということはありません。
今日も夫だけ公園まで散歩に行きました。 私は今日は仕事なので、足が痛くなくても散歩は休みます。 公園に行かない5日目なので、だいぶ足はよくなっています。
普通に出勤して仕事しました。 昼は外で食べましたが、スパゲッティのポモドーロ(ミートソース)を食べたら、 最初は熱くて落としてミートソースを飛ばして、白いブラウスに染みをつけてしまいました。 そのあとも結構あちこち飛ばしました。 職場に戻ってから部分的に拭き取ったり洗ったりしましたが、そんなに取れませんでした。
写真を扱わなくても大丈夫なことを先生にも確認して、ブログを書いて帰ってきました。
帰りの電車は遅れていました。 京浜東北線の人身事故で、上野東京ラインはどこかと品川間を横須賀線の線路を走ったとかで遅れたそうです。 結局赤羽の乗り換えで、乗り換え時間がなかっただけで、予定通りの電車で予定通り着きました。 帰りの埼京線で、戸田公園で座った後から乗ってきた私より年上らしい女の人が クロヒョウの顔がアップになって前身ごろにプリントされているTシャツを着ていて、目の前に立ちました。 クロヒョウの鼻はポコンと出っ張ったメタボのお腹に当たっているので鼻の出っ張りとは合っていたのですが、 クロヒョウの目がちょうど胸のふくらみに来ていて、出目金のようになっていました。 女の人が着ることを想定して描かれていないだろう、なかなか大胆だなあと思って見ていたけれど、 1駅ぐらいですぐに降りて行きました。
図書館に行くので駅前に出るという夫にメールしたので、夫は改札で待っていてくれました。
帰ってからはブラウスの部分洗いをしたり、マスク洗いをしたりいろいろ洗うものがありましたが、 最近は暗くなっているので、汚れの場所がよく見えません。 明日の朝見て見ないと、取れているかどうかわかりません。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年10月01日(木) |
朝の散歩に行かない4日目・国勢調査に回答(オンライン)・鍋で豚しゃぶをやった(まだ暑い) |
今日は晴れ。 爽やかです。 朝も昨日ほどは冷えていませんし、昼間は昨日より少し気温が上がりました。
私は朝の散歩は今日も行きませんでした。 夫は一人で公園まで行ってきました。 足は徐々に良くなっていますが、だるいので昨日との差はわかりません。 明日は仕事に行くのでどっちみち朝の散歩には行かないので、今度は土日には公園まで行ってみます。
午前中はお掃除しました。 足が痛くないのでしゃがんだり立ったりもつかまらずにできます。
午後はひと眠りしてから起きて、お風呂に入りました。 少し早めでしたが、夫もいいというのでお湯を入れました。
夫がお風呂に入っている間に発声練習しました。 久しぶりに曲を歌ったら、少し声の出具合が(良い方に)変わっている感じもします。
夫が出てから、生協まで買い物に行きました。 帰ってからオンラインで国勢調査に回答しました。
夕飯に温豚しゃぶをテーブルにコンロを出してやったらさすがにまだ暑かったです。
夜はパンを買いに行く予定です。
|