フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2020年07月31日(金) |
仕事(医療従事者の慰労金申請) |
今日は曇り。 朝方少し雨が降っていたけれど、間もなく止んで、久しぶりにあまり降りそうでない天気になりました。
今日は仕事なので朝の散歩には行きませんでした。 夫も行かずに一緒に朝食を食べました。 ゴミはそのあと出しました。
電車は今日はあまり座れませんでした。 行きは東京新橋間のみ。帰りは戸田公園武蔵浦和間のみでした。
今日の仕事は決まった書式へのデータの流し込みの研究をしていました。 たぶん歯科でなく医科の患者管理のソフトならそういうフォームもあるのですが、自分で考えるのはちょっとややこしいです。 それの目星がつかないうちに、午後は「医療従事者の慰労金」の申請をしました。 オンライン申請なのですが、けっこうややこしいです。 マクロ付きで校正されたExcelフォームをダウンロードして入力し、それを出力させたフォームをアップロードするという形式です。 質問内容も入力内容もややこしくて、間違えると進まないので結構苦労しました。 結局5時頃までやってアップロードできました。
遅めでしたが、帰りに夫に電話したら駅まで迎えに来てくれました。 それで相撲の最後の方を見損なったみたいで、あとでNHKプラスで見ました。
足が相当疲れていたけれど、帰りにとんかつを買って帰りました。
夜はパンを買いに歩きに出る予定です。 朝の天気予報では、午後には雨が降るような話でしたが、 雨が降りそうな天気にはなってきていません。
今日は曇り。 早朝雨が降っていましたが、その後はほとんど曇りです。
今日は池袋へエステート売却の最終手続きに行くので、 朝は公園まで行かずに傘を差してマクドナルドに行きました。 マクドナルドで朝食を食べて帰ってきました。
家に帰って私は歯を磨いて、夫は出かける準備をしました。 意外とでかけるまでに時間はなくて、8時45分ごろ出ようとして結局50分になりました。 折り畳み傘は持ちましたが、雨は降らず、地面が乾いてきていました。 私の通勤より1本遅い電車に乗る予定です。 1本遅いと言っても、先に来て待っている各駅停車です。
池袋に行って、りそな銀行の中へ入りました。 夫が8階と言っていたけれど、30分も前に着いたので8階はまだしまっていて、人がいるフロアに行って声をかけたほうが良さそうでした。 夫がトイレに行ったのを待たされて、その間に地震警報が鳴りましたが、地震は来ませんでした。 3階の人に案内されて4階に行きました。 4階は鍵のあるフロアで、エレベーター前のスペースと鍵のある壁の間の狭い所でしばらく待ちました。
案内された部屋に入って少し落ち着きました。
時間になって人が集まって(少し密です)すべての用事が済んでから帰りましたが、 すぐ近くの大黒屋でJRの割引券を売ってきました。
池袋駅で電車が来ていたので階段を駆け上がりました。 幸い座れたので良かったです。
帰ったら昼でした。 階段を駆け上がるなんてことまでしたので、さすがに疲れました。
午後はひと眠りしてからお風呂に入りました。
明日仕事なのですが、体力は大丈夫でしょうか? 今夜はゆっくり寝たいと思います。
歩数が足りないので、夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年07月29日(水) |
今日は涼しい・夕食またうなぎ(3度目) |
今日は曇り。 雨もちょっと降りましたが、そんなには降っていません。
昨日は湿気でべたべたして、汗と湿気でお腹にスカートの布が張り付いてあせもができそうになっていましたが、 今日は涼しいです。 昨日の夜から涼しくなっていて、朝は寒いくらいで布団をかぶっていました。
夫が目覚ましを止めたのに気づかなくてしばらく寝てしまったので起きたのは6時40分ぐらいでした。
朝は公園まで散歩に行きました。 久しぶりに奥の児童公園まで行って健康遊具で反ったりぶら下がったりしてきました。 それから事務所前の広場に戻って体操しました。 夫が広場で発声練習をしていましたが、最近少し響きのポイントをつかんだらしく、遠くまで聞こえるようになっています。 もう少し響くようになったら、家の中で窓が開いているときに歌うのは禁止です。
午前中はお掃除しました。 朝出かけたのが遅かったせいで全体に30分ぐらい遅くなったので、お掃除開始は10時半です。 終わったら12時になっていましたが、30分ぐらい休憩してから昼食にしました。
午後は銀行に行くというので一緒に行きました。 銀行の前にウェルシアに寄ってマスクを見てきました。 銀行の後にオリンピックに行ってマスクブラケットがないか見てきましたがありませんでした。 家に戻ってから少し寝ました。
起きてからシャワーを浴びました。 涼しいので出た時外の風に当たると寒かったです。
夫がシャワーを浴びている間に歌の練習をしました。
夕食は夫が昨日またうなぎを買ってきたので、3度目のうなぎです。 夕食後は夫が明日契約のために池袋に行く用意をしています。
今日はもう一万歩に達しているのですが、夜はパンを買いに行くと思います。
今日は曇り時々雨。 それでも雨は小雨が多かったのでちょくちょく出ることはできました。
朝は傘を持って公園まで行きました。 奥の児童公園まで行かず、体操して帰ってきました。 雨は少し降っていましたが、傘はさしませんでした。
午前中は少し寝ました。
昼食後はエステートへ行って、最後の荷物を引き取ってきました。 ゴミ箱にしていた段ボールやゴミ袋、掃除機や手拭きタオルや雑巾など。 少し雨模様でしたが、傘を差さずに大丈夫でした。
帰ってから夫はガス、電気、水道に電話して止める手続きをしました。
その後少し寝ようとしましたが眠らないうちに買い物に行こうとした夫が来ました。
私が起きて布団を畳んだころ、夫はスーパータジマへ買い物に行きました。 私はその間に、エステートから引き取ってきた公共料金の伝票などを整理していました。 そのあと少し歌の練習をしました。
夫が買い物に行った頃は幸い雨がやんでいたようです。 その後雨が降ってきました。
夜はパンを買いに行くかもしれません。
2020年07月27日(月) |
オンラインヨガだけど公園まで行った・健診予約 |
今日は曇り。 時々雨も降りましたが、昨日より降っている時間は短かったです。
今日はオンラインヨガですが、朝は公園まで散歩に行きました。 オンラインの機材設置に慣れてきたのでそんなに早くから用意しなくても大丈夫そうなので、 奥の児童公園まではいかなかったけれど、体操もしてから帰ってきました。
オンラインヨガでは開始直前にこちらのビデオが動かなくなったけれど、 このまえと違って開始直後に復帰できました。 やはりスマホのUSB接続と無線の問題でした。
しばらくしてから夫が買い物に行くと言って自転車の鍵を取りに来ましたが、 ないと言ってしばらく探していました。 後で聞いたら、洗ったズボンに入っていたそうです。(自転車の鍵も一緒に洗った) 前回乗ろうとして出た時に(雨で乗らなかった)いれたままにしていて、 私も気づかずに洗ってしまったようです。
午後はヨガの疲れが出るのでひと眠りしました。 夫も寝ましたが、私が起きた時には夫は先に起きていました。
それから銀行に行って、マルエツで一部足りないものを買い物してきました。 その足で塩沢クリニックに行って特定健診の予約をしてきました。 特定健診と胃カメラの日付を9月に決め、 本来6月ぐらいに受診するはずだったその他の定期的検査は今日受診して血液検査をして、8月にエコー検査を予約しました。
歩数は足りていますが、夜はパンを買いに出るかもしれません。
2020年07月26日(日) |
靴の中が濡れる・マンションの総会(夫のみ) |
今日は曇りだと思ったら結構雨で、止んでいる時間の方が短いです。
朝は若林医院の前まで歩いてから遊歩道を通って駅前へ行き、 マクドナルドに寄ってきました。 そこからはすんなり帰りました。 私の靴は先日からどこからか水が漏るらしく、雨が降ると右足の中が濡れます。 帰ってきたときには足も靴下も濡れていました。
午前中、夫は10時からマンションの総会に出るというので出かけました。 コロナの影響でなるべく参加者は減らしたいみたいなので私は行きません。 夫が行ってからひと眠りすることにしました。
ふと起きた時には何で寝ていたのか忘れていました。 隣を見たら夫はいません。先に起きたのか? 朝寝坊したのか、午後寝すぎたのかいくつかパターンを考えましたが、 そのどちらかだとしたら、あまりいい状況な感じはしません。 時計を見たら11時だったので思い出しました。 そうだ10時から総会があったのだった。 それだったら1時間経っていないくらいなのでそんなに大変ではありません。 そのまま起きて、少し体が慣れてから歌の練習をしました。 夕方歌うより結構疲れる感じがあります。 適度に止めて、テレビを見ていました。
夫は12時半ぐらいになってから帰ってきました。 人数絞った総会でも通常ぐらいの時間はかかったみたいです。
お昼を食べてからまた軽く寝ました。 起きてからお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。
夫が夕方散歩に行こうというので髪を乾かしていたら、 タイルカーペットを洗うので散歩はやめにしたと言います。 夫がお風呂から出た後選択していたので、カーペットの脱水をするのは洗濯が終わってからです。 でもちょうど選択が終わった頃洗い終わったようです。 新しい洗濯機でタイルカーペットの脱水をするのは初めてですが、適度にセットして脱水しました。 ちょっと水気が多いみたいだけど、持ち歩くのにたれない程度なので大丈夫だと思います。
夕方は青空が出てきていたけれど、雨がバラバラと降ったりやんだりしていました。 雨は今日はあまり止む気はないみたいです。
夜はパンを買いに行きました。 靴がまだ濡れていたので、以前イタリアへ履いて行った運動靴を履きました。 帰ってきても足が濡れないと気分がいいです。 塗れている靴の中敷きをはずして手洗いして干しました。
今日は雨。 ほんのちょっとやむこともありましたが、ほとんど一日降っていました。
朝は傘を差して駅前に行きました。 マクドナルドに寄って朝食を食べてから、遊歩道を北上して 若林医院の前まで行ってから家の方に帰ってきました。
午前中は11時ごろから寝ました。 昼に起きて昼食を食べてからまた寝ました。
3時過ぎに起きて、夫が自転車でロジャースへ行くというので、「いってらっしゃい」と送り出したら、 雨が結構降っていたと、行かずにすぐに戻ってきました。
そのかわり私も一緒に生協に買い物に行きました。 それでも7000歩はいっていません。
夕方夫と発声練習と合唱練習しました。
夜はまたパンを買いに行く予定です。 雨はやんでいるかもしれませんが、降っていたら傘を差して行く予定です。
2020年07月24日(金) |
窓を閉め忘れて歌った |
今日は曇り。
朝は地面は濡れていましたが雨が降っていなかったので公園まで散歩に行きました。 体操までしてから帰ってきました。
午前中はお掃除しました。
昼食後はまずはひと眠りしました。 意外とよく寝てしまって、夫がピアノを弾いていたけれど起きずにいました。 起きたら4時前ぐらいでした。
そのあと「マスクブラケット」を買いたいと言って検索しました。 起きたては口の中が乾いて、水を飲みながら検索しました。
そのあと龍角散のど飴をなめてから歌の練習をしました。 窓を閉めたつもりだったのですが、最近開けていなかった窓を閉めていなかったことに気づきませんでした。 夕食時に夫が気付いて、「しまった歌を歌ってしまった」と思いました。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年07月23日(木) |
一日雨・美容院に行った(雑誌がタブレットに) |
今日は海の日ですが、まだ梅雨は明けず、ほぼ一日雨です。 時々やんでいるときもありましたが、激しく降っているときもありました。
朝は傘を差して駅前まで行きました。 駅ビルの中に入り、改札の前を抜けてデッキを通って反対側のマンションまで行って戻ってきました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 靴の中がずいぶん濡れました。 右足にどうも穴でもあるのかもしれません。
今日は美容院の予約をしていたので、10時40分ごろ出かけました。 かなり雨が激しく降っている時で、右足はずぶ濡れになりました。 美容室は前回行った時より混んでいました。 美容室ではだんだんコロナ対策が充実し、前回来た時も入り口のアルコールと(交換用)マスクの配布はありましたが、 今回は雑誌がタブレットになっていました。 サブスクか何かで自由に読めるようになっているみたいで、置いてある雑誌より読める本が豊富でした。 緊急事態宣言中は空いていたらしいのですが、 その後解除間際にどっと混んで、そのあと落ち着いてきたところだそうです。 またいつものように切ってもらいました。
夫は私が美容室に行く間は寝ていると言っていましたが、帰ったら起きていました。 昼食を食べ、歯を磨いてひと眠りしようとしているところに大坂の友人から電話。 大阪も感染が増えているようなので、感染拡大の話をして終了しました。
そのあと布団を敷いて寝ました。 いつの間にか夫も寝ていたらしく、夫が起きるときに起こされましたが もうしばらく寝ていました。
起きてからお風呂にお湯を入れて、お風呂に入りました。 お風呂から出てから(夫も出てから)歩数が足りないので周りを2ブロックばかり歩きました。 美容室へ出かけた分私の方が少し歩数が多いのです、 靴が濡れているので、靴を履くと靴下が濡れます。 お風呂上りに交換した靴下がまたびしょびしょになってしまいました。
夜はまたパンを買いに出る予定です。
2020年07月22日(水) |
朝と夕方に雨(梅雨は明けそうではない) |
今日はほぼ曇りでしたが、朝方ちょっと雨が降り、夕方激しい雨が降りました。 夜もまだ雨です。
朝は散歩に行こうと出たら雨が降ってきたので。若林医院の前まで行って、 遊歩道を駅へ向かって駅前を通って帰ってきました。 歩数はかなり少ないです。
午前中は9時半ごろ眠くなって寝ました。 後から夫も寝たようですが、私は11時には起きました。 夫は昼まで寝ていました。
午後も昼寝をしたのですが、夫も後から来ました。
3時ごろ起きて少し動いて体を慣らしてから、歩数が足りないので外へ歩きに行きました。 生協へ行って買い物して、それからマンションの周りのブロックをひとまわりして帰りました。
夕方少し歌の練習をしました。 このころ外は激しい雨が降っていました。 梅雨の末期の夕立ならいいのですが、雷も鳴らないので夕立でもなさそうです。
まだ少し歩数が足りないので、夜も傘を差して歩きに出る予定です。
2020年07月21日(火) |
土用の丑の日にステーキ |
今日は曇り。蒸し暑いです。 夜中に雨が降ったらしいのですが、朝には止んでいました。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は時間もあったし雨も降っていないので、体操もしてから帰ってきました。
午前中は特に何もなかったのですが、朝食後テレビを見ているうちにうとうとしてしまいました。 珍しく朝型トイレに起きなかったのに、なぜか夫に5時半に起こされたので眠かったののです。 数日前の寝不足の後遺症かもしれません。(今取り戻している)
10時半ごろ布団を敷いて寝ました。 足腰とお尻がだるいのがなかなか抜けません。 昼頃起きました。
午後もまだ足腰だるかったので、また寝ました。 2時半ごろ起きたら夫がスーパータジマへ買い物に行くと言っています。 夫が行ってからシャワーを浴びました。
夫が帰ってきて買い物荷物を片づけてから、歌を歌いました。 夫がシャワーを浴びている間に少し歌ってやめていました。
夫が出てきてからまた歌の練習をしました。
今日は土用の丑の日ですが、先日うなぎは食べたので、今日はステーキです。 ステーキで精をつけるのもいいかと思います。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年07月20日(月) |
梅雨明け並みに暑い・短時間に動けないほど寝た・扇風機を出した |
今日は晴れ。暑くなりました。 昨日まで寒いと言っていたのに、急に梅雨が明けたみたいに暑くなりました。 このまま梅雨が明けるかと思うような天気でしたが、 天気予報によるとまだ1週間ぐらいは雨も多く明けないみたいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日はヨガがあって早めに帰りたかったので、体操はせずに弁天様にお参りだけして帰ってきました。
午前中はオンラインヨガでした。 先生との挨拶も「暑いですねえ」みたいな感じです。 先週は長袖だったのに急に厚くなって全然適応できません。
昼食後布団を敷いて寝ました。 疲れていたのか短時間に熟睡したらしく、夫が来て話しかけられた時はからだが動きませんでした。 その後電話がかかってきたり(夫が出た)夫が電話で話していたりしたので、 だんだん目が覚めてきましたが、やっぱり体は動きません。 かろうじてふらつきながらトイレには行きました。
しばらくしてやっと起き上がって座っていましたが、夫が来た時にはまだ自由には動けませんでした。
ようやく動けるようになってきたので、 歩数が足りないので外を2週ぐらい歩いて来ようと言って出ました。 すぐ帰るつもりでしたが夫がおかねを持っていたので、 生協に寄ってトイレットペーパーや牛乳などを買い物して帰ってきました。 その後扇風機を出しました。
夜はまたパンを買いに行くと思います。
2020年07月19日(日) |
不動産屋が来た・夫の発声練習成果 |
今日は曇りのち晴れ。 意外とさわやかに晴れて、たまっていた洗濯物もよく乾きました。
朝は公園まで散歩に行きました。 久しぶりに体操もちゃんとしてフルコースです。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。
午前中は10時に不動産屋が来るというので、そのつもりで構えていました。 10時になると不動産屋が来ました。 エステートの売買について細かい話をしました。 7月30日に引き渡しなので、その前準備です。
不動産屋が帰るときに夫がエステートまで行って、ピアノの音が聞こえないか確認に行きました。 ピアノの音の話はわかりませんが、帰りに夫は温水ファンヒーターを持って帰ってきました。 便利な品物ですが、この家では使えません。
午後は睡眠不足なのでひと眠りしました。 適度に起きてお風呂にお湯を入れました。 お風呂に入ってから歌の練習をしました。 夫が徐々に発声練習をしていて、私が昔発声に迷った時に買った本などを見て研究しています。 その甲斐あってちょっといい声がでてきたみたいです。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年07月18日(土) |
今年は雨がよく降る・PCの音が出ない(回復) |
今日は雨のち曇り。 午後からは何とか止みましたが、そんなにはっきりはしません。 今年の梅雨は本当に雨が多いです。
今日は朝市なので、傘を差して駅前まで行って駅ビル内に入り、 デッキの上を反対側のマンションから区役所の方まで行って駅に戻って、 マクドナルドに寄って朝食を取りながら時間を待って朝市でウインナーを買いました。
朝市に寄ると午前の活動が遅めになります。 まだパソコンを見ている間に夫が寝ると言って来ました。 そうなると私も寝てしまいます。
午後は昼食後雨がやんでいたので、少し歩きに出ました。 夫はエステートに寄ってピアノの音がするかどうか聞いてくるというので、まずはエステートに行きました。 でもそんなに都合よくはピアノを弾いてはいないので、聞こえませんでした。 そのあと2ブロックぐらいをぐるっと回りました。 まだ歩数は大分少ないです。
そのあとパソコンでピアノ伴奏を聞こうと思ったら音が出ません。 昨日いろいろ音源を入れようとしたのが原因かと思っていろいろ確認したら、 MIDIだけでなくMp3も何もかも音が出なくなっています。
理由はわからなかったのですが、MP3をクリックしたらプレーヤーが立ち上がったものの開かずに ブラウザにWindowsの音の出ない時のトラブルシューティングが出たので、 その項目を順番に試してみました。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4520288/windows-10-fix-sound-problems そのなかで「8.オーディオ拡張機能をオフにする」というのをやって再起動したら音が出るようになりました。 ただし、なぜか「拡張」タブが英語になっていて「enhancement」タブがあります。 迷ったけれどその中の「Disable all enhancement」にチェックを入れてみました。 「適用」に時間がかかったけれど、それも待ってから「OK」しました。 (MP3をクリックしたらWindowsのプレーヤーが開いたけれど)それだけでは音は出なかったので、再起動したら音が出ました。(最初にWindowsの起動音が鳴りました。)
夜は歩きに出ると思います。 最近しばらく夫は夜のチェロ練をしなくなっているので早めに出ることにしています。
2020年07月17日(金) |
音源投入でPCが重い |
今日はほとんど雨ですが、時々やんでいることもありました。
朝は傘を持たずにゴミを出しに行ったら雨が降ってきたので、 近隣のブロックを2周りぐらいしました。
午前中はお掃除しました。 お掃除が終わってから、昼前に少し昨日の続きでMIDI音源を探していました。 入れてみたら入ったみたいで音色も変わったのですが、いいのかどうかはわかりません。 PCがものすごく重くなってしまって、あまり作業ができません。
午後はひと眠りしました。 起きてから夕方(4時ごろ)雨がやんでいるのを見計らって夫と一緒にスーパータジマへ行ってきました。
夜は音源関係の操作のせいだと思いますが、PCがあまりにも重くなっているので再起動しました。 終了に20分ぐらいかかりました。
まだ歩数が足りないので、夜は傘を差して歩きに行く予定です。
2020年07月16日(木) |
YAMAHAのSXG音源をWindows10に入れる(入れられなかった) |
今日は朝ちょっと雨が降りましたがあとは曇り。
朝は傘を持って公園まで散歩に行きました。 地面が濡れているのであまり体操はしませんでした。 先日4羽いたのとは別の鴨の子が2羽いました。 ずいぶん小さいので後から生まれたのだと思います。 お母さん鴨が足が悪いようで歩きが遅いので小鴨を守れるかどうかが心配です。
午前中、夫がMIDIを鳴らすのにMicrosoftoGS音源の音が良くないので、YAMAHAのXG音源を入れたいといろいろ調べていました。 見つけたというページを見てみると、Windows10にYAMAHA SXG音源を入れた話でした。 MidRadio Playerから音源ファイルを取り出して・・・とかなんだか裏技的です。 その他にWindows側がXPや2000では音源を選ぶMIDI mapperが標準装備だったのにVista以降はなくなってしまったという話もあって MIDI mapperをインストールしなくてはならないようです。
私も検索してみましたが、やっぱりよくわかりません。 MidRadio Playerは入れてあるので、試しにいろいろやってみようと MIDI mapperを入れてみました。 でもMidRadio Playerから抽出した「*.dll」をどこに入れたらよいのかわかりません。
11時半ごろになって夫が寝ると言ってきたので私も寝ることにしましたが、 音源の話が気になって眠れません。 寝るのはあきらめて起きて、もう少しいろいろやっていました。
夫がもうしばらく寝ていたのでお昼は遅めになりました。
午後も音源が気になっていろいろやっていましたが、結局だめです。 YAMAHAにこだわらず、ソフトウェアシンセの音源をインストールした方が早いのではと思って探しましたが、 無料と言ってもたどっていくと有料にたどり着いて見つかりません。 結局諦めました。
そのあとひと眠りはしなかったのですが、少し安んでお風呂にお湯を入れました。
夫はその頃ロジャースへ買い物に行きました。 私はその間にお風呂に入っていました。
夫が帰ってきてから買い物荷物を片づけて、歌の練習をしました。 今日はかなり声が出ません。
夫は夕食前まで藤井7段の棋聖戦を見ていたようです。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年07月15日(水) |
合唱練習(今月2回目) |
今日は曇り時々雨。
朝歩きに出た時は雨が降っていました。 傘を差して歩きに出ました。 今日は少し遠い公民館でコーラスがあるので、公園まで行かずに、 田島通を渡って子猫(野良)のいる家を見て駅の方を回って早めに帰ってきました。
コーラスへ行くころには雨がやんでいました。 公民館の感染対策はいろいろ頑張っていて、アルコール消毒や、除菌剤も貸してくれます。 換気は休憩の時に窓を開けますが、そのほかに「換気」のスイッチも入れておきました。
皆さんいろいろマスクやフェイスシールドを用意していました。 私はフェイスシールドでは自分の声がもろに帰ってきて歌えそうにないので アラビアの女性みたいな布のフェイスマスクです。 今日は怪我で休んでいたもう一人のソプラノの人が来てくれて、2人だったので結構心強かったです。 一人よりもずいぶん声も聞こえます。
練習風景をずっとMDで録音していたつもりですが、録音失敗して家に帰ったら何も入っていませんでした。
ピアノの鍵の掛け方を忘れて錠を入れる方向を間違えたので手間取ってしまって、 後片付けの確認があまりできなかったので、夫が戻って見てきてくれました。
午後はひと眠りしました。(結構寝ました。) 起きたら4時頃で、夫がテレビを見ていました。
NHKの「がってん」で夜間頻尿の解決法をやっていました。 やっぱり足のむくみが水をためているみたいです。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年07月14日(火) |
3分までの音声録音ソフト |
今日は朝は雨模様でしたが午後からやみました。 あまり気温は上がりません。
朝は傘を持って公園まで散歩に行きましたが、 弁天様にお参りして体操しないで帰ってきました。
午前中は10時半ごろから少し寝ました。
午後もひと眠りしました。 起きてから少し歩くのを兼ねて生協に買い物に行きました。 お米と牛乳などを買って帰ってきました。 トイレットペーパーはいつも使っている種類のものはありませんでした。
その後夫が作業していた関係上 デスクトップPCで音声を書き出そうとして立ち上げましたが、 何度も再起動してしまって立ち上がりませんでした。 適度にあきらめました。
その後ノートPCで書き出しを行おうと試みて、FonePawと言うソフトで書き出そうとしましたが、 いきなりアップデートが入って、アップデートをしたら、3分までしか書き出せなくなってしまいました。(4分ありました。) 体験版では3分までのはずだったのに前書き出せたのはバグだったのですね。 ビデオはダメでも音声だけならいいのかと思っていましたが、違ったようです。 他のソフトをダウンロードしてみましたが、いまいちかもしれません。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年07月13日(月) |
オンラインヨガ無事接続・オリンピックへ |
今日は曇りのち雨。
朝は曇りでした。 目覚ましがなぜかラジオ音になっていて私は気づきませんでした。 気づいたら7時15分ぐらい前でした。
今日はオンラインヨガなので、公園まで行かずに近隣を回しました。 南下してロッテ2軍球場の前を通って、線路際を通って帰ってきました。 このルートを天気がいい時(雨じゃない時)に歩くのは久しぶりです。
そのあと朝食を食べ、いろいろ支度してからオンラインヨガの準備をしました。 練習の時以来あまり早くからつながないようにしていたのですが、 今日は9時40分にはつないでいました。 スマホをカメラにするとか外部スピーカーをつなぐとか、いろいろ手順があるので、なるべく確認しておきたかったのです。 音声OK。スマホのUSBデバッグモードOKなどいろいろ確認しました。 カメラの角度や距離も確認しました。 今日はとうとう最後までネットワークの切断もなくカメラも切れずに無事終了しました。
そのあと昼間で少し休んで、昼食を食べてからひと眠りしました。 夫も寝ました。 2時半ごろ起きて、ネットを見たりしていました。 夫も起きてから、歩数が足りないので、雨が降る前にと、オリンピックへ行きました。 残念ながらもう雨が降っていましたが、傘を差してオリンピックへは行きました。 98円のマウスガードを買ってきました。 これで8400歩ぐらいです。
夜はパンを買いに行くかもしれません。
2020年07月12日(日) |
久しぶりに晴れた・荷物2つ受け取り |
今日は曇りのち晴れ。 午後3時ごろ雨が降るという予報もあったけれど降りませんでした。
朝は公園まで散歩に行きました。 夜中に雨が降ったらしく地面はまだ濡れていたけれど、雨はすっかり止んでいました。 体操もして帰ってきました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 マンションのエントランスに着いたら、ヤマト運輸の配達の人がいました。 聞いてみたらうちの荷物があったのでもらって行きました。 昨日もクール宅急便が早朝届けられて、持って帰られてしまっていたのですが、 今日の分の荷物もあったので2つもらいました。
午前中は昼前にちょっと寝ました。 午後は昼食後にちょっと寝ました。
起きてからお風呂にお湯を入れてお湯が入ったらお風呂に入りました。 夫がお風呂に入っている間に歌の練習をしました。
夫がお風呂から出てから、近隣を1ブロック歩きました。
夕方からずいぶん涼しくなり、窓を開け話していると寒いくらいです。
夜はパンを買いに行く予定です。
2020年07月11日(土) |
うなぎを食べた(何年ぶり?) |
今日は曇りでしたが、時々大粒の雨が降りました。
朝は公園まで散歩に行きました。 久しぶりに道路が乾いていると言いながら家を出たら、雨が降ってきました。 夫が傘を取りに戻り、傘を持って公園に行きました。 それなりに降ってきたけれど、それまで乾いていたので公園の遊具は使えました。 ほんの一部だけ体操して後は省略して帰りました。 帰りにマクドナルドに寄ってしばらく時間をつぶし、そのあと朝市で買い物してきました。
午前中夫は昨日からの続きでMIDI編集をしていました。 私は昼前に少し寝ました。
午後も少し寝てから起きて、夫の編集したMIDI伴奏音源の間違いを確認しました。 そのあと夫はスーパーバリューへ買い物に行きました。 私は歌の練習をしていました。 今日は少し声が出るような気がしましたが、この時だけで、ずっと歌っているとだめでした。
夫が帰ってきてから、夫が編集したMIDIを電子ピアノの録音機に流し込みました。 流し込んだ音源を今度は電子ピアノで鳴らして初めは夫のPCで録音しようとしましたが、音色などがよくなくて、 デスクトップPCが起動したのでそちらで録音しました。 さすがに音色はいいです。
そのあと夫と歌の練習をしました。
7時ごろまで歌ってそれから夫が買ってきたうなぎを食べました。 土用の丑の日は7月21日と8月2日だそうなので、ちょっと早いです。 絶滅危惧種だと思って遠慮していたから、うなぎは何年ぶりでしょうか。 肉厚でとてもおいしかったです。(その割に安かったそうです。)
夜は歩きに行く予定です。
今日は雨も降りましたが主に曇り。
今日は仕事でした。 朝は夫だけ散歩に行きました。 公園まで行ったそうですが、比較的早く(7時半ごろ)帰ってきました。
その間に私は朝食を食べ終わって片づけに入っていました。 ゴミをまとめて夫が捨てに行きました。
電車は前回と同じくらいの混み具合でしたが、座れませんでした。 赤羽駅での荷物挟まりで、トンネルの中でしばらく止まりました。 乗り換え先の電車は「東大宮で具合の悪い人の救助」と「赤羽駅の荷物挟まり」で遅れていて、 たぶん前の電車に乗ってしまったのですが、結構混んでいました。 こちらも座れませんでした。
今日は朝から先生にブログを書くように言われたので考えていましたが、 なかなかいまいちまとまりませんでした。
先生の患者さんが遅れたので先生が暇だった時に受付で立ち話をしていたのですが、 筋力が戻っていなくてずっと立っているのがつらくなったので座ると言ったら、先生が後で、「栄養検査(血液検査)」をしたほうがいいと言いに来ました。 自費だし、高いのでちょっと躊躇します。
歯のクリーニングをしてもらいましたが、危ない歯があるそうで、午後にレントゲンを撮りました。 今日は保険証を持っていなかったので次回持っていきます。
次回は祝日の関係で3週間後になります。 その次も、夏休み(お盆休み)の関係でまた3週間後になります。 開きすぎるのもどうかと思うのですが、休み後の方がいいというのでそうしました。
昼食を遅めに取りましたが、久しぶりに愛想の良い店員さんが来ていました。 元気だったけれど自粛していたそうです。
午後はブログを書き終えてから帰ったので4時45分になっていました。 電車が混まないうちにと早く帰っていた復帰後では一番遅くなりました。
電車は幸い東京駅で座れたので、少しは座って帰れました。 埼京線も戸田公園駅で座れました。
帰ったら夫が改札で待っていてくれました。 特に何もないらしく、直接帰りました。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は雨。 一日中よく降っています。
朝は雨がひどいので散歩に行きませんでした。
午前中は10時半ごろからお掃除しましたが、その前に一休みしました。
午後は雨が小降りになったので夫はスーパータジマとロジャースへ買い物に出かけました。 私は寝ていました。
起きてからシャワーを浴びて、歌の練習をしました。
夜は少し歩くと言っていますが雨次第です。 雨なので歩数は全然言っていませんが、私はあきらめています。
2020年07月08日(水) |
フェイスシールドなど |
今日は雨が降ったりやんだり。
朝方まだ暗いうちにあまりにジャージャーいうので 夫は横に寝ているし、他に人はいないので、水道を出しているなら怖いなと思っていたら ちょうど夫がトイレに行って、雨がひどいから窓を閉めてきたと言って戻ってきました。 閉めたらあまりジャージャー言わなくなったので、やっぱり雨の音のようでした。
朝は小降りになっていたので傘を差して散歩に行きました。 公園の前まで行って戻ってきました。 往復歩き続けるのは少し足がきついので、途中ガード下の塀に座って休みました。
午前中歯を磨いたりネットを見たりしていたら、夫はピア練を少ししてから寝ようと言って来ました。 私も寝ることにして、布団を敷きました。 昼前に夫より先に目が覚めました。
昼食後も足がかなり疲れていてだるいので寝ました。 夫も寝ました。
夕方起きて、オリンピックに行き、夫はよそにもあったフェイスシールドを、 私は耳にかけて首まで下がるタイプの布のフェイスマスクを買いました。 売り場で合唱サークルメンバーで前回フェイスシールドを持ってきたHさんに会いました。
家に帰って早速つけて歌ってみましたが、口にくっついて具合よくありません。 古いマスクの鼻宛てを切って挟んでみたら少しましですが、口の周りはやっぱりだめです。 98円のマウスシールドを買って来て併用した方がいいかもしれません。 夫のフェイスシールドは裏の剥離紙ははがせたのですが、表の剥離紙がよくわからなくてはがしていません。 本当ははがすところがあるのか、なんか透明度が足りないような気がします。
その後夫と発声練習と合唱練習をしました。 「Believe」で夫が採譜して追加した新しいソプラノを歌ってみましたが、あまりよくありません。 このバージョンは保留です。
フェイスマスクはちょっと化繊臭さが気になるので早速洗ってみました。
もう一万歩に達しましたが、夜は歩きに行くかもしれません。
2020年07月07日(火) |
ヘナ&インディゴで染めた・合唱練習 |
今日は朝から蒸し暑く、熱帯夜だったみたいです。
今日は曇り。時々雨が降ったようです。
朝は折り畳み傘を持って公園まで散歩に行きました。 幸い雨は降らなかったので、体操までしてから帰ってきました。
朝食後の午前中はヘナ&インディゴを髪に塗ってもらいました。 夫も大分慣れてきて、今回はきれいに塗れたみたいです。 途中で眠くなって何度もうとうとしてしまいました。 時間がかかるのでそれなりに疲れます。
終わってからも眠くて、畳の上にゴロっと横になっていました。 布団を敷いてヘナがついても嫌なので、布団を敷いて寝るのは洗い流してからにしようと思ったのです。 畳で背中が痛いのに夫も来て寝ました。
昼過ぎてから起きて、昼食を食べました。
昼食後歯を磨いてから、ヘナを洗い流しました。 そのあと今度は本当に布団を敷いて寝ました。 髪が濡れているので枕の上にはタオルを敷いて寝ました。
起きてからシャワーを浴びました。 そのあと夫がシャワーを浴びて出てから洗濯しました。
その後発声練習と合唱練習をしました。 今日は適度にやめたので、歌いすぎるほど歌いませんでした。 夫が試しに録音したのですが、私が遠くで歌っていると音が割れません。 楽譜が一つしかない都合で夫の横で歌ったものは音が割れていました。 上のド以上の音は良く響いて音量が出てしまうようです。
歩数が少し足りないので、夜はパンを買いに行くと思います。
2020年07月06日(月) |
今日もオンラインヨガ・コンビニで印鑑証明 |
今日は雨。 朝からよく降っています。
雨なので朝は公園まで行かずに、傘を差して家の周りの2ブロックぐらいを回りました。 けっこう降っていたのでそれ以上歩くとびしょぬれになりそうです。 どっちみち今日はヨガがあるので公園までは行きませんが、近くへしか出なかったのでかなり歩数は少ないです。
午前中はオンラインヨガでした。 この頃は準備に慣れてきたのでそんなに早くからつながなくてもよくなりましたが、 途中でビデオが切れて止まってしまいました。 スマホをカメラ代わりにしているので、スマホアプリの問題だと思いますが、 解決しないまま終了してしまいました。
その後、布団を敷いて寝ようとしていたら、夫が雨が小降りになったので自転車で買い物に行くと言います。 私は一応寝るのはやめて、夫が帰ってくるまで待つことにしました。 夫はロジャースへ買い物に行きました。
夫が帰ってきて買い物荷物を片づけてから昼食を食べました。
昼食を食べてから布団を敷いて寝ました。 夫はしばらくピア練してから寝ました。
起きたころ夫の携帯に電話がかかってきて、印鑑証明が必要だと言います。 最近区役所の自動発行機がなくなって、マイナンバーカードがあるとコンビニで発行できるそうです。 コンビニは近いので夫は印鑑証明を取りに行ってきました。
その間に布団を上げて、夫が帰ってきてから発声と合唱練習をしました。 夫と一緒に歌うと、ちょっと歌いすぎます。
夜はパンを買いに行くと思います。 歩数はずいぶん足りないので今日はあきらめました。
2020年07月05日(日) |
フェイスシールドとマウスシールド |
今日は曇り。
朝は公園まで散歩に行きました。 雨が降らないので、体操もして帰ってきました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 NTT株の優待でdポイントをもらったので、dポイントを使いました。(昨日も使った) 今日は屋内で食べることができました。 マクドナルドにいるころから、合唱サークルのLINEでフェイスシールドについて盛り上がっていました。 口だけ隠すマウスシールドが良さそうに思っている人がいるようです。
午前中は10時半ごろに寝ました。 昼頃起きて昼食を食べました。
また合唱サークルのLINEを見て、昨日オリンピックでフェイスシールドもマウスシールドも見たと書き込んでおきました。
私の感想では、マスクなしで歌うにはマウスシールドは少し小さすぎます。 フェイスシールドは額で固定する形式の物はつけ方によっては斜めになってしまって下が広く開いて、飛沫が漏れそうです。 その点、メガネ型のものは額から離れて真っすぐ下がるので悪くなさそうに思えます。 マスクなしで大丈夫とまで思えませんが、マスクで歌うのはちょっとつらいのでいいかもしれません。
午後は夫がピア練(ピアノの練習)を始めたので、私はひと眠りしました。 そのあと夫がピアノの練習をやめて寝に来ました。
3時ごろにお風呂にお湯を入れて、お湯が入った頃お風呂に入りました。 私がお風呂に入っている間に夫が歌の練習をしていたのが聞こえました。
夫がお風呂に入っている間に、今度は私が歌いました。
夫がお風呂から出てから発声練習と合唱練習をしました。 夫が子音から母音へ移るのが下手なので、それを少し丁寧に練習しました。 その他少し夫の練習に付き合いました。
夜は暑いけれどシチューをしました。 でもだんだん涼しくなりました。
歩数は少し足りないので、また夜はパンを買いに行くと思います。
2020年07月04日(土) |
フェイスシールド探し |
今日は朝は雨。 午後には止んで、晴れ間も出てきました。
朝は雨だったので少し遅く起きて、 傘を差して駅前まで行き、マクドナルドに寄ってから 駅とデッキ続きの向こう側のマンションまで行って戻ってきました。
午前中は10時半ごろから寝ました。 夫も寝ました。
昼に起きて昼食を食べ、午後はビバホームとオリンピックへ行ってきました。 ビバホームは明日閉店なのでもうほとんどめぼしいものはなくなっていました。 オリンピックにはレジの列の横辺りにマスクや消毒薬やフェイスシールドなどが置いてありました。 意外と豊富にありましたが、買いませんでした。
フェイスシールドを合唱で使おうという話が持ち当たっているのですが、 いろいろあるのでなかなかいいものは見つかりません。 勤務先の歯医者では眼鏡型の物が使いやすいという話ですが・・・。 フェイスシールドはネットで見ると意外と出ています。
帰ってから疲れたのでまたひと眠りしました。 夫も寝ました。
起きてから夫はセリアへフェイスシールドがあるか見てくると言って自転車で見に行きました。 私は起きましたが、でかけなかったので、家で歌の練習を始めていました。 歌っているときに夫が帰ってきました。
夫が参加して発声練習と合唱練習しました。 昨日歌いすぎて喉や鼻の気道が荒れているので、今日も長く歌うと辛いのですが、 夫に付き合ってけっこう長く歌いました。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年07月03日(金) |
おいしいアイスティーのつくり方・たくさん歌った |
今日は朝は曇りで午後から雨です。
朝は公園まで散歩に行って体操もして帰ってきました。
午前中は11時ぐらいから寝ました。 夫も寝ました。
午後は夫がスーパータジマへ買い物に行ったので、私はもう少し寝ようと思いましたが、 気になったことを調べたりしていたら寝そびれたので起きて布団も片づけました。
ネットにおいしいアイスティーのつくり方が出ていたので作ってみました。 2Lのお湯を沸かして、火を消してからティーバッグを3ついれて、21分蒸らすというのですが、 21分というところは20分でも22分でもいけないそうです。 そしてティーバッグを取り出すときは表面がなるべく波立たないように静かに取り出して、後は自然に冷まします。
蒸らすときはやかんより鍋がいいというので、初めから鍋でお湯を沸かしました。 お湯が沸いたら鍋にティーバッグを投入、21分タイマーを仕掛けて休憩しました。
21分経ってティーバッグを取り出して 熱いうちにお玉ですくってちょっと飲んでみたら、確かにおいしいかもしれません。
そのうち夫が帰ってきたので、買い物荷物を片づけました。
所詮安いティーバッグなので、あまり感動しないかもしれませんが、冷蔵庫で冷やす前になくなりそうです。 この味の感覚がを覚えておいて、今度は茶葉で量を加減してやってみたいと思います。
夕方夫と発声練習から初めて合唱練習をたくさんしました。 ここのところあまり歌っていなかった曲も歌ったので(低音の曲もあり) 音域が合わない曲も歌ったので声がだんだん出なくなりました。 龍角散のど飴を舐めて調整しました。 普通にしゃべる分にはかすれ声などにはなっていません。
夜は、歩数が足りないので、雨ですが、傘を差してパンを買いに行く予定です。 今日は夫は夕食後のチェロ練をしていますが、9時には店に着くように出るそうです。
2020年07月02日(木) |
梅雨の晴れ間に布団干しもう一度 |
今日は、夜中に雨が降った形跡を残しながらも、きれいに晴れました。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園まで行って体操してくるのは久しぶりです。 今日は予定を全部こなしてから帰りました。
帰ってからすぐに布団を干しました。 月曜日だけではカラッとしなかったので、せっかくのつゆの晴れ間にもう一度です。
昨日の洗濯物と布団で干場がいっぱいになったので、 昼に昨日の洗濯物を取り入れてから今日洗ったシーツを干しました。
午後はひと眠りしました。 畳の上で寝たので体が痛くなりました。
起きてから布団を入れて、シャワーを浴びました。
夫がシャワーから出てから、歌の練習をしました。 夫にいろいろ聞かれたけれど、そんなに良く声が出ないので、 クレッシェンドも音の保ちもうまくいっているわけではありません。 それでも参考にはなるようです。
最近夫は夕食後9時までのチェロ練をしなくなっています。 それにあわせてのんびりテレビを見ているとすぐ時間が経ってしまいます。
夜は歩きに行く予定です。
2020年07月01日(水) |
合唱練習(録音など)・フェイスシールドはいいものがない |
今日は雨。 時々やんだり小降りの時もありましたが、ほとんど雨です。 風も強いので歩くのは大変です。
朝は傘を差して散歩に行きました。 公園には行かずにロッテ2軍球場の前を通って線路際を北上してから戻ってきました。
今日は合唱サークルの練習があるので9時半には出ました。 この時はあまり降っていなかったので傘を持って出ました。
合唱は主に「虹と雪のバラード」と「君をのせて」の復習です。 歌い上げるところが多い曲なので、ソプラノ一人でもそこそこ聞こえます。 (「手紙」のようにソプラノだけになるところが小さい音が多いと一人だとかなりつらいです。) マスクはやっぱり声が籠るので、持ち上げて浮かして歌った方が声が前に出ます。 それでソプラノが聞こえたのかもしれません。 マスクしたままだと自分でも自分の声があまり聞こえなくて声がちゃんと出ているのかどうかがわかりません。 フェイルシールドを持ってきた人がいて、それで歌った方がいいかもしれません。 フェイスシールドでも暑いことは暑いと言っていました。
録音は夫が前で録音したものがあるのですが、私が自分の後ろで録音していたものの方がいいというので、そちらをLINEにアップしました。
帰ってから昼食を食べて、歯を磨いてから、さすがに疲れていたので寝ました。
起きてから閉店間近のビバホームへ行ってフェイスシールドを見てきました。 置いてあったけれどちょっと丈が短いので買いませんでした。 ダイソーに行ってみたら、前にはあったけれどその後入荷していないと言っていました。
マルエツで買い物して帰ってきました。
その後MDに録音していたものを聞きました。 それを聞いて、夫がスマホで録音したものよりいいと言い出しました。
夕食後、ずらずらとつながっている録音から曲を切り出して、配布用のファイルを作りました。
夜は雨が降っていて風も強かったけれど、パンを買いに行きました。
|