フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2020年06月30日(火) |
夫床屋へ・「このみち」伴奏修正 |
今日は雨。
朝はまだ雨が降っていなかったので公園まで散歩に行きました。 公園に行ってから雨が降ってきたので、体操しないで帰ってきました。
午前中は10時半ごろパソコンを見ているとうたたねしそうなくらい眠くなったので寝ました。
昼に起きて昼食を食べてから、夫が床屋に行くというのでその間寝ることにしましたが、 夫は自分で切ると言い始めてなかなか行きません。 結局少し自分で切っていたようで、ずいぶん経ってから床屋に行きました。 私は少し寝ました。 夫は割と早く帰ってきたので、帰ってきてから起きました。
雨がずっと降っている気がしているのに、アメダスの表に雨量が出てきていません。 たいした雨じゃないということでしょうか。
それから歌の練習をしました。 夫がシャワーを浴びている間に発声練習したり、録音伴奏に合わせたりしていましたが、 「このみち」の録音伴奏に間違いがあることに気づき、パソコンでMIDIを修正して電子ピアノの録音機に流し込みました。 夫がその頃来て、明日歌う発声練習と明日歌う曲を練習しました。 先程から歌っていた曲が悪かったのか、だいぶ声が出なくなっていました。
歩数が足りないのですが、夜になっても雨が強く風も強いので歩きに出るのはやめました。
2020年06月29日(月) |
浄水器カートリッジ交換(流し台の下掃除)・合唱講座の曲練習 |
今朝は久しぶりにさわやかに晴れましたが、だんだん蒸し暑くなってきました。
今日はヨガがあるので、朝の散歩は公園まで行かず、公園の前でUターンして帰ってきました。
梅雨の晴れ間の一日だけのチャンスなので、布団を干しました。
午前中はオンラインヨガでした。 夫はその間にスーパーバリューへ買い物に行きました。
午後は、まず洗濯物を入れてから布団を入れました。 そのまま布団を敷いてひと眠りしました。
起きてから台所の流しの浄水器のカートリッジを交換しました。 箱入りのカートリッジが置いてあるのを前から夫が気にしていて、私は新しいカートリッジが置いてあって替えていないと思っていました。 交換するためには流しの下の引き出しの荷物を出さないとならないので、 出して、掃除機で吸ったり雑巾を掛けたりしました。 懸案の流し台の下がずいぶんきれいになりました。
外の水栓の元栓を止めて、カートリッジを交換しました。 後で水を出してみたら、いったんブシュっとなってから、だらだらと出ました。 カートリッジが新しければ本来こういうだらだらとした出方をするのです。
そのあと夫と発声練習をしてから合唱の練習をしました。 今度合唱サークルでやる予定の合唱講座の曲も練習しました。
夜はまた歩きに行く予定です。
2020年06月28日(日) |
雨のち曇り・コミセン支払い |
今日は雨のち曇り。
朝は大粒の雨が降っていました。 傘を差して駅ビルの中に入り、デッキを通って反対側のマンションの前まで行って戻ってきました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 外のテラスで食べました。
午前中は10時半過ぎぐらいに夫が寝るというので私も寝ました。 12時前ぐらいに郵便の配達が来て起きました。 来たのは新しい保険証でした。
午後にはもう雨がやんでいて、夫がスーパーバリューに買い物に行くというので、私は図書館で落ち合う予定で家で待っていました。 しばらくして夫から電話があり、夫が返す本とコミュニティセンターの書類を持って歩いてサウスピアに行きました。 サウスピアの2階のの図書館の前に行ったら、ちょうど夫が下から上がってきました。
夫が本を返したら、8階のコミュニティセンターへ一緒に行って、9月分音楽室の支払いをしてきました。
帰ってからお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。 夫はその間寝ていました。
夕方少し歌を歌いました。 先日から気になっていたフォーレの伴奏の間違いをパソコン上で訂正して、 電子ピアノの録音機に流し込みました。 ついでに「この道」もテンポの指定をしていなかったので、テンポを指定してから前と同じデータを流し込みました。
夜はまた歩きに出る予定です。
2020年06月27日(土) |
エアコンの取扱説明書探し |
今日は曇り。 蒸し暑いです。
久しぶりに朝は公園まで散歩に行きました。 帰りはマクドナルドに寄ってきました。 屋内席には座れなかったのでテラス席に座りました。
家に帰ってからバナナを食べました。
11時前ぐらいに寝ました。 夫もかなり疲れているようなので寝ました。 起きたら12時半ぐらいでした。
昼食を食べてからまた寝ようとしたら、先日エステートから付け替えたエアコンの取扱説明書がないと言って起こされました。 工事の日に私が受け取ったと思いますが、どこに置いたか全く覚えていません。 ちゃんとしまったのなら定位置にあるはずだし、手が空かないのでどこかにホイと置いたのならそんな奥まったところにはないと思います。
夫がエステートに探しに行ったのでその間は少し寝ましたが、短時間なのでまた起きてしまいました。 起きて布団を片づけて私も探しました。
ある程度探して今度は私がエステートに見に行きましたが、エステートにはありませんでした。
夕方娘に電話してみましたが、娘が間違って持って行ったということもないそうです。
夫はあきらめずに夕食後も探していました。 そしてとうとう見つけました。 出てきたのはやっぱり私が起きそうなところですが、その上にいろいろ積もって見えなくなっていました。
夜はまたパンを買いに行く予定です。
2020年06月26日(金) |
仕事に行った・復帰当初より元気かもしれない |
今日は曇りのち晴れ。 朝は寒かったけれど、昼間は結構暑くなりました。
今日は仕事に行くので朝は散歩に行きませんでした。 夫は行きました。
通勤電車は自粛中より混んできていますが、コロナ以前ほどではありません。 ホームに並ぶ列は少し短いです。 今日は各駅停車には間に合わなかったので快足に乗りましたが、 奥に入ったら運良く座れました。
今日は先生からはっきりした依頼があったので仕事はしっかりやりました。 昼は外に食べに出ました。(いつものスパゲッティ) オフィスは冷房されていますが、外は暑いです。 午後は午前に概要を作ったものに修正が出たので何とか仕上げました。 最後に仕上げたものをプリントして終了しました。 タイムカードに終了時刻を書いてくるのを忘れました。
終了時刻は16時5分ぐらいになりました。 夫に電話してから、メールで到着時刻を送りました。 駅に着いたら夫は改札で待っていてくれました。 買物もしたので、特に何もないのでそのまま帰りました。
以前は仕事に行く日は週に他に何も用事がないようにして英気を養わなくては行けなかったのですが、 今週は合唱もあり、大物家電の搬入もありで、いろいろ用事があったのに短時間とは言え普通に仕事に行けました。 前より(復帰当初より)だいぶ元気になっているかとは思います。 足が少ししっかりしてきていると思います。 階段も手摺を使わなくても怖くなくなってきています。 (怖かった時でもコロナ予防で手摺は使っていません)
夜は夫がパンを買いに行かないというので今日は行かないと思います。
今日は曇り。
朝は冷蔵庫搬入の準備をするために歩きに行かないと言っていましたが、 近隣に歩きに行って3000歩ぐらい歩きました。
朝食後私がまだ歯を磨いているうちから夫は作業開始。 廊下の本棚の本を出し始めました。 一番の問題は冷蔵庫が通れるようにどけなくてはならない廊下の本棚なのです。 私も引き取ってもらう冷蔵庫の中身を出し始めました。 冷蔵庫の中身はそんなにないので、すぐに出すことができました。
夫は丁寧に古い楽譜やコンサートのプログラムなども確認して、捨てる物を選別しています。 凄く時間がかかりそう。
9時半ごろ配送業者から電話があって、11時から12時までの間に来るということです。 夫が「もっと早くならないの」と電話口で行っていましたが、あまり早くはならないようです。
配送業者が来るまでには冷蔵庫の後ろや下の掃除も済ませました。 (そこは昨日も掃除したけれど、念のためもう一度)
それでも11時ちょうどぐらいには配送業者が来ました。 先に冷蔵庫を入れてもらいました。
洗濯機はどけた後に下を掃除してから入れてもらいました。 下が濡れていたので、掃除機でほこりがすえなくて手間取りました。 待っててくれたのできれいになってから据え付けました。
業者が帰ってから冷蔵庫の中身を入れたり、本棚を戻したりしました。 本棚の中身は夫がかなり吟味しているので午前中には戻しませんでした。
昼になったので昼食を食べ、歯を磨いて私は寝ようとしました。 夫はしばらく本の整理をしていて、それからボルトを買いに行きました。 スチール本棚を2つ結合してしまおうというのです。 途中で電話をかけてきて、必要なボルトの長さを聞かれたので、測って答えました。 和室には本が広げてあるままなので、布団と枕を居間へ持って行って休みました。 明日仕事なので体力をなくさないためにも休んでおきたいのです。
それからしばらくして起きてお風呂に入ってから、買い物に行こうというので いつ行くのかと思ったら夫がお風呂から出てから行くということです。 なので、夫がお風呂に入っている間に少し歌の練習をしました。
久しぶりに昨日合唱をやったので去年の合唱講座を思い出して、合唱講座の曲を歌いました。 去年より少し声が出るような感じもします。(不確か)
夫もお風呂に入ってから マルエツに買い物に行きました。 冷蔵庫交換のため食料品を減らしていたので、少し補充です。
夫の歩数が足りているかどうかは知らないのですが、夜はパンを買いに行くと思います。 私の歩数はパンを買いに行っても大分足りないのであきらめました。
2020年06月24日(水) |
4カ月ぶりの合唱・冷蔵庫と洗濯機の準備 |
今日は曇り。
6月19日から公民館での合唱が許可されたので、今日は久しぶりに合唱をやります。
朝は散歩に出ましたが、早めに用意したいので公園まで行かずに、若林医院の前で曲がって駅前を通って帰ってきました。
合唱は2月以来の4カ月ぶりなので、いろいろ役割分担を忘れていて、 夫の荷物が多いので前は夫の飲み物を私が持って行っていたのですが、 今日は飲み物は用意したのですが、自分の物しか持ちませんでした。 ごめん夫。
いつもより消毒薬やマスクなど持ち物も多いので混乱もします。 夫が荷物をのせて押していくと言っていたのですが、私が消毒薬を忘れたので、夫は先に行きました。(自転車に乗っていったらしい)
ずいぶん早く着いたらしい夫は私が言った時にはもう椅子を出して机を寄せて並べていたのですが、 その並べ方だめです。 机は譜面置きに利用して、離れて座るためにもう少しあちこちの机を利用します。 後でまた机を動かしました。
しばらくぶりなので「手紙」などなかなかそろいませんが、久しぶりなのでまあいい方だと思います。 今日はソプラノは一人しかいないので、圧倒的に音量が負けます。 はっきり違うほどではないのですが、マスクをしているので声がこもりがちです。
帰ってきてから昼食を食べ、久しぶりで疲れたのでしばらく寝ました。
起きてから居間と和室をお掃除しました。 廊下や台所は明日冷蔵庫と洗濯機が来るのでまたあとでということで。 そのあと夫はパンと牛乳を買いに出ました。
夕方冷蔵庫の上の物をどけて貼っていある磁石などもはずし、冷蔵庫を動かして後ろを掃除しました。 洗濯機の方も、つないだ水道を外し、貼ってある磁石などもはずして排水パイプを掃除しました。
夕食後今度は通り道の老化の本棚の整理を夫が始めました。 本棚の本がいるかどうかを吟味していると時間を食いますが、適度に終了して、夜は歩きに出ました。
少し遅めに出たけれど、今日は目当てのパンはありました。 夫は自転車に乗った分歩数が足りないので、少し大回りして帰ってきました。
明日の朝は歩かずに本棚の本などどけて、本棚を動かしたり、 冷蔵庫の中の物を出したりする予定です。
2020年06月23日(火) |
たっぷり歌った・詐欺電話(?) |
今日は雨のち曇り。 昼間は少し晴れ間も出ました。
朝は雨だったので、傘を差して近隣を回りました。 南下してロッテ球場の前を通り、線路際へ出て、北上してから帰ってきました。
午前中は10時半ごろ寝ようとしましたが、間もなく電話がかかってきて起きました。 久しぶりに大阪の友人でした。 コロナにも慣れたし、他もいろいろ落ち着いているようです。
起きたついでに夫が郵便局と図書館に行くというので一緒に行くことにしました。 まだ雨が降っていたので傘を差して行きました。
帰ってきたらもうお昼を大分過ぎていたので、昼食を食べました。 朝ドラは朝見たので再放送は見ませんでした。
午前中眠り足りなかったので午後はひと眠りしました。 夫も寝ました。
意外とぐっすり寝て、起きたら4時近くでした。 それから夫と一緒に歌を歌いました。 けっこうたっぷり歌いました。 発声練習と「手紙」とフォーレです。
フォーレを歌っているときに電話がかかってきて夫が出ました。 落とし物の話だということで夫が私に電話を替わったので続きを聞きました。 警察の生活安全課からということで、保険証の落とし物があったけれど文字が消えていて 苗字しかわからないといって、同姓の家に軒並み電話かけているそうです。 保険証があるかどうかを確認してから、また夫に電話を替わりました。
夫が怪しんで、名前(名乗っていた)を聞いたり電話番号を聞いたりしていました。
電話を切ってからその電話番号に夫がかけて見ていましたが、警察ではなく県立美術館でした。 近い数字だった警察の番号を図書館から教えてもらい、夫は今度は警察にかけてみました。 警察の話では電話を掛けるとき非通知にすることはないし、その名前の人もいないということでした。 どうも詐欺の電話かもしれないということです。 ですが、保険証のあるなしでどういう風に詐欺になるのかはわかりません。
続けて途中だったフォーレを歌ってから終わりにしました。 電話の後は声が出なくなっていました。
歩数はあと少しなので、夜は歩きに行く予定です。
2020年06月22日(月) |
三脚用スマホホルダー快調・お尻ほぐしが効いた |
今日は曇り時々雨。 寒いです。
大型家電の配送がなくなったので、オンラインヨガをやることにしました。 ヨガをやるなら朝遠出はしません。 西進して線路際を南下して、ロッテ2軍球場の前を通って帰ってきました。 どっちみち遠出しないのですが、途中で雨が降ってきたので、急いで帰ってきました。
オンラインヨガに使うカメラはスマホを先日買った三脚用ホルダーで固定しました。 うまく固定できて、直接画面に触らなくなるので快適です。 三脚の機能で向きも楽に変えられるので、座ったり立ったりしたときに向きを変えるのも楽です。 全体的にかなり具合がいいです。
股関節が硬い時はお尻をほぐすといいという話で、実践したら結構効きました。
終了後は夫に呼ばれて、年金の受け取りを延期する話をしました。
午後は夫は郵便局と眼医者と時間があったら銀行も寄ると言って出かけたので、 私は少し寝ました。 ヨガの後は予想外に疲れています。 少し寝てから起きて、夫がなかなか帰って来ないので歌を歌っていました。 歌い疲れても帰って来ないので、歌うのを終了して休憩していました。
夫が帰ってきて、鍵を持って行かなかったようで、下のエントランスを開けました。 眼医者は別に異常はなかったそうです。 乱視が進んで近眼は少し良くなっているらしいです。
その後夫と歌の練習をしました。 夫がコンコーネを音階読みして、子音の練習をしました。 子音に寄って動きすぎるのが欠点なのでそうアドバイスしたら少し良くなりました。
歩数が足りないのは私は今日はあきらめていますが、夜は歩きに行く予定です。
2020年06月21日(日) |
明日配送なし・発声練習 |
今日は曇りですが、朝はまだ少し雨が残っていました。 今日も涼しいです。
朝は折り畳み傘を持って公園まで散歩に行きました。 途中ちょっと降ってきたので折り畳み傘を開きました。 帰りにはマクドナルドに寄ってきました。 今日はちょうど屋内の席が空いたのでテラス席ではなく屋内に座ることができました。
午前中は10時半ごろからひと眠りしました。
11時半ぐらいにコジマから電話があって夫が出ました。 明日の予定だった配送が手違いで(蔵出しの手違い?)できなくなったそうで、25日に来るのだそうです。 冷蔵庫の中身の消費予定などがいろいろずれますが、仕方ありません。
その電話をきっかけに起きて、12時をだいぶ過ぎてから昼食を食べました。
午後は夫が自転車で買い物に行ったので私は少し寝ました。 夫が帰ってくる前に起きていました。
買い物荷物を片づけてからお風呂にお湯を入れました。 私が先にお風呂に入りました。 夫が入っている間に私は発声練習をしていました。 夫がお風呂から出てきて、洗濯機を回してからまた発声練習をするというので一緒に歌いました。 コンコーネの伴奏を弾きました。 その他はフォーレを歌いました。 フォーレを録音してみました。 そのあたりで疲れたので終了しました。
今日は夏至で一年で一番日が長いはずですが、曇っていてわかりません。 夕方部分日食があったはずですが、曇っていて見えませんでした。
歩数が少し足りないので、夜はまた歩きに行く予定です。
2020年06月20日(土) |
久しぶりの朝市・発声練習とシーケンサー・ |
今日は爽やかに晴れました。 昨日のように寒くありませんが、昼間もそんなに暑くはなりませんでした。
朝は公園まで散歩に行きました。 帰りにマクドナルドに寄ってから朝市でウインナーとほうれん草を買ってきました。 ほうれん草は群馬産と書いてありましたが見たことがないくらい長くて、袋に入りきらないぐらいでした。 何か月かコロナで中止していたので久しぶりの朝市です。 今月から復活したのですが、先週行くのを忘れました。
その足でウェルシアに寄って洗濯用の洗剤を買ってきました。 20日はポイント1.5倍利用日なのでお得なのです。 ポイント5倍で安いものを買うよりお得です。
今日はマンションの消防点検日なので、 家に帰って間もなく、消防点検が来ました。 消防点検終了後は昼まで寝るほど時間がなかったので寝ませんでした。
午後はひと眠りしました。夫も寝ました。 夫が先に起きたので後から私も起きました。 起きた直後から夫が発声練習をすると言い出して、一緒に練習しました。 起きた直後は鼻の奥が良く動かなくて歌いにくい(しゃべりにくい)のですが、歌っているうちにましになりました。
発声練習を何種類かとコンコーネを何種類もと「手紙」を歌いました。 適度に(発声器官が)疲れたころやめました。 その後に先日修理した息子のシーケンサーを出してきて、FDDに伴奏録音を入れて聞いてみました。 シーケンサーの操作がいまいちわからなくて説明書を見ながらなのでスムーズには行きません。 時々操作すれば少しは覚えるでしょうか。
そんなにたっぷり寝なかったので、時間ができて意外とゆったり過ごせました。
少し歩数が足りないので夜は歩きに行く予定です。
2020年06月19日(金) |
一日雨・万能水栓を洗濯機用水栓に交換 |
今日は一日雨です。 良く降っていて気温も上がらず、長袖でないと寒いです。
朝は雨がよく降っていたので散歩には出ずに、先に朝食を食べました。
10時半ごろ洗濯機用の水栓を買いにビバホームへ行きました。 万能ホーム水栓を交換して洗濯機用水栓にするジョイントです。
ビバホームには水栓はあったのですが、水道用のレンチがありません。 (家にあった水道用のレンチは須坂に置いてきてしまいました。) ビバホームは閉店のため売りつくしていて、ないものはもう手に入りません。 夫が後でシマホへ行くというので、ビバでは水栓も買わずに帰ってきました。
帰って昼食を食べてから夫は自転車でシマホへ行きました。 シマホだけではなくスーパータジマへも行くと言っていました。 ちょうどそのころ雨も止んでいましたが、やんでいたのは短時間ですぐにまた降ったようです。 私はひと眠りしていました。
夫が帰ってきたとき起きて、食料品を片づけてから、水栓の取り付けを手伝いました。 水道用レンチはシマホで買ったようですが、 水栓はシマホになかったので夫はビバホームへまた寄って買ってきたそうです。 逆方向ですが自転車ならすぐでしょう。(雨は降っていたようです。) 水を出してみましたが、今度は漏れません。
その後夫は少しピアノを弾いてから寝たので、私は奥の部屋で歌を歌いました。 声は出ませんが、奥の部屋は響くのであまり無理はしません。
だんだん声が出なくなるので適度に切り上げて居間に戻ってテレビを見ていたら夫が起きてきました。
月曜日までになるだけ冷蔵庫の中の物をなくしたいので、夕食に鶏もも肉をたっぷり使いました。
夜は歩数が足りないので歩けるなら歩きたいですが、雨かもしれません。
2020年06月18日(木) |
朝寝坊・洗濯機水栓の水漏れ |
あ今日は曇り。 昨日よりかなり涼しいです。
朝は起きたら7時だったので、目覚ましをかけ忘れたかと思ったら夫が止めたそうです。 遅いので公園まで行かずに近隣を回りました。 南下してロッテ2軍球場の前を通ってロッテ工場の横を北上してまた西進して帰ってきました。 屋内練習場の前の駐車場にたくさん車が止まっていたので、シーズン開始が近くて練習に来ているのかと思いました。
午前中は11時半ごろ少し寝ました。
午後はひと眠りしてから起きて歩数が足りないので散歩に行きました。 朝と似ているコースを通ってまたロッテ2軍球場の前を通ってきました。 もう練習が終わっている時刻だろうから、車もあんまり止まっていませんでした。
そのあとお風呂に入りました。 給湯器が水漏れするかメーターボックスの中を見てみましたが、水漏れしている様子はなく、原因がわかりませんでした。
夜になって夫が洗濯機の給水栓から水漏れしていると言いました。 いつも動かさずに使っていたけれど、先日動かしたので傾いて密閉が悪くなり水漏れするのかと思いましたが、 予備の水栓に替えて付け直してもやはり漏ります。 いまいちどうやったら止まるのかよくわかりませんが、新しい洗濯機が車であと少しなので水道の蛇口を閉じておいてもいいかと思います。
まだ歩数が足りないので、夜は歩きに行く予定です。
2020年06月17日(水) |
水道メーターの交換・フォーレの録音少し遠くで |
今日はよく晴れましたが、昨日よりさわやかでした。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は、もう子供は学校があるし、無駄にボール遊びをしている人も少なく、 以前の普通の平日程度の人出でした。 帰りには集団登校の小学生がたくさんいました。 誘導の旗を持った大人も、以前通り出ていました。
午前中は昨日睡眠時間が狂ったので眠くて、10時半ごろ寝ました。 昼には起きました。
午後は夫が自転車でロジャースへ買い物に行くと出かけようとしていたところ、 水道のメーターの交換が来ました。 外のメーターボックスの中で5分ぐらいの事なので、すぐ終わりました。 終わったときまた連絡して行ってくれました。
そのあと夫が買い物に出ました。 私はまたまた少し寝ました。 夫が帰って来た時に起きました。
買い物荷物を片づけてから、少し歌の練習を始めたら、 コンコーネとイタリア歌曲数曲を歌ったあとで夫がフォーレに参戦しました。 声が出にくいのにフォーレを何回か歌って録音したら声がかすれてしまいました。 録音は少し遠くから取ったので前回のように音が割れていなくて適度でした。 その後テレビを見たりしてのんびり過ごしました。 夫が図書館へ行くと言っていて、私も一緒に出ようと思っていたのはやめたそうです。
夜は少し歩数が足りないのでパンを買いに行く予定です。
2020年06月16日(火) |
コジマで冷蔵庫と洗濯機を買った |
今日は雲が多いけれど晴れ。 暑くなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。
午前中、11時前ぐらいにコジマ(ビック)へ行こうとしましたが、 コジマ最寄りに止まるバスが1時間に1本しかなくて、11時半発なので、 11時15分ごろ家を出ました。 夫は自転車で行くという説もあったのですが、夫もバスで行きました。
コジマで冷蔵庫と洗濯機を買いました。 バスでわざわざ来ると「見ておこう」ではなくて買ってしまおうという意識になります。 6月22日に配送されます。 オンラインヨガの後なので搬入の準備ができるか少し心配です。
コジマでじっくり見たのでかなり疲れました。 帰りのバスは同じバス停から乗ったのですが、同じ道を戻るのではなく循環バスなので 帰りの方がかなり近くて早く着きました。
2時ごろ帰ってきて遅いお昼を食べました。 NHKプラスで「エール」の今日の放送分を見ながら食べました。
疲れたので3時頃から寝ました。 たっぷり寝てしまって、起きたら6時ぐらいになっていました。 まだ明るいのでそんなに遅い気はしません。
もう一万歩に達していますが、雨が降っていなければ夜はパンを買いに行くかもしれません。
2020年06月15日(月) |
オンラインヨガ・コミセン予約キャンセル・冷蔵庫と洗濯機 |
今日は晴れ。 朝はまだ涼しかったのですが、その後どんどん暑くなりました。
朝は今日はヨガがあるので公園まで行かずに途中で曲がり、駅前を回って帰ってきました。 このころは私はまだ長袖を着て行きました。
午前中はオンラインヨガでした。 最初にコミュニティセンターの予約は取れているのですが、今年中は対面は無しという話がありました。 終わってから先生に確認して、まだ支払いをしていない7月8月9月分の予約をキャンセルしました。
午後はひと眠りしてから起きたら、夫が洗濯機と冷蔵庫を買うのでネットで診ようと言い出しました。 前から冷蔵庫と洗濯機はかなり危ない(壊れそう)なので定額給付金が出たら買おうという話をしていたのです。
それを見るのに夫がいる部屋に行って、冷房をつけたら、 冷房の風邪が直接当たって具合が悪くなってしまいました。
しばらく休んでからまた部屋へ行ったら、今度はめぼしいものをジャパネットのカートに入れてから、 明日「コジマ」へ行ってみてこようと言い出しました。 今日はもう元気がないのですが、明日ならいけるかもしれません。
朝少ししか歩かなかったので、まだ明るいので散歩に出ました。 一回りしてバス停などを確認して帰ってきました。
まだ歩数が足りないので、夜も歩くと思います。
2020年06月14日(日) |
雨で涼しい・藍川由美の古関裕而歌曲集を聞いた |
今日は雨。 外は半袖では寒いくらいです。
朝はほとんど降っていなかったので折り畳み傘を持って公園まで散歩に行きました。 体操もして、帰りにマクドナルドに寄ってきました。
午前中に、先日夫が借りたCDを聞きました。 私が効きたいと言ったので夫が居間にPCを持ってきて聞かせてくれたのです。 古関裕而作曲の歌曲集で、藍川由美さんが歌っています。 この人本格的なソプラノなのでかなりうまいです。 藍川さんだから歌いこなすけれど、凡人には歌えない曲もたくさんありそうです。
11時半ごろ疲れたので昼寝しました。 12時半ごろ起きてお昼を食べました。
午後はひと眠りしてから、夫が自転車で買い物に行っている間にお風呂に入りました。
お風呂から出て歌の練習でもしようと思っていたところに夫が帰ってきました。 買い物荷物を片づけてから、歌の練習をしました。
コンコーネを1曲歌った所で夫が来てフォーレを歌おうと言います。 まだ発声練習が足りませんが、歌うことにしました。 鼻は相変わらず詰まっています。
今日は大河ドラマは「麒麟がくる」はしばらくお休みで、「伊達政宗」の名場面集でした。 それが終わってから雨が降っていなければ歩きに出ると思います。
2020年06月13日(土) |
雨・筋肉痛徐々に治ってきている |
今日は雨。 やたらとよく降っている時間帯もありました。 昼過ぎに郵便物が来た時は土砂降りでした。
朝は傘を差して駅前まで行きましたが、 家を出た時は小降りでしたが、どんどんひどくなったりまた小降りになったりしていました。 駅前のマクドナルドに寄って帰ってきました。 (朝市に行くのを忘れました。)
午前中は足が痛いので動くのも苦しく、早めに寝たら、11時ごろ起きました。
午後はお昼を食べてまた寝ました。 2時半ごろから起きていたら、3時ごろ電話がかかってきたりしました。 夫を出せというので、寝ている夫に声を掛けたら出てくれました。 それを機会に夫が起きたので歌を歌うことにしました。
コンコーネを歌っていたら、夫が来て発声練習と合唱練習を一緒にしようと言います。 少し鼻(の喉近く)が重たいので歌いにくいのですが、歌いました。 色々合わせて歌っているうちに今日は鼻の中がかすれてきました。 フォーレや今まで歌った合唱曲などある程度歌って疲れたころやめました。
夕食の焼き物の準備をしてから「雲切仁左衛門」を見ました。
夕食後は夫の年金の受給の繰り下げについて調べました。 (繰り下げするといいとはあまり思えません。)
歩数が大分足りないので、夜は歩きに出ました。 パンは買ってきましたが、まだ歩数は大分足りません。 雨だから仕方ないです。 階段を降りるときに朝ほど左足が痛くありませんでした。 朝は左足が痛くて変にびっこを弾いて降りたので右足に負担がかかりました。 理由不明の筋肉痛も、徐々に治ってきているようです。
2020年06月12日(金) |
雨はなかなか降らない |
今日は雨だと思っていたら朝は晴れていました。 午後もすぐには降りませんでした。
昨夜からずっと足が痛いのですが、朝起きてもまだ痛いです。 歩くのに不自由するくらいです。
朝は夫は公園まで散歩に行きました。 私は今日は仕事に行くので行きませんでした。
先に朝食を食べて出かける用意をしていました。 足が痛いので、いつもの電車に乗るのにいつもより少し早めに出ました。 家を出て少ししてからマスクを忘れたことに気づいたので、カバンの中の予備のマスクを出して着けました。 駅までは日差しが暑いので傘を日傘にして歩いていました。 少し早く着いたのでいつもの電車より先に出る始発の各駅停車に乗りました。 座れたけれど、戸田公園で快足に抜かれました。 いつもの快足に乗ったらもっと混んでいたかもしれません。
乗り換えてからの上野東京ラインはすぐには座れませんでしたが、上野で座れました。
今日は比較的先生に説明してもらったので、あまり浦島太郎感はありませんでした。
昼食は外に食べに行きました。 料理を持ってきたときにテーブルにアルコールスプレーを持ってきたので、 感染対策がバージョンアップしています。 アルコールは私が持っている医薬品の消毒薬よりだいぶ薄いみたいでした。 店は冷房が効いていて、半袖のままでは寒いくらいでした。
午後には作っていた文書を少し直してから相変わらず早めに帰ってきました。 こんなに足が痛いとどんどん何かできるようになっている気はしません。 頭は使えるようになっています。
帰るときに夫に電話して到着時刻をメールしたら駅の改札まで迎えに来てくれました。 今日は買い物をもうしてあるようで、帰りに買い物はしませんでした。 足が痛いのでそのままどこへも寄らずに帰るのはありがたいです。
特に強い運動などもしていないのに、この足の痛さはちょっと困ります。 やっぱり暑さに慣れていないせいで代謝が狂ったのかもしれません。 何をするにも動きたくないです。 かなり蒸し暑いのですが、このころまで雨は降っていません。
今日はちょっと歩けそうにないので、夜も出かけません。
今日は雨。 関東も梅雨入りしたそうです。
でも断続的に降り出したのは昼前ぐらいからなので、朝はまだ降っていませんでした。
朝は公園まで散歩に行きました。
朝から足が重く大変疲れています。 朝起きた時に足がつって、その後遺症で少し力を掛けるとまたつりそうです。
午前中はお掃除しました。 昨日までの暑さで参っているのと足が疲れているのとでかなりゆっくりお掃除しました。
午後はまず布団を敷いて寝ました。 夫も寝ました。 3時ぐらいに起きて、お風呂にお湯を入れてからお風呂に入りました。
夫がお風呂から出てから生協へ麻婆豆腐用のお豆腐を買いに行きました。 夫はその間にお風呂を洗っていてくれました。
雨は小降りですが、風が変に渦巻いて傘を差すのが苦労です。 足が重いです。
今日ゆっくり休んで明日元気に仕事に行けるといいです。 緊急事態解除後初めて行くので、電車は混んでいるかもしれません。
2020年06月10日(水) |
猛烈に暑くなった・スプレー容器買えず |
今日は晴れ。 朝から強烈に暑くなりました。 まだからだが慣れていないので、きついです。 先週あたりまで朝晩は上着を着ることを考えていたのに、うそみたいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 この時間と経路は日影が多いのでなんとかなります。
家に帰って朝食を食べたら強烈に眠くなってしまいました。 布団を敷いて11時ごろまで寝ました。 昨日シャワーを浴びなかった夫はその間にシャワーを浴びていました。
午後もさらに強烈に暑かったのですが、夫がスーパータジマへ行くというので、 炎天下出掛けるのは無謀だと言って夕方にしてもらいました。
午後もひと眠りしてから、起きて夫がスーパータジマへ行くというのでそのつもりでいました。 でも、スーパータジマへは自転車で行って、帰ってきてから図書館に行くというので、図書館だけ一緒に行くことにしました。
読んでいた本があと少しなので、夫がスーパータジマへ行っている間に呼んでいました。 そのあいだになんとか読み終わりました。 夫が帰ってきてから図書館に行きました。 夫は借りたCDを、私は読み終わった本を返してきました。 図書館にいくついでにダイソーにも行きました。 スプレー容器があったら買って来たかったのですが、今品薄らしくて売っていませんでした。
出掛けている間にヨガの代表者から電話があったみたいで、家に帰ってから電話してみました。 ヨガの年内対面レッスンなしが決定したみたいです。 しばらくはオンラインレッスンのみになります。
公民館が開館されましたが、合唱は禁止ということです。 コミセンは特に活動内容で禁止はしないということですが、6月は無理みたいです。
スプレー容器が買えなかったので、お醤油用のスプレー容器を空けてみました。 洗って使ってみましたが、醤油臭さがぬけません。 ちょっとスプレーが広がり過ぎるのも問題です。 噴霧したいのはただの水なので、問題ないと言えばないのですが、苦にはなります。
歩数はもう足りていますが、夜はパンを買いに行くと思います。
2020年06月09日(火) |
電子ピアノ修理・「古代ローマ人の24時間」読み進んだ |
今日は晴れ。 かなり本格的に暑くなりました。 最高気温は31度ぐらいですが、朝から暑いし、午後の暑い時間過ぎても暑いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 ゆっくりはできないけれど普通に体操もして帰ってきました。
9時過ぎにピアノ修理の人から9時半に行くと電話がありました。 そのころまだ私は歯を磨いていたけれど、9時半までには終了しました。
9時半に修理の人が来ました。
蓋を開けるところとか外す手順とか、夫が写真を撮って手順を確認していました。 こんど、前回のように重りが外れた程度のことがあったら自分でふたを開けて貼り付けられるかもしれません。
今回交換するのは本物のピアノなら弦を打っているはずのアクションの部品が上の板に張り付けられたスポンジを打っていて、そのスポンジが経年劣化しているだろうということで交換するのです。
ネジを外してスポンジまでたどり着いたら、本来1cmぐらいの厚みのあるものが2,3mmに薄くなっていました。 特によく使うところがという感じではなく、全体が薄くなっていました。 (波打っていたので音によって違いはありそうです。) ナイフで切り取ってはがそうとしていたので、夫がドライヤーを持ってきて粘着物を柔らかくするのを手伝いました。
交換してもらい、もうひとつ少し重りが動くものがあったのも貼りなおしてもらい、また組み立ててもらって終了しました。 貼ったところは3時間ぐらい弾かないでと言われました。(昼頃ぐらい?)
終わった後まず夫がハノン的なものを弾いていましたが、私も少し弾きました。 弾力が違うし、カタカタ音が混ざらない分音がきれいになった気がします。 こんなに違うならもっと早く気づいて交換していたら良かったかもしれません。 (修理箇所はこちらから申告するので、こういうのに気づくのは難しいです。)
午後はひと眠りしました。 夫はヘッドフォンで弾いていました。 そのあと夫がテレビを見始めたので、私が歌いたいというと夫はチェロ練に行きました。 起きてから少し伴奏を弾きながら少し歌いました。 カタカタ言わないと、少しのタッチの変化が音に現れるので気持ちいいです。
声があまり出ないので早めに切り上げて、その後は本を読んでいました。 図書館で借りた本なので、あまりゆっくりで返す日までに読み終わらないと困ります。 ある程度終わりの方まで進みました。
歩数も足りないし、夜はパンを買いに出る予定です。 今日は夜も暑いです。
2020年06月08日(月) |
コミセンで活動は今年は無理(ヨガ)・夫にムンバイから電話 |
今日は晴れ。 昼間は暑くなりました。
朝はヨガがあるので私は公園まで行きませんでした。(夫だけ行きました。) 若林医院の前まで行って、そこから駅前を通って帰ってきました。
ヨガの準備は、PCにつなぐものがいろいろあるので、少し早めに始めます。 今日は急いでZOOMにつながないで、他の接続を確認してからつなぎました。 割とうまくいきました。 先週と違って「スピーカービュー」で話していない人の画像が初めから上に出たので邪魔になりませんでした。
私がヨガをやっている間夫は別室で寝ていました。 今日は終わったときに物を片づけに行っても起きなかったのでよく寝ていたみたいです。 その後昼食時に呼んだら起きました。
オンラインヨガの後で、9月分の部屋の抽選結果を先生と代表の人にお知らせしたら、 年内は無理かもしれないという話になったらしく、後で電話が来ました。
午後は今度は私が寝ました。 夕方ちょっと買い物に行くとか言っていましたが、行きませんでした。
明日ピアノの修理が来るので、カタカタ言う鍵盤がどれか調べてメモしました。 そのあと夫がしばらくピアノを弾いていました。
それより後に今度は私がコンコーネを歌っていたら、その後に夫が来て、 フォーレを歌おうというので合わせて歌いました。 今日は鼻が詰まり気味で快適には歌えません。
夕食後ぐらいに夫にムンバイから電話がありました。 ムンバイ時代に社員だった人が、誕生日(近い)だからと電話くれたみたいです。 もうずいぶん経つのに義理堅くてびっくりします。
歩数は大分足りないのですが、今日はあきらめました。 夜は9時ごろパンを買いに行く予定です。
2020年06月07日(日) |
フォーレを歌った・パンを買いに遅めに出る |
今日は昼間は晴れましたが朝は曇りでした。 夕方には北風が吹いて寒くなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 雨が止んだばかりでまだ地面も公園の遊具や健康器具も濡れていました。 少し寒いので長袖で行きました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 今日は初めは外のテラス席にいましたが、中の席が空いたのであとで移動しました。
午前中はくじを引いたりしていました。 11時半ごろ眠くなったので昼頃まで少し寝ました。
昼食後はまた寝ました。 夫も寝ました。
起きてからお風呂に入って、夫もお風呂に入って出てから歌を歌いました。 フォーレを合わせました。 鼻の喉に近い方はかなりつまっていておかしいでが、ゆっくり発声練習しない割にはまあまあ歌えました。 夫が夫用の楽譜を作ったので、私の楽譜は自分で使えます。
先日この楽譜のフランス語と発音記号が対照されて表示されるページを見たのですが、 散々探しても見つからないのであきらめました。
朝店の前で見てきたところによるとマルエツの閉店時間が夜12時になったので、 9時にはまだ見切り品が出ないらしいので、少し遅めにパンを買いに行くことにしました。 「麒麟がくる」を全部見て少しゆっくりしてから行くことにしました。 9時半に行ったら、パンが半額に見切られていました。 閉店時刻からさかのぼって決めるわけではないみたいです。 たまたま昨日少し表示が遅くなったのかもしれません。 今日は物があまりなかったので、今度はもう少し早めに行くことにします。
今日は曇りですが、昼間は暑くなりました。 夕方雷が鳴ってから少し涼しくなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は雨も降らないので、体操も全部できました。 公演は人が多めで、体操する場所を少しいつもより移動しました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。
午前中は夫は先日のGoogleドライブの件を調べていたみたいですが、 再生できない原因はよくわからないようです。 11時半ごろ非常に眠くなったので寝ました。
昼は昨日パンを買えなかったのでラーメンを食べました。
からだが重いので午後もひと眠りしようと思っていたら、 夫がコピーをしに出掛けたいというので出かけました。 初めはそれでも寝ようと思っていたのですが、午後に雷雨が来るという予報だったので、来る前に行ってきた方がいいと思ったのです。
ビバホームへ行ったらコピーサービスは7日までと書いてありました。 閉店のために終了してしまうようです。
帰ってきてから少し歌を歌いました。 昨日よりだいぶましですが、ここのところの鼻のつまりがなかなか抜けません。 歌えないだけでなく、ただしゃべるのにもしゃべりにくいです。
歌えないから適度に切り上げたら、外はかなり雷が鳴っていました。 雨こそふっていませんが、あまり遠くもない雷です。 そのうち降るかと思いましたが、明るいうちには降りませんでした。
夜はパンを買いに出ると思います。
2020年06月05日(金) |
小学校再開・Googleドライブ再生できない(夫) |
今日は晴れ。 けっこう暑くなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 帰るころ、小学生の登校時刻なのですが、 今週は小学校が始まったので、小学生の列や黄色い旗を持ったお母さんの光景が見られるようになりました。 まだ午前と午後の分散登校なので、これで朝は半分だそうです。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 駅前のマクドナルドは今週から6時開店になったし、店内で食べられるようになったので朝寄ってくることが可能になったのです。 ただでさえ狭い駅前店の座席が減らされているので、外のテラスで食べました。
午前中はお掃除しました。
午後は昼寝しました。 夫が後から寝に来た時に一瞬目覚めたけれど、そのあとまた寝ていたのでずいぶん寝ました。
起きてすぐ夫がGoogleドライブにアップしているMP3の曲が聞けないというので、 私のPCで聞いてみました。 私のPCでは聞けたので、結局理由はわかりませんでした。
夫は夕方スーパータジマへ買い物に行きました。 私は洗濯物を入れたり、植木に水をやったり、洗濯物を畳んでしまったりしていました。
その他に椿姫のアリアを全曲のボーカルスコアから2曲スキャンしました。 きれいに取れなかったので結局IMSLPペトルッチ楽譜ライブラリーからダウンロードしました。 アリア2曲はあったのですが、調が違ったので、ボーカルスコアから印刷しました。
夜はまたパンを買いに行きましたが、見切り品のパンはきれいに売り切れていて空っぽでした。 土曜日の前日はなくなるのでしょうか? ウェルシアに寄って漂白剤とサバ缶を買ってきました。
今日は晴れ。 暑くなりました。 寒がりなのでなかなか半袖になりませんでしたが、今日は完全に半袖になりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 朝はまだ重い雲が出ていて、雨が降りそうでした。 体操していた時小雨が降り出して、最後を端折って帰ってきました。
9時に塗装業者の方が来るというので、それまでに朝食を終えました。 私はギリギリまで歯を磨いていましたが、夫が対応しました。
私は今日は美容院に行く予約をしているので、午前中はそのまま過ごし、 時間になったら美容院に行きました。
美容院のコロナ対策はレベルアップしていて、向こうでマスクを用意していて、 「濡れたり髪がついたりするので」とマスクをしているお客さんにも配っていました。 私は濡れてもいいように布マスクで行ったので、受け取らずに自分のマスクをしていました。 前髪を切ったときにマスクの中にずいぶん髪の切れ端が入ったので、あとで払いました。
帰ったらちょうど昼です。 昼食を食べて「エール」を見て、歯を磨いてから少し寝ました。
夕方、残り物の魚を焼くので合わせて食べたい大根などを買いに生協に行きました。 その間に夫はお風呂を洗っていてくれました。 私は合わせ技で一万歩いきました。
夫の歩数が足りないので、夜はパンを買いに行くと思います。
2020年06月03日(水) |
エステートのベランダ壁ペンキ塗り・早目の誕生日祝い・アベノマスクが来た |
今日は晴れ。 暑くなりました。
朝起きた時から右足が強烈にだるくてスジが痛くて、疲れがたまっていたので、 それを考慮してと、ペンキ屋さんが来る前に早めに帰るために今日は公園まで行きませんでした。 東進して線路際を南下して、ロッテ球場の前を通って帰ってきました。 ロッテの2軍の試合はあるそうですが、観客は入れないそうです。
朝食後、夫はエステートに塗装の立ち合いに行きました。 私は歯磨き後家にいましたが、その後猛烈に足がだるくて、畳の上に横になっていました。 適度に休んでから起きていたら夫から終了したとの電話があって、私も様子を見に行きました。 ペンキはきれいに塗られていました。
家に帰ってから昼間で少し布団を敷いて寝ました。
昼食後も足がだるいと参っていたら、夫がタイガーバームを塗ってくれました。 タイガーバームは強烈ににおいますが、効く気がします。
その後少し寝てから生協に買い物に行きました。 帰りに「Eさんに会うかも」と言っていたらやっぱり会いました。 ちょうど犬の散歩時刻なので会う確率が高いのです。
今日は夫の誕生日が近いので、少し豪華な夕食にして、少し早い誕生日祝いとしました。
家に戻ったらアベノマスクが届いていました。 その後はテレビを見ながら休みました。
歩数が足りないので夜は歩きに出ると思います。
2020年06月02日(火) |
夫がフォーレの楽譜をきれいにスキャン |
今日は曇りですが、昼間は暑くなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 雨が降った形跡がまだ残っていて、道路も健康遊具も濡れていました。 でも体操して帰ってきました。
午前中に塗装屋から電話があり、明日8時45分に塗装に来るということです。 早いので散歩から早く帰って来なくてはなりません。
昼前に軽くひと眠りしましたが、そんなに寝ていません。
午後は銀行に寄ったり買い物したりするために駅前まで行ってきました。 塗装代金をおろしておかなくてはなりません。 銀行はソーシャルディスタンスのための並び線が引いてあって入り口を一方にしてましたが、 キャッシュコーナーはそんなに混んでいませんでした。 この外出で一万歩に達しました。
帰ってからひと眠りして30分ぐらいで突然夢から覚めて起きてしまいました。 起きたので、少しお湯を飲んだりしてから夫と合唱しました。 夫は帰ってから「すべての魂はこの世では」の楽譜を歪みを修正してスキャンしていて、 きれいに一部印刷していました。 私だと楽譜のきれいさにはそこまで凝りません。 今日は一人一部楽譜を手元に置いてみることができたので見やすかったです。
起きがけは鼻の奥の動きが悪くて歌うどころかしゃべるのもはっきりしないのですが、 少し発声練習してからならなんとか歌えました。 いろいろ歌ったら声がかすれてしまいました。
歩数は足りているのですが、夜は見切り品のパンを買いに出るかもしれません。
2020年06月01日(月) |
PCにスマホカメラをつないでオンラインヨガ・生協へ・フォーレ合わせた |
今日は雨ですが、時々やんでいました。
朝は雨がやんでいたので近隣まで散歩に出ました。 今日はヨガなので遠出はしませんが、 歩いているうちに少し雨が強くなってきたので、急いで帰ってきました。
午前中はオンラインヨガでした。 今日はスマホを外部カメラとしてPCにつないでみました。 ヨガが始まる前に急いでコミュニティセンターの抽選申し込みをしました。 コミュニティセンターが利用開始になっているので少し混んでいる感じがします。 Zoomのアップデートがあるらしいとかいろいろあるので、少し早めから用意しました。 あまり早くから用意したら、外部スピーカーの電源がスリープしてしまって やっぱり入室時に音が聞こえませんでした。 入室時に音が聞こえないと皆さんが挨拶するのが聞こえなくてちょっと困りますが何とかごまかしました。 スマホカメラは古いWEBカメラより画角が広くて画質もよくて便利です。 でもうっかり位置を動かそうとするだけでスマホ画面に触ってしまい、接続が切れたりします。 途中で急に画像が途切れたので、先生に声を掛けられてしまいました。 Zoomのアップデートのせいか、今までメインの画面の上に出ていた皆さんの画像が右側に出て、先生の姿を一部隠してしまいます。 ドラッグで動かせるというのですが、この設備でやるのは初めてなのでいろんなものの配置を壊さずには自由にパソコンに近づけなくなっていて、 動かせないのでそのまま行いました。 片足立ちのポーズなどが長かったので結構筋力を使って疲れました。
終わってから片づけて、LINEペイで支払いもしてネットを見ていました。
昼食は少し早めに食べて、午後は寝ました。 昼食後テーブルに座っているうちからもううとうとしていました。 今日はヨガ自体でかなり疲れを感じていたので、眠らなくてはだめという感じです。
ひと眠りしてお起きたら、夫はエステートの壁を洗いに行くと言ってデッキブラシとバケツを持って出かけました。 夫が帰ってきたら生協に買い物に行くというので、準備して一緒に行きました。 夫がリュックをしょって行ってお米を買ってきました。 ちょうどその頃雨がやんでいました。 その前に夫がエステートへ行った時にはどしゃどしゃ降っていました。
夕方少し「すべての魂はこの世では」(フォーレ曲)を夫と合わせました。 その前から歌の練習をしようと口の中が痰だらけなのでお湯を飲んだりしていましたが、最初は声が全然出ませんでした。 歌っていたらだんだん出てきました。 転調が難しいのですが、夫もだんだん音が取れてきて、最後には録音すると言って録音しました。 下手ながらだんだん歌えてきています。
歩数がまだ大分足りないので、雨がやんでいたら夜も歩くかもしれません。
|