フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
今日は大晦日です。 晴れていますが寒いです。
朝は公園まで行かず、駅前あたりを回りました。
午前中、お掃除しました。 玄関に松飾も飾りました。
午後はひと眠りしてから、3時過ぎに駅前まで買い物などに行きました。 注文していた花を取ってきたり、食料を買ったりしました。 いったん帰ってから夫が自転車で買い物に行きました。 夫が出るのとほぼ入れ違いに4時ごろ来ると言っていた娘が来ました。 (一瞬、夫が忘れ物して帰ってきたのかと思いました。) 娘が来てからお風呂に入りました。 今日は娘も家でお風呂に入っていきます。
お花を花瓶に生けたりしてから酢バスを作りました。
夕食はちょっと寂しいけれど3人で食べました。 夕食後、おせちを重箱に詰めました
11時ごろから年越しそばを作り、食べてから、 ジルベスターコンサートのアイーダのカウントダウンを見て、 初詣に近所の観音様へ行きました。
2018年12月30日(日) |
今でもすごいピンクレディ出演 |
今日は晴れ。 冷えていますが、昨日の方が寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園では池の周りを回りました。 先日のような蛇行感はありませんでした。 帰りに駅前でマクドナルドに行きました。 マクドナルドにはよく行くのに、初めてマクドナルドのトイレに行きました。 ここは男性使用率高いトイレです。
家に帰ってから焼き豚と黒豆に火を入れました。 火に気をつけながら、テレビなど見てゆっくりしました。
夫が灯油を買いに行ってくれたので、布団を敷いてひと眠りしました。 その後いったん起きて歌の練習をしていました。 中音域の声はそこそこ出てきています。
午後はひと眠りしてから、駅前方面に買い物に行きました。 駅前の花屋で、正月用の花を注文してきました。 お見舞いに頂いた花のギフト券を使いました。
明日大晦日ですが、息子夫婦が来ないので、そんなにたくさん必要ありません。 筑前煮を作らないつもりなので、少し楽です。
夕食には娘を呼びました。 テレビでレコード大賞を見ていましたが、ピンクレディがメドレーで6分以上も歌って踊ったのには驚きました。 私と同い年のはずなので、早生まれのミーちゃんが60歳、ケイちゃんが61歳だと思います。 本当にはやっていたころには私は大学生で下宿にテレビがなかったので見ていませんが、 あの激しい踊りでメドレーを歌うのはさすがだと思います。 終わった後かなり息が切れていたようですが、ぶっ倒れなかっただけたいしたものです。
2018年12月29日(土) |
時々頬骨の当たりが硬直して苦しい |
今日は晴れ。 今日も北風が吹いて寒いです。
朝は、東方向に進んで、いつもいかない神社まで行ってきました。 高台があるので入り口の鳥居から急な階段があります。 神社の境内の地面は硬いので霜柱は立たないけれど、少し柔らかい所で霜柱が立とうとしていました。
高台だから見晴らしがいいかと思ったけれど、そこまで行くとまわりも高いので、そんなに見晴らしはよくありません。
前に来た時にはよく見る人の犬の散歩と会いましたが、今日は誰とも会いませんでした。
午前中、夫は灯油を買いに、と、野菜を買いにの2回買い物に出ました。 ありがとうございます。 私は布団を敷いて休んでいました。
私は割とよく寝ていたので、夫が帰ってきたときに声を掛けられた時には状況を把握せずに返事していました。
夫も昼寝して次に起きてから、頬骨の当たりが硬直して苦しいので、 早めにお風呂に入って暖まりました。 夫はまた買い物に出て今度はロジャースへ行っておせちの類を買ってきました。
夕食には娘を呼びました。 武豊の番組が終わらないうちに帰っていきました。
2018年12月28日(金) |
年末らしくないけれど世は年末 |
今日は晴れ。 北風が強くてかなり寒いです。
朝は公園まで行かずに近隣を散歩しました。
午前中、図書館経由で銀行やウェルシアに行きました。 トイレットペーパーは午後に生協に行こうとウェルシアでは買いませんでした。
帰ったら昼になっていたので昼食を食べました。
午後は1時間ぐらい昼寝してから、生協に買い物に行きました。 生協ではお米と石鹸とトイレットペーパーを買ってきました。
午後も風は結構寒いです。
家に帰っても顔がこわばって発音ができなかったのですが、 歌の練習をすればほぐれるかと少し歌を歌っていました。
いつまでたっても室内も寒いので設定温度を見たら下げれていたので上げました。 それからは少しは室温は暖かくなりました。
病後なのであんまり年末らしい生活はしていないのですが、テレビはかなり年末番組になっています。
今日は寒くなると言われていたので覚悟していましたが、 昨日と比べて非常に寒いということはないです。 日が出ていた分昨日よりましなくらいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は真っすぐ奥へ向かわずに池の周りを一回りしました。(以前と同じルート) 歩いているうちに左右に蛇行しそうになるのをこらえている感じがして疲れましたが、 これくらいの負荷はかけないとリハビリ効果はないと思うので、また回ろうと思います。 帰りに遊歩道や一般道を歩いた時はそういう負荷は感じなかったので、 公園内の道は舗装はされていますが、以前の地震による波打ちや木の根などによる凹凸が大きくて、平らじゃないんだと思います。
午前中は課題の換気扇掃除をしました。 上へ手を伸ばしてねじや部品を外すのは夫がみんなやってくれました。 お湯に昨日買った酸素系漂白剤を入れてシンクにためて、漬け置きしました。 去年もあまりできなかった、ファンを外した後のファンフードのこびりつき汚れを、夫がこそげ取ってくれました。 去年は適度にあきらめたので、去年よりきれいになったと思います。 昨日夫が買ってきた酸素系漂白剤は結構効果が高くて思ったより油汚れがよく溶けました。
11時半ごろ終了して、昼食の用意を始めました。
午後は疲れたので布団を敷いてひと眠りしました。 トイレが近くて途中何度も起きましたが、 3時ごろには起きて夫が家具の移動やいろいろ片づけを始めたので、手伝いました。
今日はちょっと雲が多かったけれど、寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 日が出ていないので寒いです。
換気扇の掃除をしようと言い出したのですが、漬け置きして油を緩ませるための酸素系漂白剤がありません。 まずは買いに出ました。 (私が元気な時ならまだ寒くない10月ごろに換気扇掃除をしますが、今年は無理です。)
夫と一緒に駅前まで行って、先に区役所のボックスへ小物家電を出してから、 図書館へCDを返すと言ったのですが、図書館は月曜祝日の週の水曜は休みでした。 次に漂白剤を買うべく、ウェルシアやマルエツを見たのですが、 花王の酸素系漂白剤は強力タイプのEXしか売っていなくて高いです。 やめていったん家へ帰って、結構歩いたので私は疲れて足が痛くなったので布団を敷いて休んで、夫がロジャースへ行ってくれました。 ロジャースで花王でないものを夫が見つけてきました。
漬け置き時間をけちるときれいにならないので、換気扇掃除は明日にして、 昼食後は昼寝しました。
昼寝から起きた後はお風呂に入ってから少し歌を歌いました。 声はまだよく出ません。 お風呂から出てきた夫が効いて、もっと大きな声を出した方が鳴るようになるのではないかと言います。 一理あるのであとでやってみます。
2018年12月25日(火) |
検査結果(カリウムはいいがALPが高い話) |
今日は晴れていますが、寒いです。
今日は若林医院に行く予定なので、朝は近隣も歩かないで朝食を食べました。
朝食後、なるべく早く用意して若林医院へ向かいました。 それでも、先週より少し遅めです。
夫はゴミ出しの第2陣にでるからと、あとから自転車で追いかけると言って一緒に出ませんでした。 そのあとそのまま夫は自転車で買い物に行くと言っていました。 私は帽子を忘れて耳が寒いので夫に持ってきてもらいました。
医院は予防接種の人が多く、混んでいました。 私より後から来た人が話しかけてきましたが、診療開始が9時なのでその前に来ても開いていないだろうと思ったそうです。 診療開始前の8時半か40分ごろから開いています。 その人は結局診療を受けずに帰ると言っていました。
私は次に呼ばれるだろうという頃、買い物が終わった夫から電話がありました。 それから医院へ徒歩で向かうそうです。
ちょうど私の診療中に夫が入ってきました。 一緒に先生の話を聞くことができました。
カリウムは正常値だそうですが、肝臓に関する値ALPが高いのだそうです。 どこ由来のALPなのかALPアイソザイムをさらに調べると、高いのはALP5だそうです。 ALP5というのは血液型O型やB型は高くなることがあるそうで、 大きな病院で検査をした方がいいという話です。
B型肝炎のキャリアのため半年か1年に1度ぐらい見てもらっているという話をしたら、 次の予約を早くしてもらって、その前に紹介状を書いてくれるということです。
いつ予約だったら覚えていなかったので、家に帰ってから調べたら6月6日でした。 ついでに、前の検査結果などを引っ張り出してみてみたら、意外と高いことが何度もあります。 人間ドックなどでも指摘されているのですが、B型肝炎があるので見落としていました。
昼食後は疲れたのでひと眠りしました。
夫が午後の診療時間に(3時ごろ)もう一度若林医院に行って、前にも高かった話と、次の予約が6月6日という話をしてきてくれて 対応を聞いてきてくれました。 そうしたら、予約を取りなおすほどではなく、次の時に行ったら話をすればいいということでした。
2018年12月24日(月) |
ヨガ慣れてきたけれど |
今日は晴れていますが、北風が吹いてかなり寒いです。
今日はヨガがあるので、朝の散歩は近隣を回りました。
午前中はヨガに行きました。 だんだん慣れてきていますが、まだ、ヨガのポーズで背伸びをしたり、 体を左右に傾けたりするのはつらいです。 短時間なら可能ですが、早くこの姿勢終わらないかな、と思ってしまいます。 全体にはなんとかついていっています。
夫はコミュニティセンターまで送ってくれましたが、 今日は休日で図書館が開いていたので1時間ぐらい本を読んでいたそうです。 そのあと買い物に行って、終わるころ待っていてくれました。
終わってから、帰りにマルエツに寄って夫が買っていなかった紅茶を買いました。
昼にパンを少し食べ過ぎたので、午後はお腹が変でした。 昼食後少し昼寝しました。
夕方夫はチェロ練、私は歌練しました。 鼻が通らないので、なるべく鼻を力を入れないで通すように歌っていたら、声がかすれてしまいました。
夜はアヒージョを作りました。 夕食には娘を呼びました。 娘が来た頃にはまだ声がかすれていました。
夜はスケートの全日本フィギュア選手権を見ました。 スケートが終わった頃娘が帰りました。
娘と一緒に外へ出て、夜も少し散歩しました。
今日は昨日より雲が多いけれどまだ冷え込んではいません。
今日は公園まで散歩に行きました。 昨日夫の上に降ってきたカラスのフンが服にかかってしまったので、今日は用心して歩きました、 帰りにマクドナルドで食事してきました。
今日は特に用事がないので、夫はチェロ練、私は歌練。 まだ花粉症で鼻の中があれているときのように声が出ません。
昼前に夫がロジャースへ買い物に出てくれました。
午後は高校駅伝を見ていたけれど眠くなってしまったので布団を敷いて寝ました。 1時間ぐらいで起きたら、お腹が変でした。 急に起きたせいか、日が照らないと家の中が寒いのでストーブの前で縮こまっているせいかとも思いましたが、 昼の揚げ物の油の切り方が足りなかったのかもしれません。
夕方になって少しお腹が動き出しました。
夕食には娘を呼びました。 娘は外出していたようで、外から直接来ました。
朝は晴れ。 だんだん天気が崩れてきて、夕方には小雨が降っていました。
朝は公園まで散歩に行きました。 最近弁天島の神社をお掃除する人が増えてきていて、今日も違う人がやっていました。 神社の鈴の紐が新しいものに交換されていました。
朝はあまり冷えていなくて、通常通り帰ってきました。 駅前のマクドナルドで食事をしてきました。
午後から弟が来る予定なので、午前中にお掃除しました。
弟は1時半に来る予定でしたが、事前に2時半ごろになるというメールが来ていました。 最終的には2時20分ごろ来ました。
夫が昨日から話す内容を整理していて、弟と結構うまく話をしてくれました。 問題点はたくさんあるのですが、やるべきことをやるように甘やかさず追い詰めず、話をする手順がたいへんうまかったと思います。 私にはできません。
4時半ごろ終了したので、帰りは一緒に駅まで行きました。
夕食は娘を呼びました。 娘は9時ごろ帰っていきました。
2018年12月21日(金) |
髪を染めた・オリンピックとニトリへ |
今日は晴れ。 今日もあまり冷え込んでいません。
朝は公園まで行かず、近所を回りました。 大回りして駅前方面前行きました。
今日はヘナ&インディゴで髪を染めました。 あんまり伸びてはいないのですが、前に染めた部分が色が薄いのが気になるので色が重なるといいと思ったのです。 昨日髪をカットしてきて、短いので塗りやすいです。 ちょっと疲れるけれど、塗り終わってから、本棚の要らない書類など整理していました。 まだ発色するかもしれないので、きれいに塗れたかどうかはまだわかりません。 ちょっと色がついていない部分があるようです。
午後、図書館経由でオリンピックとニトリへ行ってきました。 ニトリでは娘が来ると必要になるベッドを見てきましたが、かなり疲れました。 久しぶりに行くニトリは配置が変わっていて、 どこに何があるかわからないと、元気な夫もかなり疲れたと言っていました。 かなり疲れたので家に帰ってから布団を敷いて寝ました。
夕方起きて夫がチェロ練したので私は歌の練習をしました。 声は大分出るようになりましたが、まだ本格的には出てきません。
今日は晴れ。 あまり冷え込んではいないです。 特に用があったわけではないのですが、比較的早く起きました。 昨日泥酔していた夫は、昨日のことは覚えていないものの、今日は元気でした。
今日は公園まで行かず、近隣を回りました。 近隣と言っても駅の方まで回ってきました。
朝食後、歯磨きを長時間していたら腕がだるくて肩が凝ってしまいました。 肩から腕がつらいので横になっていたら、うとうとしてしまいました。 観念して布団を敷いて休みました。
今日は午後は起きていました。 夫がおばあちゃんの書類を整理していたので、昔の事柄をいつのことだったか確認したりしていました。
夕方4時から美容院の予約をしているので出かけました。 夫も床屋へ行くと言って出かけました。 夫の方が先に出たのに、私が出るときに外で、忘れ物したと言って帰ってきたのに会いました。 美容院では前回カットしてくれた美容師さんは前回が初めてでしたが覚えていてくれて、 私が思ったより伸びたので予約変更したということを考慮して、どれくらい伸びたか想像していたけれど、 想像以上に伸びていたと言っていました。 前回より少し短めに切ってもらいました。 また次回の予約をしてきました。
帰ったら夫はもう散髪を終わって先に帰っていました。
夕食後、夫はチェロの練習をしているので私は歌の練習をしました。
今日は晴れ。 そんなに冷え込んでいるわけでもありません。
朝は散歩に行きました。 午前中に夫が糖尿病の受診で医者に行く予約をしているので、 ここのところにしては早めに出ました。 まだ日が地面まで差し込まないので、そんなに冷えていないとは言え寒いです。
今日は公園まで行きました。福太郎君の飼い主ご夫妻に会いました。 里帰り中の娘さんのお子さんだというお孫さんを連れていました。 娘さんはこのまま新年まで里帰りだそうです。
家に帰ってから、夫が変なメールを受け取っていました。 アマゾンのアンケートに答えて1万円当たったという話ですが、 リンク先へ行くと怪しさ満載。 なぜかクレジットカード番号や有効期限やセキュリティコードまで入れさせます。 入金されるのに必要な情報ではありません。 危ないので、入力せずに閉じてメールは捨てました。
9時ごろ夫は医者に出かけました。
私は美容院の予約を変更しようと電話しようとしたら、電話が通じません。 電話だけでなく、インターネットも切れています。 念のためひかり電話ルーターと無線ルーターを再起動して、VDSL装置も再起動してみましたが、通じません。
原因がよくわからないので、10時過ぎごろ携帯で夫に電話してみました。 そうしたら今日は工事をしているということです。 そういえば電気工事で、マンションの元のVDSL装置の電源をきるので、インターネットなどが通じなくなるという掲示がありました。 工事は今日でしたか。
その後10時半ごろには電話が通じるようになり、ネットも回復しました。 美容院の予約は1月9日だったものを大分髪が伸びたので、明日に変更しました。
午後は、夫が大学時代の友人と会うと言って2時前ぐらいにでかけました。 私はその頃一休みしていました。 起きて歌の練習をしていたりいろいろしましたが、夫はなかなか帰ってきません。 6時前ぐらいにかなり酔って足元も怪しく帰ってきました。 すぐに布団を敷いて横になってもらったのですが、服を着たまま布団にちゃんと入っていないので危ないです。
食事はしそうもないので私一人で、納豆と豆腐と玉ねぎとレタスで夕食をとりました。
今日は晴れ。 そんなに冷え込んでいません。
午前中、若林医院に行くため早めに朝食を食べたので 朝の散歩には行きませんでした。 先月遅めに出てかなり待ったので、今日は先月より少し早めに出ました。
若林医院には歩いて行きました。 夫は自転車に灯油缶を積んで、いったん一緒に医院まで行き、 それから灯油を買いに行きました。 終わったら電話することになっていました。
今日は血圧の動向を見てもらい、下が高いので薬を減らすのはやめたのですが、 今は朝だけ5mgなのですが、半量ずつ朝晩にするかどうかまた検討するそうです。 先月からカリウム剤をやめた影響は、血液検査をしたので、来週また受診して結果を聞きます。 そのため今回は血圧の薬も10日分だけでした。 また、なぜか尿検査もしました。
終了後、夫に電話したら、もう医院の前まで迎えに来たところでした。 灯油は2往復して2缶買ったそうです。
帰りにスーパーバリューへ買い物に行きました。 疲れていたけれど、疲れているところが違うのか、それくらいは歩けました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから、夫のGmailがOutlookから送れなくなっていたので、解決につきあいました。
2018年12月17日(月) |
ヨガで肩こりが治った |
今日は朝は雨が降っていたので散歩には行きませんでした。 昼までには晴れてきました。
午前中はヨガに行きました。 出掛けたころはまだ雨が止んだばかりという様相でした。 夫は家電小物と年賀はがきを持って出かけました。 ヨガが終わるまでに家電小物を出して年賀状を出していったん家に帰る予定だったようですが、 家の前まで戻ってから鍵を忘れてきたことに気づき、帰れなかったようです。 帰れなかったので買い物してきたと言っていました。
私が終わったときはふくらんだ買い物袋を持って9階のロビーで待っていました。
気づいたのが家の前まで戻ったときではなかったら、 ヨガ中でもこっそり入ってきて私の持っている鍵を渡すことができたかもしれないのですが。
出掛ける前はかなり肩が凝っていたのですが、ヨガが終わると肩こりはなおっていました。
昼食後疲れたので一休みしました。
起きてからお風呂に入りました。
足の付け根と肩の付け根がだるいのは 普段あまり使わないところを使ったので疲れているのだと思います。
今日は朝は晴れ。 かなり冷えています。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園の花壇や植え込みに霜柱が立っていました。
午前中に先日穴をあけてしまった障子に紙を貼って補修しました。 その後少し休みました。
昼食後、夫が捨てるためにまとめていた本などをしばったりしました。
今日は理事会があるとかで夫は夕方出かけました。 夜はそのまま理事会の飲み会だそうです。
夫が出かけてから私は布団を敷いて休んでいました。 適度に起きて夕飯を作り、娘を呼べるようにしました。 そのあと歌の練習をしていました。 けっこう中音域は声が出るようになってきていますが、まだ腹筋が足りないので安定しません。
退院以来夫がずっと一緒で頼り切っていたので、娘が来るまでの間夫がいないと寂しかったです。
夕食には娘を呼びました。 娘は夫が帰ってくる前に帰っていきました。
娘と一緒に出て、外を2周ばかりしました。
2018年12月15日(土) |
CD保存用ワイン箱整理 |
今日も天気はいいが寒いです。 北風が冷たいです。
最近日の出が遅くなってきているので朝起きるのが遅くなっています。
今日は朝市があるので散歩は遅めに出発しました。 公園まで行って観音様にお参りして、ストレッチしてから駅前に行きました。 遅めに出たので、マクドナルドで普通に食べたら(あまり時間をつぶさなくても)朝市の時間になっていました。 今日の朝市は遅めに行ったのでそんなに混んでいませんでした。
午前中は夫はCDの入っているワインの箱を整理していました。 私は箱がどけられたあとの出窓板や窓や窓枠を拭きました。 窓枠の下部にはカビと汚れがこびりついていてなかなかきれいになりません。 出窓板はきれいになりました。
午後、夫はCDを整理して空いたワインの箱を分解していました。 私は疲れたので休憩してひと眠りしました。 夫が夕飯用のおでんを作ってくれました。
起きてから部屋と廊下などの掃除をしました。 その後、お風呂に入りました。
夕飯は娘を呼びました。 娘は出勤していたようで、帰りに寄ってくれました。
娘が帰るときに、一緒に周辺をひとまわり歩きに出ました。
今日も寒いですが久しぶりに天気はいいです。
朝は公園には行かず、周辺を2周ばかり回りました。
午前中は眠くなって居間で居眠りしてしまい、 そのままではまずいので、その後布団を敷いて昼前まで寝ました。 昨日の疲れが出たのかもしれません。
午後は、年賀状作成。 文面自体は以前から書いていたので、 今日は住所録も整備し、印刷終わりました。
年賀状作成中に、夫は買い物に行きました。 私は歌の練習を少ししました。 加藤先生の話では、手を動かして声を出すのがリハビリにいいという話だったので、 ピアノ伴奏を弾いて歌を歌うのはかなりリハビリにいいと思います。
夜、奥の部屋のエアコンの暖房が出なくなっていました。 先週あたりには出たのに、どうしたのでしょう? 暖房ないと寒いので、ストーブをもう一台出さないといけないかも知れません。
今日は曇り。 昼間は晴れるという予報は当たりませんでした。
朝は公園まで散歩に行きました。 弁天様にお参りだけして戻りました。
今日は勤務先の歯医者に久しぶりに顔を出しました。 10時ごろ出発して、夫につきそってもらって、まだ電車の空いている時間帯にでかけました。
電車に乗ったのは実に3カ月ぶりです。 埼京線は各駅停車に乗ったので座れましたが、上野東京ラインは座れませんでした。
立っていたら少し疲れたので、降りてすぐは駅のベンチで少し休んでから歯医者に向かいました。
30分ぐらい早めについたので、先生は診療中でした。 先生のお嬢さんが受付をしていました。
診療中にはホームページの修正をして、訪問してきた業者の話を聞いたりしました。 スマホサイトは別サーバーなので、自動的に反映されないので直っていませんが、少し時間をおいてみようかと思います。
帰る前に、先生に歯のクリーニングをしてもらいました。 入院中に歯が真っ茶色になっていたのを見られていたので、今は思ったよりきれいになっているということでした。 奥歯の周辺や前歯の裏側のブラシの当たりが弱いと言われました。
その間夫はずっと待っていてくれました。
先生も、そんなに急に元気になって仕事に戻るとは思っていないようで安心しました。 もう少し療養してから戻れたらいいなと思います。
2018年12月12日(水) |
裏起毛のズボンを買った |
今日は朝は雨でしたが、その後やんで晴れてきました。
朝は寒くて雨も降っていたので散歩には行きませんでした。
夫は午前中に自転車で明日持っていくお返しのお菓子を浦和まで買いに行ってくれました。
私は歌の練習をしてから休んでいました。 少しは声が出るようになったのか、ひととおり発声練習をしなくても曲が歌えるようになってきました。
夫が帰ったら、「タカハシ」という衣料品の店へ内側起毛のズボンを買いに行こうと言っていたのですが、 夫が帰ってきたときは結構眠っていました。 夫は、もう、そんなに寒くなくなっていると言っていました。 急に飛び起きて血圧が上がってもいけないのでゆっくり起きて、 すぐにでかけないで、でかけるのは昼食後にしました。
昼食後、夫は理事会の仕事で塗装部分の点検の立ち合いがあるので、 結局でかけるのはそれが終わってからにしました。
3時ごろ「タカハシ」へでかけました。 ズボンを選ぶのにいくつか試着をしたのですが、 片足立ちで狭い所では着かえる体力がまだあまりなかったので、結構疲れました。 試着室の壁が不安定そうでよっかかるわけにもいかず、緊張して経っていたので、 足以外も疲れました。
お風呂に入って暖まったらまあまあ元気になりました。
今日はかなり寒いです。 この冬一番の寒さだそうです。
朝は公園まで散歩に行きましたが、寒いので日が当たるベンチで夫が体操するのを待ちました。 帰りも、途中の公園で一休みして帰りました。
午前中、夫が切手の整理をしていたので、私は休んでいました。
昼食後、娘が使っていた2階ベッドの丈を縮めるというので手伝いました。 いろいろ対処しなければならないことはあったけれど、最終的に縮んですっきりしました。
プリンタとモデムやルーターなどを置いてある台を動かしたのでいったん電源を抜いたのですが、 再び電源を入れた時に正常起動しなかったようで、 作業が終わってからパソコンを見ようとしたらインターネットが通じません。 pingを打つとルーターには通じているのに、その上流のひかり電話ルーターに通じません。 LANケーブルを差しなおしてみたり取り替えてみたり、いろいろしたけれどなかなか復帰しなかったのですが、 最終的に下流のルーターを再起動したら直りました。
今月中に職場にあいさつに行くという話で今日電話しました。 ついでにホームページのおかしくなっているのを直せればラッキーです。 先生と話して13日の12時に行くことになりました。
そのためのお土産を夕方買いに出ようとしたのですが、 インターネットにつながらない件で遅くなり、暗くなってしまいました。 暗くなって雨も降っていたのですが、買ってきました。
2018年12月10日(月) |
ヨガ・ ル・レクチェをいただく |
今日も晴れていますが雲は多いです。 昨日よりさらに北風が冷たいです。
今日はヨガに行く予定があるので、朝は遠出をせず、近隣を2周ばかりしました。
午前中はヨガに行きました。 夫がコミュニティセンターまでつきそってくれました。 帰りも迎えに来てくれました。
夫がいったん家に帰っていた時に、新潟から「ル・レクチェ」が届いたそうです。
昼食後、ヨガで疲れているはずなので少し眠りましたが、 昼に紅茶を飲みすぎて何度もトイレに行きました。
午後は捨てるDVDをまとめました。 娘や息子のコンクールなどのVHSビデオをデジタル化しました。
りんごとル・レクチェをご近所に持って行ったのですが、隣は留守でした。
夕方「ル・レクチェ」を食べてみました。 上品な味でおいしかったです。
あとでお礼の電話をしましたが、出なかったので、着信のみでした。 あとで着信を見て先方から電話してきてくれました。
夜、勤務先の歯医者の先生から電話があって、スマホサイトの表示が変ということで、見てみたらやっぱり変です。 家ではログインできなくて直せないので、どっちみち12月中ぐらいに一度挨拶に伺おうと思っていたので、 今度の木曜か金曜ぐらいの昼間の電車の空いている時間帯に行って帰れるように出かけてみようかと思います。 行った時にホームページも確認してみます。 木曜日がいいか、金曜日がいいか、明日電話してから決めます。
それまでにお見舞いのお返しなども買っておく予定です。
今日は晴れていますが雲が多いです。 昨日よりさらに冷え込んでいます。
朝はグタグタしてから散歩に出たので出かけた時間は遅めです。 今日は公園まで行きました。 帰りにマクドナルドに寄って帰ってきました。
午前中には、録画済みのDVD-RAMで見られないのがたくさんあるので、いちいち読み込ませて確認しました。 録画が見られないものが何十枚もありました。 フォーマットできないものもあり、できないものばかりではないかもしれないのですが、危ないので捨てます。
消えてたものの中で3テナーズ1996がVHSビデオにあったので、HDD録画機に録画しました。
昼前に私は少し休みました。
午後はひと眠りしてから、確認作業の続きをしました。 メトロポリタンガラ1996のVHSビデオはあったのでダビングしました。
私がお風呂に入っている間に夫は買い物に行きました。 弟に電話して、都合のいい日にうちの来るように言いました。 都合のいい日はまた連絡くれるそうです。
夕食は娘を呼びました。 娘が帰るときに皆で一緒に外に出てマンション周辺を歩きました。
2018年12月08日(土) |
ダビングやり直し、切手収集帳補修 |
今日は雲が多いけど晴れです。 昨日より冷えています。
9時から朝市があるので朝の散歩は遅めに出ました。 通常公園内で会うような人たちと遊歩道ですれ違いました。
エラーがあったDVDに録画していたモーツァルト没後200年ミサをVHSビデオから DVD-HDD録画機にダビングしつつ出かけたので、 帰ったら録画できていました。
午前中、夫が灯油を買いに行ってくれました。 一旦家へ灯油を持ってきてから、今度はロジャースへ買い物に行ってくれました。
私はひと眠りしようかとも思ったのですが、発声練習と歌の練習をしました。 退院当初より声は出ますが、声は出にくいので発声練習をしてからでないと歌にはなりません。
午後は3テナーズをVHSからダビングしつつ、ひと眠りしました。 夫が先に起きて録画を止めようとしたけれど、止まらなかったみたいなので私も起きました。 なぜとまらないかわからなかったのですが、やっぱり止まらないです。 あきらめて電源を切ったら録画を終了して止まりました。
その後夫は切手の整理を始めたので、私はもう少し休んでいました。
その後適度に寝てから起きたら、切手収集帳の表紙を直す方法がないかというので、 表紙が布製だったので、布を出してきて切って布用ボンドで張り付けて補修しました。 布用ボンドにアイロンを掛けたらしっかり張り付きました。
夕飯は娘を呼びました。 娘が帰るとき一緒に出て、外を2周ばかり歩きました。
2018年12月07日(金) |
のこぎりを買った・レクイエムを聞いた |
今日は曇りですが暖かいです。 天気予報によると明日から寒くなるそうです。
今日は雨は止んでいたので朝は公園まで散歩に行きました。 夫は私に合わせて歩いてくれているので、足の速い犬の散歩の人にどんどん追い抜かれます。 朝少し靄のようなものがかかっていて視界が霞んでいました。
帰りは、遊歩道脇の公園で少し休んでから家まで歩きました。 右足首が痛いのは何だろう?
午前中に、のこぎりを買いに行きました。 前にのこぎりが壊れたので、昨日夫が分解したオーディオラックをゴミに出すために大きな板を切ろうというのです。
帰ってから夫はせっせと板を切りました。 昼食後もせっせと板を切っていました。 何かに使う板も切り出していました。
昼食後、私は布団を敷いて休んでいたのですが、 トイレに起きたら夫がどこにいるかわからなかったので、順番に部屋を覗いてみました。 夫がいた部屋を覗いたら、夫に呼び止められました。 夫は昔のコレクションの切手を整理していました。
布団の中に適応していたのでちょっと寒かったのですが、 フリースを着てきて防寒しました。 切手整理を手伝っていたら目が覚めてしまったので、起きることにしました。
夕方、昔のVHSビデオからDVD-RAMに移した モーツアルト没後200周年ミサのレクイエムを聞いていました。 DVD-RAMは読み込めないものが何枚もあり、これは読み込めて聞けたのですが、 1カ所進まないところがあって、早送りして先へ行きました。 その先は大丈夫でした。 VHSビデオがまだあるので、撮りなおすかどうか考えどころです。
夜、富山在住の高校の同級生から電話があって、高校の恩師が亡くなったそうです。 彼女はお葬式に行くそうです。 私は行けないのでよろしくお願いしました。 彼女は、今はお母さんの介護で大変なんだそうです。
2018年12月06日(木) |
ステレオなど引き取り |
今日は雨。 予報によるともう少し早く止むと思ったのですが、午後まで降っていました。
朝は雨がよく降っていたので散歩には出ませんでした。
10時に頼んでいた不用品引き取り業者が来ました。 ステレオセットやファミコンなどを持っていきました。 ステレオラックは引き取ってもらえませんでした。
私は疲れたので11時半過ぎぐらいに引っ込んで休んでいました。 雨の中、業者は一人で来たので夫も手伝って荷物を下ろしたようです。
昼食後は疲れたのでひと眠りしました。
起きてから今日は歩いていないので、買い物を兼ねて散歩に出ました。 私はそれだけなので4800歩、夫は荷物運びも含めて6000歩以上になったようです。 雨はその頃にはやんでいましたが、道路は濡れています。
買い物から帰ったらスマホに通知の着信音が何度もします。 ソフトバンクの通信が途絶えているというお知らせみたいです。 電話とネットとそれぞれの通知が来るので通知が多いです。
夕飯の前後、夫は引き取ってもらえなかったステレオラックをゴミの日に出せるように分解しています。
2018年12月05日(水) |
朝は雨・リンゴのお返し |
朝の散歩で夫が私に付き合って近隣を回るだけの日が続いたので、今日は 私も夫と公園まで行こうと思ったのですが、 雨が降ったので途中で引き返しました。
午前中、親戚からリンゴが届きました。
午後、お歳暮にリンゴのお返しを送るために親戚に電話してから駅前まで行きました。 このころには雨は降っていませんでした。
帰ってから少し休みました。 今日はそんなに疲れを感じたわけでもありませんが、休んでおいた方が夕方元気です。
夜はステレオデッキを不用品に出せるように、配線を外して棚から取り出して掃除しているので、私も手伝いました。
今日は天気がいいわけでもないけれど暖かいです。 家の中は冷えていたので、外へ出てびっくりです。
朝は周辺を2週ぐらい夫と回りました。
午前中は視野検査の予約をしていたので、眼科へ行きました。 前回5月か6月に行った時には自転車で行ったのですが、病気後は初めてなので、夫と一緒に歩いていきました。 視野検査自体は特に進行しているということもなく、病気の影響もないということです。 出発予定時刻より出るのが遅れたので速足で歩いて行ったのですが、 そのためなのか、帰りには足腰がすっかり疲れてしまい、帰ってからよこになっていました。
午後は、ひと眠りして疲れがかなりとれたところで郵便局へ行きました。 定額貯金を解約して、オリックス銀行に移せるように、普通預金に入れました。
やっぱり足腰が疲れているので帰ってからまた寝ていました。 足腰が疲れると呂律がよけいまわらなくなります。 呂律もやはり筋力の問題なのでしょうか。
2018年12月03日(月) |
ヨガへ行った・昨日より寒い |
今日は雲が多いですが、日差しも出ました。
朝は夫は公園まで行くと言っていましたがそれはやめて、私に付き合って周辺を2週ぐらいにしました。
午前中はヨガへ行きました。 夫は行くとき付き添ってくれて、いったん帰って、また迎えに来てくれました。 ヨガのメンバーに「ご主人といつも一緒なの?」と聞かれたので、 「病気をしたのでまだひとりでは危ないので付き添ってくれている」と答えて 脳室内出血をしたと話しました。
ヨガは初回ほどきつく感じませんでしたが、 初めは立って、だんだん横になってやるのが多い流れだったので、 最後は気持ちよく終了しました。
夫は終わるころ迎えに来てくれました。 帰りにサバ缶を買って帰りました。 サバ缶人気で払底していましたが、また入ってくることもあるようです。
ヨガをやると思ったより疲れるので、午後はひと眠りしました。
起きてから夫はまたサバ缶を見てくると言って買い物に行きました。 私はその間に少し歌の練習をしたり、お風呂に入っていました。 お風呂から出たころ夫が帰ってきました。 夕食用にお弁当を買ってきてくれました。 ご飯を炊こうと思ったのに忘れていたので、ちょうどよかったところです。
今日は昨日より寒いです。
今日は曇り。
朝は夫と一緒に公園まで散歩に行きました。 池の周りを回ってから、夫が体操している間私は休んでいました。
今日は、娘と息子夫婦を昼食に呼んでいて、そのあと娘の家を見せるというので、 娘は朝からお掃除していたそうです。
家の掃除をしてから、夫は窓ふきを手伝うと言って、 窓ふきワイパーや、バケツなど道具を持って出かけました。 私は留守番で、その間に、ご飯を炊いたり、マカロニサラダ用のマカロニをゆでたり、卵をゆでたりしていました。
娘はお掃除をある程度進めていたようで、夫は1時間ぐらいで帰ってきました。 そのあとマカロニサラダを作ってくれました。
12時になると、娘と息子夫婦が同時に来ました。 下で出会ったのかもしれません。
昨日から作っていた久しぶりのインドカレーは適度に味がなじんで、 なかなか良くなっていました。
昼食を楽しんでから、息子夫婦が買ってきたおせんべいや芋菓子を食べました。 入院中からお腹が空くことがあまりなかったので、 長らくおやつを食べていなかったのですが、 久しぶりにいろいろつまみました。
それから娘の家へ行きました。 思った以上にきれいにしていました。
そのまま息子夫婦は帰りました。 私たちも帰ってきました。
そのあと1時間ぐらい昼寝してから、サバ缶のレシピを見て、 今日の夕飯は「ひっぱりうどん」に決めました。
うどんは夫が買っておいてくれたので、買い物にはでませんでした。
テレビでたまたま入れたチャンネルで変な映画を見ました。(ボードゲームの映画) このころ一番寒くて、家の中でフリースの上着を着ていました。
夕飯は娘を呼びました。 柴漬けを買ってくるように頼んだので、買ってきてくれました。
夜は雨が降っていましたが、夕方寒かった割には思ったほど冷え込んでいませんでした。
今日は晴れましたが、昨日の方がいい天気です。 いよいよ12月です。 まだ暑いうちに倒れて入院してしまったので、夏だと思っていたらもう冬という感じです。
朝は夫と一緒に公園まで散歩に行きました。 だいぶ足の筋力が戻ったので、退院後初めて池の周りを回って歩きました。
犬の散歩などで公園を訪れる方の中で、入院中に心配していただいた方で まだ退院後お会いしてない方がいるので、気にかけながら歩いていますが、なかなかお会いできません。
午前中、夫は昨日の続きで東側の窓を洗ってくれました。 今日はホースで水を出さなかったので、私は室内で休んでいました。
午後、ひと眠りしてから夫と一緒に駅前までお歳暮を頼みに行きました。 途中でマリリンの飼い主ご夫妻に会ったので、退院報告とお礼を申し上げました。
夕方早めに明日用のカレーを作り始めました。 退院した翌週ぐらいに子供たち一家を昼食に招待する予定だったのに 息子の嫁さんが風邪をを引いて長引いて、やっとよくなったと昨日息子から電話があったのです。
夕食は家の中にカレーの匂いが立ち込める中で作りました。 夕食には娘を呼びました。
|