フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2019年01月31日(木) |
久しぶりの雨(雪になるかも) |
今日は曇りのち雨のち雪(?午後8時現在まだ降っていない)
朝は薬が効きすぎているのか、やけに血圧が低かったので、 起き上がるのがつらかったのですが、頑張って起きて、公園まで散歩に行きました。
帰ってから10時頃血圧を測ったけれど、まだだいぶ低かったのです。
その後起きていられなくて寝ていましたが、そのあいだに夫が買い物に行ってくれました。
午後は血圧はまあまあでしたが、テレビを見てからいったん昼寝しました。 寝る前に朝血圧低すぎたので飲まなかった薬を飲みました。 夫も寝ました。
4時ぐらいに、サバ缶を買いに出ましたが、まだ入荷していないので、駅前を回って帰ってきました。 (これで1万歩行きました。) 帰りに雨が、ポツポツと当たり始めました。
帰ってから少し歌の練習をしました。 声の出しやすい曲ということでコンコーネ25番を歌っています。 錯覚かもしれませんが、数日前よりちょっと声が出るような気がしています。
昨日の予報ではさいたまは雲が避けて通るような予報図でしたが、 今朝の予報ではさいたまもたっぷり雨か雪が降りそうです。 夕方から降り出した雨は夜も降っています。 雪になるかどうかはまだわかりませんが、多分雪になるのでしょう。
今日は晴れ。 あまり風はありません。
朝は公園まで散歩に行きました。 あまり遅くなかったので、犬の散歩の人たちにたくさん会いました。
家に帰ってから朝食を食べました。
私は11時に美容院の予約をしていたので、そのまえまでメールチェックなどしてから出かけました。 病気をしてから髪の伸びが遅いようであまり伸びていませんが、 一応切ってもらいました。 美容師さんと話をしても、今日は前回ほど背中は固まってきませんでした。
髪を洗うときにアシスタントの青年が頭の後ろ側をすすぐために結構景気よくポンポンはたくので、 振動が心配になって「あまりポンポンしないでください」と頼みました。 (前回はアシスタンをはいなくて髪を切ってくれた人が洗ってくれたので、ポンポンされませんでした。)
6週間であまり伸びていないので、次回は8週間後に予約してきました。 (次回予約すると割引になる)
血圧の薬は昨日朝飲み忘れて夜に飲んだので、 今日朝では感覚が近すぎるので昼に飲みました。
飲み忘れた昨日は余り寝なくても調子よかったのですが、 今日は朝も頭が重くて、昼もつらくて、昼食後昼寝しました。 起きたら2時間経っていて、久しぶりに2時間たっぷり寝ました。
そのあとお風呂に入ったのですが、 美容院で髪を洗ったので、お風呂では髪を洗いませんでした。
夕方少し歌の練習をしました。 花粉症の時ならいろいろ操作するより、花粉症が直ると声があっさりでてきるのですが、 なぜ声が出ないのかわからないので、どうしたらいいのかわかりません。 出ないまま、出る範囲で歌っているしかないのかもしれません。
夜も少し歌います。
2019年01月29日(火) |
背中が凝ることが前より減ってきている |
今日は晴れ。
昨日遅くまで夫はサッカーを見ていたので、(私は前半のみで寝ました)今朝はもう少し寝ると言って、朝食前には散歩に行きませんでした。
朝食後に夫がチェロ練、私が少し歌練してからスーパー「タジマ」まで買い物ついでに歩きに出ました。
午後は夫はすぐにチェロ練していたのですが、私はひと眠りしようとしました。 1時間位で起きてお掃除するつもりでした。
結局夫も寝たので1時間位で起きてお掃除しました。 今日は半分ずつではなく、全部やりました。
先週はお掃除したら疲れてしまって寝たけれど、今日は足は疲れたけれど、 背中の凝りはなかったのでこの時は大丈夫でした。
明日美容院の予約をしているのですが、まだそんなに髪が伸びていないので来週ぐらいでいいかと思って電話してみたら、 火曜日定休で誰も出ませんでした。 あきらめて明日行くことにしました。 そういうことで今度は、少し背中が凝りました。 背中が凝ることが前より減ってきているようです。
そのあと、夫がおなかがすいたからおやつを食べたいというのに何もなかったので、買いに行きました。 きょうの朝の歩数は少ないので、夜も歩くとしても、夕方一度出るほうが良さそうです。
夜は歌の練習を少ししました。
今日は朝は雲が多かったけれど、その後晴れました。 ロッテの口上の煙突の煙がたなびかないほど風がありませんでした。
夫が健診などあるので朝は公園まで行きませんでした。 駅前あたりまでいって回りましたが、万歩計を忘れて行きました。
今日はヨガですが、検診へ行った夫は私がヨガへ出かける前に帰ってきました。
そのあと私はヨガへ行きました。 ヨガの会場は9階なので富士山が見えましたが、空が白いのに富士山が見えるのが不思議な感じでした。 今日はウォーリア2から三角のポーズへ続けるのに、ずっと手を挙げたままというのがつらくて、降ろしてしまいました。
帰る前に電話してから、ウェルシアでサバの水煮缶を見ましたが、売り切れていたので買いませんでした。
帰って昼を食べてから、午後はすぐに休まずに歌の練習をしました。 少し歌ってからさすがにヨガで疲れて特に腕がだるいので、布団を敷いて休みました。 まもなく夫も寝に来ました。
1時間位寝てから起きました。 起きてから夫はチェロ練していましたが、私はパソコンを居間へ持って行って見ていました。 そのあと少し歌練しましたが、夫がテレビを見に来たので私も見ていました。
夜は夫はチェロ練していましたが、私は歌の練習を少ししかしませんでした。
今日は晴れ。 朝は雲もなくきれいな空でした。
朝は公園まで散歩に行きました。 昨日よりは寒いですが、ひどく風があるわけでもありません。 乾燥し過ぎているのか、霜柱もたっていません。 帰りはマクドナルドに寄ってきました。 今日はもうコーヒー無料ではないので、通常通りの料金を払ってきました。 昨日より空いていたけれど、対面席は本読んだり勉強したりしている人で全部埋まっていて、帰るころまで空きませんでした。
午前中、夫はプールに行きました。 私はグリルパンで作るレシピを調べたりしてから、 私はまだ元気だったので歌の練習をしていました。
夫は昼過ぎに帰ってきました。
午後は夫はチェロ練をしていました。 私も昼寝しないで歌練をしようとしたのですが、午前中に歌いすぎて声がかすれてしまったのであまりできませんでした。 それでもしばらくは起きていて、2時半ごろ寝ようとしました。 ちょうどその頃、夫も昼寝しようとしてきたので、昼寝することにしました。
1時間ぐらいで夫より先に起きたので、ストーブをつけたりお風呂を入れたりしていました。 お風呂が沸いた頃夫が起きてきました。
今日はお相撲が千秋楽なので、玉鷲の取り組みまでは見ました。 そのあとは少し歌練しました。 お相撲も終わって、テニスも終わって、サッカーは明日だし、 暇な時に見る物がいろいろ終わりました。
娘に電話したら今日は会社に行っていて8時ごろ来るというので、夕食の準備は少しゆっくりしました。 でもおなかがかなり空いていたので、バナナなどを食べました。 グリルパンで野菜を焼こうと思って、野菜を切ってセットしました。 ジャガイモを剥くのに包丁が切れなかったので、包丁を研ぎました。
夕食には娘を呼びました。 遅めに来たので、「いだてん」が始まってしまいました。
娘が帰る時一緒に出て少し歩きました。
2019年01月26日(土) |
本格的に寒い・大坂なおみ全豪オープン優勝 |
今日は晴れていますが、かなり本格的に寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 早めに行った方が犬の散歩が多いからと少しだけ早めに出たのですが、 日が出ないとほんとに寒いです。 朝はまだそんなに風はありませんでした。
午前中夫はプールへ行きました。 私は昼寝せずに起きていました。 居間へPCを持って行ってみていたり、歌の練習をしたりしていました。
午後は、少し寝ました。 3時ごろ起きて布団を揚げたら、夫が寝に来てまた布団を敷きました。 私はそのまま起きていました。
しばらくして夫が起きてから生協に買い物に行きました。 このころは北風がかなり強くて、本格的に寒くなっていました。
帰ってから荒鷲が勝つところを見てから、全豪オープンの決勝戦を見ていました。
夕飯は娘を呼びました。 テニスを見ていたら、大坂なおみが優勝しました。 すごいです。
娘が帰るときに外へ出てまた歩きました。 夕方ほどは風が強くなかったのですが、寒いことは十分寒いです。 明日の朝は冷えそうです。
2019年01月25日(金) |
カンツォーネが歌いやすい |
今日は雲が多いけれど晴れ。 朝からもっと冷えるかと思ったけれど、それほどでもありません。 本格的に冷えるのは明日のようです。
朝は公園まで散歩に行きました。 ポメ柴の太郎ちゃんが足を痛めている言っていました。
帰りにマクドナルドで無料のコーヒーを飲んで、ソーセージマフィンを食べてきました。 コーヒーが無料なのは今日までです。
家に帰ってからバナナと野菜を食べました。
夫がユーチューブで「真珠採り」のカウフマンとホロフトフスキーの2重唱を見つけていました。 さすがに圧巻です。
寒いのでしばらく居間でパソコンを見てから、昼前になって歌の練習をしました。 今まで出るようになった範囲の声は出てきているので、あとはもう少し広がるといいのですが。
午後は布団を敷いてひと眠りしました。 今日は結構しっかり眠りました。
3時ごろ起きて、歌の練習をしました。 音域的に歌いやすいカンツォーネを歌っていたら、1時間以上ぐらい歌えました。 童謡などでも数曲でダウンしていたので、かなり調子いいです。 カンツォーネは音域が広いわけでもなく、日本語でもないので、母音を深くして十分出してもよく、 高音一瞬ぐらいなら大丈夫出るので、なんとかなります。 それを歌っていたら声がなじんできて、調子よくなります。 何でも歌えそうな気がしてきますが、まだ何でもは歌えません。
夜も少しカンツォーネを歌って慣らします。
2019年01月24日(木) |
大坂の友人から電話・夫特定健診予約 |
今日は晴れ。 昨日よりは寒いです。
朝は公園まで行きました。 帰りにまたマクドナルドで無料のコーヒーを飲んでソーセージマフィンを食べてきました。 家に帰ってから野菜を食べました。
昨日結局ローエングリンを最後まで見たのですが、ストーリーなどがいろいろ納得いかないので検索していました。 すぐに寝っ転がる演出は過剰気味で苦になったのですが、 ストーリーそのものもそんなに合理的なものでもないみたいです。
昼前ぐらいに少し歌の練習をしました。 声の出ない原因がだんだん、喉と鼻の間で空間をうまく作れない(保てない)かららしいことがわかってきました。
午後1時からマルエツまで買い物に行きました。 目的の物があまりなかったので、安売りしていたパンだけ買ってきました。 夫が近くの医院に特定健診を申し込んでくるというので、午後の診療時間を見ましたが、 午後は3時からで、まだだいぶ時間があるのでいったん帰りました。
夫は今度は別のスーパーへ買い物に行きました。 私はひと眠りしようとして布団を敷いて、トイレに行ったところで、電話が来たので出ました。 大阪の友人でした。 彼女は昨年5月にガンの手術をしたということで、元気になるのに結構かかったようですが、最近はある程度元気なようです。 電話中に夫が帰ってきて、間もなく電話は終わりました。
そのあと少し寝ました。
夫はまずは特定健診のために電話して、 やっぱり3時頃でないと誰も出ないので3時頃にまた電話して、 電話では予約できないということで、直接行くと言って出かけました。
その間に起きて、大坂なおみの準決勝を見ていたけれど なかなか帰ってこないのは、予約だけにしては遅いので何か健診しているのだろうと、 先にお風呂に入っていました。
お風呂から出る直前ぐらいに夫が帰ってきて、レントゲンを撮ったと言っていました。 今日できない健診は予約してきたようです。
今日はちょっと暖まり過ぎて苦しくなってしまいました。
2019年01月23日(水) |
録画のローエングリンを聞いた(2幕まで) |
今日は晴れ。 比較的暖かい日でした。
朝は散歩に行きました。 昼間は暖かいという予報でも朝はまだ冷え込むと思っていたのですが、それほどでもありませんでした。 夫は午前中糖尿病の定期受診で医者に行くので、あまり遠出しませんでした。 東方向に進んだら、多分東方向に住んでいると思われるマリリンの飼い主ご夫妻と会いました。 そのあと駅前まで行って、マクドナルドで無料のコーヒーを飲んでソーセージマフィンを食べてきました。
家へ帰ってまもなく、夫は医者へ出かけました。 私は昼寝せずに、全豪オープンの大阪選手の試合を見たり、歌の練習したりしていました。
夫が帰ってきてから、ずいぶん前に録画した「ローエングリン」(4時間もある)を途中まで見ました。 第2幕まで見たあたりでお昼になったので、お昼を食べて、2幕の終わりの霧のいいところまで見て、ロッテの2軍の球場へ行きました。 練習しているかもしれないと思って行ったのですが、練習はもう終わっているようでした。 出待ちサイン待ちだかわからないけれど、観客はたくさんいました。 あとでロッテのサイトで確認すると、新人自主練習は9時からで終わっているようでした。 そのまま歩いて帰ってきました。
家に帰ってから少し疲れたので布団を敷いて休みました。 1時間ぐらいで起きました。 ちょうど起きたころ、チェロを弾いていた夫が来ました。
起きてからテレビを見たり歌の練習をしました。
全豪オープンの錦織は、途中で棄権してしまいました。
歌の練習は声は大分出てきたのですが、からだがうまく使えていないのか妙に疲れます。 まだまだ曲を歌うという感じではありません。
今日は比較的起きていた時間が長いので一日が長いです。
2019年01月22日(火) |
フォレスタ録画の整理 |
今日も晴れ。
朝は公園まで散歩に行きました。 最近は運動服の上着ではなく、フリースを着て行っているので、寒さは少しましです。 帰りにマクドナルドで無料のコーヒーとソーセージマフィンを食べました。 家に戻ってから野菜を食べました。
今日は午前中は特に寝ることなく起きていました。 歌の練習をしました。 声は少し出てきました。
昨日のサッカーの試合が押され気味でテレビで見ながら緊張して以来、 背中の凝りがなかなか直りません。
昼食後に少し昼寝しましたが、昼寝後も凝りが直っていません。
夕方夫は買い物に行ってくれました。 歌の練習をしましたが、昼間歌った時ほどは声は出ません。 すぐに疲れてしまうので、短時間しか歌えません。
夕食後、録りためたフォレスタの録画を整理しました。
そのあと夫はチェロ練、私はまた歌練しました。
2019年01月21日(月) |
今日はスーパームーンらしい |
今日も晴れです。 北風は吹いているので寒いです。
朝は、今日は公園まで散歩に行きました。 福太郎君の飼い主ご夫妻に会いました。 今日はスーパームーンだというので、昨日撮った月の写真を見せてもらいました。 画面いっぱいの月でしたが、スマホではあんなに大きく撮れないので他のカメラで撮ったものだと思います。 福太郎君が私の座っていたベンチに上って隣に座ってくれたので撫でました。
今日はマクドナルドでコーヒー無料なので、無料のコーヒーだけ飲んできました。
昼過ぎ、夫が灯油を買いに行ったので布団を敷いて休んでいました。 その後夫はスーパーバリューへ買い物に行ってくれました。
午後早めにお風呂に入って暖まったのですが、背中の凝りは取れませんでした。 夕方から暖かくしているので、少しましです。 歌の練習をしたりしていたら、少しほぐれました。
夜はサッカーを見る予定です。
2019年01月20日(日) |
カワセミがいた・冷蔵庫の氷ができない・背中が凝る |
今日は晴れ。 そんなに冷えていません。
朝は公園まで行かずに今日も南下しました。 南下の道は川を暗渠にした上が歩道風に舗装されているのですが、 あまり遊歩道らしく整備されていないので、途中にベンチもなく、 片側が線路だし、反対は離れているので、景色も単調で、おもしろくありません。 犬の散歩の人とはすれ違うのですが、犬を遊ばせるような公園もないし、 とどまっているベンチもないので、すれ違うだけで話もしません。
川まで行ったら今日はサギだけでなく、カワセミがいました。 帰ろうとしたころ、巨大な望遠レンズのついたカメラを持った鳥狙いの撮影者が車で来ましたが、特に話もせず、行き違いました。
そのまま駅の方まで行って、マクドナルドに寄ってきました。
昼前に眠ろうとしたら夫が冷蔵庫の「勝手に氷」ができないのを気にして、 また冷蔵庫の引き出しを取り外してドライヤーで氷を溶かしていたので起きてしまいました。
冷蔵庫の勝手に回転する製氷皿に水が入り過ぎて、あふれて、下の氷入れに水が溜まって凍っていて、 製氷皿では上部がくっついて板のようになっていたので、傾いたくらいでは氷が落ちてこなくなっていました。 それを溶かしたらはずれたのですが、給水しても水タンクの水が吸い込まれません。 ポンプが壊れたのか、パイプが凍っているのかよくわかりません。 今まではたいていパイプが凍っていたのですが、たまにはポンプが壊れることもあるかもしれません。 今日はあきらめました。
午後は夫が熱っぽいから寝るというので、悪くなる前に休んでもらった方がいいので、寝ました。 私も背中が凝っているので、ひと眠りしました。
1時間ぐらいで起きて、ウォーキングを兼ねて生協へ買い物に行きました。
今日は夕方ストーブをつけてもあまり暖かくならず、背中が凝っているのがなおりません。 昨日やおとといは調子よかったのに今日はダメです。 これが続くとまだ病人気分です。 具合が悪いと活動できないので、つい横になってしまいます。
夕食は娘を呼びました。 夕食後は娘と一緒に出て、周辺を一回りしました。 このころには背中が凝っていたのは直っていました。
2019年01月19日(土) |
排水管清掃日の留守番 |
今日は晴れ。 風も少なく、けっこう穏やかな一日でした。 今日は3時間ごとに血圧を測っています。
朝は公園へは行きませんでしたが、近所を回ったのではなく、南方面へ下り、川まで行きました。 そのあと駅前まで戻ってマクドナルドへ寄りました。
夫は午前中プールに行きました。 私は元気だったら歌の練習をしようと思いましたが、 背中が凝ってそんなに元気じゃなかったので休んでいました。
午後は娘の家の排水管清掃日なのに娘は用事で出かけたので、 代理留守番で、夫と一緒に娘の家に行きました。
娘の家は日当たりがいいので暖かく、特に何もすることがないのでゆったりしていました。 1時から4時までの間に来るという排水管清掃は早めに来たので、 2時半には家に帰ることができました。
特に何でもないけれど家に帰ったら布団を敷いて寝ました。 4時には起きて、血圧を測りました。
次に測ったのは7時です。
夕食には娘を呼びました。 結婚マッチング会社の話をしたら、娘はまず引っ越すのが先だと言うので、 そういうことになりました。
娘が帰る時に私だけ外へ歩きに行きました。 夫は昼間プールへ行ったら1万歩に達したと言って行きませんでした。
今日は晴れ。 北風が吹いて寒いです。
今日は朝食前には散歩に行かずに後で行くことにしました。
朝食を食べて、昨日の結婚マッチング会社への登録に必要な書類を取り寄せるために 本籍地へ申請する郵送証明書の申請書をダウンロードして書いてから、 散歩兼買い物に行きました。
さすがに早朝と違って日が出ているので日向は暖かいのですが、 風が冷たいので風が当たるところは寒いです。
公園までは行きませんが、まずマルエツで買い物して そのあと図書館に寄って、郵便局で郵便後為替を買うのは今日はやめて 公園に近いガード下のスーパーまで行きました。
昼は買ってきたパンを食べて、午後は昼寝しました。 起きてからお風呂に入りました。
歌の練習をしたけれど、すぐ疲れてしまうので短時間です。 夕方は寒いのでストーブの前でお相撲を見ました。
夕食後には夫はチェロ練、私は歌練です。 今日は少し朝歩き足りないので、夜また歩きます。
2019年01月17日(木) |
新宿「ブライダル」へ行った |
今日は晴れですが、そこそこ寒いです。
娘のところに何かと結婚マッチング業者から電話が来るのですが、 「ブライダル」というのはそのうちの1つです。 親御さんも様子を見に来て話を聞いて行ってくださいというので 実は昨年私が訪問する約束をしていました。 9月18日に行くという約束をしていて、脳室内出血で倒れて間もなくだったので、夫が断りの電話を入れていました。 夫が先週改めて電話して、今日行く約束をしたのです。
出掛ける予定があったので、朝の散歩は公園まで行かず近隣のみにしました。
昼を早めに食べて出かけようとしたのですが、朝食べ過ぎてあまりお腹が空いていません。 軽く食べて出かけました。
「ブライダル」は新宿にあるので夫と電車で行きます。 電車に乗るのは先月勤務先の歯医者にあいさつに行って以来です。
昼間の各駅停車は座れて、乗り換えもないので、そんなに疲れないうちにつきました。
「ブライダル」へ行ってみると、他の人も一緒だときいていた初めの説明は 他の人が都合が悪くなったということで、私たちのみでした。 なんとなく大部屋で遠くで聞いているイメージだったのですが、 けっこう小さな部屋で近くでこちらを見つつ話されたので疲れました。 話をする(返事程度でも)というのは結構緊張して背中が凝ってきます。 その後連絡をくれた担当者がシステムの説明。 こちらの方が疲れが少ないです。
終わってから電車で帰りました。 帰りも座れたので電車では疲れませんでした。 スーパーで買い物して家に帰りました。
家に帰ったらやっぱり疲れました。 背中が凝っています。 でも病気以後はちょっとしたことでも疲れるので、新宿へ行ったからではないかもしれません。
今日は早寝するつもりです。
2019年01月16日(水) |
凝りをほぐすと声も出る |
今日は晴れ。
朝は公園まで散歩に行きました。 昨日より少し(10分ばかり)遅めです。
家に帰ってから朝食を食べ、ゆっくりテレビを見て歯を磨いてから少し休もうとしました。
昼前ぐらいになって肩甲骨周りと背中が凝っているので夫に指圧してもらって少し楽になりました。 そのあと布団を敷いて休んだら、かなり熟睡して昼にも起きずに1時まで寝てしまいました。
凝りはかなりよくなっているけれど、変な夢を見て急に起きたので、あまり調子よくありません。 昼食を食べてからまた寝ました。 夫はチェロ練をしていました。
1時間ぐらいで起きて半分お掃除しました。
お相撲を少し見てから、夕方少し歌の練習をしました。 凝りが減っているので声が出やすくなっています。 ガチガチに凝っている時とは、ちょっと違う感じで歌えました。
2019年01月15日(火) |
具合の悪さの元凶の凝り |
今日は一時雨が降りましたが、だいたい晴れです。
朝は公園まで散歩に行きました。 この時はそんなに冷えていません。
ひどく肩やら背中やら重くて、起きて座っているのがつらくて、午前中から布団を敷いて休んでしまいました。
昼前に夫が来て、ストレッチすると言って腕を引っ張ったりそらしたりしてくれました。 そうこうしているうちに、肩甲骨のすぐ下あたりに凝ってガチガチなところがあることに気づきました。 これが具合の悪さの元凶かもしれません。
午後一番で、夫は灯油を買いに行ってくれました。 私はまた寝ていましたが、今度はうとうとして少し眠ったようです。 夢うつつで夜のような気がして、防災無線の放送を「夜中にも放送するのか」と一瞬思ってから昼間であったことに気づきました。
夫が灯油を買って帰ってきて、今度は買い物に行くというので、 自転車で行くのを変更してくれて、駅前に歩いて私も一緒に行くことになりました。 ビバホームを通り抜けて、マーレを見てウェルシアでティッシュを買ってから、マルエツへ行きました。
少し歩いて体がほぐれた気もします。 家に帰ってからお風呂で暖まりました。
夕食後、夫がチェロ練をしている間に歌練をしました。 凝りが少しほぐれたので声も出やすくなっているような気がします。
2019年01月14日(月) |
お腹を壊した(ヨガ中に腹痛) |
今日は先人式です。 このマンションにも成人式に出掛ける人が何人かいるようです。
今日は晴れ。 晴れ着の皆さんは天気が良くてよかったです。 ひどく冷え込んではいません。
今日はヨガがあるので、朝の散歩は近隣を回りました。
9時半ごろ、買い物に行くという夫と一緒に家を出ました。 夫はコミュニティセンターまで来てくれました。
ヨガの最中におなかが痛くなってきて、なんとか終わりまではもったのですが、 最後に呼吸を整えて挨拶するときはもう無理で、ころがっていました。 荷物を大急ぎで片づけて、トイレに駆け込みました。 どうも昨日の食べ物が怪しいです。 昨日の夕飯の正月の焼き豚の煮汁を使ったスープが酸っぱかったのです。
一旦トイレから出て、ヨガが終わったことを家に電話してから、 まだお腹が痛かったので、もう一度トイレに行ってから、少し休んで帰ると言いました。
下痢をしていたのでもう一度トイレに行って残りが全部出るまで頑張ったら、 痛みも収まり、帰れそうになってきました。 それから家に向かいました。
通りを歩いていたら、向こうから夫が来るのが見えました。 心配して迎えに来てくれたのです。 少し休んでから帰ると言ったので、時間を見計らって出てきたのだと思います。
家に帰ってすぐトイレに行ったのですが、もう出るものは出切ったので出ませんでした。 一応ビオフェルミンを飲んで、その後はお腹痛くなりません。 お昼は食べられたので、軽く食べました。
午後は昼寝しました。
夫が高校サッカーの決勝を見始めたので私も起きて見ました。 最後の方だったので、ロスタイムにトイレに行って、急いで戻ったら背中が凝って苦しくなりました。
その後夫がチェロ練していいる間、少し歌練しました。 退院後の初めの頃に比べれば声は出ますが、まだ自由に歌える気はしません。
夕飯は娘を呼びました。 娘におなかを壊さなかったか聞いたら、何もなさそうで元気です。 お腹を壊したのは私だけのようです。
娘が帰る時いっしょに外へ出て、少し歩きました。 月が8日目ですがまだ半月より少し欠けて見えます。
2019年01月13日(日) |
夫は理事会・まだ疲れやすい |
朝は曇り。その後午前中から晴れました。 日が出ないと寒々としていますが、そんなに冷え込んではいません。
朝は公園まで散歩に行きました。 そんなに冷えていないのですが、日が出ていないので暖かい場所がありません。 帰りにマクドナルドに寄りました。
夫が帰り際にきょう理事会があることを思い出して、 家に帰ると早速準備して出かけました。
私は少しTVを見て歌の練習もしてから昼前ぐらいに布団を敷いて休みました。 何をするほどでなくてもすぐに肩や背中が疲れてしまって、 何でもどんどんできるほどの体調ではないです。
昼に夫が理事会から帰ってきてから、夫が買っておいた餃子を焼いて昼食にしました。
午後はひと眠りしました。
その後夫は買い物に行きました。 私は歌の練習をしたり、休憩したり、まだからだがどことなく重くてあまり元気じゃないなあと思ったりしていました。
夕方、夫と少し五目並べをしました。 先日オセロをやって妙に疲れてショックだったころに比べると、そんなに無駄に疲れなくなっています。 何で一番疲れるのかまだよく把握できていません。 首は年中凝ってゴキゴキ言っています。
夕食は娘を呼びました。 娘が帰るときに一緒に外へ出て、少し歩きました。
2019年01月12日(土) |
日が出ないと寒い・夜は冷えていない |
今日は曇り。 ちょっと雨も降りました。 朝は冷えていたので、日が出ないとかなり寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 福太郎君の飼い主さんご夫妻に会いました。
今日は日向がないので寒いです。 帰りにマクドナルドへ寄って、時間をつぶしてから朝市に行きました。 朝市で土屋さん(奥さん)に会いました。
家に帰って暖まって、テレビを見たりしてのんびりしました。
夫がチェロ練をしている間、昼前に少し歌の練習をしました。
午後は昼寝をしました。 起きてから、早めにお風呂に入りました。
夕飯は娘を呼びました。 娘は今日は出勤していたので、来たのは8時頃です。
娘が帰る時一緒に外へ出て、少し歩きました。 雨がたまに一粒二粒当たるのですが、そんなに冷えてはいません。 寒さがこたえないのは久しぶりです。
2019年01月11日(金) |
高額医療費補助の申請 |
今日は晴れ。 朝は風もあまりなく、冷え込みも昨日ほどではありません。 その割に昼間は風がありました。
鏡開きなので昼用に小豆を煮てから、午前中は少し休みました。
鏡餅を少しチンして切って、お汁粉にしました。
昼はお汁粉を食べてから、高額医療費補助の申請に区役所まで行きました。 (1医療機関なら高額医療費用の保険証で通常は補助されるが、10月が2医療機関で高額受診なので、その分の請求) 風はそこそこ強くて冷たいので、まともに浴びるとつらいです。 風が当たらないところを歩いたらまだいいです。 帰りにウェルシアでちょっと買い物して帰りました。
帰ってから、足が疲れたのでひと眠りしました。 夫はチェロ練していました。
私が起きて布団を揚げたら夫が来て寝ようとしてまた布団を敷いていました。 少し歌の練習をしました。 ピアノの伴奏をいい加減に弾いていた手が疲れたので、適度にやめました。
いろんなところで疲れやすくなっているのが不本意です。
2019年01月10日(木) |
福太郎を撫でた・日が差し込まないと家の中も寒い |
今日は風はあまりないけれど冷えています。 朝は晴れていましたが、昼間は曇っていました。
朝は公園まで散歩に行きました。 帰る前に夫は体操、私はベンチに座っていたら、チンの福太郎ちゃんの飼い主さんが来て、 福太郎ちゃんがベンチに上って隣に座りました。 飼い主さんと話しながら、福太郎ちゃんを撫でていました。 夫が振ったサッカーの話から静岡の話などしました。 帰りに手を洗おうとして途中の小公園の水道に寄ったら、凍っていて出ませんでした。
ストーブを消すと家の中もどんどん冷えます。
朝食後、脳のリハビリのためにいいかと言って夫とオセロをしました。 そんなに頭を使った気はしませんが、1回でひどく疲れてしまいました。 首筋が苦しいくらいだったので、少し横になりました。 ストーブの前にいたのですが、そのままでは寒いので布団を敷いて寝ました。
その後昼までに夫は買い物に行きました。
ちょっとウトウトし始めたころ、夫から電話があって、財布を忘れたとのこと。 夫は取りに帰ってきました。 買い物に行く前にロッテの2軍球場を見に行ったら、新人の練習が始まっていて 見学が50人ぐらいいたとのこと。 大阪桐蔭の藤原君がいるかもしれないらしいのですが、わからなかったとのこと。
そのあとロジャースへ行ってきたようです。 ロジャースからまた電話してきて、排水溝ネットのサイズの確認。
夫が電話してくる少し前によそから電話があったのですが、出る前に切れたので誰だかはわかりません。
その後も夫が帰ってくる直前ぐらいに、不用品回収屋から電話があったりして、寝そびれました。 あきらめて起きることにして、布団を揚げました。 頭の疲れはそれなりに撮れましたが、スッキリはしていません。 それから間もなく夫が帰ってきました。ご苦労様です。
午後は夫が灯油を買いに行くと言ってまた出かけました。 私はその間また寝ることにして、布団を敷きました。 夫も帰ってきてから寝ました。 次に起きた時には比較的スッキリしていました。
今日は日が差し込まないので、ストーブを消すと部屋はどんどん冷えて寒いです。 夕方になってちょっと日が照ってきましたが、もう家の中には差し込みません。
夜はカレースープを作ったので暖まりました。
2019年01月09日(水) |
神社の太極拳グループ・グリルパン |
今日は晴れていますが、北風が強くてかなり寒いです。
朝は散歩に出ましたが、近くの木の梢が風に吹かれてワサワサなびいてるほど風が強く、たいへん寒いので、寒さにめげて公園には行きませんでした。 目先の日向を東に進んで神社まで行きました。
神社に行くとちょうど3人ぐらいの人が来て、音楽をかけて体操を始めようとしていました。 一緒にやっていきませんかと誘われたので、参加させてもらいました。 太極拳のグループだということで、太極拳の準備体操のような体操です。 ゆっくりなので不安定ですがなんとかついていきました。 指導の方を見ながらまねして体操しました。 終わったときにはかなり気持ちよかったです。
その近くのマンションの仲間のようで、土曜日にはマンションでやっているそうです。 金曜日にはコミュニティセンターでやっているとのことです。
帰りも寒かったのですが、動いたので少し耐えられました。
今日は午前中お掃除しました。
午後は夫に聞かれたネットワークの確認をしてから私は昼寝をしましたが、 夫は寝ませんでした。
1時間ぐらい寝てから起きて、買い物に行きました。 「ニトリ」にグリルパンという魚焼きグリルに入れて使える調理器具があるというので見てきました。 この記事を見て興味を持ったのです。 「ニトリのグリルパンのおかげで魚焼きグリル使用を解禁」 ビバホームにも類似品はあったのですが、結局ニトリで本体と蓋を買ってきました。
早速夕食に使って魚を焼いてみました。 蓋をして焼くと蒸し焼きのようになってあまり焦げ目がつきませんが、パサパサしなくて食べやすいです。 焼けたらそのまま食卓に持って行ったので、使う皿が少なくて済むし、 グリルを洗わなくていいので後始末は楽です。
2019年01月08日(火) |
設定温度を上げるほど寒い |
今日も晴れ。 少し北風が吹いて寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 池の周りを回らずに直接奥へ行きました。 池のほとりの入り口近くのベンチで夫は体操、私は休憩してから帰りました。
午前中は夫がチェロ練している間に歌練しました。 声はまだよく出ません。
午後は眠くなってテレビの前でうとうとしてしまったので、昼寝しました。 3時ごろ起きたら寒くて寒くて、ストーブをつけて それで歌の練習をしたりパソコンを見たりしていたけれど寒いので、 設定温度を1度あげました。
声は出ないまま歌っていたら少しかすれてしまいました。 寒いのでフリースのジャンパーを着ていました。
午後、夫が電話がかかってきたお見合い会社の見学に行く約束をしました。 まだ来週に私がどの程度元気になるかわからないので、状況によってはキャンセルありです。
設定温度を上げたのでだんだん部屋が暖まって、夕食後ぐらいにはジャンパーを脱ぎました。
2019年01月07日(月) |
七草・チェロ部屋移動 |
今日は晴れ。 北風が吹いて寒いです。
私は今日はヨガに行くので朝は公園まで行く予定はなかったのですが、 夫は行くと言っていたけれど、結局私と一緒に近隣を回りました。
ヨガへ行くときは、今日は夫が買い物に出るのと一緒に出て、夫はコミュニティセンターへ寄っていったので、そこまでは一緒に行きました。
帰りは「これから帰る」と電話してから一人で帰りました。
午後はひと眠りしました。 電話で起こされて、何度かトイレに行ったりして、2時間ぐらいで起きました。 そのあと少し歌を歌いましたが、あまり声は出ません。
奥の部屋のエアコンが壊れてから、電気のセラミックヒーターで暖を取りつつ寒くても奥の部屋で夫はチェロ練していたのですが とうとう今日はチェロを弾く部屋を移動しました。
夕食に七草がゆを作りましたが、あまりうまくできませんでした。
夜夫がチェロ練している間にまた歌の練習をしています。
今日も晴れていますが、北風が冷たくかなり寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は池の周りは回らないで、奥まで行って丸い背もたれでストレッチして、弁天様にお参りして帰ってきました。 入り口近い池の周りのベンチで少し休みました。(夫は体操) 寒いので早く暖かい所へ行きたかったので、マクドナルドに入ったのはありがたかったです。
午前中、歌の練習をして声を出しました。 まだのどや胸などに緊張があります。
午後は昼寝してから起きてマルエツまで買い物に行きました。 遠出したわけでもないのですが、昼間暖かかった昨日と違って今日はかなり寒かったです。 帰ってからお風呂で暖まってホッとしました。
夕飯は娘を呼びました。 大河ドラマの「いだてん」の1回目が始まりましたが、かなりわかりにくいです。 終わってから娘が帰るのに合わせて外を歩きに出ました。 一回り回ってきました。 朝や昼間の方が風があったので寒かったような気がします。
2019年01月05日(土) |
シャトルバスでイオンモールへ |
今日も晴れ。 昼間は暖かくなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 足がまだ痛いので、平らなところを歩いてほぐれるといいのですが。 昨日より寒いですが、風はあまりなく、日差しは暖かです。 昨日より朝早く出た分、太陽が低いです。 歩いているうちに足の痛みはましてのですが、帰りにマクドナルドに寄って少し回復しました。
今日は午前中北戸田のイオンモールに行ってきました。 買い物目的と、その程度の出歩きがどの程度疲れるか見るためです。
イオンモールへは最寄りの駅前からシャトルバスが出ているので、まずは駅前まで行きました。 11時のシャトルバスに乗ってイオンモールへ。
イオンモールで、ダウンのコートを眺めたり、リュック型のバッグを探したりしました。 ダウンのコートはそんなに必要性を感じていないので見ただけにしました。 リュック型のバッグはだいたいどんなものがあるか見て、駅前のオリンピックでもっとよくみることにしました。
歩き回って疲れてもう歩けそうになくなったので、イオンモール内のフードコートで昼食を食べようとしましたが、それはやめて、 12時半のシャトルバスで駅前まで戻ることにしました。
駅前まで戻っても疲れているのでそんなに歩けそうになかったので、 そこから一番近くにサイゼリアがあったのが幸いと、サイゼリアで昼食を食べました。 それで少し元気になったので、オリンピックへ行ってカバンを見ました。 オリンピックにはリュック型のカバンが豊富で、良さそうなカバンもあったのですが、 ここならまた来ることができるので、今日は買いませんでした。 オリンピックのフードコートで今川焼を食べて休みました。
家に帰って歯を磨いてからひと眠りしました。 さすがに眠ったらだいたい疲れがとれました。 そのあと夫が先に起きてロジャースなどへ買い物に行ってくれました。
そのあと起きたら、まもなく夫が帰ってきました。 夕食の用意を始めるまでまたゆっくりしていました。 夕食にはトンカツを揚げたのですが、煮物と違ってずっと日のそばについているので疲れが心配でしたが、大丈夫でした。
夕食は娘を呼びました。 娘は9時ごろ帰っていきました。
まだイオンモールでゆっくり買い物できるような体力はないということがよくわかりました。 疲れてしまうので、買い物するより歩くだけで必死になってしまいます。 もう少し余力がほしいところです。
今日も晴れです。 風がないので冷たさは感じませんが、朝の空気は冷たいです。
朝は散歩に行きました。 今日は公園まで行きました。 手は冷たくなりますが、池の前で本物と池からの反射との2重の太陽を浴びていると暖かいです。
今日から年始のゴミの日が始まったので、大量のごみを出しました。
まだ初詣以来の疲れが残っていて右足が疲れやすくなっています。 右足の付け根が疲れてしまいます。 昼前にひと眠りしようとしたけれど、家のネットワークを夫に説明することになり、寝そびれました。
昼食後、午後は昼寝しました。
夕方生協まで買い物に行きました。 店内のゆっくり歩きは右足につらかったのですが、外をスタスタ歩く方が大丈夫です。
夕飯は娘を呼びました。
明日の方が暖かくなるという予報です。
今日も晴れですが、昨日より風が強くて寒いです。
朝は南西方向にある近所の氷川神社まで散歩に行きました。 (大宮にある武蔵一宮の氷川神社でなく、近所の水神の氷川神社) 氷川神社は正確な場所を覚えていなかったので行くときには遠回りしましたが、 帰りには斜めに道がつながっていたので、行きよりずっと近かったです。
娘が泊っていかなかったので、朝食はもう通常モードです。 箱根駅伝(復路)を見て、 昼には通常通りうどんを軽く食べました。
疲れたので午後は昼寝しました。 起きてからマルエツまで買い物に行きました。 ちょうど帰ってきたころ、娘が来ました。 夕飯前にお風呂に入るために早めに来たのです。
娘は夕食後帰っていきました。
2019年01月02日(水) |
公園まで行ったが、昨日の疲れが残っている |
今日もいい天気ですが、昨日より風があります。
朝は散歩に行かずにお雑煮を作りました。 箱根駅伝を見つつお雑煮を食べました。
食後、昼まで寝ました。 本当に眠ってしまいました。
昼前に起きて、昼食は軽く食べました。 昼食後は散歩に出ました。 ちょうど駅伝が往路全員ゴールするころ出発しました。 娘は家の掃除をしてくると言っていったん帰りました。
散歩で公園まで行きましたが、昨日の疲れが残っています。 公園内で休んだら、固まっていた肩や背中や足から力が抜けていきました。 力が入ったまま歩いていたのでしょう。
外は昨日より風があるのですが、昼間の気温はそんなに寒くありません。
帰りにスーパーバリューに寄って買い物してきました。 帰りにも2度くらい休みつつ帰りました。
帰ってから疲れていたのでひと眠りしたかったのですが、 口の中が固まっていたので歌の練習をしました。 そのうち娘が来ました。 娘は今日も泊りです。
明けましておめでとうございます。
今日は晴れ。 ここ数日に比べればそんなに冷えていません。 昨日の初もうでの時も、例年に比べれば冷えていないと思っていました。
朝は散歩に行かずにお雑煮を作りました。 お雑煮とおせちを食べて、お酒も今日は解禁してもらって少し飲みました。 午前中はテレビなど見てゆっくりしていました。
午後、初詣に最寄りの御嶽神社へ行きました。 昼食後の腹ごなしにと、みんな同じようなことを考えているのか、混んでいました。 お参りした後、おみくじを引いて、お神酒をいただきました。
いつも朝散歩に行く公園より近いのに、かなり足(ももの付け根)が疲れて 家に帰った頃にはもう歩けないくらいでした。 あまり歩けなかったのは、ちょっと不本意です。 ももの付け根がだるいので、もんだりしていたのですが、あまり良くならないので布団を敷いて寝ました。
夫が買い物に行くかどうか迷っていましたが、夕食はあるもので食べることにして夫も寝ました。
夕方起きて、食事の準備をしました。
娘は昨日泊っていって、今日も泊るので夜までいます。 私たちも昼寝していますが、その間娘も寝ているので、よく寝る娘です。
|