Today's conversation
DiaryINDEXpastwill


2003年10月20日(月) ゴールデン・レトリバー

 梨奈がブルーズ・クルーズ(Blue's Clues)のCD-Romでゲームをしていますが、知らない言葉も出てきます。

 犬のブルーが "Walk(ウォーク)", "Turn(ターン)" というキーワードを元に、探し物をするゲームがあるのですが、途中で拾うキーワードに、"Retrieve(リトゥリーブ)" がありました。

 ゲームの中ではタコがドラムを水に落としてしまったので、ブルーが水に浮いているドラムを最終的にはこの "Retrieve" の単語のカードで拾ってタコに返します。もちろん、梨奈にはそのゲームは難しいので、私がほとんどしています。

 子供のゲームにしては難しい単語だなあと思って調べてみたら、「取り戻す」、「回収する」、「回復する」という意味がありました。テニスでは難しいボールを打ち返すことを言うようです。釣りでは釣り糸を「たぐる」とか「巻き上げる」というようです。

 そして辞書で次に目にしたのが、「レトリバー」でした。そういえば、ゴールデン・レトリバーという犬がいたなあ、と思ったのですが、レトリバーは「射止めた獲物をくわえて来るように訓練された猟犬」でした。

 


2003年10月14日(火) レイク違い

 「レイク」と聞いてすぐに思いつくのは、「湖」でしょうか。

 湖のレイクは "lake" と最初に「L」がくるのですが、もし「L」が「R」だったらどういう意味になるでしょう。

 答えは「かき箒」です。

"rake" は今の時期、落ち葉集めに使えますね。この前の日曜日に近所の子が落ち葉の山を作っている時に、

 "Do you have a rake?"  と聞かれました。

 「私は持っていないんだけど、○○ちゃんは持っていないの?」と聞くと、

 「ほうきならあるんだけど」と言っていました。

 「ほうき」は "broom(ブルーム)" です。

 それでは「ちりとり」はというと、"dustpan(ダストゥパン)"というようです。


2003年10月11日(土) もうすぐハロウィン

 ハロウィンが今月終わりにあります。ハロウィンというと、ETの映画で、子供たちとETがハロウィンの衣装を着て町を回るシーンがあったのを思い出します。

 子供たちが家々を回って、家人がドアを開けると、ある言葉を言って、キャンディーをもらいます。その言葉は、

 "Trick or treat(トゥリック オァ トゥリートゥ)" です。

 "trick"は日本ではトリックとして知られていますが、「(子供が)いたずらをする」という意味もあります。そして、"treat" は「もてなす、ごちそうする」という意味もあります。"I will (I'll) treat you." というと、「(食事を)おごる」という意味になります。

 それで、"Trick or treat" というのは、お菓子をくれないといたずらをするぞ、という意味です。


オハイオ住人 |MAILHomePage

My追加