MUSIC春秋
目次前日翌日
 2010年05月30日(日)
綿雲


さわやかな日でした。
午前中は空を仰ぎながら買い物に行き



午後は愛車を磨き



窓を開けて、水を飲みました。


 2010年05月29日(土)
お告げ




鏡を見たらあごの周りに
マツコデラックス並みに肉がついてる
という夢を見た。



おやつ控えよう。


 2010年05月25日(火)
雨上がり




空がきれいだったので
電車に乗るのをやめて
歩いて帰った。


 2010年05月24日(月)
マジックバス




高校生の頃って
笑ったり泣いたり悩んだり悩んだり
悩んだりして
たくさん色んな事を考えたり
感じたりするけれど
見えている世界はまだとても狭いんだね。

これからどんな人たちに出会って
どんなふうに変わっていくのだろう。
そしていつかこんな日を
思い出す時、何を思うのだろう。



てゆーかオマエら、器物損壊罪で全員逮捕。


 2010年05月23日(日)
試験と再会

吹き抜けは好きですか?
私は好きです。


大雨の一日。
電車とバスを乗り継いで
朝から資格試験。
テストは嫌いじゃない。
むしろ好き。
子供の頃は
印象良くないから誰にも言えなかっただけ。
大人はいいな。
これで合格点とれてたらもっといい。
さあ
どうでしょう。

いったん家に帰ってから
再び電車で名古屋へ。
元メンのライブを客席から応援。
元メンというのはもちろん
元メンズだけど今はギャル。ではなくて、
元、同じバンドのメンバーだった人のこと。
今作った。

駆け付けた他の元メンたちとも再会。
以前にもあったけどこれがなかなかいい。
バンドやっててよかったな。
たまにはまた一緒に演奏できたりしたらもっといい。

車で送ってもらいながら
久しぶりに、昔と同じように
話ははずむけど。
私、老けてないかな。
そんなこと気にすること自体
すでに老けていることに気づいてしまう。


 2010年05月22日(土)
一夜漬け

現実逃避 気分転換中。


資格試験前日なので
ほぼ一日中お勉強してました。
なんでこう
ギリギリでないとできないのでしょうか。
子供の頃からそうだっけ?
覚えてない。
そう、記憶というものは消えて行くもの。
だから試験勉強もギリギリにやった方が
効率がいいのよ。そうそう。





 2010年05月20日(木)
増殖




なんか盛大に増えてませんか。比較


 2010年05月19日(水)
レンズ















 2010年05月18日(火)
ケンカにもならない



自分の傷が
ちっとも癒えないからと言って
誰かを傷つける理由にはならないね。

だけどもう
いい人のフリをするのがイヤになったよ。
仮に痛みを
わかってもらったとしても
かえって心は複雑になるだけ。

思うほど
向こうはたいして気にしちゃいないさ。
そもそもこの温度差が
すべての原因なんだもの。


 2010年05月17日(月)
アカホシ

景色が映るほど
ぴかぴか。


星の数だけに気をとられて
ナナホシテントウと
配色が逆ということに
気づいてなかったかも。

自分のことなのに「かも」というのは
子供の頃は気付いていたのに
いつのまにか忘れちゃってただけなんじゃないの
と思うから。


 2010年05月16日(日)
バラのケーキ



とても美しい、ホワイトチョコとラズベリーのケーキ、
写真を撮っておけば良かったと
気付いた時はすでに腹の中だったので
せめて上にのってたバラの花とカードを
菓子パンの上に載せて撮ってみました。

(カードは裏です。表はケーキ屋のロゴ。)


19時半の月と金星。と電線。


20時半。細くなった。


 2010年05月15日(土)
新入り




スズメが子どもを連れてきました。


 2010年05月14日(金)
約束




必ず という言葉は
あまり使わない方がいい。

理由はふたつ。

1 約束は守るのが当たり前だから。
2 この世界に「絶対」はないものだから。


 2010年05月13日(木)
アザレア



最近の写真は携帯で撮ったものがほとんどです。


 2010年05月12日(水)
さくらんぼ


わわわわ道端にさくらんぼがこんなにいっぱい。チョーきれい。


写真を撮っていたら持ち主らしき女性が来て
「食べてみて。」と言われました。



怒られるかと思った。
小粒だけど、ちゃんと桜の香りがして美味しかったです。
地面に落ちちゃうのがもったいないなあ。
1本欲しい。


さくらんぼを食べる時、
「小さな恋のものがたり」を思い出します。

ごくまれに「うる星やつら」を思い出す時もあります。


 2010年05月11日(火)
鯛のお砂糖


乾物屋のショーウインドウにて。懐かしい。欲しい。


 2010年05月10日(月)
愛鳥週間

ドアを開けろと言っています。


 2010年05月09日(日)
フリーダム

都会の真ん中、
ビルの谷間の音楽フェス。

五月晴れ。
生ビール。
生ミュージック。
フリーダム!

会場は街中に27か所、
出演者は2日間で150組だって。
ここは外の会場も見える
屋内の会場
の6階踊り場。


アートな眺め。


栗コーダー演奏中。手拍子しています。



ひとりだったので気ままな自由行動。
駅ビルで買った限定スコーンを食べながら
木陰でのんびりしたり
風に乗る演奏を聴きながら
周辺の路地を散歩したり
指をくわえて着ぐるみを遠目に眺めたり
介助犬に募金したり
ロフトで買い物したり
謎のパフォーマー集団もいました。

聴いたのは以下の通り。
(名前/会場)

kogakusyu翔/矢場公園(食べながら)
プライナス/ナディアパーク
栗コーダーカルテット/ナディアパーク
奥華子/矢場公園
ブレッド&バター/矢場公園(呑みながら)
sweet lily/ナディアパーク
はじめにきよし with 栗コーダーカルテット/ナディアパーク
高木麻早(You've Got A Friend だけ)/矢場公園
栗コーダーカルテット/ラシック

その他、街角で3バンドほど
演奏中の横を通りました。

ここからは栗レポ(要はお彼らがお目当てだったんで)。
ナディアパークの吹き抜けで真上から見てた時
1曲目が始まったと同時に
最前列の子供の手からピンクの風船が離れて
ちょうどステージ前のど真ん中を
ゆっくりゆっくり上って行きました。
これがまた栗Qの雰囲気と曲にとても合っていて
なんともファンタジックな光景でした。
ライブはPVよりも奇なり。

手拍子をするべき曲をちゃんと心得ているあたり
客席の大半は私のようにわざわざ来た栗ファンと見ましたが
「わあ、通りすがりの見ず知らずの人たちにこんなに
 盛り上げて頂いちゃってありがとうございます。」とか
「私たち、栗コーダーカルテットと言いますので
 どこかでまた見かけたらよろしくお願いします。」とか
街角ステージのアマチュアと同じ気分になってるのか
リーダー栗原氏ったらもうベテランなのに、とてつもなく謙虚
(というか天然?)。

退場する時、6階にも客が1人いることに気付いて
嬉しそうに大きく手を振り返してくれた近藤氏も
イケメンなのにとってもいい人。
勇気を出して手を振ってみてよかった。

最後のステージは前の方の良い席にスルリと座って
疲れた足腰を休めながらメンバーの指までよく見てきました。

有名どころは少なめだけど
ふらっと行くのに交通アクセスもいいし
ほのぼのしてるし
とにかく無料なのが素晴らしい。
気持ちのよいホリデーでした。

+ + + + + + + + + + + + + +

NAGOYA MUSIC DAYS
栄ミナミ音楽祭'10


 2010年05月08日(土)
上の空



信用できない人、と
一度感じてしまうと
その人の話はもう耳に入らないのだけど
そういう人に限って
ものすごくお喋りだったりする。
そんな時は
その場をうまく抜け出すタイミングを
見計らうことに精一杯なので
ますます何も聞こえていない。


 2010年05月07日(金)
ヒコーキ雲

見える?


 2010年05月06日(木)
笑顔の人






鈴木トオルちゃんのライブに行ってきました。
20年ぶりなのに一番前。照れた。
何で笑ってるの?って言いたくなるぐらい
嬉しそうに歌うトオルちゃん。
相変わらず華奢な身体から
マイクいらないんやないの?って思うほど力強い声。
どうしてこの人の歌が好きだったのか
思い出しました。
歌詞は私にはちょっと(かなり)甘過ぎ。

+ + + + + + + + 

鈴木トオル アコースティクライブ
覚王山 STAR EYES


 2010年05月05日(水)
薔薇


上質な布のような、やわらかい紙のような


きめ細かいクリームのような


上品な薔薇。


美容院でもらいました。
スタッフの結婚式のおみやげ。
おめでとうございます。


 2010年05月04日(火)
アンプラグド

スカスカ気味の藤棚。
でもきれい。

シャンデリアのように光っていますが
電気は使っていません。


美容院に行きました。
カットしても意外とパーマが残ってる。
もっと早く切ればよかった。


 2010年05月03日(月)
5月の風



新緑目映い畜産センター。(5月2日の続きです)


大きなアカシアが風に揺れて涼しい音をたてています。


やわらかい牡丹の花びらもひらひらと風にもてあそばれています。


さくらんぼを撮りたいのにこれまた風に揺れるので上手く撮れません。


ハイキングコースを登りました。


池もみどり。


青いトンボでした。


今咲いたばかりのようにぴかぴかです。


いっぱい咲いていました。


山のつつじは控えめな色です。


知らない間に高い所にいます。(自分で登ったんだよ)


「ワレワレハ・・・」シダ類の新芽です。
頭の少し上の高さに、にょきにょきといっぱいありました。
侵略されそうな勢いです。


木漏れ日風の模様と本物の木漏れ日。


なんかすごーく 見覚え があるんですけど。


聴いたことのない鳥の声が何度も聴こえました。
とてもキレイな声だったので姿が見たくてよく耳を澄ますと
「月日星ホイホイホイホイホイ」と鳴いている。
これがあのサンコウチョウの声!チョー長い尻尾と青いアイラインの。
しかしどんなに探しても本体は見つけられませんでした。
とはいえ声だけでも聴けたのはラッキー。
皆さまも是非、鳥の声に耳を傾けてみて下さい。特にこの季節。


 2010年05月02日(日)
家畜ホリデー


畜産センターに行ってきました。


本人も知らないアゴの柄。


なかなか目を合わせてくれなかった木曽馬がついにこっち見た。
私があまりにもうつくしいしつこいので。


ひつじのお子さんもこもこ。


どうしても草が食べたいロバ。
君は前回来た時もそれやってましたね。


鳥類の皆さんは鳥インフルの影響か厳重にネットを張られてしまいました。
つまらんね。


とても見事な菜の花畑。これが、


豚のエサに。
いや、ミニ馬もウサギもみんな食べてましたが。


豚はこのぐらい離れて撮るのがよいでしょう。


 2010年05月01日(土)
内心



あんまり期待しない方がいい
などと言いながら実は
うっすら期待してしまっている。
いいんじゃないの、だってそれって
楽しい気持ちなんでしょ。



目次前日翌日

MY追加mail