「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEXpastwill


2005年03月26日(土) おばば神さま ご光臨

おばあちゃんがやってきて大喜びの3きょうだい。
駅までお迎えに行って
お昼を食べて


おや?
ミーの様子がヘン


・・・・・38.5℃!

うぎゃー
土曜の午後である。
5時半である。

小児科は2時間待ち。
予約を入れて受付を済ませて家に戻ってご飯の支度ー


戻ってみると、おばばさまがトリを焼いてくださっていた。
マルたんは機嫌よくぬりえなどしているし
モックンは土鍋でご飯を炊く手伝いをしている。

うわぁん!おかあちゃぁん!と拝みたくなる困ったときのおばばさまである。

いつもなら悪い子も悪くない子もひとまとめに
小児科の待合でお腹を減らして待つのに なんと快適な。

しかもこのトリがおいしかった。
ごま油としょうゆをまぶして魚焼きグリルでこんがり焼くだけ。

おばば神として大切に祀ります。

子どもたち
おばば神にまとわりついてうれしげである。


2005年03月25日(金) それって成績なのか

通知表を持って帰ってきました。
修了式です。

ま、成績はそこそこなのでよし。
生活のようす欄にいくつか項目があって
そのうちの
「楽しく生活できた」欄にふたりとも○

ふむ。
なによりです。



2005年03月24日(木) 生活ノート

100マス計算の先生はいろんな問題集や教育書を出している。
春休み用にドリルを見ていたら
ミーが100マス先生の「生活ノート」てのを見つけた。

早起きしたか、テレビを何時間見たか、自宅学習したか
10項目をそれぞれ3点満点でカウントして30点満点をつけるという
生活習慣チェックノート。

「かってぇ!!買って買ってかってぇぇぇ!!」

なんでそんなもんがほしいのかこの人は。

「毎日やるからやるから買って買って!!」

んもー
これだったらおかあちゃん作れそうなのにー

と、一冊買ってみましたら
これがまぁやるやる。

早寝・早起き
残さず・こぼさず
歯磨きに明日の用意に自宅学習
30点満点

しかも競って威張る相手が上下にいるので
得意げに満点の鼻にかけて威張る威張る。

兄も妹も負けたくないので
一緒になってよい子生活。

母も9時に寝ました。


2005年03月18日(金) 卒業式だから4連休

ミーの大のなかよしのマサちゃんが
ビーダマンに凝っているおかげで
うちでもビーダマン熱再燃。
モックンがイトコくんにもらった大昔のビーダマンやら
お年玉でこつこつ買ったパーツやら
一式が詰まった大きな工具箱をよっこらさっと引っ張り出してきた。

兄妹3人いると
対戦相手に困らないのがよいところ。

足りないパーツがあるとかで
おもちゃ屋さんに連れてってー!と言う。

今日は朝からフテ寝をしていたかった母なのに
おもちゃ屋さんまで運転手さん。
フテてもスネてても結局子どもたちに動かされますなぁ。


2005年03月17日(木) ありがとうさようなら

モックンから数えて7年お世話になった保育園も
今日で お別れ。

マルの卒園式。

マルちゃんいつもどおりサクサクと身支度をして
8時にはいつでも出られる用意ができた。
髪をお気に入りの黄色のチェックのリボンで結ぶ。
制服のスカートの黄色と色を合わせたこのスタイルも今日で最後。

式が始まってキロロの曲で入場してくるだけで
もうあちこち母のすすり泣き。

子どもが成長するってそれだけで泣ける。


実は卒園式の練習が始まってしばらくして
園長先生に
「マルちゃんは、式、たいへんやで。」と言われた。
なにが?うちのよい子のマルたんがなにか粗相でもいたしまして?
「練習なのにうぉんうぉん泣いちゃうんだよなぁー。」
え。ウソ。
卒園式はお母さんがおうおう泣くもので、
園児は仕込まれたとおりに演じておわりでございましょう?
と、半信半疑で(それでもハンカチは2枚用意して)式に臨んだのですが。


証書の授与はきちんとできた。
長い長い来賓挨拶もお行儀よく座って聞けた。
おりこうな姿に大きくなってまぁ、と涙が出る母。
マルたんはきりりとしている。なにが大泣きなものですか。


そのあとでした。
卒園児全員が舞台に上がり保護者のほうを向いて
「思い出の言葉」を大きな声で暗誦し歌う。

♪いーつのーこーとだかー

(ぉぅ)

「たのしかったえんそく!がんばったうんどうかい!」

(うぉぅ)

「おともだちがたくさんできました!」

(うおー!)

♪み・んな、ともだち!ずっとずっとともだち!

(うおお〜〜ん!!)

「はるからはいちねんせいです」

(おうおうおうおお〜〜ん!)

♪きーみーのここーろよたぁかーくなぁれー
そーらよりたかーくたぁかくなれー
きーみーのこころーよつーよーくなれー
うみーよりつよーくつよーくなれー

「せんせい、みんな、ありがとう。」

(うわぁぁぁぁぁあああん!)



号泣。
見事な号泣っぷり。
93人の卒園児の中で声まで上げて泣いてたのマルだけ。

あんまり悲しそうに泣くマルに
もらい泣きせずにおられますか母として。

泣きながら舞台から退場する道で
園長先生やほかの先生によしよしされてもまだ泣いてる。

席に落ち着いたのを見届けてほっとしていたら
園長先生と目が合った。
マルを指差し(かわいいなぁ)と口パクで言って目を細めた。
でしょう!と泣き泣きうなずく。


3回卒園式に出てるけど
卒園児が泣いてるのを初めて見た。
しかも我が子とはな。



二人で帰る道で
「おかあちゃん、ボクまた保育園行きたいからあかちゃん産んでな!」
そうねぇ。約束はできないけどなぁ。


「卒園する」ってことをちゃんと感じて卒園できたんだね。マル。
成長したね。
よかったね。この保育園で。
さようなら。ありがとう。















2005年03月16日(水) ひさしぶりー

やっと久しぶりにスイミングにいけた3きょうだい。
すまんかったなぁ。母の都合でお休みさせて。
やっぱり泳ぐのは面白いらしい。ええことだ。

そのあと図書館に寄る定番コース。
ひとり10冊まで借りられるようになったので
たっぷり選んで大満足で帰る。

ミーちゃんが手話の本借りてて
モックンが宮本武蔵借りてた。対照的だなぁ。


2005年03月15日(火) ごほうび

学期末なので
毎日何かテストのある小学生チーム。
モックンは漢字200問テストがあるらしい。

200問かぁ。
全問正解したら気持ちいいだろうなぁ。
「モックン、100点がいい、100点が。100点とっておいでよ。」
と簡単にいうおかあちゃん。

「えー、むつかしいかもー。」

「でも100点がいいよー!」

「えー、じゃあさ、200円のガチャガチャしていい?」と
探るように言ってみちゃう息子。


べんきょうをごほうび目当てで釣るのはどうか!と言う人もいるだろうが
そのごほうびが「200円のガチャガチャ」。
彼にとってあのちゃちなスパイセットが
目の前の困難を乗り越えるゴーカ賞品なのかと思うと
そっちのがおかしくて
「よっしゃ。100点取ったら!」と約束した。


息子は
ガチャガチャ・コレクションの充実を夢見て
読んでいた「監督不行届」を置くと
教科書の末尾の漢字表を見て
100点をとるべく練習し始めた。



え?誰がこの子を 立派なマニア(オタク)に育ててるですって?え?ええっ?

ちなみに最近の彼の夢は
「マンガ喫茶ていうとこに行ってみたい。」である。
私も行ったことない。行ってみたいー。


2005年03月13日(日) 確かにグッジョブでした。

おつかいに3人で行くことになった。

発端は新聞に折り込まれていた
「マクドナルドクーポン」だ。ええいドナルドも余計なことを。

「ハッピーセットが食べたいなぁ〜。」と金曜くらいから言い出したムスメたち。
拍車をかけたのが「てりたまがきたーはるがきたー」のTVCM 。
モックンのてりたま熱を揺さぶった。


母、行けなくもないがなぁとぼんやり考えていたら
(ははぁ、おかーちゃんは動けないのだな?)と思ったか
「おかーちゃん、ボクらで行ってくるよ!ほかに買うもんない?」
とか3人揃って言い出したではないか。

へ、行くの?
モックンとミーはいいけど
マルまで行くの?

「行く!自転車で!」

ひーーー!!!コワ!

「マルはさ、待ってることにしない?」
「行く!」親指立てて「ぐっじょぅ!!」
ああ、グッジョブでしょうともさ。そりゃね。
でもなーでもなー。心配だー。

どうしようかと思ってるそばから
ミーが私の財布をモックンのウエストポーチにしまいこみ、
「さ、それで、ほかに買うもんは?」と
お買い物メモをつけ始めた。

行かせてみますか。お三方で。

ひきこもっているので野菜切れである。
とりあえず、キャベツ半玉買ってきてほしいかも。
豚ミンチも。あと食パンも。

「わかった。ほかには?」
ちゃっちゃとメモに記入すると
10時になるのを待って
モックン マル ミーの順に隊列を組んでスーパーマーケットまで遠征して行った。


ハラハラして待っていたら小1時間して帰ってきた。
頼んだものも
マクドナルドもちゃんとクリア。
おまけに頼んでないおやつもクリア。ひとり二個まで。

「お餅用のきなこなかったから、買ってきたよ!」

えっ。きなこ(おつかい中級)まで!


たいしたもんだー。
わたくしがみくびっておりました。

今後ともよろしく。


2005年03月12日(土) いってらっしゃい

急にサッカーの試合が決まった。
送り迎えをお願いして玄関でお見送り。

5、6年生は遠征にでかけて
3年以下は日曜に公式戦があるので気合が入っている。

4年生だけいくトコないからお邪魔しまーすみたいな試合だったらしい。

「こどもたち、楽しそうにのびのびしてるよ〜。」
と応援ママからのメール。

よく晴れた土曜の朝。
太陽の下で笑ってる子どもが好きだ。

それでいいじゃないか。


2005年03月11日(金) 子どものおでかけ

お祭りにモックンが出かけた。
友達5人と一緒にバスに乗って。

帰り、バス代なくなって
電車で帰ってきた。
駅からの遠い道のりを
すっかり日が落ちて雨の降る中なんとか帰ってきた。


アホタレ!考えて使わんか!と叱ったり、
でもよく別ルート考えて帰ってきたとほめたり。
やればできんだなぁ。


いなかなのでどこへ行くにもおかあちゃんの車なのが
この子達の自立行動半径を狭くしていると思う。
もったいないよなぁ。


公共交通機関を使ったおつかいを課題にしようかなぁ。
駅前のカフェコムサのケーキ買ってきてほしいなー。(それかよ。)


2005年03月07日(月) 遠足

マルたん 保育園のお別れ遠足で海獣のところへ。

お弁当もおやつもたくさん持ってでかけた。

いい天気でよかった。

ゾウアザラシは
マルコさんとルミコさんだったって。


2005年03月06日(日) おまわりさん

モックンが
ときどき
私がめそめそしてないか
巡回にきます


2005年03月05日(土) いそがしいいちにち

前から民生委員さんに頼まれていた
美化ウォークにミーとマルと一緒に参加する。
よかった行って。
校長先生も一枚噛んでいたらしく小学生の参加が0にならずにすんで。
校長先生がミーのことを指しながら
「今日はうちの学校からも児童が参加しておりますっ!」
よ。学校代表。

学校代表、先頭を歩いてゴミを拾う。
なんであれ人に負けること嫌う性分だ。
じーさん方に囲まれて蝶のように舞いゴミを拾う。
学校代表アイドル扱い。

後半、マルが疲れてリタイア。
お先にーと列を抜けて家に帰ると
ちょうどモックンもサッカーから戻ってきていたので
約束していたミーのお誕生日プレゼントを買いに出かける。

ショッピングモールに着いたらお昼前。
ご飯ご飯!と騒ぐので買い物の前にご飯。
お。イタリアンのバイキング、空いてる。食べる?
「食べる!」

主食はやはりデザートだった。
ミーなんて唐揚げとガーリックトーストのあと延々デザート三昧。
アイスとフルーツとケーキで5皿食べたよ。うち一皿がパイナップル1玉分。


満腹になってふらふら歩いていたら
もう落ちそうなお菓子タワーのゲームを見つけて
4人でかわるがわる挑戦。
ジャックポットとかいうのになって
お菓子どころかぬいぐるみまで出てきて特大の袋に入れてもらって
やっとミーのお誕生日プレゼントを買いに行く。

ミーちゃん、「プレステでできる悟空のゲーム」がご希望。
それってなんだろうと、モックンのアドバイスで棚を探す。
「ドラゴンボールZ3」というのを見つける。これでいいのかなぁ?
「ウーブが出てこないとイヤッ!」
・・わからん。モックーン。
「出てくるよ。」
おかあちゃん、ただのアクションゲームだとイヤなんだけど。
「ストーリープレイできるよ。」
「おかーーーーーーちゃーーーーん!!中古見つけた中古!中古中古!!」
ハイハイハイ。こないだモックンが中古で塊魂を買ったのをさんざん褒めたからね。



帰ってからドラゴンボール大会。

ちゃら へっちゃら なにが おきても きぶんは へのへのかっぱー

セルが倒せなくて寝た。



2005年03月04日(金) かなしいおしらせ

かなしいおしらせだけれど
つたえないといけない。

あのね、と話し始めるけれど
あとが続けられない

やっと
じつはあかちゃん きょうみてもらったら だめだったの
と言えた。

モックンがああ、と大きくため息をついてから
「流産?」

モックンは赤ちゃんができて以来
NHKの人体の遺伝子本を読み、
私の友達が貸してくれた妊娠百科をすみずみまで読んでいたので、詳しい。
「早期の流産は、母体のせいじゃないよ。」
うん。先生もそういってた。

「おかあちゃんのお腹はどうなるの?」
「あかちゃんは、いまどうしてるの?」
と聞くので今日見た赤ちゃんの映像を絵に描いて説明する。

ふうん、と
ミーとモックン二人で
お腹にむかって、「おーい、起きろー。」と呼んでみたり
なんかいってるかもしれない、と耳を当てたり。


3人ともかわるがわるに
私をぎゅうと抱っこしてくれた。


DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「にこにこばかりもしてられない」

My追加