初日 最新 目次 MAIL HOME


ベイちゃんの日記
ベイちゃん
MAIL
HOME

My追加

2002年07月31日(水)
第30回狛江市花火大会

なんだかんだ言って、この花火大会見たこと無いんだよねぇ。特にメジャーって訳でも、他で見られない花火が上がるというわけでもないけれど、近いからやっぱり見に行ってみたいんだけど、、、

本日、会社の納涼大会なり。

ぼくの花火〜 (違


毎年夏休み直前に行われるこの納涼大会、豚汁やら餃子やら焼き鳥やらたこ焼きやら焼きそばやら海鮮焼きやらオードブルやらそうめんやら、、、、とにかくここぞとばかりに色々と出る。
もちろん生ビールも泡いっぱい。
今年はそうめんが流れていた。みんな楽しそうだった。(ぉ

えっと、今年食べたもの。
豚汁一杯と、餃子少しと、最後に余った焼きそばお腹が苦しくなるくらい。(ToT
あ、野菜の串焼きと葡萄もちょっとだけ。(;_;

始めの方から最後までひたすら焼きそばを作り続けていたらこうなりました。
網で色々と焼いてた去年よりも輪をかけて種類は食べてません。(ToT
来年はもうちょっと色々食べたいです。

でもなんだかんだ言いつつ、どうせ来年も何かを焼いていることでしょう。(爆



2002年07月30日(火)
若いって良いねぇ

某R氏と某L氏との厳命により、残業モード満載の諸先輩方を差し置きピンポンダッシュ。m(_ _;)m

本日和音にて「和音の響きと共に〜新世代の翔き〜」
出演者は3人ともこの春まで高校生。(若っ!
演奏といい、MCといい、客層といい、演出といい、何から何まで、良きにつけ悪しきにつけ若いライブでした。

ま、今後が楽しみなさわやか3人組でする。

打ち上げは、打ち上げと言うより、暴走局部横浜支部(だから違うっちゅぅに)のミニオフ状態。^^;
楽しいひとときでした。



2002年07月29日(月)
どうとんぼり

道頓堀に飛び込んでみたくはないですが、飛び込みしてるのは見てみたいです。

で、本日はと言えば定例会の日。
某S氏幹事の元、黒川の道とん堀にていつもの4人で開催。
#って、このホームページ、黒川店載ってないし。yahooグルメ見たら、中央林間しか載ってないし、、、どうなってんの?

なんにしても、ぁゃιぃメニュー満載で、空いているお店。(汗
でも、お味の方は結構行けると思うですよ。←焼く人が良かっただけ?(ぉぃ

えっと、烏賊味噌とソーセージは鉄板焼きで。
お好み焼きは、何食べたっけ? 定番的なミックスと、大吉焼きと、ニンニク爆弾と
キムチチャーハンに、醤油ラーメン(これも鉄板で焼くの @_@;)

結構食べましたなぁ。満足満足。



2002年07月28日(日)
SWEPII

さっぱり わからん えらいこと ぱーっと いっても いいかい?

今回のはまさにこんな感じだったかもしれない。
期待し過ぎたのが悪いのか?(ToT

昼過ぎに横浜のワーナーパイオニア(?)に行く。チケット買うのに大行列。夏休みの日曜日なんか嫌いだ。そんな日にしか映画を見に行けない自分もちょっと嫌いかも。^^;;;
それでも、全席指定だし、客席の段差があるから全然前の客が気にならないし、肘掛けにドリンクホルダーはあるし、飲み物はでかすぎるけど、結構良いかも。

でもね、でもね、全席指定なのに、映画の本編が始まってから入ってくるのは止めて欲しかったりするのね。ましてや、いくら音を絞っていても携帯鳴らすのは論外だろうに。(▼▼メ

ってなわけで、横浜でのんびりと遊んできました。
たまには結構楽しいかもしれない。

あ、見たのはStar Wars Episode2ですわ。



2002年07月27日(土)
温泉寄るの忘れた

そう言えば、昨日は「システム管理者に感謝する日」だったらしいです。
ちなみにそれの日本語ニュース

ってなわけで(?)、今日は朝からお琴の先生の所に遊びに行ってきました。山田流中能島派の先生で、11年ほど前から東北大邦楽部の学生が何かとお世話になってる先生です。でも、教わってません。(謎
六段で遊んで貰いましたが、、、う〜ん、、、
これからちょこちょこ遊びに行きますので、よろしくです。
月一くらいで行けると良いなぁ、、、出来れば鰻の日に、、、^^;

午後から某太鼓。予告無しで行ったらみんなビックリしてくれました。最近は仙台だろうが関西だろうが、どこ行っても「あぁ、またいる」くらいにしか思われてないみたいなので、新鮮でした。^^;;;
ほぼ9ヶ月ぶりに叩いた太鼓ですが、手が動きません。(;_;
考えないとメロディーが出てこないので、即興ソロが出来ません。(ToT

要修行。(汗

で、夜に東北道をひたすら南下して自宅に帰ったとさ。憑かれて疲れていたのか、何度か落ちそうになったらしいが、きっと気のせい。(ぉぃ



2002年07月26日(金)
現地捜査による分子エレクトロニクス実現の研究

???

研究会の会場に着いたら、でかでかと看板に題目のように書いてあった。頭の数文字だけぱっと見て思った。
「しまった会場間違えた。」
でもよく見ると、中にいるのは見知った顔ばかり。
「良かったあってた。(ほっ」

ちなみに正解は、「原子操作による分子エレクトロニクス実現の研究」



2002年07月25日(木)
Honkyoku

This is a traditional music that,,,えーっとぉ、、、(激汗


ホテル松島大観荘にてWalter Kohn先生の歓迎親睦会。
って、こればっかりやな。^^;
とっっっっっても松島の眺めが良いと評判のホテル。懇親会の会場も海側の窓の大きな部屋。それはもう素晴らしい光景が、、、目に浮かびようもないくらい外は曇り。(けっ

王暁東さんの中国琵琶の演奏がとても素晴らしかったです。
松島町の助役(?)さんもいらしてました。
料理の感想は? えっと、、、略。(ぉ

懇親会も終わった後、なぜか10人ほどでKohn先生のお部屋に押し掛ける。
なんでも、かつては天ちゃんも止まったことのある(らしい)このお部屋、一泊25万円也。(@_@;
スイートルームの実物なんて初めて見ました。ましてや、スイートルームでの演奏なんて初めてで。^^;
川添先生のギターと「荒城の月」、ソロで「本調」の2曲演奏。なんかいつかどっかでやったような組み合わせだなぁ。(謎
本調の後、Kohn先生から、今のは誰のどんな曲なの?と聞かれ、、、冒頭に戻る。^^;;;

本曲の説明をちゃんと出来るほど、本曲をちゃんと理解してないし、(ぉぃ 英語も堪能じゃないし。(ToT
#なら始めからそういう曲をセレクトしなきゃ良いのに。(爆

Kohn先生がお休みになられた後は、尺八を聞きそびれた某氏のたっての願いにより、某先生の部屋にて3次会。
「手向」を演ってみました。まだ、ちゃんと曲になりきってないねぇ、、、(ぉぃ



2002年07月24日(水)
コーン、コーン、、、

トウモロコシ食べたいかも、、、

本日はノーベル賞受賞者Kohn先生の講演会。横に座ってるのは某部長。でも、Kohn先生は、ゆっくり目で淡々と喋る方(だから直接話す分には結構聞きやすい)。OHPを使う都合上会場は暗い。ネクタイなんぞしてるからほどよく暖かい(!?)
そして、最近寝不足気味。

気づいたときには話が飛んでいた。寝てしまったらしい。部長の横なのに、、、(呆然
でも、何も言われなかった。気づかなかっただけ、、、と思いたい。

講演会の後は懇親会。その場で握ってくれるお寿司や、伊勢エビなど、なかなか豪華でした。美味しかったの〜♪
でも、周りは、ほとんどお偉いさんばかり。(汗
もうちょっとがっつきたかった。(違

懇親会が終わった後は、今は亡き某チャットのオフ会。なんだかんだ言ってよく続くねぇ。^^;;;
でも、4人集まって、最年長の人だけが未婚ってのはちょっち辛いものが、、、(泣
ま、楽しかったからいいけどさ。



2002年07月23日(火)
ノーベル賞

一度でいいから貰ってみたいもんです。

夕べはどこぞのSAで車中泊。ちなみに今の車は窓が開かない。パワーウィンドウが壊れいているだけそういう仕様なんです。
寝たのは27時過ぎ。なのに6時前に暑くて目が覚めた。眠いってば。
でもエンジンかけて寝るのはポリシーに反するし、仕方がないので、顔を洗って出発。
#眠いまま運転するのは良いのか?

とりあえず目指すのは温泉。
白石から遠刈田に行く途中で気になってる曲竹(?)に寄ってみようと思う。8時半頃ついてみると、看板には9時半からと書いてある。その看板からもうちょっと入ったところが温泉の建物らしいが、看板だけみて引っ返して途中のコンビニで時間をつぶす。9時半過ぎに戻ってみると、、、建物の入り口に札が立てられていた。
「本日定休日」

え゛? (ToT
しばしフリーズ。

イノシシとイタチ(?)に見送られ、一路遠刈田温泉へ。
#結局ここか
たまには趣向を変えて寿の湯へ。ほとんど誰もいないので湯船を独り占め。ついでにお湯も熱めで、良い感じ、、、にのぼせた。(爆

昼前に現地着。とりあえずPCのセットアップして、会社に忘れたファイルを送ってもらって、お昼。

午後は、物理の安原先生(研究室はこちら)やWalter Kohn先生らと議論、会談。
「議論?って、ほとんど話を聞いていただけじゃぁ?」
あ、し〜っ!

ちなみにKohn先生は3年前にノーベル化学賞を受賞なされたすごい先生。80歳(?)らしく歩き方はよぼよぼなんですが、頭の切れや話す内容は、すごい、の一言。
握手してもらったら大きな温かい手でした。(^o^;
Kohn先生と握手
手前右からKohn先生、Kumar先生、奥右から安原先生、ベイちゃん。

夜は金研のビアパーティ。
生ビール飲みながらみんなでBBQするってだけなんだけど、毎年好評な院生会主催のイベント。そういえば5年前は主催側の一人でした。
で、みんなにさんざん言われた。
「このために来たの?」「イベントには必ずいるよね」etc.
今日はたまたまだってば。(ToT



2002年07月22日(月)
久しぶりの回り泣き〜

明日から今週いっぱい仙台出張。なので、今夜車で出発の予定。←泥棒さんは読まないように

先週ちらっと話のでたシステムの企画固め。
午前中、簡単に打ち合わせして、とりあえず企画書を作成することに。
「いつまでに?」
「ん〜、とりあえずは急がないから2,3日中でいいよ」
「でも、明日からいませんよ?」
「あ、そっか、じゃぁ、今日中ね」
残業確定。(ToT)( To)(  T)(   )(T  )(oT )(ToT)



2002年07月21日(日)
懐かしの!?てすと

なんでも某資格試験の受験日らしい。

仕方がないので、朝早く起きて勉強してから家を出、、、るはずだった。
いつ目覚まし止めた?>自分

お昼食べてから、試験会場入り。←だから何時に起きたんだ?
開始まで時間あるというのに、大半の人が揃ってるし、みんな公式テキスト開いて勉強して、、、自作のノート開いてるのは、見た感じ1人だけ!?
蛍光ペンでマークするのは良いけど、マークしてない部分の方が圧倒的に少ない方もちらほら。

「ってか、そうやって受験生見物している貴方のテキストは?」
購入したまんま、ただひたすらまっさらです。(爆

でも、試験前のあの張りつめた空気、たまには良いもんですなぁ。
こっちまで、気が引き締まる思いでした。(ぉ

んでも、公式HPは見るに耐えないし、公式テキストは誤字脱字が多いし、そもそも間違った記載まであるし、、、第一回の試験だと対策もへったくれもないし、、、
とりあえず、結果が出る前に言い訳を一通り。(爆

ま、小論文であんな事書いちゃったから、採点する人次第だな。きっと。
って、いったい何を書いたんだ?



2002年07月20日(土)
暴走局部横浜支部

だから、違うっちゅぅに。(藁

箏曲部横浜支部に突撃潜入レポを敢行。(違
#って、ここにリンク貼っても大丈夫です?

詳細は、横浜支部のHPに書いてあるらしいので省略。(ぉぃ
なんでも、「六段の調」「飛躍」「八千代獅子」「雨」と4曲も演奏したらしいです。

某氏から福田蘭童の楽譜を借りて1人で遊んでいるうちに、みんな合奏していたんですねぇ。知らなかった、、、(ぉぃぉぃ
合奏してる写真があるのはきっと気のせい。(謎爆

夜は、そのまま横浜開港記念みなと祭第46回国際花火大会を鑑賞。これがまた、部屋から真っ正面に見えるんだわ。感激。
ちなみに、ライブ中継もあります。

で、帰りの横浜線と小田急線は激混みでした。そうと知っていたら、終電逃して送って貰うんだった、、、(ぉぃ



2002年07月19日(金)
無駄無駄無駄〜

昨日に懲りずに今日もまた、、、

明後日は某資格試験の日らしい。
明日は暴走局部、、、違う、某箏曲部の某支部で花火見学会らしい。←この時点で既に目的が違うような、、、

ってことは、試験勉強は今日しかできないわけで、、、帰ったら、勉強しようと思ってた。
帰ってきたら。部屋の中はいつもの如くサウナだった。

ん、仕方がない、明日の午前中に勉強しよう。(ぉぃ



2002年07月18日(木)
のんべんだらりと

行く川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず。

何もしないで過ごした時も、後から取り返すことは出来ないんだよ。
ホントにわかってる?>今日の自分

ってなくらい、な〜んにもなかった日でした。
後ろで先輩達が忙しそうに働いていたのはきっと気のせい。(ぉぃ



2002年07月17日(水)
邦楽展X

プロジェクトXのエックスではなくて、ローマ数字の壱拾だでよ。でも、十界とは関係ない。^^;;;

吉村七重さんのプロデュースするこの演奏会、さながら二十絃箏のお披露目会のよう。^^;
今回は、全曲二十絃(と尺八)でした。この邦楽展以外では見たこと無いんだよねぇ。>二十絃
ってなわけで、今回は新曲のない会でしたが、それでも聞いたことある曲も皆無でした。(汗
そう言えば、丸爪で二十絃ってのも初めて見たような。

珍しいもののオンパレードではあるけれど、演奏のレベルも高く、どれもこれも聴き応えのある曲ばかり。でもやってみたいと思える曲は無し。だって、どれも難しそうなんだもん。(爆

でもって、今日は友人、知人もそれなりにいましたが、友人の友人でロビーが溢れかえってました。相変わらず狭い世界だ。^^;;;



2002年07月16日(火)
宵山

人混みなんか嫌いだもん


2002年07月15日(月)
誰かが口笛吹いた

え〜、この曲、昔っから好きなんです。
ってなわけで、意味もなく練習中です。
でも、尺八だと雰囲気が出ません。(ToT

ちなみに、こんな曲です。
ここにもあった。
あ、どっちも、Midiです。どっちも聞いてません。(ぉぃ
ついで、フランス民謡です。サンプル・エ・ミューズ行進曲と言うらしいです。実は軍歌!?

追記:
上に挙げた二つのmidiファイル、まったく同じなんですが、、、(汗



2002年07月14日(日)
だらだらり

うだ〜っとFivaの再セットアップだけしてた日。でも終わんなかったし。(ToT
結局、BBQもライブも行かなかったんだねぇ、、、何やってんだか。

ってか、鬱?



2002年07月13日(土)
の〜んびりと

予定のない週末。珍しいこともあるもんだ。って、え???

午前中寝倒して、午後からゆっくりと会社へ。(ぉ
ちょぃと久しぶりにあっちの方を進めてみた。(謎
でも、結果待ち。(鬱

夜は懸案のFivaの再セットアップを。と思ったのが運の尽きだったか?

データのバックアップをとり、Win2KのCDを丸ごとHDDにコピって、新規インストール。これで、使えないWinMEともおさらばじゃ。
OSインストールしたら、新しいIE入れて、数多のパッチを当てて、Officeを入れて、パッチを当てて、、、当然ここまでしないと、怖くて使い物にならないのが、天下のMSのOS。(藁
で、、、インストールまでは順調にいった。IEをDLして、、、遅い。遅い。遅い。(ToT
全然DLしが進まないのはなぜなの〜ほんとにADSLなんだろうなぁ、、、(ーー;
仕方がないので、残りは明日にして寝ることにする。



2002年07月12日(金)
真夏の青い夜

熱い夜でした。
外は暑かったけど、ライブは熱かった。打ち上げも熱かった。ハンバーグも美味しかった。

意外な組み合わせによる意外な曲の多かったライブ。
もっとも、尺八(小浜さん)、箏(高市さん)、ヴァイオリン(真理香さん)という構成からしても致し方のないところかもしれない。ってか、知らない曲とか、初めて聴く曲が多かったけど。(汗
でもね、でもね、やっぱり春の海とか壱越なんかは尺八の方が良いと思うのねん。特に壱越の第2楽章とか、、、(汗汗

もっとも、それを差し引いても、ピンポンダッシュして(違)まで頑張って行った甲斐があったライブだったと思うです。(^o^

最後のボレロは、"は・や・と"の3人を加えて6人で。太鼓が入ると音の厚みがぐっと増すですねぇ、、、ってか、十七絃で汗してたのが一番印象的だったかも。^^;;;

ステージを撤収して、打ち上げが始まったと思ったら、新たにステージを組始めて、、、???
何をするのかと思いきや、"う・ず・め"(であってる?)と"夢女(ゆめ)"との合同ライブ。某H氏も言っていたけど、もうちょっと色気が出ると、、、(ごにょごにょ
でも、初めて合わせたという割には息もぴったりで、今後がとっても楽しみなのかも〜♪

そんなこんなで、3つの若手太鼓ユニットの演奏を生で聴けて、久しぶりに太鼓モードに入れて楽しかった夜でした。


って、今日のお目当ては、O氏とT氏だったんじゃぁ?



2002年07月11日(木)
神洲の華

長野まで行って来たわけではない。←それは神州

本日登戸にオープンした中華料理屋。ここでいつかオフをやりたいね、と某O-MLで話になっていたらしい。今日以降のいつかと言うのを今日と読み違えた某伸ちゃんM氏の呼びかけに集まること6名。みんな好きねぇ〜。(爆

会社でちゃんと親子丼を食べてから帰ったにもかかわらず、ちょっとだけ飲んでさらっと帰るつもりだったにもかかわらず、食べる飲む食べる、、、、(太るよ。ぼそっ
でも美味しかった♪

帰りには、はち切れそうなお腹が苦しかったっす。(ぉ



2002年07月10日(水)
はるみえこ

本日は台風の中、はるみえこコラボレーション@和音なり。

箏、Voのみやざきみえこさんと、お囃子、Voのもちづきはるみさんのデュオユニット。
いったい、どんな組み合わせになるかと思いきや、これまたなかなか新鮮。アレンジがよいのかな? (よいしょっと

みえこさんのMCが楽しいのは以前のライブで知っていたけど、はるみさんはさらにその上を行ってました。なんせ、みえこさんが可愛く見えたくらいだし、、、(汗


なんだかんだ言いつつ、あっという間の2時間でした。明日の健康診断さえなければ、台風さえなければ、また小野木さんとも飲んでみたかったんですが、帰れなくなると嫌なので、大人しく帰っちゃいました。単に誘って貰えなかっただけというのは内緒。(爆



2002年07月09日(火)
ちゃっかり ぐれて いじけたい

わけわからんですな。
まぁ、夏ですから、、、

相変わらずcgiが動かないんだよねぇ、、、予想されるモノは大体試してみたけど、相変わらず動かない。
さて、カーネルいじるか、再インストールするか、、、どっちもやだなぁ、、、(ToT

諦めるってのはダメでしょうか? (ぉぃ



2002年07月08日(月)
胡瓜の漬け物が食べたいの

昨夜寝る前に休む旨連絡を入れておいたので、安心してチェックアウトぎりぎりまで寝ようと思ってた。その分(?)夜更かしもしたにもかかわらず、7時過ぎに目が覚めた。習慣って恐ろしい。

単にカーテンの隙間からの朝日が眩しかっただけだったりするけれども。(爆

朝御飯食べた後は一路大阪へ。
日がな一日(?)某氏のお見舞い。

お互いに知らなかったけど、某S氏とは生活圏がかなり重なっていた模様。もしかして、町ですれ違ったことあったのかもね。^^;



2002年07月07日(日)
第32回清芫社定期演奏会

今日は七夕の日らしい。
願いはもちろん某氏の回復。(謎



朝も早から目が覚めたらしい。緊張してる?
買っておいたパンで朝御飯にし、ゆっくり準備してホテルを後にする。

会場に着くと、集合の40分前では学生は流石に誰もいない。控え室は清芫社のみなさんと同じ部屋で、人が溢れていて居場所がないので、外に出てみんなを待つ。

みんなが揃った後は、ロビーで初めての全員による「竹の群像」の合奏練習。続けて「五孔第2番」のステージリハ。
リハを終えて、着替えてばたばたしてると、さぁ本番。一旦ステージに立った後に、見台(譜面台)の数合わせなどで、またばたばたして、落ち着く間もなく波の音が、、、緞帳もあがり、指揮も振られ、、、あれ?今どこ? (ToT
ま、隅っこだし、大合奏だし、アンパンマン被ってないし、黙って突っ立ってても楽器だけ構えてれば、ばれないだろ。きっと、、、(開きなおリっ

でも、3才でオルガンを初めて以来、本番で曲を見失ったのは初めてのことでした。これで経験値がきっと増えたので、次からはもっと落ち着いて対処できることでしょう。(それで良いのか?)

肝心の(?)群像まではおよそ2時間。手持ちぶさた。しかもみんな控え室に戻ってこない。
???
暇なので、ふらふらしてみると、みんなロビーにいた。ワークショップをやるんだそうな。みんなが教わるのかと思っていたら、みんなが教えるんだそうな。始まりそうな頃にとりあえず逃げる。(ぉぃ
ロビーで、客としてきてた某Y氏達としばし歓談。
お腹が空いたので、控えに戻っておにぎりをほおばる。お腹が落ち着いたあたりで、緊張が高まる。もっとも、ハイになっていたのか、ローになっていたのかはちょっと不明。(謎
仕方がないので、楽器吹いてみたり、辺りをうろうろしてみたり、、、
一応、見台の数合わせとかやってるうちに、なんとか落ち着いたかな?

まぁ、そんなこんなしつつ、前の曲が始まったので舞台袖で待機。イヤでも高まる緊張。
ってか、煙草持ったまま舞台袖をうろちょろ(違)するのはいくらなんでも辞めませんか?>某G氏

肝心の群像の本番は、、、実はほとんど覚えてません。(爆
初っぱなの音をすかったこととか、途中で譜面をめくり損ねそうになって慌てたこととか、必死でピッチを合わせていたこととか、まぁ、色々ありましたが、終わって一安心。
気持ちよかった、、、と思う。(ぉぃ

なんだかんだ言いつつ、群像の難しさを痛感したものの、やっぱり好きな曲だし、また機会があれば是非ともやりたいものです。

打ち上げ?
一次会はなかなか豪勢でした。もうちょっと色んな人と喋りたかったかなぁ。
二次会は、6人ほどで別行動。こぢんまりとしてた分、色んな話が出来てとてもよかったでする。



2002年07月06日(土)
リハ

初めて群像が全員揃う日。

バスが京都駅に着いたのはまだ涼しい6時過ぎ。
新町の七条と五条の間(って特定できない気もする ^^;)にある喫茶店で朝御飯。←実はちょっとお気に入りらしい。

午前中は、朝の海を見学して、五孔のリハ。まぁ、顔見せの曲だし、後ろのその他大勢に出番が少ないのは致し方のないところであろう。

昼から群像のリハ(と言うか練習 ^^;)。
微妙にメンツが揃わないので、ちょっと通してみた後は、買い出ししてランチタイム。^^;
最初、某M氏が来てなかったり、松崎氏と戸川氏が別な曲に呼ばれていったり、、、
某K氏が某所での助演のためにお出かけしちゃったり。(ぉ

でも、なんだかんだ言いつつも、松崎、戸川の両氏からアドバイスを色々と貰いつつ、某Y田くんに色々と指摘されたりもしつつ、ピッチ合わせや合奏練習を何度も繰り返し、、、大分いい感じになった?

満足して練習終了、と言うより、力尽きた、と言う感じだったり? ^^;;;

夜は、半分だけのメンツでカツを食べつつ前夜祭(?)
明日の本番頑張りませふ。


そう言えば、ついぞ、10人全員が揃っての練習って一度もなかったような、、、(ぉぃ



2002年07月05日(金)
でっぱつ

の日なので、会社から早めに帰って、ちょっと練習。
や、練習する予定はなかったんだけど、準備しつつ楽譜などの整理をしていたら、五孔のパート表が出てきたもんで、、、(汗々
パートがわかったからには一回くらい練習しておいた方が、良いだろうと、、、
って、本番明後日やろ?
リハ明日やンなぁ?
今日までパートすら知らなかったんかい!

えっと、楽譜入手したの昨日です。m(_ _;)m



2002年07月04日(木)
さてさて

明晩出発なので、個人練はおそらく今日が最後。となれば練習にも自ずと気合いも入ろうというもので、、、

まずは篝火、、、(ぉぃ
ついでに北海民謡調、、、

逃げてる? うん

あ、もちろん合間に群像もちゃんと吹きましたよ。(汗
で、五孔は? 聞かないで、、、



2002年07月03日(水)
ノー残業デー

昔は「know残業day」のことだと思ってた。最近はちゃんと(?)「no残業day」らしい。

ってなわけで、さっさと退社。
久しぶり(?)に歩いてみる。うん、暑い。(ToT

お腹が空いたので、もはや定番と化してるココ一で夕飯。メニューが変わってる!
でも、よく見たら、写真とデザインが新しくなってるだけで、新しいメニューは、、、いくつか有るか。^^;
とりあえず、かき揚げにチャレンジ。ん〜、、、、お、美味しぃ、、、???

気を取り直して、帰宅後練習。時間がある分、結構充実して、、、たかな?
でも、今週末が本番だというのに、相変わらず指が回らないっすぅ。(ToT

ってか、ってか、、、大合奏の楽譜はぁ?



2002年07月02日(火)
なんかねぇ

cgiが動かないんだよねぇ、、、(ぉぃ

昨日、何となく原因が解った気がしたところで、飲み会に逃げたわけだが、(ぉぃぉぃ
色々と試した結果、、、


、、、解らない。(ToT


さて、どうすっかなぁ、、、



2002年07月01日(月)
しもべ?

先週の演奏会の打ち上げに参加。
参加者は演奏者4人、カメラマン1人、客1人で計6人。、、、って、あれ? ^^;

一応反省会だったらしく、感想とか色々と聞かれた。怖くて正直なことは言えなかった。(違

でも、なんだかんだと楽しい飲みでした。
またの機会にはぜひ誘ってください。裏方でもドライバーでもなんでもしますから、、、なんて書くと後が怖いなぁ、、、読んでないですよね?

大辞林より:
> しもべ 【僕/下部】
> (1)下男。召し使い。