2004年06月30日(水) |
遺伝子組み換えで「青いバラ」 サントリーなど開発 |
凍結の卵巣戻して妊娠 がん治療で7年保存 ベルギー 「馬面」「小あご」ご用心、睡眠時無呼吸症候群で研究(asahi.com)
* * *
夢の中で仕事をしていた。なんか偉そうなことを言ってたよ。 起きて、まだ私は恋々としているのかと思った。いや何かの形で仕事はするつもりだけれど。
ケロと家人を送ったら大雨。だけど買物と今日までの住民税の振込もあるのでそのまま車で遠出。某育児用品店へ行った。ケロを少しダコビーで抱っこして傘をさしたら、じーっと見つめていた。傘さして出かけるの初めてじゃないんだけど(3回目位か)こんなに傘じーっと見てたっけ。その後も人の傘を見ていた。
買物の間にケロを某育児用品店のキッズコーナーで放牧。ケロより小さい子はいなかったみたい。自分より大きい子の後を追いかけたいみたいで、でもその子たちに付き添う親御さんに人見知りしているみたいで、やや引き気味。アンビバレンツだねー。 家にはない、プラスチック製の音が出たり光ったりするおもちゃの、光るところを手で触っていた。それはまさに、家のサイクロン掃除機の光るところを押さえているのと同じ仕草。不思議なんだろうなぁ。せいぜい家では掃除機の後を追いかけて下さい。
ケロに麦藁帽子を買った。その後でよせばいいのに自分の麦藁帽子も買った。 家に帰って冷静に考えると、あんまり街中で麦藁帽子かぶった大人っていないよね・・・?
そして銀行へ。まだ雨が降っていたのでどこか駐車場のある銀行へ立ち寄ろうと車で走って、通りすがりの銀行へ。しかし駐車場が入れにくくて苦心。結局別の場所が空いたのであきらめてそちらへ入れたが、「前に走る分には割と上手いのに、何故私はバックがこんなに下手なのかしら」と苦悩した。
夕方、雨が止んだのでクリーニング屋さんへ引き取りに。宅配じゃないと好きな時間に持っていけるのはいいけど、天気悪いと引き取りにいけないのが難点だなぁ。(ベビーカーで行かなきゃいいんだが。)
2004年06月29日(火) |
聖火運ぶ古代ギリシャの復元軍船を公開 |
回転ドアの最大速度を制限 ヒルズ事故受け国が指針 京都・祇園祭、山鉾飾る織物の鳳凰、360年ぶりに新調(asahi.com)
* * *
昨夜はケロがぐずり、泣きが入りそうなピークへ家人が思いがけず帰ってきて(直帰で普段よりずいぶん早く)、夕飯を買いに行ってくれた。しかし既に気力を使い果たした私は片付けも何もせず就寝。
今朝もケロがぐずぐず言う中、なんとか片付けと窓拭きだけはして、どうしても使いたいどじょういんげん2袋はマリネにし、じゃが芋と卵を茹で始めたところへ友人2組到着。
お茶だけ出して「宅配ピザ取っちゃおうかな」という心と戦いながらいんちきサラダ・ニソワーズを作り、「宅配ピザ取っちゃおうかな」という心と戦いながらフェットチーネを茹でた。そこで生チーズが駄目な友人(ピザやチーズケーキは平気)に「粉チーズ平気?」と聞くと×。もうすぐ2歳のNちゃんがいるから唐辛子もニンニクきついのも×。思いつくパスタの味付けがことごとくその2点にひっかかるか他の料理の食材とバッティング。動揺のあまりキャンベルのトマトスープ缶を開けて投入するという暴挙に出た。
意外に成功。
塩胡椒各種ハーブで整えて、子供も食べられるトマト味のフェットチーネ完成。そこでテーブルを囲んでランチ。やれやれ。
みんなビストロぴよたへ来たかった訳ではなく、楽しく皆でテーブルを囲んでおしゃべりできれば宅配ピザでも全く問題ない、むしろケロを泣かせてまで気張る必要はないと叫ぶ自分がいたけれど、美味いものが出来て結果オーライ。
Nちゃん@もうすぐ2歳は、ケロの積み木・カタカタ・ループコースター・絵本で遊んでごきげん。ということはケロもあと1年は遊ぶということね。 対するケロはNちゃん持参のパズルのピースを持ってずりばいしたり、パズルの上に腹ばいにのしかかったり、大迷惑な人。(お互い他人のおもちゃには興味があるのね。) Hちゃん@5ヶ月はまだ寝返りもしないので寝かせてもらったままにこにこ。しかし身長体重ともケロが追い越されそうな勢いで成長していた。(ケロも標準より大きめなんだけど。)
お持たせのケーキを食べて、お茶を飲んで、解散。なんだか清清しかった。また次回お会いしましょう。昨日揃えたスリッパは一瞬使用、おしぼり入れとコースターは活躍。嬉しい。
勢いで過去分の読書メモを途中まで整理。ブリンクのブックマーク(非公開)も整理しかけ。いろいろ散らかっているなぁ。
2004年06月28日(月) |
「あなたは人造美女」ミス・コン資格剥奪に整形女性抗議 |
世界遺産に「紀伊山地」を登録へ、諮問機関が勧告の方針 イラン・バム遺跡、「危機遺産」審査へ 地震で昨年崩壊 日本のサンゴ礁の危機続く 白化・オニヒトデ被害拡大 幼稚園送迎バスに「きかんしゃトーマス」人気 新手のメール詐欺「フィッシング」拡大中(asahi.com)
* * *
昨日茹でておいた淡竹の筍で筍ご飯を作った。圧力鍋で煮たから普通より柔らかい筈だけど、根元は竹だった。地上に出てから上を切って収穫する筍だから仕方ないか。筍ご飯を作ると、家に山椒があってよかったと思う。にっこり。
上橋菜穂子「精霊の木」読了。
昼からケロが寝てくれたので、一緒に少し昼寝。買物にも行きたいけど家の片付けもしたい・・・と思ってたらケロが起きたので買物に。明日の来客がいい機会なので涼しげなスリッパやおしぼり入れ、コースターなど購入。 おもてなしに作る料理の心が決まらなくて散らし寿司にしようか手巻き寿司にしようか讃岐うどんにしようかピザにしようかパエリャにしようか・・・と悩みつつ何も買えず。大丈夫か?
帰宅したらQが玄関の御影石(撥水してない)の上の玄関網戸のレールの上という最悪の場所にゲ■。ひどすぎる。Qにこんこんと言ってきかせたが困った顔をしていた。わざとじゃないのかな。(わざと嫌がらせをする猫もいる。Qは基本的にはいい子なのでそういうことはしないんだが。)
家の中を這うケーブルを一部モールで処理。最初はキリで穴を開けて釘で止めてたが、ケロがどかしてもどかしても玄関で遊ぶので、面倒になって両面テープで止めてケロごと廊下から撤収。
部屋を少し片付けたが、ケロが元気すぎてなんだか私が疲れてきた。へろっ。
上橋菜穂子「精霊の木」(2004-075) 偕成社(2004年5月)
テーマは後の守り人シリーズと共通するものが多いがSF仕立のデビュー作。15年ぶりに再版されたもの。(挿絵も守り人シリーズと同じ人が描きなおし。) 宇宙へ進出した人類が出会った「黄昏の民」ロシュナールの伝承と、地球人の少女(と少年)がどう関わり、黄昏の民は何故消えていったのか・・・というような文化人類学テイストの本。SF好きとして中に出てくるガジェットやら何やらがハードSF的にはどういう存在なのか考えたりするとまた楽しい。 が、本としてはやはり守り人シリーズの方が面白い。守り人の魅力は女用心棒バルサにあると思うんだけど、それに匹敵するキャラクターがいないため。 あとがきにある、始めに心に浮かんだというシーンがやはり一番いい感じだわ。
2004年06月27日(日) |
働きバチの多様性、「室温調整」に一役 豪チームが発表 |
新書・選書をネットで検索 7千冊を千のテーマに分類 「ふた」捨てられ、アルミ缶リサイクル率が初の前年割れ 九州で発見の頭骨、全国で最大のニホンオオカミと判明 ツキノワグマ?が工場に侵入、もみ合った男性けが 広島 花粉5分の1のヒノキ5品種 神奈川で来春から生産(asahi.com)
* * *
朝家人を送った足で身内宅へ。しかしあまりに早すぎるので途中の公園で散歩して時間をつぶした。亀が泳ぐ楽しい公園だった。
身内宅では梅ジャム・りんごと自家製すぐりのジャム・レモンジャム・割れ梅の梅酢漬・椎茸昆布山椒・チャーシュー・肉味噌・かな泉のうどん・どじょういんげん・茄子・じゃが芋・淡竹(はちく)の筍をもらった。えーとこれで全部だっけ? ケロのストロー&コップトレーニングの成果も披露した。ケロは色々興奮して眠れずに段々機嫌が悪くなってきたので昼過ぎに帰途についたが、家に帰って2時間ばかりぐずぐずした後は泥のように寝続けている。
私も夜ケロに何度も起こされたのと、ここ数日のだるさで眠くて、でもケロと一緒に2時間ほど寝たら元気になった。
* * *
昨日書き忘れ。図書館で借りてケロに読んだ本。 「いない いない ばあ」「いい おかお」松谷みよ子 「ぴよ ぴよ ぴよ」平野剛 「ねないこ だれだ」せなけいこ
「ぴよ ぴよ ぴよ」が人気ダントツ。やはりまだ日本語でのコミュニケーションは成立しないのかな。(かと言ってやらないとずっと成立しないんだが。) でも一昨日とか「うにゃうにゃうにゃ・・・うっ」というような宇宙語を喋りながら気合入れてた(両手をうりゃっと振り下ろす)んだけどな。あれは何の真似だろう。
* * *
ココログより移植
パイン風味の烏龍茶が終わったので、おとといからは*レピシエ*のラベンダーティー。紅茶にラベンダーが混ぜ込んであるというもの。ラベンダー嫌いじゃなければわりと飲みやすい。でもここ数日のぐったり感はひょっとしてラベンダーティーの影響?なんて、そんなにアロマに感受性強かったっけ、私。
と、以前行ったことのあるアロマコロジーサロンのことを思い出してgoogle君に聞いてみたら、資生堂のサイト内の「香りの小瓶」( http://www.shiseido.co.jp/s9802kor/html/text/index2.htm )というところに辿り着き、アンティークフレグランスボトルのコレクションを堪能。
子供のころ、母の化粧台には謎のボトルがたくさん並んでいて胸ときめいたものだった。最近の化粧品はプラスティック多用のせいもあり、私の選び方のせいもあり、ドラッグストアちっくで夢がないなぁ。化粧台も持ってないけどな。(本棚の隅に缶に入れて並べただけ。)
2004年06月26日(土) |
苦戦の天気予報、「大外れ日数」増加 気象庁「反省」 |
中核病院の3割で産婦人科医に欠員 学会が調査 米がん患者3人に2人が5年後も生存、30年前の3倍に 受精卵診断承認、公開倫理委開き結論 日産婦学会理事会 風疹患者数、例年の倍のペース 赤ちゃんへの影響も4例 700万円が分かれ目、再分配で所得減 厚労省調査 WEB見ただけで感染、新ウイルス「スコッブ」が拡大 ポリオ新ワクチン、臨床試験やり直し 研究所が記録不備(asahi.com)
* * *
朝、お店が開くのを待つ間にデニーズで朝ごはん。2日前から食べたかったフレンチトーストを食べた。 ケロ用にお水を出してくれたので、思い立ってコップトレーニング。持っていたタオルを首に巻いてコップを口へ。 「なんか口に入ったぞ」「水だ」「もうちょっと飲んでみよう」「もうちょっと飲んでみよう」と、テイスティングをするような真剣な顔で一口づつ飲んでいた。まぁだいぶこぼしてはいたが。
最近お風呂を覗きに来て(後追いされるのでドアを開けて入っている)洗い場へ入ろうとするようになったので、「ぬれちゃうよ」と手にシャワーをかけていたら、その手をぺろぺろなめるようになった。(動物ちっく。)それで、コップでもそろそろ飲めるかなと試して、何とか成功。
例のマグマグをできれば買いたくないんだけど、コップとストローが使えてもマグマグ用意しないと駄目なのかな。一人で飲みたがるようになったら必要なのかな。
* * *
PCのディスプレイでTVが見られるようになった。メインのTVのリモコンがみつからないので、ふざけたリモコン(にこちゃんがついた)を買った。またペンキを買った。TVのアンテナコード用にモールを買った。野菜と葡萄とジュースを買った。図書館で本を借りた。鈴虫のお店は今日は店番の人もいなかった。クリーニング屋さんに行くのを忘れたので、出直して初めてのお店へ持っていった。夜は7時までだけど昼間3時間休憩が入る優雅な店だった。(シエスタとるのかしら?) 間でケロと3回行水。
朝から用事をこなしてへとへと。最近眠りが浅いのか昼間の立ちくらみが多いのと夜目を開けていられないくらい眠くなるんだけど、何かの栄養素が足りないのかしら。ビタミン剤と鉄剤飲んでおこう。
2004年06月25日(金) |
篤志家が2億円寄付、イタリアの教会壁画修復へ 金沢大 |
森英恵さん、引退表明 来月のパリ・コレ花道に 酸素漏れ?船外活動、緊急ストップ 宇宙ステーション 絶滅危惧種のタイマイ、人工産卵に成功 沖縄・石垣市 コイヘルペス病、天然水域でも急増 33都府県に拡大 「暑夏」後、「残暑」厳しく 気象庁が3カ月予報(asahi.com)
* * *
昨夜は豚しゃぶ冷肉とオニオンスライス、海ぶどうとホタテのマヨネーズ和えなど、山海の珍味(じゃないか)で夕食。 実は最初は(Mさん家の夕飯でしばらく前に見た)ゴーヤとツナのマヨネーズ和えを作ろうと思ったのだが、乾燥ゴーヤの戻し時間3〜40分>塩蔵海ぶどう戻し時間5〜10分、ツナ缶だと思ったのがホタテ缶という2段階の変遷があり、全く違うメニューになったのだった。 美味しかったけど、オニオンスライス食べるとちゃんとさらしても気持ち悪くなるんだよなー。(といいつつ食べる。)
朝、家人を会社へ送って(ケロと家人が朝風呂に入ったのでやや遅刻)、雨が降ってきたので雨宿りがわりに途中で寄り道しながら帰宅。帰ったらベビーシートでケロが前屈して寝ていた。しまった、この間背中に保冷材を挟んだタオル入れてベルト長くしてあったんだ。(ちゃんと調整しよう。)
夜は今度こそゴーヤとツナのマヨネーズ和えと思ったが、戻したゴーヤを味見したら料理の神が突然降臨。ベビーチーズを細切りにしたものとシーザードレッシングで和えた。ゴーヤとチーズって何て合うんでしょう。私って天才?と思ってgoogle君に聞いたら割とポピュラーな組み合わせだった・・・。
2004年06月24日(木) |
猿回しの後継者育成で「塾」開講、修了後には相棒 茨城 |
世界的に映画チケット価格が上昇、最も高いのは日本 「華氏911」、NYのプレミア上映館で興行収入の新記録 筋肉2倍の幼児、3キロのダンベルも軽々 ドイツ 熱帯降雨観測衛星を運用中止に、宇宙機構が打診受け入れ インフルエンザ薬で意識低下症状 中外製薬「タミフル」 フリーメールの容量拡大を発表 マイクロソフトとヤフー(asahi.com)
* * *
起きたら家人がソファで寝ていた(朝6時半)。「どうしたの?」「ケロに夜中じゅうばんばん叩いて起こされるから逃げてきた」とのこと。「相手は寝ぼけてるから勝ち目がないよ。目の焦点合ってなかったもん。」ということだった。私は同じ目に合って起きなかったのかケロが家人を狙い撃ちしたのか不明。ケロの泣き声では私だけ目が覚めることになってるんだが。
朝パンをトーストしていたら、身内から長ーい電話がかかってきた。大した用件ではなかったが枝葉が多く、でも「パン焼けた」で電話を切るのも冷たいなと思って付き合ったらパンが冷たくなっていた。一日一善。今日の分は終わった。
昨日の続きの用事で外出しようと思ったら光化学スモッグ注意報。窓を閉めてエアコンをかけ、家でケロとおとなしくしていた。
で「ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 春夏篇・秋冬篇」2冊読了。
ケロ+には「がたんごとんがたんごとん」も「くだもの」も受けがよかったように思うが、たまたまおとなしい時間に読んだだけかも。だって家にある「おおきなかぶ」「おむすびころりん」「よろしくね」「まり」も読んだけどおとなしく聞いてたもん。
昨日ベランダに落としたペンキをスクレイパーと紙やすりで落としたら、まだらに綺麗になってしまった。でもベランダ全面にやすりをかけるなんて非現実的かつ不必要な真似はしないぞ。
* * *
ヘレン・フィールディング「ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 春夏篇・秋冬篇」(2004-073〜074) ソニーマガジンズ(2000年6月)
1巻目より面白かったのは、たぶん私がダニエルよりマークが好きだというだけの理由によるもの。とりあえずイギリスでもトイレトレーニング(おむつ外し)は大変らしいことが分かった。←既に視点がターゲットとされる読者から外れている。
2004年06月23日(水) |
ダイオキシン>無害化する分解菌発見 アサヒビールなど |
バナナ>アレルギー物質の表示義務付け(毎日新聞) 「華氏911」、米でR指定決定 ムーア監督の求め却下 ヒトクローン胚研究を容認、条件付きで 科技会議調査会 GPSとガリレオ計画の共用で欧米が合意 ブループラネット賞、元ノルウェー首相ら女性2氏に 「深夜業務免除求めたら給料激減」 JAL乗務員が提訴(asahi.com) 「エイズ、献血で分かる」が7割…高校生意識調査(読売新聞)
* * *
天気がよかったのでペンキ塗りをしようとベランダで作業。が、ケロが号泣するので途中で放置し(ペンキも刷毛もそのまま)、あきらめてケロを皮膚科へ連れて行った。
ここ数日気になっていたケロの右顎下のぶつぶつはあせもらしきことが判明。そういわれれば思い当たる節がある。ケロはベビーカーやベビーシートでいつも頭を右に傾けて寝ているのだ・・・。前にもらった薬(乾燥性湿疹に)が使えるといわれたので、気になっていたことを聞いてみた。「あれは何の薬ですか?(病院の名前の入った容器に入れてあるので)」「ロコイドという軟膏に炎症止めが入っています。」帰宅後調べたらステロイドだったよ。うーん。状態がよくなったらすぐ止めよう。
待ち時間に図書館へ寄って、借りていた本全部いったん返して、ケロ用にリクエストしていた「がたんごとんがたんごとん」「くだもの」(0歳児おすすめ絵本の王道を走ってます)、私用のブリジット・ジョーンズ続編を借りた。 職員さんの勧めでケロの貸出カードを作ったが、インターネットでのリクエストは中学生以上じゃないと駄目だとか。絵本も人気のあるのはリクエストしないと借りられないんだけどなぁ。 さらにダイソーへ行って、塗りかけで今頃固まっているであろうペンキを買い直し、玄関のドアを止めるためのチェーンとカラビナを購入。
さまよっていたら、「鈴虫のこども差し上げます」の張り紙を発見。「表の張り紙を見たんですが、頂くのには何か持ってくるんですか?」とお店に入ると、「持って帰るのは社長がプラスチックの容器に入れるから大丈夫なんだけど、お家で(中略 飼い方についての説明)・・・でも今日社長は釣りに行ってていないのよー」ということで、また出直すことにした。水槽はあるから、下に敷く砂か鈴虫シートを用意しなくちゃね。楽しみ。我ながら、すごく優雅な生活だと思うよ、今。いや素朴か。
帰宅後、ケロが寝るのをじりじり待って、ようやくペンキ塗り再開。刷毛が固まってしまったのと、棚をばらさずに塗っていて奥を塗るのが大変なので、家にあったスポンジを小さく切ってビニール手袋でつまんで塗った。手袋が塗ったところにあたらないよう気をつければ意外といい出来。
夕方には、TV台と、この間組んだ棚の棚板が塗りあがった。 TV台は地の色が黒なので外側はあと何回か塗った方がよさそうだけど、とりあえずTVとビデオなどを棚にしまうことにした。棚の裏からビデオなどを入れ込んで表に回ると棚板のペンキがべろべろ剥げている・・・あはははー家人が危惧した通りだ。でも生活は静的モデルではなく動的モデル。剥げたところは何度でも塗り重ねるわよ。 無垢の棚板の方は、スポンジでこするように1回塗りにしただけで、木目の見える軽快な仕上がりになった。この板でTV台を自作すればいいんだけどね。 色以外はTV台にも満足してたからね。
夜は家人を迎えに行って、この間「リアスポイラー有」にしたら後ろが全然綺麗にならなかったいかがわしい100円洗車で「リアスポイラー無」にしてどきどきして洗車。リアスポイラーも無事だったし、後ろも一応綺麗になった。ふぅ今日も冒険しちゃったわ。
2004年06月22日(火) |
「チョコレートキャンデーが浮いた」 民間有人宇宙飛行 |
海風、ビルが通せんぼ、東京・汐留再開発で1〜2度暑く ギリシャ風建造物で五輪気分、東京の八雲公園が人気 回転ドア事故教訓、厚労省が病院で子ども事故の情報収集 「73%偽物」ティファニーがネット競売イーベイ提訴 「見えない米駐英大使」退任へ 論功行賞のポスト続く?(asahi.com)
* * *
TVを置き換えたのを機に、PCのディスプレイ(TVチューナー付)でもTVが見られるようにしようと試行錯誤。元々ついていた同軸ケーブルのアダプタを失くしてしまったので、電気屋さんへ買いにいったがやたら高くて断念。別の電気屋さんへ行ってみよう。いざとなればケーブル直差しでも使えることは確認。その他、メインのTVのケーブルも加工して長いものに変えた。
PCのケロガードも作成。あと扇風機カバーを買ってきて、ワンポイントもアップリケが嫌だったのでリッパーで地道にほどいて外した。長袖エプロンも買ってみたが、家で見たら防水なのは前身頃だけ・・・やはり自作するか。
このように細々とした用事を片付けた。
「わたしのワンピース」読み聞かせ。うーん反応はいまいち。ひょっとしてまだ日本語の本は駄目ですか。次はまついのりこさんの「じゃあじゃあびりびり」と思ったのに、何故地元図書館に所蔵がないの?本屋さんで読み聞かせて反応見てみるか。
* * *
ココログより移植
ここ最近、一人カフェ中。 と言っても何のことやら、だけど、要は「本日のブレンド」で、茶葉を変えて水出しのお茶を作っているという話。
毛色の変わったお茶が頂き物でいろいろあるので、それを麦茶用のポットにお茶パックで吊るして冷蔵庫に一晩おくと、あっさり目のお茶になる。カフェイン控えめになるのも嬉しい。がぶがぶ飲める。(本当は冷たい飲み物をがぶがぶ飲むの、あんまり良くないんだけど・・・。) ちなみに今晩は緑碧茶園の鳳梨烏龍。ドライパイナップルがブレンドされているのでパインの香りがするよ。
* * *
難民救済衣料取扱所 http://www3.tky.3web.ne.jp/~ono1/eco_naka.html 難民を助ける会 http://www.aarjapan.gr.jp/
* * *
一人カフェの話を書いたあとでNeoさんの本館へ伺ったら水出しのお茶の話が出てきてびっくりにっこり。決してわたくし*レピシエ*の回し者ではございません。(たまたま今日のお茶は緑碧茶園だけど。)
2004年06月21日(月) |
「ヘルシー」エゾシカ肉ハンバーガー試験販売 |
(読売新聞) 「なぜ劣化進んだか不明」 高松塚壁画問題で文科省次官 光化学スモッグ主成分、北米や欧州からも 米専門誌発表 インターフェロン発生促す酵素を特定 都臨床研 社員の適正年収いくら? 日本テレコムが社内研修を改革(asahi.com) 認知障害、ディメンシア? 痴呆の新しい呼び方候補(共同通信) 替え玉離婚>調停申し立てた男性 妻の身代わり女性出席(毎日新聞)
* * *
家でインテリア改造。(また作業は家人。)すっきり広くなったよ。5年間も私のクローゼットでバッグ入れとして使われてきたテレビ台が返り咲き。
Qのごはんスペースをケロ対策も兼ね廊下の物入れに移動。Qに「今日からごはんはここになりましたからねー」と教えてあげて、ちゃんと分かったかしら?と心配してたらカリカリの上に載せたかつお節だけ速攻でなくなってた。大丈夫そうだ。
なんだかきれいに収納したら入らなくなったものがあるけど、これはきっと処分しろという神様のお告げ。そしてあれもこれも塗装したかったのに、台風が来てたのは残念。
改造の間、部屋の真ん中にソファとケロガードを置いてケロを隔離した。こうすれば今度ペンキ塗りする時も大丈夫ね。我ながら良いアイデアだ。
あとはソファカバーとマッサージチェアカバーを白い布で作って、テレビ台とオーディオ用棚を白く塗って・・・等々夢は広がる。部屋の間仕切りは、インテリア改造したら欲しくなくなっちゃったので布転用しましょう。
2004年06月20日(日) |
愛犬ナナ>6日ぶり見つかる、けがなく無事 南アルプス |
(毎日新聞) #これの前に 雑記帳>クマに襲われた飼い主を守った犬 - 毎日新聞(14日) 愛犬ナナ>安否気遣う問い合わせや激励、相次ぐ 山梨 - 毎日新聞(17日) このような経緯があったらしい。 高松塚「白虎」劣化進む 発見32年、輪郭ぼやけ変色(asahi.com) シスレーの名画、62年ぶり返却=日本で見つかり持ち主子孫に(時事通信) がんの原因知ってますか? 主因の「偏食」低い認知度 棒上で「残った、残った」 鹿児島で伝統のくも合戦(共同通信)
* * *
すごく天気がよかったが、ケロと2人で家で風に吹かれてごろごろ。空を見て過ごした。 最近ケロのおむつが軽いのは汗かくからかもとか、そろそろやってみようと思っていたのもあり、ほうじ茶の冷めたのをコップに入れてストローを差して見せてみた。 時期がよかったのか一発でちうーと吸って「何か出てきたよ」という顔をした。これからの季節、湯ざましとストローを持ってお散歩しようかな。(実は私だけ既にミネラルウォーターのボトルを持って歩いている。ごめんケロ。)
夕方日差しが和らいでから買い物。 また新しいカフェインレスインスタントコーヒーを購入。どんな味か楽しみ。 最近朝晩インスタントコーヒーを飲んでいるので家人用のゴールドブレンドも大量に購入。夏に向けて在庫処分なのか安くなっていた。
くじびきの列に並んでいたらベビーカーの親子連れが横に立った。「あら、ずるこみされないようにしなきゃ」なんてキッとなっていたら「これどうぞ」とくじびきの券を渡された。列が長いので断念して、同じ赤ちゃん連れの私に同情して(親近感?)くれたらしい。疑いをかけてしまって反省。 後ろの男女が「あと1枚でもう1回・・・このために買い物したら思う壷」などと楽しそうに話していたのを聞いたので、「これ使って下さい」と端数分をお福分け。「いいんですか?」「私も頂いたものなので」「何か当てますねっ!」 私は残念ながら外れ。気合入れてた男女が当てたかどうかは不明。でも気分よかったからいいや。
家に着いてベビーカーを玄関に入れたら、ベンチュリー効果でベビーカーが後ろに転倒。ケロは無事だったが私の爪がめくれた。「無洗米買ってよかったー」と思った私は何て人生前向き。
夜、窓の外で氷屋さん(氷売り?夜鳴き氷?)の声。初めて聞いたけど毎年来てるのかな?ケロが大きくなったら一緒に買いに行こうか。
2004年06月19日(土) |
立体元素周期表が隠れた人気に 京大教授が考案 |
韓国産「生ごみギョーザ」、日本に輸入なし 厚労省発表 カーナビに愛車アイコン 日産自動車が新発売 短時間正社員や在宅勤務、企業は消極的 厚労省調べ キトラ古墳から人骨出土 ひつぎの金具も(asahi.com)
* * *
身内来訪。ケロのつかまり立ちと生えはじめた歯を見て喜んでくれた。で、ケロの顔を「小さい頃は(ぴ)にそっくりだと思ったけど、(ぴ)より意思の強そうな顔をしている」と評していた。うーん反抗期が怖い。 絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」を見て某身内が「この本まだあるんだー。大好きだったー。」と。「え?家にあったの?全然覚えてないんだけど。」と私。そしてそんなに古い本だったのか。 「ケロは写真写りが悪い気がするけど写真の方が真実なのかもしれない」と言ってみたが、「写真より実物の方が可愛い」という意見が優勢。ほっ。
「(車を見て)『ぶーぶー』って言った?」とか「(ケロ祖母を見て)『ばぁば』って言った?」とか、皆さん妄想広がっていた。教えてませんから喋りませんて。幼児語はこうやって出来ていくのかと楽しかったが、皆期待しすぎ。 以前に別の身内に預けた時も「寝返りできたわよ」と非常に嬉しそうに報告されたが、よく聞くとお尻を押して手伝ってたし。(その後、自力で寝返りできるまでに2ヶ月経過。) 『這えば立て、立てば歩け』ってのは親心じゃないのか?周囲の方が熱心だぞ。
ついでに、昨日ケロがQを触りたい一心で3歩ほどつたい歩きしていたのを見かけたが、本人も気づいてないと思われる。
* * *
夜は身内を送って、身内宅へちょっとあがって、家人を迎えに行って、ドライブして色々話して帰宅。東京タワーが暗くなっていた筈だが、見るのを忘れた。
2004年06月18日(金) |
彗星にクレーターや岩山 NASAが探査機撮影を分析 |
歯周病が糖尿病引き起こす可能性 九州大が調査 新種ギンザメ発見、3億5千万年前から生息 ブラジル沖 骨粗鬆症に効く天然化合物の合成に成功 北大教授ら(asahi.com)
* * *
昨日家人が「いいものだけどあんまり見ちゃいけないもの見つけたから見せてあげる」というので、ケロと一緒に見に行った。 階段の途中から見えるパイプの上で、鳩が巣籠りしていた。あら。 自分の家のベランダだと激しく困るけど、あんまり被害なさそうな場所だから暖かく見守ろう。無事雛が孵るといいな。
生き物つながりで。数日前に最後のメダカが星になった。合掌。寿命2〜3年だから、だいたいこんなもんでしょう。最後は60cm水槽に1匹で寂しかったかなぁ。でも新しいの入れると病気が流行ったりするから怖かったんだよね。 水槽綺麗にしてまたそのうち何か飼いましょう。
* * *
ケロが9ヶ月になったので、9〜10ヶ月検診をうけようと小児科へ行くと、健診の時間は休診になってた。 ひと通り買い物して前を通ると患者さんがだれもいない・・・「一般の時間に検診は駄目ですか?さっき来たんですけど休診だったので」と入って言ってみた。 受付の女性(と私)は「丁度誰もいないし。」と押したが「うーん普通の患者さんが来るかもしれないからなー。じっくり見たいからなー。」と先生が首を縦に振らず、結局5分位先生と受付の女性(保健婦さん?)と立ち話。
最近検診と予防注射の時間が込んで予約しないとかなり待つという話を聞いたりしてて、「でも、次の1歳検診が有料だから、ぎりぎり11ヶ月の最後の頃に来て1歳検診兼ねる人もいるのよ。今の時期は離乳食がちゃんと進んでれば他に問題なければすぐじゃなくても。」と言われた。確か私、そういわれて6〜7ヶ月検診も受けなくていいって言われた気がするんですが・・・。そしてじっくり見る検診がほぼ3ヶ月後でも問題ないでしょうか。
いいのかなぁ、と思いつつ「じゃあまた2ヶ月後位に来ます〜」と言って出た。(離乳食やってないけど。)
* * *
雑誌形式の絵本「こどものとも012」を見てみた。名作絵本を買おうかと思ったけど、「こどものともは舐めても安全なインク使用」と読んだのでちょっと買ってみたかったのだ。今月の「おじょらぽん」は絵も文章も可愛くて購入決定。 毎月新作刊行なので、将来の名作絵本の卵、今は海のものとも山のものともつかない作品ばかり。それに駄目になった時に買い直しをするのが大変かなぁ。悩むところだ。
* * *
ケロが積み木を持ってあちこち移動して置いて歩くので、円柱を転がしてケロの方へ戻したら、手でぱっと掴んで取った。 「ケロち、てんさーい!」と色んな円柱を次々と転がすと、空いた反対の手でキャッチ→手にもった積み木を離して転がってきた積み木をキャッチと、天才をアピールしてくれた。ぱちぱちぱち。 生まれた時は自分の手も掴めなかったのにねぇ。しみじみ。
2004年06月17日(木) |
原子で量子テレポーテーション実現 欧米の2チーム |
夏休みに最高裁見学はいかが 法服着て法壇で写真もOK #小、中学生と同伴の保護者が対象 指でピン押しPC入力 視覚障害者も簡単操作の装置試作 宇宙線被曝、パイロットらへの影響調査へ 文科省 住商、米最大手のペット用品会社を買収 日本にも展開へ #ハーツ・マウンテン 九産大・渡辺さんが7大陸最高峰登頂、日本人最年少記録 店の天井裏から釣り竿でPC釣り上げる、容疑で3人逮捕(asahi.com) #面白い。が。
* * *
今まで使っていたドゥキッズのベビーカーを、ベビーシート移動用に車に乗せた。今度のGT-Sは畳むと傘立てにはまるので(後輪がはみ出すけど扉もほぼ閉まる)玄関すっきり。嬉しい。
エレベーターの中で一緒になった見知らぬ女性(胸に「★△くみ」の名札付)に「よく路地通ってますよねー。お散歩ですかー?」と聞かれた。ベビーカーも違うのに何故それを。どこのどなたさまでしょうか。 密室育児中のため近所の赤ちゃん情報にうとい私。そして人の顔をおぼえるのが苦手なため、一度会った人を丸無視して通り過ぎることも多いと思われる。まずーっ。
* * *
図書館へ。ケロのために有名どころの絵本をたくさんリクエストしてみた。(「もこ もこもこ」「おやすみなさい おつきさま」「おつきさま こんばんは」「わたしのワンピース」「しろくまちゃんのほっとけーき」) 反応のよさそうな奴を買おうと思ってお試しで借りたが、書込みがあったりしてむむむ。やっぱり子供に図書館の絵本は厳しそう。 手が届かないところで読み聞かせた限りでは、「もこ もこもこ」が気に入った様子。やはり谷川俊太郎強し。
自分のための本も。このあいだ本屋さんの平置きになってた本で題名だけメモしてきてリクエストしてみた「月ノ石」。全然情報がないので、読み始めてどきどきわくわく。いったい何の本なんだろう。しかしその前に借りた本と足して枠いっぱい借りてしまったので、ブリジット・ジョーンズの続編は図書館に残してきた。
実は図書館でまたトラップを踏んでしまった。今後はあの職員さんには近寄らないようにしよう。(以前日記に書いていた人とは別。図書館が違うので。)
その他、宅配便を出しに行った総合店舗が丸ごと休館日で、通りすがりの宅配便引受所のおばさんに親切にしてもらったりした。
* * *
夕飯は白飯・油揚げとつまみ菜のおみおつけ・冷奴半丁+同量のオニオンスライス+茗荷+おかか・大根の漬物。「うちの夕飯は質素だけど美味い」と舌鼓。通称「昭和40年代の食卓」。マクドナルドの社長は「人は3歳までに食べたものを一生食べる」とか言っていたそうだが、まさに。
「2丁で100円の豆腐(特売)を半丁づつがメインディッシュ。何て私ってばやりくり上手。ふふっ。」なんて自画自賛して満足。(秋刀魚もあったが家人の食欲が満足してしまったので焼かなかった。)
2004年06月16日(水) |
自作宇宙船で有人宇宙飛行を 民間初、米の会社が挑戦へ |
梅雨の晴れ間、小学校でプール開き相次ぐ ペットショップ規制強化、法改正で取扱者の配置義務付け 挙手も出欠もケータイで 悩みの携帯電話、授業に利用 三越が全盲や弱視の人向け「買い物サイト」開設 豊胸薬に効果なし 香港の消費者委員会 南極観測隊の隊員に大学院生枠や公募制 文科省 キトラ古墳のカビ、すべて除去 17日に発掘再開(asahi.com)
* * *
家人が休みだったので、新しいベビーカーで皆でお出かけ。途中でパンと飲み物を買って公園でブランチをしたり、キッズスペースでケロがとても楽しそうに遊ぶのを眺めたり、クリームソーダを飲んだり、双眼鏡を設置している人がいるので何があるのか見てみたらカモメ(多分)の営巣地だったり。
私はベビカでお出かけはほぼ毎日行っているので「今日はお天気でよかったなぁ」という感じだったが、家人はものすごく楽しかったらしい。しかし帰宅すると家人は靴ずれで流血していた。・・・そんなになる前に何とかしようよ。
* * *
と、とても楽しかったのに。何故か夜になって非常に悲しく腹立たしい出来事があった。
なんせ相手は理屈じゃないことを言っているので最初から勝負にならない。ここ暫く思い出しては怒り再燃するであろう。そしてその怒りを原動力に、ここしばらく家事が嫌味に完璧になり、家人は居心地悪い思いをしつつも快適に暮らせることだろう。ああ負けず嫌いの性格って辛い。これでまた「やればできるのにどうしてやらないの」とか言われるんだよな。
* * *
夜、ケロに絵本を買おうかと散々迷ったが、迷っているうちにピーターラビット全集や安房直子全集、佐藤さとる全集、アーサー・ランサム全集など「ケロを口実に自分が欲しい本をオトナ買い」しそうになってしまい、まずは「こどものとも012」を買ってみることにした。
2004年06月15日(火) |
パンダのメイメイ、世界が驚く子育て上手 和歌山・白浜 |
人身売買、日本は「監視対象国」 米国務省の年次報告 デザイン一新の新紙幣3種、11月めどに発行 御岳山で山開き 神事や獅子舞奉納 「リポビタンD」200億本突破 丸ビル2.7杯分 コメ消費が9カ月連続で前年割れ 4月、平均4.9キロ 豚肉販売の是非で論争3年、イスラエル最高裁が決着 プール熱、今夏要注意 ウイルス変異で患者増加 高圧力プラズマ状態、24秒間 日本原研が世界最長記録(asahi.com)
* * *
今日もお天気。家事にいそしんだ。合間に本も読んだ。
気温が下がってきてからケロと図書館までお散歩。
ケロは今日から9ヶ月。下の左の歯も顔を出していた。指を食われると痛い。
アンドレ・ノートン「猫と狐と洗い熊」(2004-072) 創元推理文庫(1973年12月)
ずいぶんと久しぶりなアンドレ・ノートン。いやこれも古い本なんだけど。(絶版。) 原題CATSEYE。最後の方に「人生をキャッツアイで見たい」という台詞が出てくるので、このような題名になったものか。一応狐と洗い熊も活躍するけど、猫がいちばんエラソー。
なぜかフランス語が公用語らしきコーウォーという歓楽惑星が舞台。星間戦争の難民としてこの星に来た牧畜惑星出身のホーランが、ペットショップで日雇いの仕事につけてもらい、地球産の猫と狐と洗い熊と会うブレーメンの音楽隊みたいな話。ルーカーヴが呪われた地下廃墟なので、ルーガルーと同じルー?
主人公ホーランが故郷とその生活を懐かしむ描写がちょっと切なくなる。戦争ハンターイ。
2004年06月14日(月) |
血糖値下げる乳酸菌、研究者が発見 薬などへの応用期待 |
ぜんそく治療、患者参加し指針作り 厚労省研究班 夏の猛暑、人工降雨で冷やせ 電力不足緩和で上海市計画(asahi.com) チーム郷、悲願の初制覇 自動車のルマン24時間 (共同通信)
* * *
夜起きたときに、ケロがケロガードにはりついているのを何度か見かけた。役に立ってるみたいだ。原価\600+αなり。
洗濯をして、この間どこかで聞いた「重曹3%溶液に靴下等を漬けて滅菌」というのを試してみた。洗って脱水した靴下を、ぬるま湯1Lにつき大匙2杯の重曹を溶かしたものに20分位漬けてから干すというもの。溶液は3〜4回使えるそうなので、靴下の後で去年から愛用中のスパソングを漬けてみた。わくわくわく。
郵便局の集荷を頼んで、ゆうパックと冊子小包を発送。便利だわー集荷。民営化ばんざい。
どうやらblogはバックデートできないが、そのかわり1日何度も記事追加できるようだ。enpituはモバイルでは当日分1日1回しか更新できないから、棲み分けできそうだが、あっちこっちに借りたもろもろの整理も必要か…?
夜は家人と三文判を捜しに。ケロにトゥイーティーのロンパースを着せて出かけると遭遇する皆さんに幸せが訪れるようだ。風が気持ちよくてなんだか気持ちの良いお散歩だった。
もうずっと乗ってあげてない大熊猫號。今日は家人職場の人にオフロードに散歩に連れていってもらってきた。単車は乗ってもらってなんぼだからね。私もちょい乗りでも又乗りに行きたいと思いつつ、バイクに乗るシミュレーションをしてみた。ヘルメットとグラブ持って、ブーツはいて、カバー外して、セル回して、暖気して、跨って、スタンド外して、クラッチ握って、ギア入れて、クラッチ繋いで…ああ乗りたくなってきた。自転車と同じで、久しぶりに乗っても体が覚えてるからそんなにぎくしゃくしない筈だけど。車ばっかり運転してるから、車の運転は近年ヒジョーに上達している。
特に何をしたわけでもない普通の日だったけど、家事が充実してにっこり。
そして夜、「もう4時か5時くらい」と信じて目が覚めた(ケロに起こされた)らまだ1時半で、邯鄲の夢だわーと自室で日記を書いたりblogいじったり。 あっ。しまった。猫に見つかったらしい。廊下で呼んでるよ。
2004年06月13日(日) |
血糖値下げる乳酸菌、研究者が発見 薬などへの応用期待 |
ぜんそく治療、患者参加し指針作り 厚労省研究班 夏の猛暑、人工降雨で冷やせ 電力不足緩和で上海市計画 「幻の議事堂」の設計図発見 初代・国会仮議事堂 世界一周飛行のツェッペリン号、ドイツから日本に(asahi.com)
* * *
2ヶ月ぶりに壁紙など更新。blogにも挑戦。(ここの更新も滞りがちなのにそんなの増やして大丈夫なのか?)目新しいうちは更新頻度が高いかも。
ケロと片道40分の某ショッピングモールへ冷やかしに。用事がいくつか済んで喜んで帰ってきたが、夜家人に「顔が疲れている」と言われた。
特殊な布地の半端ものを小売する店を覗き、がっくり。あんな生地もこんな生地もあるならあれもこれも作れたな。忘れずにまた来よう。
家人が昨日玉ねぎを沢山頂戴してきたので、玉ねぎピラフを作ってみた。 ・・・んまい。久々にレシピ追加。
金曜日にネット通販したベビーカー(前に見てた奴)と、カタログギフトで選んだ超音波歯ブラシが届いた。 超音波歯ブラシは、しばらく前にFM東京のテレマルシェ(ラジオで通販番組をやるという大胆な企画。でも想像力を刺激されるのですげー欲しくなる。)で聴いてやたら欲しくなってたもの。さて、実物は想像を超えるか?
2004年06月12日(土) |
ニュートリノに質量の確率「99.99%」 高エネ研 |
オリンピア遺跡から石を持ち帰ろうとした日本人逮捕 #直径30〜40cm、重さ7kgを「バッグに入れて持ち帰ろうとした」って・・・ 黄海上の衝突回避へ、韓国と北朝鮮が山の符号で共通無線 変死体の検視・検案、死因2割誤る 千葉大が学会発表 鮮やか「チャグチャグ馬コ」鈴の音響く 岩手(asahi.com)
* * *
前夜、柴田よしき「好きよ」読みかけて一番怖いところで中断したので夜起きるのが怖かった。
朝、天使活動。
そういえば病院へ行かなくてはいけなかったのを思い出し、ケロを連れて病院へ。ほくろ(じゃないけど)レーザー後の経過を見せに行った。手違いで待たされたりしたが、予後良(「ちょっと色が残っちゃったかなー」by先生)で、「また来月ケロを診せに来ます」と終了。 待合室でケロは知らない女性に足の裏をこちょこちょされ「くすぐったいわねー」と言われ、ちょっと泣きかけたところで「あらっ」と手出しがとまった。一応皮膚科とはいえ、病院で知らない子供いじっちゃいかんと思うのだが。
駐車場の鍵を失くしてしまったので、スペアを作りに行った。前2回作って感じの悪い店だとは思っていたが、今日できた鍵をカウンターに乱暴に置かれて、重ねてみたらずれてたので「これずれてるけど大丈夫なんですよねー?」と聞いたら「あ?」と鍵をとりあげて何か呟きながらまた機械に向かい、「はい」と改めて渡された。両方重ねると今度はぴったり。・・・両方削りませんでした? なーんか不安だし、お詫びの一言もないし、感じ悪い上に腕が悪いってサイアクーと思いながら、これが3度目の正直、もう二度とここは使わない、と自分にメモ書きして「開かなかったらまた来ます」と言って店を出た。 さっそく帰って両方試したら大丈夫だったけど。(まあ駐車場の鍵なんて精度低そうだけど。)
ダイソーのネットでケロガード作成。反対から見ると檻に見えるのが難点だが、出来は上々。 コルクボードを家具に挟んだガードは自分で開けるようになってしまったので、今回のはいつまでもつかケロと知恵くらべだ。
ちなみにコンセントガードは、最初にトイザらスのオリジナルを買ってきたら大人の爪が割れるそうな位固くて「アメリカ製品だから日本のコンセントには微妙に合わないんだわ」と思ってダイソーのを買いなおした。こちらは100円だが作りもシンプルで美しく、さくっとはまって「最初からこっちを買えばよかった・・・」と後悔したのだ、 が。 ふと見るとケロがにこにこしながらコンセントガードを持って遊んでいた。・・・ああそう、あなたの力でもさくっと外せましたか。指先が器用なのねぇ。 飲み込む大きさのダイソー品をとっとと回収し、爪が割れそうなトイザらスの方に戻した。不便なんだけど、もう2ダースも(各1ダース)コンセントガード買っちゃったから、理想のコンセントガードを求めてもう一度チャレンジする気にはなれないわ。がっくり。
電話で似顔絵書きの話と他人への意見の強要について話した。
夜また天使活動。
ここ数日ケロがベッドマットレス(を直に床に置いている)から寝ぼけて落ちて(泣いて)たので、昼間のケロガードをマットレスの頭側にセットしてみた。
* * *
電車男後日譚 http://simon.txt-nifty.com/blog/2004/06/__.html
* * *
柴田よしき「好きよ」(2004-071) 双葉社(2002年8月)
ファンタジーホラー。ホラーの部分が途中まで怖かったが、後半ファンタジー色が強くなり、なんとか読了。後味も悪い。 「黒祠の島」(これはホラーより残虐さが怖かった)を思い出し、『島独自の風習が残る』という人口の条件は何人位かなと思ったりした。血縁地縁があまり深くないので、よく分からない。 牛窓の唐子踊りというのが、すごく怪しい踊りとして紹介されているのだが、読み返してみると本編には関係なかった。ただ挿入したかっただけか。
2004年06月11日(金) |
ドタバタ映画で軍事機密暴露? 国防当局困惑と仏誌報道 |
平安京跡から男女の木製人形出土 まじないに使用か 白血病治療など、提供の危険ない臍帯血移植が急増 #提供したくとも受け皿も少ないんだが。 ネットや携帯で医師と直結、在宅用透析装置を開発 パリ市議会、四駆車の走行規制を決議「汚染まき散らす」 渡り鳥、ネズミ媒介の可能性 鳥インフルエンザ感染経路(asahi.com)
* * *
♪どうしてまた〜今日に限って〜と歌いながらベビカで雨の中外出。
1回目出かけようとしたら雨がぽつぽつ降り出して逆戻り、2回目外を見たら雨が止んでいたけどケロ熟睡、3回目出かけようとしたらまた雨降ってたけどケロがわくわくしていたので「いいや」とレインコートを着てベビーカーにカバーをかけて出かけた。 家には車が2台あり、ここ暫くは家人を車で送迎していたので2台とも家にあったのに、今日は家人がケロ車に乗って出かけ、もう1台はベビーシートがつけられないという巡り合せ。そして大雨。 思わず笑いがこみ上げた。ははははは。無事買い物もして帰った。
2004年06月10日(木) |
利口な犬は200語分かり、「物に名前」も理解 ドイツ |
キトラ古墳、床面発掘に初めて着手 壁画発見から21年 「華氏451度」のブラッドベリ氏がムーア監督非難 海底に瓦状ブロック、砂浜復元へ新工法 九大と民間3社 トップクオーク質量、やや重い値 国際グループ測定 「どんどん下がるとの認識はない」 出生率で官房長官 中国の野生パンダとトキ、80年代より増 保護策が奏功 「やりがいある公務で体調回復も」皇太子さま、長官に(asahi.com)
* * *
今朝の夢では私はハワイ?の海沿いの高層ホテルに泊まっていた。ベランダの縁に鉤がかかっていて、室内に空き巣らしき男達の人影。「泥棒!」と叫んだつもりが声がうまく出ず、2人はロープを伝って逃げたが1人は私が鉤を落としたので逃げられず捕まえた。手首を掴んでにらみ合っているところで・・・目が覚めた。 家人に「うなされてたよ」と言われたが、違うの。「泥棒」って叫んだのよ。
高層ホテルは「マイレージで海外でも行こうかな」と思っていた影響。泥棒はバカ姉弟とこの間TVで見た「窓格子は外から十数秒で外せる」というのの影響かな。
* * *
インテリア改造計画で買い込んだ棚を家人に手伝ってもらって家人が製作。だいたい思ったような仕上がりになり満足。あとは前にカーテンをつけて、棚板を白く塗るか棚板の前に化粧板を張るか。 もう何箇所か変える場所があるのだけど、家人疲労困憊のため却下された。(いやー電動工具の使い方がねー。私だと駄目駄目らしくてねー。面に垂直に立てるとか、重い工具が暴れるのを制御するとかね、そのような基本の部分で「なってない」らしい。訓練と筋力の問題かしらセンスかしら。) お礼にアイスとヨーグルトとバームクーヘンとマリネとハンバーグを買ってきた。
夜は昨日できなかった「布おもちゃを入れる布バケツ」製作。作ってる過程は家人が見てたのだが、「できたよ」と言ったら「どれ?」ときょろきょろ。「これだよ」「あんまり完成度が高いから目に入らなかった。売れるよ。」と絶賛されてちょっと(昼間の駄目駄目を)挽回。すげー適当に作ったし非常に素人くさい出来上がりなんだけど。ぽりぽり。
2004年06月09日(水) |
たそがれ時の光でたんぱく質増 夜更かしで狂う体内時計 |
琥珀など1万点余の玉類出土 奈良の赤尾崩谷古墳群 歌麿・北斎など浮世絵500点、3億円で落札 ロンドン 高コレステロール低年齢化 小5女児、8年で倍増 新潟コシヒカリ、来年産米からDNAで「偽物排除」へ 火星の「水の歴史」、クレーターで決死の調査始まる 日米共同の降雨観測衛星、NASAが費用不足で終了打診 妊婦のおなか切り胎児誘拐、母子とも無事 コロンビア(asahi.com) #ぞぞぞぞぞ・・・。
* * *
朝5時に目がさめた(ケロに起こされた)ので、CDを焼いたりしながら書類整理。6時過ぎにまた布団に戻り、7時半頃再起床。天使活動後、いったん戻り、「雨が降る前に」とまたベビカで外出し、図書館と郵便局など経由して帰宅。
最近復活したメモノート(別名「妄想ノート」)を手に、インテリア改造計画や裁縫優先順位のリストなどを書き散らす。 こういうものを、元々はよく手許の裏紙(表を使った古紙)などに書き散らしていたのだが、そんな紙に家中のサイズを測ってメモしたりすると、後生大事に裏紙を取っておくことになるので、ずっと前に1冊ノートを作ってメモをまとめることにしていた。 ここ数年PCを使ったりしていたけど、やはり手書きの方が良い場合もあるので、先日表紙が緑のノートを買ってみた。後から見ると自分の興味が次々飛ぶ様子も、その時々で優先順位が変わるのも見えるので面白いのだった。(私以外の人には面白くないだろうけど。)
夜ミシンを出したらケロに散々いじられ、結局あきらめた。捨てようと思っていた肌がけ布団を出したら猫がもぐりこんだ。Qのためにベビー用の昼寝布団を買ってあげようかしら。
* * *
梨木香歩「家守綺譚(いえもりきたん)」(2004-070) 新潮社(2004年1月)
京極夏彦の妖怪シリーズのような、はたまた川上弘美のような、しかしやはり梨木香歩の本。どなたかの日記で「新刊が出ているんだ!」と知り早速図書館でリクエストしたもの。それぞれ花の名前をとった28章の連作物語。
ダァリヤですよ、ダァリヤ。
家の敷地に水が流れ、築山のある日本家屋にものすごく住みたくなる。
(追記) BOOKアサヒコムで川上弘美による書評があった。 http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=5436
ご本人によるエッセイもあった。 http://www.ntt-f.co.jp/fusion/no32/screen/index.html 私、にせあかしやが大好きなのもあって、Mさんちの1号ちゃんじゃないけれど「どうしよう。私梨木香歩さんのことが大好きになっちゃった。」という感じ。(心の中で頬を両手でおさえつつ。)
2004年06月08日(火) |
国際高校生論文コンテストで日本人初の入賞 |
金星が太陽の前を通過 日本では130年ぶり アマミノクロウサギなど11種を希少種に追加指定 1日1合未満の飲酒で脳梗塞4割減 3合以上は脳卒中増 懐中時計に2億円の高値 クリスティーズのオークション(asahi.com) 子育てと仕事の両立困難 03年度首都圏白書が分析(共同通信)
* * *
朝、天使活動。
帰宅して、信託銀行、証券会社、信託銀行、生協、CATV会社、航空会社に電話。生活リストラクチャリングなのだ。こういう電話をしている時の自分は水を得た魚のようにぴちぴちしていると思う。社交的な会話をしている時はえらがぱくぱくしている・・・とまでは言わないが、事務屋の血が騒ぐのよね。(いいとこの奥様とかには向かないタイプだ。)
そういえば昨日は身内宅で「ウェブ上の画像を用紙サイズにフィットさせて印刷するマニュアル」なんぞを画面キャプチャと図形作画を駆使して作ったな。「とても分かりやすい」と感謝されて嬉しかった。
その勢いで午後も書類整理など色々と。ふふふふふ。
また雨が降るかもしれないからベランダの物干し竿を奥にひっこめた。その分高くなったので干すのが大変になったけど、運動になっていいかも。
生協の宅配が来たら散歩に行こうと思ったのに、日が暮れてしまった。どこにいるんでしょう生協さん。
* * *
と思ったら18時過ぎに登場。遅れた理由はお中元の営業を各家でやってきたからだということで、家でも薦められた。「でも実は生協さんは今日が最後なんです。」と申し訳なさそうに私。
確かに重いものを届けてもらえるのは便利だけど、最近注文書出さないと何度も「注文せい」と電話で煽られるのとか、近所のスーパーで生鮮食料品を買えるのに1週間後の私の食べたい物を想像しながら買うのとかが負担になってきたの。ケロが小さい頃とか仕事で残業ポン太だった頃は本当にお世話になったし便利だったのだけど、ライフスタイルが変わっていくから見直すべきところは見直さなくては。 生協でしか見たことのない食材や半加工品は魅力あるけれど、生協の店舗が車で行けるところにあるから、生協開発商品は買いに行けるしね。
しかし営業努力に弱い私は結局「最後だし折角だから」と自宅用に麺類詰め合わせを注文してしまったのだった。お兄ちゃんは大丈夫だと言ったけど脱退してからもお中元注文できるのか?〆支払はいつ?
柴田よしき「CLOSE TO YOU」(2004-069) 文藝春秋(2001年10月)
作者ご本人によると「社会生活と共稼ぎの問題を、これまであまり書かれなかった切り口で書いた作品」。うんうんとうなずけるところや耳の痛いところもあるんだが、あんまり綺麗な話になってるので夢物語みたいでややラストに違和感が。
2004年06月07日(月) |
アジサイ咲きそろう 鎌倉の成就院 |
不妊治療の質確保へ14施設が自主基準 来年3月めど 宇宙開発、メーカーも開発時から参加を 見直しで報告書 日本人宇宙飛行士3人、米で訓練へ 船外活動資格取得 豊作ドリアン、安値でも食べ過ぎ注意! タイで死者2人 大水槽でアザラシ泳ぎ回る 人気の北海道・旭山動物園(asahi.com)
* * *
入梅したそうで。
ケロが午前中は低気圧のせいか寝ていたので、ネット巡回やら普段できない事をいろいろと。午後は身内宅へ。長居して夜の予定が狂ったが、お土産(YからQへネズミ型のおやつと、ネズミ柄の80×80サイズの布、猫のお香立て。TMからパン、練り梅、秋刀魚、トレーナー。)をたくさんもらって帰宅。 ずっと買い忘れていたかつお節をQに買って帰ったらひさしぶりに「うにゃうにゃうにゃ」と、おいしい物を食べた後の感想を言いながら歩いていた。
生活リストラを考えていたら俄然やる気が出てきた。がんばるぞ。
2004年06月06日(日) |
尾瀬のコケで温暖化予測 地層の炭素が海面変化と関連 |
(asahi.com)
* * *
今朝の夢で私はボーイ・ジョージになってHIV感染を悲観し、ラックス・スーパーリッチの女優と一緒にホテル?のベランダから飛び降りた。下を覗いて「下まで落ちる間に気絶するって本当かな。痛くないといいな。」と思って飛び降りたが足から落ちて死ななかった。女優の方が先に飛び降りたが彼女も死ななかった。(あんまり痛かった記憶はない。) ・・・で、夜ニュースを見て「予知夢だと思うの」とありえない事をほざいてみた。
* * *
朝家人を車で職場まで送り、帰宅して支度をして今度は電車で外出。 6月6日に雨ざーざーだったので、ベビーカーをあきらめて抱っこひもで出かけることにし、ケロ用にレインポンチョを作ろうかと泥縄でサイズをはかったりしつつも時間切れ。 しかし私のAラインのレインコート(特に大きいサイズではなく、普通に傘屋さんで売ってたもの)の前を合わせてみたらケロがすっぽり収まった。季節柄着ているものが薄いおかげだと思うが、ケロが歩けるようになるまではこのコート1枚で行けそうだわ。用意していた防水布は食事用スモックにしましょう。 普段持ち歩いているバケツ型トートの中身もリストラして、もらい物の防水お買い物バッグ(OLがお弁当とか入れる奴だ)に入れ替えて出発。
出かけるエレベータの中で携帯でメールチェックをしたら、集合場所が変更になっていた。私ってば何て心がけがいいんでしょう、と思いつつ、新しい目的地に向け乗換案内くんと相談して出発。
集合場所の目白で、Mさん with KちゃんとRさんと合流。Mさんが予約しておいて下さったレストランにてマダムランチ。 ここに書かないような事を色々と。共通の知人について、個人情報について、音波歯ブラシ、子供のビジュアルにかかる愛情フィルタ、整体、H寺友の会、東京には景気回復が見える、等々。 途中で私がKちゃんにお水をあげようとええ格好をしたら自分のコーヒーを寝ているケロの頭数センチ横にぶちまける失態をしでかし、同席の皆さんととても感じの良いお店の皆さんにご迷惑をおかけしたものの、食事もデザートも(だしなおしてくれた)コーヒーも美味しくて大満足。目白で食事をする事があったら(まずないけど)次もあそこへ行こうと思った。
多目的トイレでもたもたしてたら風のようにMさんとKちゃんは去っていた。いつかどこかでまたお会いしましょう。
* * *
その場で出たここにも書ける話題。「電車男」。 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html フラッシュの後で激しく長い2chスレの抜粋があるので、時間のある時や逃避したい時に読んでおくんなまし。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/13997/#4 ここの「よくある質問と答え」もぜひ読んでくれ。
* * *
夜、お掃除料理でいろんなものを次々に入れていったらすごいことになった炊き込みご飯をセットしていたら、家人から「今日車じゃなかったんだよね」と電話。迎えに行って、終バスの終わった職場の皆さんもお乗せして帰った。
ケロのベビーシートを見てKさんが「(家人)さんて本当に子供いたんですね・・・」と言われたのでつい「何言ってるんですか。猫ですよこれ。」と言い張ってしまった。 「にゃーって鳴くんですか?」「にゃーって鳴きますよ。」(これは本当。ケロはQに向かってはちゃんと「にゃー」と呼びかける。)と自信を持って主張したがKさんが信じたかどうかは分からない。 「(ぴ)さんは嘘つき」と刷り込まれてたら困るわね。
夜、儲け話が舞い込む。しかしセンスないんだよなぁ。にやり。
2004年06月05日(土) |
フランスベッドが車いす利用者向けに「手でこぐ自転車」 |
金星が太陽の前を通過 日本では130年ぶり観測へ(asahi.com)
* * *
ためこんでいた「おうち金」管理を計算。げげっ。
日常で増えてしまった物品の多さにもげげっ。夜逃げできる位の荷物で生活したいと思っているのに。
色々リストラクチャリングしようと思う。おかげでモチベーションが上がった。
夜11時過ぎに家人があさりを山ほど持ち帰り、大量のボンゴレ・ビアンコを作って食べた。ここ最近食べてないほど身が丸々したあさりでうまかった。
2004年06月04日(金) |
愛知万博会場結ぶ「リニモ」、本線で試験走行スタート |
皇太子さま、真意の公表は文書で 林田東宮大夫が会見 野生リス、ペット用サルなどの輸入を禁止へ 厚生労働省 青色LEDの日亜化学、今後は「特許出願見合わせも」 「阪神の星」、小惑星に命名 巨人と広島に続き3個目 再生可能エネルギー利用、15年には世界10億人が目標 高松塚古墳の石室にカビや虫 昨年の緊急対策の効果なし(asahi.com) 民家に天然記念物のヤマネ 福岡(毎日新聞) 全国最低、少子化に歯止めを 不妊治療費を助成、来月から受け付け−−都 /東京(毎日新聞)
* * *
図書館で本を返し、銀行で通帳記帳し(三井住友は機械で通帳繰越ができない)、無印良品をひやかし、白いスリッパを探し、初めて行った量販店の手芸売場で嬉しくてにこにこし、ミスドに寄ろうかと思ったが思い直してサブウェイに寄り、本屋さんで読みたい本の題名をメモし、風水の本を立ち読みし、黄色いスリッパを買い、ベランダの日よけにすだれを2枚買い、ケロよけにネットを4枚買い、葉生姜と蕪を買い、猫病院で猫ごはんを2袋買って帰宅。
白いスリッパ(白・無地・ビニールコーティング・外縫い)はいつも東急ハンズで買っているもの。近々に行く予定もないのであちこち回って探してみた。しかしどこを回っても同じものがないって不思議。ハンズオリジナルじゃないんだから絶対どこかで売ってる筈なのに。 んであきらめて、風水の本で「西のトイレには黄色」と書いてあったので(このような理由をつけないと白以外のスリッパが買えなかった)黄色いスリッパで妥協した。
今日は葉生姜を梅酢で漬けてみた。甘酢より評判がよかった。
2004年06月03日(木) |
待つ限度25分、待たせるは17分 待ち合わせ時間調査 |
停止線を越えたら罰金 韓国が取り締まり大作戦 食肉処理場の汚泥入り肥料 農水省がBSE感染性調査へ 吉野家、7月に豪州産で牛肉メニュー復活へ 5年程度で出生率低下に歯止め 政府が少子化社会対策大綱 アジア販売の邦楽CD逆輸入禁止など、改正著作権法成立 運転中の携帯電話罰金に 改正道路交通法が可決、成立(asahi.com) #二輪車高速2人乗りも解禁 オオタカ飼育の男性告発 男性「暇つぶしに始めた」−−県 /茨城(毎日新聞)
* * *
最後のオオタカ飼育のニュース、面白かった。「今後は金魚でも飼う」って。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040603-00000001-mai-l08
宮部みゆき「ブレイブ・ストーリー」上下巻読了。珍しくあんまり面白くなかった。
葉生姜を甘酢に漬けた。夕飯で食べたらまだ刺激が強かった。
宮部みゆき「ブレイブ・ストーリー(上・下)」(2004-067〜8) 角川書店(2003年3月)
少年が主人公。あの推理物と同じ枠で連載されていたんじゃないかと思う。地方紙に連載されたものに加筆してある。
2004年06月02日(水) |
新種の肉食恐竜化石発見 米教授ら「大陸移動の新証拠」 |
山笠の夏始まる 各流が棒洗い・注連おろし 福岡 荷台に警官、逃走10キロ 古新聞積み込み問われ ウィニー開発の東大教員保釈 検察側の準抗告は棄却 高速道SAで逃走のシマウマ死ぬ 転倒し内出血か 邦楽CDの逆輸入禁止 著作権法を改正へ 眠り・目覚め、快適システムを開発 松下電工 #に、にひゃくまんえん? 中絶一部禁止の新法は「違憲」 米連邦地裁が初判決 医者のネクタイは病原菌の巣? 米医学生が論文で警告 ロボットによる修理検討 ハッブル望遠鏡でNASA長官(asahi.com)
* * *
図書館へ本を返しに行って、久しぶりに宮部みゆきの棚を見たらブレイブ・ストーリーが並んでいたので借りた。あと柴田よしき。しかし柴田よしきの方は借りた本がホラーじゃないかどうか後で確認しなくては。
郵便局に寄って、豆腐店で豆乳(今日はボトル2本持ち込み)と豆腐を買って、スーパーで野菜を買って帰宅。 しかし帰る途中で先週落としたかもしれないベビーシートのストラップカバーについて聞きに行こうと、ショッピングモールへ足を伸ばした。 落し物は該当なくて残念だったが、ウィンドウショッピングをしたりして楽しく過ごした。やっぱりケロの服は今年の夏はもう充分だよな、とか。あとミニチュアの水が流れる置物をいくつか見て、かなり欲しくなった。
塩野七生「痛快!ローマ学」(2004-065) 集英社インターナショナル(2002年12月)
銀河帝国の興亡シリーズを読んでいたら「副読本に」と薦められて読んでみた。(「副読本」という響きに弱い。)ローマの建国〜帝政の始まりまでを分かりやすいテキストにまとめてある。下線を引いたキーワードの注が欄外に載ってるのとか、3段組のレイアウトとかが、世界史の教科書チック。 知っていたことの点点が線で結ばれて、なるほどな、とは思うのだが。
実は塩野七生さんの本を読み通したのは初めて。以前に図書館で借りた時に、あまりに本の状態が悪くて(おそらく歴史は好きで読書が好きじゃない人が借りたと思われる)読み通せずに返してしまってから、滅法好きな人がいることは分かっていながら手にとれずにいた。で、今回読んでみて気になった点。
その1。「ですます調」と「言い切り(だ)」が混在。 本当につまらない理由だと思うのだけど、私は自分でもやるくせに文末の調子が整っていない文章がすごくすごく読みにくくて、そっちに気をとられてしまうのだ。 その2。「シナ」の多用。 意図して使っているのだと思うが、意図して一部の人が不愉快になる表記を使う意図がよく分からない。(私も盲蓋とか片手落ちとか使うから、人に言える立場ではないが。)
これらの理由により、内容は面白かったのに読みづらかった。読み癖がついている私の方の問題だけど。 これでもなお読むべきという塩野本があればまた誰か紹介してください。読んでみます。
クレア・ターレー ニューベリー「こねこのミトン」(2004-066) 講談社(2000年11月)
同じくお勧めの絵本。絵も文章も同じ人が描いて/書いている。子猫のぽしゃぽしゃした毛の感じがよく出ているいい絵。文字なしでミトンのいろいろなポーズが出ているページは、猫好きにはたまらん。ラストもいい感じ。 読み聞かせをしようと思ったけど文字が多すぎてケロの興味が続かず、私が一人で楽しく読んだ。
2004年06月01日(火) |
絶滅危惧種の細胞・遺伝子を保存、タイムカプセルが完成 |
追跡調査の210本からHBV 献血血液ウイルス混入 世界最年長の女性、114歳で死亡 プエルトリコ 全面禁煙をノルウェーも法制化 世界で2番目、世論支持 中国・陜西省に西周時代の巨大陵墓群見つかる(asahi.com)
* * *
ホームセンターへインテリア改造計画の仕込みに行った。買い込み過ぎて車の挙動がおかしく、帰り道で車酔い。 やる気出してたのに、家人が頭痛を起こして立ち直れず、組むまで至らなかった。残念。しかしコンビニで私が買ったインテリア雑誌を具体例として提示したおかげで密かに狙っていた路線にGOが出た。にこにこ。
凹んだ出来事。 サーチエンジンから「パンのいいところ」を検索してきた見知らぬ人(多分)からツッコミメールで「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」と送られた。 求めていた情報が見つからなかったんだろうか?日記の内容が気に入らなかったんだろうか?ただ誰も見ていない場所へのいたずら書きがしてみたかったんだろうか? 理解する必要のない相手だと分かってはいるけれど、ネット上で悪意をダイレクトに向けられるのって嫌な気持ちになるよね。相手はそれを意図してやってるんだろうけど。
|