大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2001年08月26日(日) 両親登場!

今日は私の両親が遊びに(孫と遊びに?)来た。
みんなでご飯を食べに行った時、友香が異様に私にべったりくっついてくる
姿を見てかーちゃん(実母)が「妊娠してるのわかるんちゃう?」と言った。
まさか??
母の体内の様子を感じ取れるもんなんだろうか?
といっても まだ妊娠してる、とは現時点では確定できていないのだけど。
まーとにかく 陽性反応がうっすら出たこともあって、後は生理が来ないのを
祈るばかり。(笑)
おじーちゃん(実父)は 結構二人目の孫を楽しみにしている様子。
(だから、まだ確定されていないが・・)
ふむ、やっぱり孫はかわいいんだな〜と改めて思う。
こういうふうに両親が喜んでくれる時が 一番親孝行した気持ちになる。
(金銭面では親孝行できてないんで・・すいませんねえ。)
今日は育児の本を買った。
わがままな友香をどうしつければいいのか、ちょいと迷ったもので。(笑)
二人目ができれば 自然に我慢する事も覚えるだろう、と思っていたのだが
そう甘くはないのかもしれない。
その本曰く「愛情を注ぎすぎることはない」と書いてあった。
どれだけ愛情たっぷりに育てても 飽和状態にはならないらしいのだ。
うむ、なるほど・・
とか本を読んでると 腹がまた痛む・・・
一体何なんだ??やっぱり オカシイなあ・・と不安に思いつつも
もし、万が一この「妊娠(かもしれない)」がダメになっても
友香が居てくれることに感謝しよう、と心に思う事にした。
どーせ 私の性格だから「友香がいてるんやからええわー」となげやりに
なるに違いない。(笑)
でも、本当は大切な命がお腹に宿ってるのなら 元気に産んであげたいと
思う。
だから 昨日から我が家に伝わる丸秘お守りを腹にくっつけて歩いてる。
パンツに挟んでいるのだ!(笑)
何とかして 無事に育って欲しいのだ!!
だって、やっぱり 命って大切だもん。
せっかくとーちゃんと私の遺伝子がくっついた命なんだもん、
きっと必ず 無事に産んでやりたい。
こうやって母は思うんですよ。
で、うっすら陽性反応以来、私ってば 性別なんかきにならなくなりました。
不思議なもんで、妊娠してるかも?と思うとそんな性別なんてどーでもいいのだ!
そんな事は中期に安定してから考えればいいのだ!(名前も・・)
母体ってのは不思議なものです。
しかし・・ほんまに無事に育って欲しい・・
ああ 腹痛の原因がただの「食いすぎ」によるものでありますように。
そして 腹が出てきたのが ただの「脂肪」でありますように。
(見た目はただの脂肪でただの食いすぎなんだけど・・超音波でまあるい
胎芽が認められるまでは 気になって仕方ない。)
とりあえず 月末には病院にいければいいなあ・・
それまで 陽性でありますように!!
ああ お願いだ〜!
無事 育ってくれえ・・
最後に一つ小話?を。
まだ妊娠検査薬に陽性が出なかったころ、重い荷物を持つ私の仕事。
だけど どうしてか腹には力を入れれなかった。
これって もしかしたら 妊娠してるかもしれないから身体が
下腹部を守ろうと働いたのかもしれないな。
ここ数週間そういうふうに 下腹部に力が入らない状態が続いてる。
これが自分の意志による「防御反応」なのかどうかわからんが
とにかく、最近は自主的に荷物を持ち上げるのをやめている。
友香の時も 最初は気にしてたなあ・・妊娠が判明して安定期に入ったら
どんどん重い荷物もち上げてたけど・・ああ、あの頃は元気な妊婦だった。
腹も超元気だったしな・・


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加