大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2001年08月25日(土) 陽性?

今日は生理予定日のはず。(もしかしたら明日かもしれんが・・)
てなわけで 早速妊娠検査薬。(笑)
うっすらとだけど 陽性反応が出てる!
しかし、まだまだ確定ではないな。
今の段階では 絨毛ホルモンが少ないんだな。
(検査薬はこのホルモンを検出するためのもんです)
絨毛ホルモンってのは もっとややこしい名前なんだけど
とにかく 胎児の帯バンから分泌される 妊娠維持ホルモンみたいなもんです。
ついでに 黄体ホルモンの検査もやったら やはり黄体ホルモンも分泌されてる
様子。
これは 体温を上げるホルモンみたいなもんです。(もっとちゃんとした役割が
あるんだけど、ここで書いても仕方ないんで。)
妊娠すると高温期が続きます、これが 黄体ホルモンの仕業ってわけ。
てなわけで 総合的に判断すると おそらく妊娠はしてるであろう。
ただ 問題はこれからだ。胎嚢が見えれば妊娠確定となります。
ただ 胎嚢が見える頃ってのは妊娠5〜6週目くらいだと思うんで
それまでに産婦人科に行っても 「子宮外妊娠の可能性が高い」と
言われるだけ。(友香の時がそうだった)
もう一度妊娠検査薬で判定して きっちりと濃い判定が出たら
病院に行くかな。
とはいえ 妊娠検査薬で陽性だったとはいえ これで一安心とは言えないんですね。
これからが大変「子宮外妊娠」やら「胞状奇胎」やら「初期流産」やら
起こりうるわけです。
が、このほとんどが 受精卵異常といわれておるようで 母体の問題では
ないそうです。
このところ 腹の様子がおかしいのも気になります。
胞状奇胎なら 腹が出てくるという話もあり、まさか・・とびびる私。(汗)
奇胎の場合、堕胎手術をした後、1〜2年くらいは 検査しないといけない
という話もあり・・
そうなると 第二子はかなり遅れてしまう。ああ、どうか 無事に妊娠
しておりますように・・(祈願)
ついで 初期流産、これはもう止め様がない。
流れるモンは仕方なし・・とは思うのですが かなり辛いらしいです。
が、これも母体異常ではなく 受精卵異常なんで・・次の子は妊娠可能ですね。
さてさて やっかいなのが子宮外妊娠・・これも堕胎手術を受けなければ
いけず、かなり辛いもんらしいです。
とまあ、妊娠反応がちょっと陽性だっただけで こんなに考えるヒトも
おらんやろーってくらい 私は毎日色々考えてます。
(しかも二人目だというのに・・余裕なし。)
本当に性別なんかどーでもいいから 無事妊娠してて欲しいと思うのは
私だけでしょうか・・
(陽性反応だけど、たまに 再検査で陰性が出る場合があるそうな・・)
あううう〜
とりあえず 明日くらいにはもう一度検査しよーっと。


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加