ちやの勉強成果(謎)報告日記
2002.03.31までは小3算数からやり直しの受験勉強ネタです(笑)

25歳で准看学校へ入学&27歳で新人ナース♪になりました。
救急指定病院に適応できず入院したり退職したり…(; ̄ー ̄A
2004年8月からクリニックに再就職♪→約4年半勤めた後、転職…
2009年2月から、保育士に戻りました。我ながら幸せな人生です。

2003年04月16日(水) 再度更新しますが…@16日午前1時+αで。

…現在、午前1時。
先程帰宅いたしました(爆)
もちろん、今日は学校帰りに出掛けたまま…です(; ̄ー ̄A
とりあえずは、さっさと寝て5時間後には元気に起きないと(汗)

ま、体はツライかもしれないけど楽しかったからいいのだ♪

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*


ここからは20時半に書いた日記(笑)

◆1講目〜母性看護
  家族計画のビデオみました。
  昔話ちっくなアニメ(?)に、基礎看護技術ビデオのナレーションちっく(笑)
  なんだか和んじゃいましたよ。

◆2講目〜生殖器看護・終講
  この講義は2回で終わりなので、今日で終講です。
  今日はいくつかの疾患と、その看護について。
  来週火曜には、2年生第1回目の試験が入ってるので
  教科書おもちかえり生活の始まりですねぇ┐('〜`;)┌

◆3講目〜耳鼻科疾患
  なんだかとってもおもしろい先生でした♪
  授業内容は難しいけれども、先生の話し方とか好きだから聞けるのよねぇ。
  …やっぱこういうのは大きいかしらね?

こっから更に追記(21時45分)の余談です。
2講目の生殖器看護の授業の中で『月経前緊張症』について出てきたんだけど
クラスの友達は、プリントにまとめられてた症状(いらいら・怒りやすい、など)を見て
『これってまさに、ちや(←こうは呼ばれませんが)のことだと思ったんだよねぇ』と(; ̄ー ̄A
昼休みになって『ゴハン♪ゴハン♪』と喜んでるとこにそんな話(泣)
まぁ、期間限定なだけ救われますかね?(謎)






↑投票ボタン〜結局、誰にも怒られませんでしたよ?(笑)
My追加してくださる?★




 きのう  もくじ  あした


ちや

My追加