管理人トシの日記

2005年03月28日(月) お台場

先日の連休を利用して、東京のお台場に行ってきた。
今話題の「フジテレビ」は、実に超満員の大盛況ぶりだった。7階に位置する球形をした展望台に上がるには、専用のエレベーターを利用するのだが、展望台に入るための500円のチケットを購入しなければいけない。まずチケット購入の列に並び、それからエレベーターの列に入っていくという順序になる。

7階直通のエレベーターを降りて中に入ると、でんと潜水艦の模型が正面に出迎えてくれる。どうやら映画の「イ号潜水艦」のPRをやっているようだ。潜水艦の司令室で実体験できるブースがあるが、なんということか40分待ちだという。おそらく潜望鏡で海面を見渡すような仕掛けになっているのだろうが、なんでも並ぶのが好きな日本人らしい部分だろう。今度の愛知県で開催される博覧会でも、この比ではない長蛇の列にならぶことになるのがなんと悲しい。

この展望台、どうということはないがこれで500円は高い。また下に降りるのに専用エレベーターに並ばなければいけない。
こうしてやっと雑踏から逃れられたが、今度は吉本興業のステージに入ってみることにした。若手の芸人がやっているのだが、ちょうど入替えの時だったのですんなり入ることができた。
まあ、中身は携帯電話「ドコモ」の宣伝をからめたしょうもないものだった。お客を巻き込みながら、ドコモ携帯を持っている人を当てるという、芸とは程遠いゲームをするのだが、なんともすっきりしない。










 < 過去  INDEX  未来 >


管理人トシ