ナナとワタシ
ナナとワタシ
INDEX前へ次へ


2008年11月04日(火) ベシ

いちばん最近の電話で、ナナとちょいと気まずくなりましてね。
ていうか、ワタシが勝手に気まずくなりましてね。(いつものことですが!)

なんで気まずくなったのかというと、ワタシがむくれたんです。
久しぶりに。
「会ってよ遊んでよかまってよ」とむくれたわけではないのですが。

なら何をむくれたのかと言うと、

「あたしは今あなたに時間取れないんだし、
 好きな人でもつくってその人と遊べば?」

みたいなことを言われたからであります。

まあ、ワタシの日頃の行動やら言動やらが招いたこの言葉でありますので、一方的にむすっとするのもどうかと思うんですが。
それでも「何それ」とむくれたと。
時間取れないことにむくれたわけではありませんですよ。
「好きな人でもつくって」に引っかかった。むくれた。

とまあ、ヒトサマからすれば非常につまらないことでむくれたじょりぃでありますが、ほとんど会えない現状でケンカになるのもイヤでしたので、むくれは飲み込んで、和やかに電話を終えたのですが。

むすっ。

ふん。
もうおまえのことなんざ好きじゃねえですよ。
他に好きな人見つけますよ。

と、内心はむくれ続けておったわけです。
しかも腹立たしいことに、好きな人も見つからねぇでやんの。

むすっ(`_´*)

もうワタシからはコンタクトなんて取らないもんね。<なんだか懐かしいフレーズ・・・
と思ったところでナナには痛くも痒くもないので、そのまま日々が過ぎていたんですけれども。


先ほど携帯が鳴りまして。メール着信。ナナからです。
なんだろ・・・。<期待と不安 てか、期待が大なところが相も変わらず愚かなじょりぃ

「やっぱじょりぃがかまってくれないとさびしい」

なんて書いてあるはずがないです。

「あたしのナース服姿、写メで送るね☆」

もっとありえない。


現実↓

もーれつア太郎 というアニメ見てた?
そのアニメのキャラで、ケムンパスという毛虫といつも一緒にいた
カエルの名前、知ってる?



知るか。

だいたい、ちょっと世代ずれてないかぁ?
覚えてないよー全然そんなのー。

てか、ホントにワタシからのノーコンタクトが痛くも痒くもなさそうなこの屈託のないメールに絶句。
何よこの緊張感のないケムンパスって字面。

しかたないのでググりました。

 このカエル。


返信。

ベシ(カエルの絵文字)


ノーコンタクトの意気込み満々で言葉少なに送ってみたのですが(意気込み満々なら送るなよ自分)、最後につけたカエルの絵文字がことさらゴキゲンな表情をしているので、緊迫感に大いに欠けました。

またお礼すら来ないんだろうな( ´_ゝ`)イイケドネ  と思っていたら、メール受信。

おぅ。
そうだ。語尾に必ず「べし」がつくんだった。
知ってたの?
ありがとう
(笑顔絵文字)



お礼が来ました。ワタシのゴキゲンもちょっと良くなりました。
ので、返信。


知らなかった(笑)
てか、よく覚えてないんだよねー。
お役に立てて何より(・∀・)



ついでに、「いらねーよ(笑)」と言われるのを覚悟で、上記の画像を添付してあげました。
そうしましたら、意外なことに


うわーい目がハートの絵文字)
ありがとう(笑顔絵文字)



Σ(゚ω゚ノ)ノ 喜んでる! てか、目がハートだし!


・・・そ、そんなにベシが好きなのかしら・・・。


さらにメールは続きまして、

今週次女ちゃんの合唱コンクールがあるんだけどどうする?
で、来週は末子の授業参観があるんだけど、都合がつくようならまたお願いできませんか?



ナニ勝手なこと(*´∀`*)言ってんだよぅ


「あんた、うまく使われてるだけじゃん」とか笑われたっていいベシ。
ワタシのゴキゲンはすっかり治り、もちろん、どちらにも出席する予定なのだベシ。




じょりぃ |HomePage