ナナとワタシ
ナナとワタシ
INDEX前へ次へ


2006年02月15日(水) ナナに答えてもらう50の質問

みなさまこんばんは。
先日ナナと長電話しまして。
電話しながらワタシ、ネットサーフィンなるものをしていたんですが。
巡回先でもある、と●さん(なぜか伏せ字)の揚げト●ト(なぜか伏せ字)も見にいきまして。
ちっ、更新してねえよ、と思いつつ、せっかく来たので過去のテキストなんかを見てみたりして。(電話してるのにワタシったら)

そこで目についたのが「他人に答えてもらおう!プロフィール50の質問!」
今せっかくナナと話しているんですし、ちょっと答えてもらってもいいかなーなんて思っちゃったりして。
ナナに「ネット上でこういうものがあるんだけど、答えてもらってもいい?」と聞いてみましたら、「めんどくさい」とか「ヤダ。みんな見るんでしょ」とか拒否されるかと思っていたのにさっくりと「いいよ」と。

今までワタシが一方的にナナについて語ったり、「ナナはワタシのことこんな風に思っているんじゃないか」と憶測だけで語ったりしてきましたが、「ナナから見たワタシ」がナナの言葉で語られる機会を得ることができました。
ちょっとうれしいです。ワタシ個人的に。

電話しながらトマト様からざくっとコピペしたもんですから、フォーマットがほぼ同じという、と●さんのふんどしで相撲を取るようなアレなんですが。
やさしい●ぽさんはきっと微笑んで許してくださるはずです。

ではでは、お時間のあるかたはご覧になってくださいませ。


**************


Q1  あなたのお名前はなんですか?
   ○○○。 実は3文字なナナの名前。

Q2  奴の名前を確認します
   ○○○。 実は3文字なワタシの名前。

Q3  奴とはどういう風に知り合いましたか?
   えー、どういうって・・・中学のときの友達だからでしょ。
   知り合ってしまったことについてあきらめのようなものを感じます。

Q4  奴の第一印象を教えてください
   おどおどした感じ。 あなぐまっぽい感じ。
   あなぐま。きょんにも言われたことがあります。
    それにしてもワタシったらおどおどしていたのか orz


Q5  奴の性別はどちらでしたか?
   えー? 変わってないよね?(笑) 変わってません。

Q6  あなたとの関係はどういう関係ですか?
   友達関係。 
   なんかバツが悪そうに答えてましたよこの人。気を使ってくれたらしいです。

Q7  奴はあなたをなんと呼んでいますか?またあなたは奴をなんと呼んでいますか?
   じょりぃはあたしのこと「あなた」とか「キミ」とかだよね。
   あたしは名前で呼ばせていただいてますけど。 いまだに名前が呼べません。

Q8  奴とあなたの共通点を教えてください
   靴のサイズとか?(笑)
   そんなことですか。ていうかワタシの靴のサイズ知っていたのに驚きました。

Q9  奴があなたに放った衝撃の一言を教えてください
   いろいろあると思うけど・・・・んーとね・・・・あーーーー・・・
   (しばらく悩んでました。この人ホントにマジメです)
   なんかすごくいっぱいあるはずなんだけどな(笑) そんなに衝撃を与えていたのか。
   ・・・カミングアウトされたことかなあ。
   あたしに対してどうこう、という時よりも、きょんさんとそういう関係だと
   知ったときはものすごく衝撃的だったかも。フツウの友達同士だと思いこんでいたので。
   実は異常な友達同士だったんです。ビックリさせてゴメンね。

Q10 奴の弱みを知っていますね?さぁ、教えてください
   おかあさん(笑) でしょ?  ぎゃあ。

Q11 奴の好きなタイプの異性を教えてください
   えーーーー わかんない  猿っぽいヤツとか? 違います。

Q12 奴の好きなタイプの同性を教えてください
   幅が広そうだよねー。でもその中の共通点はなんだろな。
   ・・・わがままな人?  わかっててやってたな。てことはなさそうですが。

Q13 奴の嫌いなところを教えてください
   意地が悪いところかな  迷わず答えてました

Q14 念のため奴の好きなところも教えといてください
   やさしいところ  意地が悪いのにやさしいのか。飴と鞭。

Q15 え?っとQ14は無理矢理考えましたか?
   ううん

Q16 奴はあなたの事をどう思ってると思いますか?
   いつも心配してる   ええ、それはもう、中学の頃からずっと。

Q17 奴に腹が立ったエピソードを教えてください
   エピソードと言われても思い出せないけど、カチンとくることをよく言う スミマセン。

Q18 奴がいてよかった!ってエピソードを教えてください
   いつも思うよ(笑)  え! と心底驚いたじょりぃ。

Q19 そうそう、奴と知り合ってどのくらいになります?
   かーなーりーだよね?  年数は濁させてください。

Q20 奴の危険な発言を教えてください
   なんかつまらないこときくねえ。 だんだん答えるのに飽きてきたようです。

Q21 奴と危ない橋を渡ったってのは本当ですか?
   本当じゃない。  ナナは石橋を叩いて渡るタイプですしね。

Q22 奴を時間で例えると何時何分ですか?
   午前2時2分。 なんか2という数字がピンときたから。 なんで2?

Q23 奴のささいな癖とか知ってますか?
   しらなーい  右手人差し指の根本を噛みます。噛みダコができてます。きょんにいつも注意されます。

Q24 ぶっちゃけ奴と好きな人どっち取ります?
   またつまんない質問を…   気を使ったのかしら。

Q25 奴の面白いとことか教えてください
   おかあさんに弱くてあたまが上がらないとことか。 その話題やめようよー。もう上がるよ!

Q26 生まれ変わったら奴になってみたいと思いますか?
   なってみたいと思う。  え!意外!
   でも1日だけでいいかな(笑) …それ「なってみたい」って言うのかな。

Q27 奴をあえて動物に例えると何の動物でしょうか?
   やっぱりあなぐまかな。  

Q28 奴の好きな歌とかどんなでしょうねぇ?
   えー、ジャンルで言えばジャズだよね? 曲名わかんないよー。 ワタシもー。

Q29 奴を漢字で表現すると?
   儚 あるいは 呑気の呑  のんきで、はかない。とりあえず生活力がなさそうです。

Q30 奴を英単語で表現すると?
   prince     バカ王子って感じ  
   プリンスと聞いたときは我が耳を疑いましたが。バカ王子なら納得です。でもプリンセスじゃないのね。ないだろうな。

Q31 ティーブレイクでもします?
   しなーい。

Q32 あなたの家との距離はどのくらいになるでしょうねぇ
   車で30分くらい。正確なkmを言わないとダメ? この人このようにけっこうマジメなんです。

Q33 奴の新しいあだ名候補ってなんだっけ?
   三年寝太郎。 そのくらい寝てもいいんじゃない?ということで。
   三年も寝られるなんて、まるで死んだようで嬉しいです。

Q34 奴に直してほしいとこってどこ?
   特にないけどなあ   あるがままを受け入れるご立派なナナ。

Q35 奴の思考回路のおかしいところ教えてください?
   よくわかんないなあ。

Q36 奴はどんくらい生きそうですかねぇ?
   わかんない。平均寿命以下だとは思うけど。 くやしいので長生きします。

Q37 そうそう、あのとき奴はなんて言ってたっけ?
   パパより全然ワタシのが魅力的だよね と豪語していたよねあなた。
   かなり印象に残っていたらしいです。スミマセンねえ。

Q38 奴の好きな食べ物なんだっけ?
   (笑)バナナとかりんごとか?  そんなもん好きって言ったことナイヨ!
    でもバナナでしょ?  だからなんで決めつけるのよ。
     でもバナナは常備してあるでしょ?  してないから。
     
Q39 んでもって口癖なんだっけ?
   覚えてない。  ワタシも知らない。

Q40 奴と旅行行くとしたらどこ?
   とりあえず鎌倉。

Q41 でも実際はしたくない、と?
   ううん。そんなことない。

Q42 奴をルパン三世の主要人物に例えるとだれだろう?
   峰不二子 ってことはありえない。
   ルパンの登場人物はどれも当てはまらないね。 いや、峰不二子だろう。
   
Q43 朝起きたら隣には奴がいたなんてこともたびたび?
   ないよね。
   一緒に旅行行ったときは?とたずねたら「それは意味が違うんじゃないの?」だそうです。そうなんだ。  

Q44 奴とのコンビ技とかあったよね?
   あったっけ?  ないね。

Q45 奴と組んでた漫才コンビの名前なんだっけ?
   なんでまたよりによって漫才コンビなの?(笑) ボケとツッコミのタイミングが合わなそうです。  

Q46 正直奴との相性的な部分ではどうですか?
   相性?  相性とかそういう次元じゃないよね。 どんな次元?四次元?

Q47 奴に言いたい一言を言ってやってください
   いつもありがとう。  「うげ?!」と変な声出してびっくりしちゃいました。想定外。

Q48 奴はあなたにどんな罪を犯しましたか?
   私の人生観に割り込んできたことかな。 割り込みなんてオバサンみたいですねワタシ。

Q49 有罪ですか?無罪ですか?
   無罪である部分もあるし有罪である部分もある。 許したり許さなかったり。

Q50 捨てゼリフをどうぞ!
   もうちょとおもしろい質問のがいいよね。
   答に悩む割にワクワクしない。
    それはどうもスミマセンでした。


********** from Tomo Syndrome


つくづく思ったのですが。
ナナってマジメです。
なんかこう、ワタシならふざけて笑いにオトしてしまうところも、マジメにじっくり考えて答えてくれました。

ワタシもふざけてばかりいないで、もう少しマジメに生きていこう。
そんなことを思   うはずがないんですが。

とりあえず、ナナがワタシをどんな風に見ているのかがわかって(意外なところもけっこうありましたし)、
ワタシ的にはとても楽しかったです。
つきあってくれてありがとう、ナナ。


じょりぃ |HomePage