ナナとワタシ
INDEX|前へ|次へ
忙しくて泣けてきそうなんですが、昨日睡眠を削りまくって今月の売上に!と期待していた仕事に信じられないくらいの変更が入って(しかも2件)、ああ今月も赤字かよと落胆のあまり日記更新に逃避することにしました。
本日午前11時半。 仕事をしておりましたら、ナナからメールが。
「今日はおうちにいる?よかったらお昼一緒に食べない?」
わあい。誘われたー。
と喜んではみたものの。 月末ですし。 ワタシったらすげーーーーーーー忙しかったんですよ。 制作作業も切羽詰まってましたし、アポも入りまくっているし。 しかし、年末あたりからナナの誘いを断ることが多くて、ちょっと気になっていたものですから、妥協案というか、日をずらして会えないかなあということで、以下のように返信。
「月末でいっぱいいっぱい中だー。眠いよう。 明後日なら時間取れそうなんだけど、無理? ナナ市でもどこでも行くけど。できれば会いたい。」
が、返ってきた返事は「わかった。ごめんね。」のみ。
なんだこれ? ということで「え!明後日はダメ?」と返信。 その返事が「うん。」のみ。
・・・・なにこの感じの悪さ。イヤな予感。
「…そっか。 もしかして怒ってるの?」とワタシ。
ナナから→「誰に?」
誰にって。 ・・・・なにこの感じの悪さ。
「わたしに?」
「全然。怒るほどのエネルギーが無くて、誰かひまそうな人をさがしてこぼしたかっだだけだから。でもみんな忙しいみたい。」
なんか。 カチンときたワタシは心が狭いのかし? ワタシがヒマそうにしてるとこなんてあなた見たことないでしょ。 しかもその「誰でもいいんだけどさ。だからじょりぃになんて怒るわけないでしょ」めいた口調。
いやしかしちょっと待とうよワタシ。 ナナは長女ちゃんの受験で最近参っております。 長女ちゃんの情緒不安定ぶりとワガママぶり(なんだ母親と一緒じゃねえか)にやられちまっているのです。 先日もその件でグチの電話がきたところですし。
なので、ここでワタシが怒っちゃったらなんだか気の毒です。 まあいいや。今日会えないのはワタシが悪いんだし。 ワタシのせいでますます気分が悪くなったのでないなら良かった。 ・・・でもそうかー。誰でもよかったのかー。それはちょっとさびしかったな。 なんて思いながら、メールを返しました。(このときはメールを返す時間すら厳しかったんですが)
「そうか。 ならいいんだけど。 こぼす相手が見つからないのは残念だったね。」
・・・はしょった上に、最後の一行がいけなかった。 と、次にナナから来たメールを見て後悔。
「じょりぃが無関係ならいいんだ? 残念だったね、という言い方もなんか意地悪っぽいね。 じょりぃだってなんか話を聞いてもらいたい時は、 誰だっていいわけではないだろうけど複数はいるでしょ? 落ち込んでいる最中でもまた私はじょりぃに気を使わなきゃいけないわけか。」
び つ く り (°▽°)
な、何を怒っているのこの人は。 ていうかやっぱ怒ってるんじゃん!(ていうかやつあたr ワタシ、悪意なかったんですよ、送ったメール。 最後の一行も、ホントに「さびしいけど誰かつかまればよかったのになあ」という気持ちでしたし。(ナナは話せばとりあえず気が楽になるので)
しかしまあ、今までのワタシのイヤミな態度を知っているナナですから。 無理もないです。 それに、言われてみればそういうメールという風に読めますし。 ていうか、言われてみたらそういうメールにしか読めませんし。
心配してるやさしい口調で読むのと、嫌みな口調で読むのとで、全然雰囲気変わると思うんですよね、ワタシの送ったメール。
メールってコワイヨ。
どうしよう。今は何言っても悪い風に取られちゃうんだろうか。 ワタシも忙しいし。またメールして泥沼化するのは骨折り損です。
でもなあ。 ナナ、凹んでるし。 誤解されるようなメール送ったワタシが悪いし。 ますます凹んでるんじゃかわいそうだなあ。 イライラしてるのイヤだろうなあ。
と思い、「ゴメンね」という内容の長いメールを送りました。 ここに転記するのがカッコ悪くてはばかられるほど、腰の低いやさしすぎるメールなので要点をかいつまむと
●イヤな思いをさせてしまってごめんよー。 ●そういう意味ではない。 ●もしかして悩んでくさくさしてワタシにメールくれたのに、ワタシのせいでなおさらくさくささせちゃったなら悪いなと思っていたので、とりあえずそうでなくてよかった、という意味の「ならいいんだ」だった。はしょりすぎた。ゴメンね。 ●「残念だったね」は、確かにちょっと「なーんだ」という気持ちがあったかも。 ワタシは「話を聞いてやろう」とかそういう気持ちでなく、単純にあなたに会いたかったので。 ●なので、ワタシに気を使わなくても大丈夫だよ。言葉が足りなくてゴメンね。 ●それと、今日時間作れなくてゴメンね。元気だせー。
・・・低姿勢です。それはもう、卑屈なほどに。orz しかし今はナナ優先です。あんな風に怒るなんて、よほどキレキレ状態なんです。
しかしそのまましばらく返事は来ず。 あーあ、しばらく回復不可能かなあ、と思っていたら、メールが。
「忙しいのにごめんね。 とにかく今すぐ今日中に元気にならないとダメなんだよ。 長女がどうとかでなく自分がしっかりしなくちゃいけないらしくて。 そんな事分かってるんだけど。」
・・・あーこりゃ切羽詰まってるな。なんだい「今すぐ今日中に」とは。 ここでなんとかしてやらないと、ちとまずそう。ナナに会わなきゃ。 でもワタシ、マジで時間ない。もうすぐ出かけなきゃ。 どうしよう。
悩んだ末、メール。
「これから30分間、車での移動時間になるから、 その時間でよければ電話できるよ。 もしそれでもいいなら電話する。」
返信なし。
バタバタと出かける支度をしまして。 車に乗り込み。 返信がないまま、ナナに電話。
出ねえし。
と思ってたらやっと「もしもし?」と。
「あ、仕事中?」とワタシ。 「ううん。 ・・・でも大丈夫だよ?」 は?何が大丈夫なのだ? 「なにが?」 「いいよ、電話切って」 「え」 「ゴメンね本当に。ありがとう」 一応ちょっと笑ってます。 「大丈夫なの?」 「うん。 また夜にでも電話するかも」 「わかった。じゃあ、気が向いたら電話して」 「うん。ありがとう。ごめんね」 ぷつ。
しかし夜は夜でワタシは出かけていたのでありました。
家に帰って着信履歴を確認したら、15分ほど前にナナから電話が来てました。 まずい。 すぐにメールするワタシ。
「今家に帰ったー。電話しようか?」 「うん。でもいいよ。これからちょっとまたメールを送るね。」
それっきり、メール来ませんけど。(°▽°)
誰か話せる人つかまえたのかな。 まあそれならそれでいいです。もうどうでm いえ、なんでもないです。
またもやナナの大事なときに、ワタシは力になりそこねたのでありました。 あーあ。 ゴメンね、ナナ。
メールって、イヤね。
|