ナナとワタシ
ナナとワタシ
INDEX前へ次へ


2004年05月09日(日) ワタシに子供がいたら?

先日久しぶりにかかってきた電話の中の会話より。



「ねえ、じょりぃさ。 じょりぃと同い年のあたしに、中学2年の子供がいるって、すごく不思議な感じしたりしない?」

「そうだね。するね」

「じょりぃだってさ、2●歳で子供産んでれば、長女くらいの子供がいるんだよ?」

「そうだね」


なに。  突然。


「ちゃんと想像してよー」

「してるよー」

「どんな感じ?」

「・・・・・・」


わかりませんよそんなの。


「違う人生、想像できる?」

「あんまり」

「つまんないなーもー」


スミマセン。


「そう考えるとさ、あたしの子供ってすっごいかわいーとか思ったりしない?」

「(笑) いつも思ってるよ。
 でもそうだね。 そういう感じもあるから、特別かわいいのかもね」


自分で言ってて「そういう感じ」ってなんなのか、よくわかってなかったりしますが。
それに、特別かわいい本当の理由は、ナナの子供だからということなんですが。


「ちゃんと想像してるのー?」

「え?  うん。    どうかな」

「もう。 つまんないなー」



ナナの質問の意図はなんだったのか、ワタシからどんな答を引き出したかったのか。
今回さっぱりわかりません。
いつもわかってねえじゃねえかと言われればそれまでですが。

「母親の気持ちになってみろ」ということでしょうか。
「母親の立場を考えて、あんまりしつこく誘うんじゃねえぞこら」ということでしょうか。
お母さん同士の話を、ワタシと一緒にしたかったということでしょうか。


賢明で心やさしいお母様ビューワーのみなさま、
どう思われます?


たぶん「なんとなく訊いてみたー」ってだけでしょうけど。
ナナにしてはしつこかったもんで、ちょっと気になっているじょりぃであります。


じょりぃ |HomePage