2007年04月29日(日) |
A7漫遊記〜西日本07春編・第1話 |
皆様、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
わたくし、旅に出ております。
とりあえず昨夜の旅立ちから・・・
4/28(土)、21:10。 水戸駅南口発の夜行バスに乗り、いざ京都へ。 ちなみにこの夜行バスは大阪まで運行されている。ちなみに完全予約制。 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/extra/ykansai.html
バスは2階建て。席は観光バスとは違い、席が1つ1つ分かれていて、いちいち隣の人と真ん中の肘掛けを奪い合う必要もない。 しかもバスは夜間完全に消灯されるので、割と寝れた気がする。 ・・・というか俺が割とどこでも寝れるからか?(爆)
4/29(日)、6:30。 京都駅八条口到着。 駅のトイレに駆け込み、寝癖を直す。 が、同じ事を考える旅人は数多く、しばしトイレの順番待ち。
寝癖を直した所で近鉄線に乗り込む。 ええ、今回の目的地は京都ではございまーせんっ!! そして早速相沢沙世似の京美人発見。 朝7時から目の保養(゚∀゚)
電車に揺られること1時間、奈良到着。 というわけで今回の目的地は奈良・・・ではございまーせんっ!! 最初の目的地は、奈良の南に位置する「天理」。 この天理にもスタミナラーメンというものが存在するため、水戸スタミナ愛好家としてはやっぱり押さえておくべきかと思い、本陣へ突撃!!
奈良の喫茶店で小一時間モーニングで粘り、徒歩で向かうことに。 距離にして約7.5km、2時間ほど国道沿いをトボトボ歩く。 11:30、西名阪高速道路天理インターそばのお店に到着。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
(1)天理ラーメン@奈良県天理市
店の前の駐車スペースには何台か車が止めてあったが、いずれも県外のナンバー。 三重に名古屋に広島・・・広島!? ここにも知名度の高さを知ることが出来る。
店内は8人用の座卓が3つ、6人掛けのテーブルが2つ、さらにカウンター席が16席。収容力はかなりあるようだ。
そんなわけでスタミナラーメンをオーダー。 7〜8分ほどでラーメン登場。客の入りと揃い具合を考えてもちょっと時間かかりすぎ・・・? ともかくスープを1すすり・・・。
ん〜、ピリ辛。
メニューの肩書きによればトンコツベースらしいが、最初の一口目はどっちかと言うと鶏ガラのようにも感じた。 この辺は辛味付けのための豆板醤とかニンニクのせいか?
麺は博多風の細麺ストレート。 これは正直意外な感じがした。 やっぱり水戸スタミナの太麺のイメージが頭に残ってたからか?
具は豚バラ、白菜、ニラ、ニンジンの千切りの炒め物。 この白菜が実はキムチなのか?とも思ったが、食べてみたら普通の白菜だった(爆)
完食。 細麺だったせいか、だいぶスルッと食べれてしまう感じ。 スタミナを知らない人から見れば、もしかすると「天理」の方が「スタミナ」という名前のイメージに一致するのかなぁ・・・?
でもやっぱり俺は水戸スタミナが好きです(゚∀゚)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
はい、この旅はラーメン食べ歩きをワイドにしたような旅、ある意味武者修行の旅、もしくはちょっとしたラーメンお遍路さん。
今後も基本的にラーメン単位で話を進めていきます。ヨロシク。
・・・待て次回!!
|