フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2025年02月09日(日) |
歯が大変なことに・・・。 |
今日も晴れだけど寒いです。 今日は大変なことがあってちょっと困っています。
朝は普通に起きましたが、家で朝食を食べて、歯を磨いてから、 午前中にパシオスに行こうとしました。 その前に「蛍」の楽譜の拡大版を作ろうとしていたので出かけるのが10時半になりました。
外は天気が良く、日曜日ということで家族連れがかなり歩いていたりします。 自転車は漕ぐのはまあまあなのですが、乗り降りとか降りているときの取り回しがまだまだ危ないのです。 乗るときはマンションの整備された敷地内で乗ったので特に危ないことはありませんでしたが、そのあと少し大きな道路を横切るときに1つ目はよかったのですが、 2つ目を横切るときに渡る前に止まっていたら、後ろから車が来たので自転車から降りようとしたのです。 その時右足の可動域が狭くなっているので、足がポークに引っかかって倒れてしまいました。 その勢いが膝をついても止められず、地面に口元を打ち付けてしまいました。
治療中の前歯の仮歯が転がり落ちました。 まだ他にも口の中に取れた歯の感触があります。 その他に自分の歯だと思われる歯がぐらぐら動いて隣の歯に引っかかっている感触もあります。 とりあえずパシオスまでは行って、目的の靴下を買ってから夫に電話しました。 本当は1階のスーパーで何か買って帰ろうかとも思っていたのですが、夫はすぐに帰って来いと言います。 私もそんなに元気でもなくいろいろ心配なので、すぐに家に帰りました。
家に帰ってマスクを外して鏡を見たら、唇の上が切れていて血が出ているし、 歯は治療中以外にも、隣の差し歯が撮れているし、下の自分の歯は5mmぐらい浮いていて隣の歯と変な絡み方をしています。 とりあえず押し込んでみたらある程度入りましたが、押すと痛いです。 上の前に治療した歯も押すと痛いです。
私はいろいろショックでじっとしていたら、昼食は夫が炒飯を作ってくれました。 でも、奥歯で噛めば食べられるかと思ったら、奥歯で噛もうとしても前歯が当たります。 当たると痛くて噛めません。 娘の乳鉢を持ってきてすりつぶして食べることにしました。 そんなによくはすりつぶせないのですが、なんとか少なめの炒飯を食べました。 夫も気を使って野菜を小さめに切ってくれました。
その後お風呂に入って温まり、お風呂から出てから少し横になって休みました。
夜、先生にメールしたら、明日の10時が空いているので来てくださいということです。 先週の様子では空いていないかもと思ったけれどラッキーでした。 10時に行くのは通勤の時と同じなので結構早いのですが、頑張っていきます。
|