フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2004年10月28日(木) |
シャワートイレの水が出ない |
昨日ラジオで土砂崩れで埋まっていた3人の救助活動が開始され 2歳の子が救出されたと聞いたときは感動しましたが 後の2人は亡くなっていたようで残念です。
こんなドサクサの中(地震はイラクには関わりないが) イラクで日本人が人質になり大変なことです。 今回は武装組織の種類からしてなんだか希望がもてないのでつらいところです。
--- シャワートイレの水が急に出なくなりました。 INAXのお客様相談室に電話したら ストレーナーの掃除をしてみて、 電源を切って10秒くらいまって入れてみる だめなら修理といわれたのでやってみました。
水圧が弱いと起こる現象らしく、ストレーナーのつまりかポンプの故障らしいです。
しかし、ストレーナーというものが2つあり、ひとつはすぐに取れるのですが、 もうひとつは10円玉でないと開かないようなドライバーがかからない大きなネジなのに ひどく固くて10円玉は傷つくのに全く回らないのであきらめました。
娘が前から気にしていた自動開閉のふたが開く時跳ね返ってもどることも お客様相談室に話したら、それは機構の問題で修理しかないようです。 修理に来てもらうついでに、それも見てもらうことにしました。
修理を依頼すると、明日といわれましたが明日は私はいません。 ということで火曜日になってしまいました。 月曜日は終了時刻のわからない予定が入っているそうで それが早く終了すると来てくれるかもしれないそうです。
ところで、シャワートイレという名よりウォシュレットというほうが慣れていて ついウォシュレットと言ってしまいます。(電話では言っていません。) INAXさんが知ったら怒られてしまいますね。(怒るのはTOTOかな?) INAXさんごめんなさい。
|