フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
デジカメを買ってから従来のフィルムのカメラはまず使わなくなっていますが 一度だけ、娘の中学の体育祭の写真を昔のカメラで撮っていました。 体育祭と言うのは広いグラウンドで走ったりするので 倍率の高いズームレンズがあるカメラでないと撮れないと思ったのです。
ところがこの時私はPTAの役員で、この日はバザーの品物回収日でした。 その品物を集めたり運んだりしていたので 体育祭はほとんど見ていませんでした。 (夫はスリランカ赴任中)
プログラムを見て娘の出番になんとか駆けつけて撮ったのが3枚。 他の出番にも駆けつけようと思ったのですが間に合いませんでした。
結局体育祭が終わるまでに撮ったのは最初に撮った3枚だけでした。 そんなにたくさんは取れないと思っていたので12枚撮りのフィルムをいれていたのですが それさえもたくさん余らしてしまいました。
もったいないので何か撮ろうとそのまま現像せずにいましたが デジカメの便利さに、昔のカメラを引っ張り出すこともなく 撮らないまま何年も経ってしまいました。
さすがにあきらめて、やっと思い立って昨日現像に出してきました。 今日買い物ついでに受け取ってきました。
何を撮ったか忘れていましたが、障害物競走に出ている娘の写真でした。 1枚はピントが合っていません。 (ズームレンズは重いのでどうもうまく扱えません) 下手な写真ですが記念にはなります。
このカメラは、だいぶ前から光漏れして 写真に光のすじが入ってしまうようになっていました。 その原因がカメラの裏のふたの内側に貼ってあった黒いスポンジが融けてしまって 隙間があいたせいではないかと ふたの両側に黒いビニールテープを貼ってふさいでおいたのですが それが功を奏したのか、光漏れはありませんでした。
という話をすると、ここに写真を貼れたら面白いとは思いますが デジカメでとったのではないので貼れません。(スキャナーもないし) 想像にお任せします。
|