フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2003年08月05日(火) LANケーブル

今日は急に入った仕事をしていました。
場所が家の近くだったのです。

LANケーブルに端子を取り付ける仕事です。
作業を行うS運輸の本社事務所というのは家からすると埼京線の線路の反対側で、
娘の行っていた中学の裏の道をずっと東へ行ったところなのですが
倉庫があちこちに分散していて、器材はあちら、作業するのはあちらと
あちこち連れていかれました。
このあたりの倉庫群は道が複雑に通っていてどこだかわからなくなります。

LANケーブル、長いと巻くのもけっこう大変です。
指定された長さに切って、指定された本数をそろえて
その片方にだけ端子をつけて(もう片方は設置現場でつけるらしい)
設置場所ごとに何メートルが何本、何メートルが何本という一覧表にしたがって
必要な本数をそろえて、箱に入れます。
端子をつけるのが片方だけなので通電試験ができないので不安です。
ちゃんとできていればいいのですが。

作業場所は倉庫の一角に建てられたプレハブの事務所で
エアコンはあるのですが効いている気がしません。
十何メートルのケーブルを4本などグルグル巻いていると汗びっしょりになります。
一日ひたすらそういう作業をしてきました。

お昼には社員の昼食にその事務所を使うそうで、我々は外へ出ました。
このあたりは倉庫群ばかりで、昼食を食べるような店もあまりありません。
セブンイレブンはあるのですが、そんなに近くありません。
(それにコンビニで買ってもどこで食べるのか)
S運輸の本社事務所の真正面はTIKALという海鮮レストランで
実は前から気になっていたのですが、入ったことはありませんでした。
徒歩で1時間の休憩中に食べるとなると他に選択肢もみつからなかったので
そこに入ってみました。

ランチメニューはおろしハンバーグ定食とか、生姜焼き定食とか
特に海鮮を意識するようなものでなく、まったく普通のメニューでした。

午後に激しい夕立がありました。
雷が間近に鳴り、雨もかなり激しく降りました。
この季節初めての激しい雷雨ではないでしょうか。

この作業、木曜日もまたやることになっています。


フォーリア |HomePage