フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
焦げ付き落とし剤を買ってきたくて東急ハンズへ行ってきました。 これは、よくスーパーなどのアイデア商品セールの時には 催事場や外の広場などに並べて売っているのですが 普段は置いていないのです。 普段でも置いているのは東急ハンズです。
よく落ちることは前に使った時実感したのですが たっぷり塗ってしばらく置くという余裕が必要で せかせかとふき取ったり洗い流したりすると無駄にしてしまいます。
しかし東急ハンズというのはいろいろなものを売っている店ですね。 その他に換気扇のフードのペンキがはげてきているので 似たような色の小さなスプレーでもないものかと眺めてみました。
昔、ある社宅に居た時に1年に1度は社宅の決まりで業者に換気扇を掃除してもらうことになっていました。 その業者のやり方を見ていたら、強力な洗剤(溶剤)で油を落とし、 強力な溶剤はペンキも溶かすので、最後に全体に(各部分の色ごとに) 元と同じ色のペンキをスプレーしていくのです。 そうすると本当にきれいになります。 うまく合う色があるものだなあと感心してみていました。
でも、今の換気扇のフードには似た色もありません。 調合しなくてはしょうがないのかな? 東急ハンズでは調合もやっているようです。 でも、それではスプレーにならないし・・・。
ペンキは適当にあきらめて、その階にあったいろいろな道具類をながめていました。 見てるだけでも面白いです。
|