2008年04月13日(日) |
社会の情報交換会の主なテーマ〔3〕 国家破産 |
2日間に渡って5月の社会の情報交換会のテーマ「国家破産」の学習の目次を提示した。このテーマに関連して反ロスチャイルド同盟のリポート「日本国破産−今そこにある危機」を学習資料に追加します。以下のリポートはA−4で33ページのリポートです。5月にこの資料を10ページ程度に圧縮して配布する予定です。
全編をプリンター出来るように編集してあります。これを読みたいと希望する人はメールで御連絡ください。別紙の添付でお送りいたします。なお、社会の情報交換会の資料を受信していない方で、この資料の送信を希望する方は、E-mailをお送り下さい。
反ロスチャイルド同盟から http://anti-rothschild.net/index.html
第1章 日本国破産−今そこにある危機− 目次 2005-08-01 ご挨拶 2005-08-02 はじめに 2005-08-03 日本は既に財政破綻している!? 2005-08-04 【資料1】財政事情 2005-08-05 【資料2】公債発行額の推移 2005-08-06 【資料3】一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移 2005-08-07 【資料4】公債残高の累計 2005-08-08 【資料5】一般会計歳出中に占める国債費等の割合の推移 2005-08-09 【資料6】利払い費及び利払い比率の推移 2005-08-10 【資料7】国及び地方の長期債務残高 2005-08-11 【資料8】国及び地方の財政収支 2005-08-12 【資料9】国及び地方の債務残高 2005-08-13 バランスシートでも既に破産状態 2005-08-14 国債を買い支える金融機関 2005-08-15 日本は官制経済国家 2005-08-16 財政史からみる財政破綻の原因‐ 2005-08-17 国家破産の方程式 2005-0 8-18 IMFは日本を救えるか!? 2005-08-19 出口なし!
----------------------------------------------------------------------------
第1回燕支部「社会の情報交換会」 を開く http://mixi.jp/view_diary.pl?id=774734507&owner_id=9517359
ここに以下の書き込みをする。
第1回としては内容のある交換会であったと思います。 来月が楽しみです。 山口さんが「薬をやめれば病気が治る」 小田さんが「抗がん剤に殺される」 麩沢さんが「国家破産サバイバル読本」 をベースにスピーチすることになりましたね。 これを続ければ12ヵ月後は3人とも別人のように成長すると思います。 大切なことは社会の欺瞞に対する怒りではないかと思います。
|