『日々の映像』

2006年12月26日(火) 若年性認知症

 12月16日「年性認知症、厚労省が初の実態調査へ」と題して書いた。更にこれらに関する報道が続いている。若年性認知症は65歳以降の認知症を「老人性認知症」と呼ぶのに対し、65歳未満で発症した場合を呼ぶ。患者数について、現在では10万人前後との見方もある。コミュニケーション能力に欠ける若者が多く登場しているので、今後若年性認知症は増えることがあっても減少することはないだろう。社会全体の生活文化が問われているように思う。ここでは関連するURLを貼り付けます。

12月16日貼り付けのURL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000201-yom-soci
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060327ik01.htm

若年性認知症(痴呆=ちほう)への理解呼びかけ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/sasaeru/20050726ik02.htm

若年認知症家族会
http://www009.upp.so-net.ne.jp/fumipako/

若年性認知症 気軽に通える施設欲しい
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20050704ik05.htm

「呆け老人をかかえる家族の会」
tenjin-d.c@seagreen.ocn.ne.jp

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060327ik01.htm

 < 過去  INDEX  未来 >


石田ふたみ