いいことあった
おさがしものはこちらから

2007年04月29日(日) 優雅な宮中の歌会遊び再現 京都・城南宮で曲水の宴

- 共同通信
ベスト電器>FC店で家電2千点不明 リサイクル法違反か - 毎日新聞社
日本の衛星で違法伐採監視 ブラジル・アマゾンで計画 - 共同通信
義経命日に上方舞を奉納 中尊寺で地唄舞「八島」 - 共同通信
期限内の削減目標の達成を断念 カナダ、京都議定書で新対策 - 共同通信
反捕鯨陣営に新2カ国 IWCで過半数占める可能性 - 共同通信

◆日常

昨日とは別の某身内宅訪問。朝ケロが「げろってなりそう」と言い出したのでまた洗面器を渡して(ならなかったけど)中止にしようかどうか様子を見てたが、大丈夫そうなので午後から出発。
ケロは昨日貰った人形と(私が口パクで会話させたので)ようやくお友達になったらしく、「フランス人形」と命名し(安直・・・)持参。「お人形みたいに折ったの」と靴下を折り返して履いていた。

某身内宅では「森の音楽家」のメロディが流れる時計と懐中電灯と扇子を貸してもらった大喜び。バレエのビデオを見てたらしく、スペインの踊りで3段フリルのスカートを「(ケ)ちゃんのおうちにはこーゆーのないから、おかあさんにつくってもらうの」と言いながら扇子貸してもらって踊ってたらしい。

某身内の異動の話など聞くにつれ、40代未婚女性の働き方と会社について考えてしまった。

帰り道、ガソリン値上がり前にとガソリン満タン。そこのスタンドはスロット式でいつも楽しませてもらってるが、今回は「2等当選!!4円引き!」とのことでとってもお利口な価格(と京都では言うらしいよ)でにっこり。

◆着物

今日はまた別のウールの着物。沢山貰ったのであれこれ着心地を確かめるのだ。(昨日の黒の絣ウールはちょっと厚手で着にくかった。)今日の紺にアールデコな花柄のウールも、身幅は狭く裄は63cm。今日は博多の半幅帯。半衿はずーっと同じ辛子で足袋は色足袋が見つからず白。

今日の裄は「やっぱりちょっと短いわね」と言われて、昨日はこれくらいでいいって言われたと話すが(昨日の別の某身内とは世代はほぼ同じだが地域等違う)某身内に言わせると「それはねえやさんの裄だわね、仕事するんならいいけど。でも長くしておいてたすきかけて仕事すればいいのよ。」と言うことだった。「短い人は手をひっこめて着てるけど、やっぱり借り着みたいになるから自分の寸法に合わせたほうがいい」という。
裄の計り方は手を横に伸ばして(角度をつけず)手首のぐりぐりが隠れる長さ、と言われ、それだとやっぱり私は67cmなんだよね。(市販プレタの裄がMで66cmだから私は66にしようかなと思ってるけど。)最近の洋服だと手が長くて余ることもあるので、決して私の腕が長いわけではないけど、そういえば私は肩が張ってるんだった。

身幅も広衿全部広げて着るのはやっぱり狭いと言われた。身幅も裄も全部直さないと着にくいから、数を絞って着る奴だけ直すか。今日着て行ったのは某身内に「この着物、見たときから(ケ)ちゃんのワンピースにしたら可愛いと思ってるのよねー」と言われた。ええっと、私が着つぶしてからじゃないと某身内宅に着せていけないんで、もじもじ。

私が着るように言われて裄だけ直した色無地紋なしも、身幅直さないと着にくいってことだな。(私がすごーく痩せるとかの仮定もあるけど。)

ついでに、昨日近所のクリーニング屋さんで聞いたウールの着物のクリーニング料金は「確か800円か900円」とのこと。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります