いいことあった
おさがしものはこちらから

2005年01月15日(土) 今年は“波乱万丈” 諏訪大社のかゆ占い

JR関西線>銅線泥棒ケーブル切る
 #戦後の話かと思った…。
土星探査>衛星タイタンに探査機着陸 液体の痕跡確認
大雪の恐れ>関東内陸部や東北太平洋側 気象庁「警戒を」 (毎日新聞社)

* * *

朝家人を送り「今日はどこでケロを遊ばせようか」考えながら帰宅したら玄関に家人の携帯電話があった。
ちょうどいいので加湿器を梱包し、家人職場へ携帯電話を届け、加湿器を修理に出した。修理期間3〜4週間、見積後修理だけど1万円前後かかるのではと言われて思わず新しいのを買いそうになったがぐっとこらえてお願いしてきた。だってフィルターのストックがあるのだ。(でも見積後考え直すかも。)
お店で昨日も同じような症状の人が来たと言っていたので、kakaku.comの掲示板で見てみたらどうやらこの機種で多発する故障らしい。げげっ。無償でやってくれないかしら。この時期3〜4週間使えないってだけでも困るのに。

* * *

ケロが「歩きたい」と暴れだしたが、靴を持ってくるのを忘れたため不本意ながら靴を購入。ケロに「どっちがいい?」と2つ出すと、片方を指差したので甲に熊の刺繍がある赤い靴で決定。ついでに帽子も安かったので「どっちがいい?」で青い花柄のチューリップハット、トレーナーはピンクで胸にウサギの柄のものになった。
…本人に選ばせるのは好みがはっきりしていいけど、本当に子どもって花柄とかクマとかウサギとか好きだな。

昨日売り切れていたケロのベビーカー、同系列の別の店へ行ったら見つかった。でもキャラクター(キティ)がついてる分300円高かった。(NB699円、キティ999円。ちなみにディズニープリンセスは1,499円。)しかしケロには今が旬のおもちゃらしいので買ってあげることにした。
途中で開けたらすごく喜んで押していたし(見知らぬおばちゃんに「上手ねー」と褒められて右手と左手で交互に手を振っていた)、車を降りる時に「これも持って帰ろうね」と言ったらにこにこしてたし、家の中でも(ちゃんと車輪は拭いた)押しまくっていた。ぬいぐるみが軽くて時々ウィリーしてるけど、よかったよかった。

本屋で、この間買ってケロが気に入っている「0さい〜4さい こどもずかん もっと」という続編を購入。何か一人でしゃべりながら指差していたよ。
一昨昨日(12日)は初めて本棚に絵本を戻しているのを見かけた。この間「あれっ?」と思ったことがあったのだけど、私が通りすがりに無意識に戻していたのかもしれず確信がなかった。が、今回は確かに目撃。しかし3冊散らかして1冊戻す程度なので、まだお片づけマスターへの道は遠い。

* * *

帰宅後は、一人で「やったー」と言いながら入れ子のタワーを積んでいた。初めて完成したかも。記念写真を撮影。そしてタワーで方法を理解したのか、プラスティックの入れ子のカップも同じように積めていた。

箱に乗っ(て落ち)たりボールに上ろうとしたりするのと同じ時期に、タワーが積めるようになったのが興味深い。垂直方向への関心が深まったのか。
でも猿が落ちる背板の杭にプラステンもどきのコマで棒さしもしてたし、積木をぶつけてカチカチ言わせてもいたし、クッキーモンスターのパペットで「ちょうだい」「どうぞ」をやったらすごく受けてたし、遊びが多様化してきたのか。

岩城敏之「かしこいおもちゃの与え方 あふれるばかりのおもちゃの中で(2005-005)
京都・法政出版(1994年10月)

KID’Sいわき・ぱふの岩城さんの本。同じような本ばかり読んでるようだな。知らない楽しいおもちゃがあるかもと思って読むが、それなりに勉強になる。でも皆「おもちゃなんかなくても外で遊べ」とか「作れ」とかは言わないんだよね。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります