今日も今日とて
INDEX|過去|未来
2009年06月15日(月) |
赤ワインと共に去りぬ |
昨日ワタクシ、とある記念パーチーに出席したんです。
・・・パーチーとか、すごく苦手・・・(´・ω・`)
ワタシったらですねぇ。(自分語りスタート) 1対1、とかの社交は得意なんですよ。けっこう得意。誠実みはないかもしれないけど得意。 「じょりぃさんて、オレに気があるんじゃないか」って誤解されるくらい、得意。 社交の方向性をちょっと間違えているのかもしれませんが。
でもですね、大人数の社交となると、これがもう、全然、ダメ。 人数がフタケタになった頃から、「いかに自分の存在を消し去るか」という方向へシフトしてしまうんです。 ワタシにとって、1対1の社交というのは、例えるならば「締切前夜」のようなノリなんですよ。 もうとにかく、やんなきゃなんない!みたいな。 そこで気合と力が入りすぎて、「オレに気があるんじゃないか」まで突っ走ってしまう、実は不器用で抱きしめたいくらい愛らしいじょりぃ、となるわけです。 何言ってるかわからなくなってきましたが。 でもほら、人がたくさんいると 「ワタシ、できるだけラクしたい。てか、いなくなりたい。でもそういうわけにもいかない。なんかもうどうしていいかよくわからん」 という、甘ったれた愚図人間になってしまうんですわ。 オフ会なんかでも、人が多かったり騒がしかったりすると、自己アピール力が日頃の25%くらいになります。
さらに、昨日のパーチーみたいにざわざわしてたりすると、ワタシったら声が通らないもんですからね。 余計に黙ってにこにこしているのみ、になるわけでございます。 この黙ってにこにこもですね、話し相手がいるなら感じの良い人ですが。 バカの一つ覚え的に黙ってにこにこしてますからね、ひとりでいるときでも。 たぶん、ちょっと気持ち悪い人。 そんな自分がイヤ。 というわけで、大人数のパーチーやらに出掛けるたびに、帰ってきてから自己嫌悪でぐったりしちゃうんですが。 まーた今回のパーチーがね、200人はゆっくりいましたからね。もっといたのかしら。
まあ、案の定、このパーチーも黙ってにこにこしながら、料理をひたすら食べていたのですよ。 テーブルには仲良しさんが誰もいない(´・ω・`) 隣の人とけっこう席が離れていたので、声の通らないワタシが話しかけても「はい?!」とかばっかで、会話進まない。 もぐもぐもぐ。にこにこにこ。もぐもぐもぐ。へらへらへら。
おうちにかえりたいな・・・(´-ω-)
と、宴も1時間を過ぎた頃になると、気持ちがべそべそしてきます。どんどん「ひとりこもり」してきます。 この牛肉、ウソみたいにおいしい。 こそっときょんに持って帰ってやることはできまいか。 ああ、ワタシが牛だったら! ひとつめの胃にこの牛肉を入れておいて、家に帰ってから「おみやげ( ^ ∀ ^ )」と、べろーんと吐き出してあげられるのに。 てか、そうなるとビミョウに共食い?
なんてことを、自分の殻に引きこもりながら考えておりましたらですね。
K姫発見!!!!!
ていうか、もっと前から発見はしていたのですが。 なんか、K姫、常に移動していて、じっくり発見する間がなかったんです。 ここからは、ひたすらK姫ウォッチ。
このパーチーは、K姫の所属するグループ会社の主催だったものですから。 K姫のお席はあるものの、なんだか忙しそうに動き回っております。
それにしても、いつもながら、なんという、素晴らしい、お尻。
K姫ウォッチといえば、お尻のラインを凝視するのがいちばん幸せなんですよ。 なんであんなに素敵なお尻をしているのだろうーーー。 えらく母性的で、かつ、色っぽくエロっぽいお尻をしてるんですよ、K姫。
K姫に会うのも久しぶりですし、ふらふらふらーーんと、K姫の、文字通り尻を追いかけていたじょりぃ。 気づけばK姫の背後に立っていましたよワタシったら行動が素直。
で、ここからが気持ち悪いんですが。 K姫の背後に到着しても、K姫に話しかけるでもなく、背後霊よろしく佇むじょりぃ。 や、なんか、忙しいのかな、とか思っちゃって。
黙って突っ立っておりましたら、K姫、背後の不気味なオーラを察知したのか、くるりと振り向きましてね。 「わ。いたの?(笑) どうしたの?」と。
「あ、ごあいさつに・・・」 おたおたとじょりぃ。 「何の?」 「や、K姫に会うの、久しぶりですし」 「ふうん」 キゲン悪そう・・・ 「あ・・・忙しいですかね?」 ちょっと卑屈風味なじょりぃ。 「今、この状況で、ってこと? それとも最近どうかってこと?」 「今、です」 「忙しくはないんだけど、全然」 「そうなんですか。 でも席に座ってないし、なんか動き回ってるし・・」 「なんかね、動いてなきゃいけないのかな、っていうか、座ってるわけにもいかないのかなっていうか、ね(笑)」 「大変っスね」 「大変じゃないけど、ムダに疲れるわね。 で、何か用なんじゃないの?」
用?
ない。
「用はないんですが。 あの、 K姫と話したくて」
ワタシってかわいいーーーー。
はずがなく、気持ちわりーーーーー。
「でもなんかやっぱ、忙しそうですし、いいです。すんません」 へこへこと席に戻ろうとするワタシ。 「今日も忙しいの?」 「へ?」 「帰ってから、仕事詰まってるの?」 「いえ、今日はそんなことないです」 「じゃ、帰りに寄っていけば?」 「??? どこに?」 「あたしの事務所。 そのほうがゆっくり話せるでしょ?」にっこりと。
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*) <じょりぃ、ヨロコビの分身の術
「はい! お邪魔します」 「じゃあまた」
それからのワタシは、パーチーでひとりぼっちでも、なんか全然さびしくない。 さっきまでより、さらにひとりでにこにこしてます。 早くパーチー終わらないかな。 早く事務所に行きたいな。 K姫やさしいな。 うれしいなうれしいな。
で、パーチーが終わりまして。 終わってすぐに事務所にうかがっても、K姫、まだ戻っていらっしゃらないかもしれませんからね。 いったん車に戻って、ちょっと時間をつぶしまして。 鏡で顔をチェックして。うん、変な顔( ^ ∀ ^ ) <特に髪型が最悪です
そろそろいいかな?(・∀・)わくわくどきどき
事務所に向かうために、建物に入りましたら、K姫がちょうどそこに! も、もしかして、待っててくれたのかな!(ありえません)
「あ、もう大丈夫ですか?」 「うん」 「あ、じゃあ(*´∀`*)
「K姫ーーー! こっちにワイン持ってきてー。赤ねー」
なぜか社長の声。 ロビーで他のお客様たちと、飲み直しているらしい様子。
「あ、はい。 ・・・ちょっと待っててね」とK姫。 「はい」
K姫が歩き始めたところで、男性の声。
「あ!じょりぃさん!こっちおいで、こっちこっち!今日はありがとねー」
なんかワタシ、社長に呼ばれてるっぽい!( ´;゜;ё;゜;)
「あ、どうも、今日はおめでとうございますー( ^ ∀ ^ )」 と挨拶だけしてしらばっくれようと思ったら、社長、ずんずんやってきて、ワタシをカジュアルに拉致。
社長に引きずられていくワタシを、苦笑いで見送るK姫。 その顔には
「がんばってね。 あたし帰る」
と書いてありました。
K姫ーーーーーー!!!!!・゜・(ノД`)・゜・。
そのあと、おじさまたちと歓談したワタシ。 全部で4人だったから、ワタシの社交術でも全然オッケー。 てことで、話が長引く長引く。
ところでK姫。
いつになっても、さっき社長が頼んだ赤ワインが出てこなかったんですが。
忘れたんじゃなくて、「ミイラとりがミイラ」になるのを懸念してしらばっくれたのであろうことは、ワタシにはよくわかってますから。
|