今日も今日とて
INDEX過去未来


2009年03月24日(火) スポーツ観戦というたしなみ

WBCが終わりましたね。

ほっ。

というのが、今のワタシの正直な心境であります。
だってだって。

ワタシったら、全然興味なかったんですもの。

みなさまはきっとご覧になっていらしたと思うのですが。
ニッポン、がんばったようですね。
結果だけ聞いてじーーーんとしておりました。にわか感動。

(3/25追記:今読み返して、実はWBCが終わったのかどうか、ワタシ知らずに書いてます。よくわからなくてスミマセン。調べなくてスミマセン)

ワタシったら、スポーツってホント見ないんですよ。
オリンピックのときの女子バレーで、異様とも言える盛り上がりを見せていたじょりぃをマシマロでご覧になってくださっていたかたから見ると、びっくりかもしれませんが。
あれは例外だったんです。
しかもたいてい、一時的な盛り上がり。
今までも、プロ野球、モーグル、NBA(アメリカのプロバスケ)とか、一時的に盛り上がっているときは、異様とも言える盛り上がりを見せるんですが。
続かない。
でも、うっかり全●オープンとかのテニスを見たりすると(特に男子)、最後まで見ずにはいられなくなったりするんですが。
しかし、基本的に、スポーツ観戦というものをいたしません。
だからといって盛り上がっている人を「なんで?」と思うようなこともございません。
自分でも盛り上がることはありますので、気持ちは大いにわかるのです。
でもほとんど見ない、と。

で、WBC。
ワールドベースボールクラシック。
クラシック って、どういう意味?(°▽°) という状態のじょりぃですよ。

野球、一時期廃れちゃったじゃないですか。
みんなサッカーサッカーゆっちゃってー。
だからまさか、みなさまがこんなにWBCでノリノリになるとは夢にも思っていなかったじょりぃだったわけですよ。

が。

先日某取引先へ打ち合わせに行ったんですがね?
女性ひとり、男性ひとり、そしてワタシ、と、3人で打ち合わせておりまして。
先に女性とワタシで始めておりました。
あとから男性がひょこひょこやってまいりまして。

「勝った?勝った?勝った?」 と女性。
「いや、競ってます」 と男性。

「???????」<じょりぃ

打ち合わせの途中でも、ワンセグ見て、「あーーー、ニッポン負けてるよ!」とか言っちゃって。

「??????」 <まだ事態が把握できないじょりぃ

「イチローが(なんとかかんとか)」と男性。

ここでやっとじょりぃにもわかったわけですよ。
ああイチローが離婚でもするのかな、と。
というのは冗談で、「ああ、WBCか!」と。


「見てるんですか?( ^ ∀ ^ )」

と、お愛想をかますじょりぃ。

「見てないんですか?!Σ (゚Д゚;)」

と、人間外でも見るような目で驚かれるじょりぃ。


ああ。
こんなところでもマイノリティとしての目を向けられるなんて・・・(大袈裟にハンケチを噛んでみる)


「そうかー、みんな見てるんですねえ」とワタシ。
「見てないの、それ、じょりぃさん、ヤバイですよ」
「ヤバイですか」
「選手、誰知ってます?」
「イチロー」
「だけ?」
「だけ」
「それヤバイですよ」
「ヤバイですか」

今受注している仕事を「WBC見てないから」って理由で断られたらどうしようかと少々怯えたのですが、その点は大丈夫で安心しました。

その次の打ち合わせのときも

「連休スタートですけど、お客様の入りはどうですか?( ^ ∀ ^ )」

と、うかがってみましたら

「スタート、ちょっとイマイチなんですよね・・・
 でもきっと、みんなWBC見てから動くと思うので、これからだと思います」と。


みんな、WBC見てから動くのか!!!!Σ (゚Д゚;)


「ニッポン、強いんですか?」 お愛想を言うじょりぃ。
「がんばってますよ!」
「そうですか( ^ ∀ ^ )」 どんな風にがんばってるんだろう・・・
「○○の活躍がうんたらかんたらで」
「はいはい」 ○○って誰だろう・・・
「やっぱ韓国がねー」
「弱いんですか?」
「じょりぃさん・・・・」
「はい」
「ホントに見てないんですね」
「ええ。ホントに見てないんです。すんません」

このあとも、ワタシ以外のみなさんで、WBC話題で大盛り上がりですよ。
じょりぃ、ぽつん。

もしかしたら、社会人として、営業もこなす自営業として、スポーツ観戦はたしなみなのだろうか・・・。


で、今日もですね。
とある取引先の営業女子社員さんが、うちに打ち合わせにいらしてくださったんですけども。
インターホン鳴ったんで、ドア開けて「どうもどうも。いらっしゃいませー」とお出迎えしましたら

「じょりぃさん!勝ちましたよ!!!(*・∀・*)」 と。


何が?(°▽°)


「そうですか!」 <わからないのに適当に、しかも勢いよく返事をするじょりぃ
「もー、あたし、うれしくてうれしくて!」
「おめでとうございます!」 <わからないのに適当に、しかも勢いよく返事をするじょりぃ
「やりましたよーーー。ニッポン!」
「あ! もしかしてWBCでしょ! 」 <わかったのでものすごく得意な気分
「・・・もしかしてって、他になんだと思ったんですか、じょりぃさん」

いろいろあるじゃないですか。ねえ?

そしてそのあと、熱く、本日の試合について語ってくれた、女子営業社員さんだったんですが。
ワタシ、イチローしかわかんない・・・(´・ω・`)
あ、松坂もわかるナ。
原クンもわかるよ!監督だけど!いくつになっても「原クン」て言っちゃうけど!


まあですね。
ちょっとだけムッとしたりもするんですよ。
といっても、ホントにちょっとだけ、それも一瞬なんですけども。
だってさー、みんなさー、「見ててあたりまえ」って思うの、それあんまりじゃなーい?
そりゃワタシだって、「ふたりはプリキュア」にハマってたときは、打ち合わせ先でも平気でプリキュアの話、しましたよ?
女子バレーに夢中だったときは、誰彼かまわず竹下がいかに素晴らしいかを語ってしまいましたよ?
誰でも知ってると思って「パタリロ!」のギャグを平気で引用しますよ?
もひとつおまけに、我が家だけのイントネーションで「ううん」って言っちゃって、相手を混乱させますよ?(語尾が上がっちゃうんです「ううん?」て)

だけど、誰も彼もWBC見てると思うなんてあんまりだ!ヽ(`Д´)ノ

って締めようと思っていたのに、上記を書きだしてみたらどう考えてもワタシのほうがアタマおかしいって自覚してしまったので、次のWBCはちゃんと見ようと思います。
(次っていつなんでしょうか)


じょりぃ |HomePage