今日も今日とて
INDEX|過去|未来
2007年09月22日(土) |
ポケとおじいさん・ご報告 |
本日…というか、日付的には昨日ですね、の夕方、ポケじいことT井さんからワタシの携帯にお電話をいただきました。
「いろいろと本当にありがとうございました。 犬は、間違いなくうちの子でしたので」
だそうです。 ああ、これでやっと本当に安心しましたよ!
「ずっと捜していて、もうどこかで死んじゃったのかな…ってあきらめようとしていたところだったんです」だったそうで。
ホントに、もっと早く、飼い主捜しに本腰入れればよかったですよ。 ポケじいにも気の毒なことをしてしまいました。 一ヶ月以上も心配していたなんて、我が身に置き換えたら想像しただけで落ち込みます。
あらためて我が家にもご挨拶にいらしてくださるとおっしゃってくれているんですが、うちの場所わかるのかしら(°▽°)
でも親しくなっておけば、気兼ねなくポケに会いに行けるので、ポケじいが来てくれたらそれはそれで大歓迎ですけれども。
きょんにも「このたびはあなた、本当に良いことをしたねえ」とねぎらいの言葉をかけさせていただきまして。 なにしろ、ポケがいる間、ポケが吠えたり粗相をするたびに、イラつくワタシにぎゃんぎゃんと怒られ、 理不尽なワタシの怒りに逆ギレすることもなく「ごめんね」としょんぼりしておりましたので。 ワタシったら「あのまま桑畑で死なせてやればよかったんだよ」なんて、ホントに鬼としか言えないようなやつあたりをぶつけておりましたからねえ。 そんなわけで、えらいのはきょんで、ワタシはひどいばかりな鬼畜乙女だったんですが。
ネット上でもさんざん大騒ぎして、みなさまにもご心配やらあたたかいお声がけやらいただきまして、スミマセンやらありがとうやらでございます。
ポケのウジやダニを駆除してくれた院長(怒ってたけど)とトリマーさんから始まり、心優しき宅配人・タナカさん、元町会長夫人、秋田さん、兄貴といった方々のご協力はもとより、こちらで心配して見守ってくださっていたビューワー様方の「気」のようなものも、このたびのメガハッピーに導いてくださったのだろうなーと、心から感謝しております。ぺこぺこ。
オチがなくてなんだか気恥ずかしいですが、今日はマジメに、ご報告とお礼の日記でございました。
ただひとつ、後悔が。
「迷い犬」の地元タウン紙への情報掲載について。 取り消そうにも、ポケをお返しできたのが締め切りを過ぎてからだったもんですから、
6000円、損した(°▽°)
今、夜中なんですが。 朝になれば、ポケの写真入りのタウン紙が新聞に折り込まれてきちゃいますよ。 あらあら。楽しみだこと ァ'`,、('∀`)
追記(2007.9.26)-------------------------
ポケを引き渡した翌日、ポケじいが挨拶に来てくださいました。 会ってみたら、まだ全然じーさんではありませんでしたよ! そして「兄貴」に顔がそつくりでした(・∀・)
「あの子ね、もううちに17年いるんですよ。 だから本当に、見つかってうれしいです。 いなくなった頃は猛暑だったし、保護してもらわなければ死んでたでしょう。 本当にどうもありがとうございました」
と、ていねいにお礼を言ってくださり、
「飲まれるかどうかわからないまま用意しちゃったんですが」
と、缶ビール1箱をくださいましてね。 辞退したんですが、「それじゃ困るから。お礼したいから」ということだったので、「じゃあ遠慮なく(・∀・)」といただきました。
さらに、「ほんの気持ちですが。エサ代です」と封筒まで出してきたので、それはもう本気で固辞しまして。 「ビールいただけて最高にうれしいですし、 コロちゃんいてくれたおかげで、私たちも楽しかったですし」と。 優等生でつまらないお返事ですが、事実ですしねえ。 100万円じゃなければいらないの(・∀・)
押し問答の末、受け取らずにいたら、「かえって失礼かもですが!」と帰り際に門のところに置いていっちゃいました。
かかったお金の元とって、お釣りがくるくらい入ってました。 あらあらスミマセンねえ。
車に乗り込むポケじい(じいさんじゃないけど)に
「コロちゃんに会いに行ってもいいですか?」と声をかけましたら
「いつでも寄ってください」とにっこりしてくださいました。
くるりと振り返ってきょんに 「ポケじい、いい人だったね!こづかいもらっちゃったね!」と微笑みましたら
「17歳・・・すげぇ・・・ポケの生命力、すげぇ・・・」
と放心しておりました(°▽°) 猛暑の桑畑で助かったのも「すげぇ」らしいですが、「あんなに歩き続けられてあんなに吠え続けられるなんて・・・」ということにたいそうびつくりしておりました。
仕事が一段落したら、ポケに会いに行ってこようと思います。 ゴンちゃんとお散歩中の秋田さんや、トラクターで作業中の兄貴にも会えたりすると楽しいですね。
同じ団地に、きょんの高校時代の仲良しさんが偶然住んでいるのですが。 先日きょんが犬モノの洗濯を庭でしておりましたら、そのお友達が子どもふたりと犬を連れて家の前を通りがかりましてね。
「あー、きょん。犬どうしたー?」と声をかけてくださり。
良い飼い主さんのところへ帰って行ったよーと教えてあげましたら
「あー、よかったねー。 うちの子たちに『犬の張り紙がなくなったから、犬がどうなったかきょんちゃんに聞いて』って言われてたんだよね」
とのことで。
ポケはしあわせ者でございますね。 くどいようですが、こちらでポケの心配をしてくださった方々にも、あらためて感謝いたします。 どうもありがとうございました。
|