今日も今日とて
INDEX過去未来


2006年03月16日(木) ディズニーランドがチョコレートに化ける話

ああ、今日は忙しかった。
と、めずらしく他人様に堂々と胸を張って言えるくらい、今日のワタシったら忙しい1日でございました。
それはもう、何かのキャリアウーマンのように。
最近「自分は仕事人としてダメダメなんじゃないか」と思い悩むことがなぜか多かったものですから、「なんかもうこれって無理じゃないの?」という1日を切り抜けたヨロコビはまた格別でございました。

と、自己満足なイントロで始まった、いつでも自己満足な日記をしたためているじょりぃですこんばんは。

今日は特別の格別に忙しかったわけですが。
ここしばらくワタシは「ああ、なんだか忙しくて山にでも逃げ出して山賊になりたい」と思っていたのでした。
そしてまだ当分この忙しさは続きそうだったりして。

そんな折。

仕事の用事も兼ねて、とあるお店できょんと夕飯をとっていたときのことであります。
ワタシがぼへーーーっとしておりましたら、きょんが言いました。

「ディズニーシーとディズニーランド行きたい」

・・・しまった火がついてしまったか。

確かもう、1年半くらい「行こうね☆」と約束したきりとぼけて今までひっぱっていたようなワタシだったんですが。
なのでなんとなく「忙しくて無理」と言い渡すことができなくてですね。

「うん。行きましょうか」と返事をするじょりぃ。
「わーい」喜ぶきょん。

「で、  どっちに行きたい?」とワタシ。

きょんと約束していたのは、何を隠そう「ランド&シーお泊まり豪華旅行」だったはずなんですが。
今のワタシにはお泊まりはとても無理です。時間もお金もありません。
ということでおとぼけぶりを発揮してみたのですが。
きょんものんきですから、ここでうっかり「んー…ランド☆」とか答えてくれちゃうかもしれませんからね。
そうすればこっちのモノです('-^v)

しかしきょんの答は


「両方!☆」


しまったΣ (゚Д゚;)

「(にこやかに)それは、ええと、泊まりで連チャンで楽しみたい!とかそういう謎解きだよね?」
「うん☆」

まずい。

「うんうん。やっぱいいよねー。泊まりで行くの」 まずは迎合策を取るじょりぃ。
「うん☆」

何か。何かうまい策はないか。

「でもさー、泊まりで行っちゃうと、楽しいイベントふたつがいっぺんに終わってしまうじゃない?
 だったら、2回に分けてまずはランド、そしてちょっと経ってからシー、というほうが楽しみも2倍になりそうじゃなあい?」

姑息なじょりぃ。
もちろん、1回目行ってしまえば、2回目はまた1年半くらい引っ張るつもりでございます。
しかしきょんの答は

「いっぺんがいい☆」

Σ (゚Д゚;)Σ (゚Д゚;)Σ (゚Д゚;)Σ (゚Д゚;)


何か。何かうまい策はないか。


「いっぺんか!楽しそうだよね!」 またもやいったん迎合するじょりぃ。
「でもさー、ランドとシーのパスポートでこれくらい、泊まりのお金がこれくらい、高速代がこれくらい、それにおこづかいとおみやげ代でこれくらい・・・全部で●万円くらいかかるね!」 現実を見よ、きょん。
「え! ・・・そんなに・・・?」

ううん。
ホントはそんなにかかんない。(°▽°)
しかし、きょんはお金の算段がキライなので、自分で確かめる気づかいはなさそうです。

「きょん、そんなにお金ある?」
「・・・ない」

しめしめ。

が、しかし。
きょんは覚えているのか覚えていても今のところとぼけていてくれているのか知りませんが。

この旅行、実はワタシがプレゼントする約束になっていたはずです。

わ、わ、忘れてますように。
って、忘れてっこないんですが。

ここでお料理が来て、話がうやむやに。 ほっ。


しかしちょっと罪悪感。

だったんですが。
それをうち消すような出来事がホワイトデーに起こりました。

3月の始めにきょんのダンスの発表会があったんですが。
発表会といってもいろんなチームが集まってお祭り的に発表するようなアレで。
きょんも2曲しか踊らないんですけどね。

で、きょんが踊るときは、ワタシはいつも花束を贈るわけです。
まあ、そういうときの慣習のようなもので、みなさん贈られるわけなんですが。
きょんはチームでも重鎮ですし(まあ、年齢的にも…)、日頃の悪事を帳消しにするためにも、ワタシもそういうときはここぞとばかりに大きい花束をプレゼントしておったです。
そしてものぐさなきょんは家に帰ってから花束を放っておくので、ちまちまとワタシが水切りしたりして花瓶に生けるという涙ぐましい尽くしっぷりが恒例なわけですが。

今年も「どんな花束にしようかなー」なんてウキウキと考えておりまして(きょんが、ではなくて、花を贈るのが好きなんです)。
一緒に買い物をしながら「今年のお花はさー」なんてワタシが話を振りましたら

「今年は花いらない」ときょん。

え!どうして!

「なんか無駄だし、たかが合同発表会だしさ。お約束のようにみんなが花を持ってくるのもおかしいと思うし」

まあそれは常々ふたりで「手ぶらで来させるべきだよねー」なんて話していたものですから、急な発言でもないんですけど。
ワタシとしては、きょんだけ花束もらえないなんてーのはイヤなんですよね。
今年はきょん、自分の知りあいに全然声かけていなかったので、ワタシが贈らなければ、きっときょんだけ手ぶら。

そんなのイヤ。いちばん大きな花束を手にして欲しい。
と思いつつ、先生に遠慮して二番目に大きくなるように作ってもらうんですが。

「えーーーーーーー」とワタシ。
「ホントにいらないから」
「ホントにホント?」
「ホントにホント。でも、うちのチームだけの発表会のときはちょうだい(笑)」
「うーん・・・じゃあそのときは大きいの持っていくね」
「うん」

と、横を見るとチョコレート売場。

「わー、おいしそうだなー」ときょん。
「あー、じゃあさ、お花の代わりに、チョコレート持って行ってあげるよ」 なんてやさしいワタシ。うっとり。
「いい、いい。いらない(笑)」
「えーーー」
「ホワイトデーにちょうだい☆」
「んー。じゃあ、お花の分と合わせて、大きいのプレゼントしましょう」
「いや、いいから、無理に余分なお金使わなくて。 くれるならこれちょうだい」

そう言ってとある箱を指さすきょん。

「それでいいの?」
「これがいいの」
「わかったー」

が、ワタシにはどれも同じに見えたため、金額だけインプットしたのでありました。

そして。ホワイトデー前日。

クソ忙しかったワタシですが、なんとか時間をやりくりし、その売場までチョコレートを買いに行ったですよ。
で、時間もないので商品をざっと眺め、金額を確認し、きょんのご希望だったものの倍の値段のものを買いました。
ふふ。
きっとビックリして喜んでくれるに違いない。ふふ。 ふふふ。 ふははははははは。

翌日まで待ちきれず、夜になって「はい」とプレゼント。
「ありがとー」ときょん。
「あのね、大きいの買ったんだよ!」
「そう。 でも今日はもう歯を磨いちゃったので、明日食べるね」

それだけ?

しゅん。


そして翌日。
夕方になり、きょんが仕事から帰ってきまして。
しつこいワタシは「チョコ食べなよ!チョコ!」といそいそと冷蔵庫から出してまいりました。
ていうか、ワタシが食べたかったんです実は。

そうしたら、きょんが言いました。

「…あのさー、これはこれでありがたく受け取っておくけどさー」


(°▽`°)なにその前フリ。 しかもひどく偉そうです。


続けてきょん「あたしが欲しいって言ったのと違うんだよねー。忘れちゃったの?」




わ す れ た よ (`Д´*)



なんだよう!無理して買ったのに!

思わず「なら食うな!」と、チョコレートを全部ゴミ箱にぶちまけたい衝動に駆られたのですが、もったいないのでやめました。
ぷーりぷりと怒りたかったのですが、ケンカになるのも面倒なので「覚えてなかった。ごめんなさい」とだけむすっと答え、仕事部屋に戻りまして。

なんか腹立つ。
でもいつもそうなんですよ。
自分の欲しかったものでないと、きょんてプレゼントしても喜ばないのです。
なので自然と贈り物もしなくなってしまったんですが。
ていうか、今回はブツをきちんと把握していなかったワタシがいけないんでしょうか。
でもでもそれだって「これはこれでありがたく受け取っておくけど」って言い方はなんじゃそりゃあ!ヽ(`Д´)ノ

ということで。
ディズニーランド&シーの旅行プレゼントも、きっとワタシの覚え違いだという気がしてきました。
実際の話は近所の健康ランドに一泊、とかだったに違いありません。
なーんだよかった。
ていうか、ディズニーランド&シー旅行をプレゼントして「違う」とか言われたら、激怒のあまりディズニーランドに放火してしまいそうなので、やっぱ行かないことにしました。決定。
ああ、罪悪感がなくなってよかった!!!!!!


で、なんだかんだ言って、今日なんて箱抱えてチョコ食べてるんですけどね、きょん。
さっき「ちょうだい」と言ったら「イヤ」と言われました。
「これはこれでありがたく受け取っておくけど」と言われたときの、ワタシのムッとした顔が殺気に満ちていたのか、わざわざ目に付くようにいそいそせっせとチョコ食べてます。
ということで、ワタシも曲がったヘソを直してですね。

ディズニーランドに連れていく気は微塵もなくなりましたが、きょんが欲しがっていたチョコを探してあらためてプレゼントして、様々な日頃の悪事を自分の中だけで水に流そうかなと考えているところであります。

でもたぶんきっと「またチョコーー?」とか眉間にシワ寄せて言われる気がしますが。
やっぱやめておこうかな。
しかし嫌がらせにはいいかもしれませんね('-^v)

虫歯になってしまへ。


じょりぃ |HomePage