今日も今日とて
INDEX過去未来


2006年03月02日(木) どうでもいい

きょんは今、ダンスの発表会に向けてがんばっておりまして。
と書くと聞こえがいいですが、まあなんと言いましょうか、自分のことで頭がいっぱいなわけであります。
1月の終わり頃からエンジンがかかりましてね。
2月はワタシ、きょんの飼っている大事な動物だというのに、餌の管理をずさんにされました。
何かいつもバナナとかみかんとか食べていた気がします。
これではナナの思う壺です。
(好きな食べ物はバナナでしょと決めつけられたのです。違うのに)

それと。

きょんは不定休の仕事をしておりまして、月始めにスタッフで相談して、その月の休みのシフトを決めております。
で、決まるとシフト表を「はい」とワタシにくれることになっております。
そうでないと、きょんがいつ休みだかわかりませんからね。

休みがわかったからといってどうにもできないのですが、なっちゃんの休みときょんの休みが重なったときなどは、なるべくワタシの仕事を調整して、ちょっとお出かけしたりということもできるかもしれませんから。
って、ほとんどそれもできていないんですが。ワタシのせいで。

が。

2月は再三催促したのに、休みのシフト表をくれませんでした。
こっそり浮気しているので休みを知られたくないんでしょうか。
って、きょんはそんな、ワタシのような姑息なマネはしませんから、単に忘れていたかめんどくさいかなんですけど。

とまあ、そんな具合に、ダンスのレッスンと自分の体型のことしか頭にないきょんの陰で、自分の置かれた境遇のかわいそうさにそっと涙をぬぐってみたりしたんですが。

って、ホントは特になんとも思っていなかったんですけどね。
単にワタシが「予定が立たないと気持ち悪い」人間なだけなんです。
以前はこれが病的で、休みの日なども○時に起きて○時に出かけて○時頃までどこどこに行き、お昼は○時頃に××で食べ、そのあとは…という具合にけっこうキッチリと決め、その通りに行動できないとムキー!となる、そんな人間だったんですが。

きょんと生活を始めてから変わりました。
だいたい、時間どおりに起きて時間どおりに出発する、ということがきょんにはできませんでした。
そのたびにケンカでございますよ。気分良く家を出られたことが皆無と言って良いほどです。
しかしまあ、そのうちワタシが「どうも自分のほうがおかしいらしい」と気づき、それからは時間を守れない人間になってしまいましたが。
極から極へ走る人間じょりぃ。
今ではすべて「なりゆき」任せです。
人生をラクに走るための切符を1枚手に入れたわけでございます。あーよかった。

話が脱線しましたが。
きょんのおかげでなあなあ人間に矯正されたとはいえ、それでも朝起きたときになんとなくは自分の1日をイメージしたり計画したりはするではないですか。
そういうときに、きょんが休みか否かというのはけっこう大きく左右・・・・しませんでした。
最近一緒に出かけたりということもないですし、影響なかったことに気づきました。
なーんだ。
でもこれでは話が続かないので、ワタシがきょんの休みを知りたくてしょうがなかった、ということにしておいてください。

さてそんなわけで。
月も変わりましたし。
ワタシはきょんに「お休み決まった?」と訊ねました。
「あー、決まった決まった」
「今月はちゃんと教えておいてね」
「はいはい。 …そういえばあたし結局、先月じょりぃに休みを教えなかったね。あはははは」
「ワタシのことなんてどうでもいいということだよね。あははははは(乾)」
「それは違うよ!」

わお。
めずらしくこんなことで強い否定を。
そうか。違うのか。ひがんだことを言って悪かったなあ。
どうもこの、すぐに拗ね拗ねする性格をなんとかしたいなあと思っているんですけどね、てへ☆
ごめんよ、きょん。

きょん、続けて力強く

どうでもいいのはじょりぃのことだけじゃないよ!
 あたし先月はすべてのことがどうでもよかったんだよ!」

沈黙。

「それ、結局ワタシのことどうでもいいって言ってるから」
「ホントだ! あはははははははは」



そしてまだシフト表もらえてません。
もういいです。どうでも。


じょりぃ |HomePage