今日も今日とて
INDEX過去未来


2005年10月04日(火) ありがとう、ザ・ベストテン(と、きょん)(と、梨)

本日のワタシはとってもダウナー。
今日のダウナーのテーマは「理性と感情って別物なんだなあ」でございました。
ていうか、ワタシって理性ないのかも(°▽°)とすら思いました。
感情に振り回される、なんて愛らしいワタシ。うっとり。

なんて渦中は思えず、悪い風に考えちゃあ、ぐずぐずぐず。
胃がうじうじと収縮するような1日を過ごしまして。
それでもなっちゃんと仕事中はにこやかに業務をこなしまして。
と、思っているのは自分だけで、カンの良いなっちゃんのことですから
「あーまたなんかしょーもないことで悩んでいるのねこの人」と思いつつ放置してくれていたんでしょうけど。
なっちゃんと入れ違いにきょんが帰ってきてからは「コンディション悪い」と伝えたきりむっつりと。
このように「体調悪い」とか「ゴキゲンナナメ中です」と伝えておかないと、きょんは「あたしなんかしたか?」と悩んでしまって申し訳ないですからね。
って、ワタシ理性的じゃん!やった!(狂喜乱舞)(それはもう目障りなほどに)

で、きょんが食事の支度をしてくれているあいだ、いつもは仕事したりなんだりしているわけですが、
今日はもう何もする気になれず、リビングへ行ってテレビをつけまして。
もしかしたら気が紛れるかなあ、なんて思ったものですから。

「きょんが働いているところ悪いんだけど、テレビ見てぐったりしてもいい?」とワタシ。
「どーぞー」 笑顔つき。やさしいじゃん。ほろり。

しかし、ワタシはテレビが嫌い。
うるさいんだもん。

何か楽しいDVDはなかったか。

ない。

楽しそうなのは、あからさまに下品なバカコメディばかり。って、自分で買ってるんですが。
今日はそーゆー気分ではないのですよ。

あ、ビデオ。これにしよ。

ということで、アダムス・ファミリーを見ることに。


楽しい。
クリスティーナ・リッチかわいい。

なーんてほのぼのと見ていたら夕飯ができまして。
「引き続きこれを見ていていいですか?」ときょんに訊ねましたら
「じょりぃがビデオ見る余裕があるのなら、録画しておいたテレビ一緒に見たいなー」と。

う。
テレビ番組嫌いなんだってば。

「だっていつになったって時間ないって言って見てくれないじゃん」

う。

で、見ることになったのが、何やら「ザ・ベストテン」の回顧番組。
金スマか何かでやったんですか?そもそもその番組を知らないワタシですが。

で、見始めたらもう夢中。

だってワタシ、ザ・ベストテン世代なんですもの。

番組でも言っていたとおり、ザ・ベストテンのあった翌日の金曜日は、学校ではその話題で持ちきりでございました。
ああ、懐かしい。

で、ワタシよりも2つ年上のきょんも、もちろんザ・ベストテン世代です。
ふたりで盛り上がりましてねえ。
百恵ちゃん、キャンディーズ、ピンクレディー、たのきん、シブがき隊、聖子ちゃん、キョンキョン、うわあもうたまらねえよという感じでございますよ。

ワタシのテンションもかなり回復してまいりまして。
なんて素晴らしいんだ、ザ・ベストテン。
ランク表示のボードがカタカタ動くと、もうそれだけで血が騒ぎます。
効果音にもいちいち血が騒ぎます。
黒柳さんにも久米さんにも血が騒ぎます。

「梨食べる?」きょんが訊いてくれました。やさしいです。
「うん」<ゴキゲンなおってきている

興奮もたけなわな中、次々とかつてのアイドルや人気歌手たちが画面に登場。
しゃくしゃくと梨を食べながら、画面に釘付けのワタシたち。
テレビが楽しかった時代のワタシに戻っております。

百恵ちゃん登場。
この人は、なんといいますか、「ありかた」がカッコいい人でございました。

「百恵ちゃん、やっぱカッコいいな」とワタシ。
「歌うまいね。こうして今聴くと」
「あ、『いい日旅立ち』だよ!」
「こりゃあいい歌だよなー」  きょん、おっさん入ってます。
「京都に行きたくなるね」 JR西日本の思う壺です。と言って若い人に通じるかどうか。( ´_ゝ`)

「いい日旅立ち」で大興奮のワタシときょん。
と思ったらすぐに画面が替わり、今度は「Rock'n Rouge」を熱唱中の聖子ちゃんです。

「きょんの好きな『Rock'n Rouge』だよっ」とワタシ。
「好きだー!いい曲だー!きゃー!懐かしー!
 あ!ほら、あの花柄タイツって流行ったよnぅおっごっ」

コワイ!何?

「がー!梨が鼻に回った!」 きょん、悶絶。


わははははははははははははははアホか

「興奮しすぎたー。鼻から梨の汁が出そう」 <きょん、真剣

わははははははははははホントにアホだこの人わはははははたかが聖子で


ていうか、この人ホントにこういう下品な芸風が似合(以下自粛)


じょりぃ、大笑いして気分回復。
ありがとう、ザ・ベストテン。
ありがとう、アホなきょん。
ありがとう、聖子。
ありがとう、梨。


これから「Rock'n Rouge」を聴くたびに、
「ああ、きょんが梨を鼻に回してしまうほど好きな曲か」
と思い出していただけると、鼻に回ってしまった梨の汁も本望なのではないかと思います。


やっぱ人間、笑わないといけませんね。
笑うカドには理性も戻るというものです。


というわけで、今日の日記は在りし日の「ザ・ベストテン」に捧げます。鼻梨汁とともに。
青春をありがとう。
ワタシのゴキゲンをなおしてくれてありがとう。



じょりぃ |HomePage